• 参考文献

    水島未記(1995
    野幌森林公園におけるバイケイソウ Veratrum album subsp. oxysepalum の訪花昆虫と受粉について. 北海道開拓記念館研究紀要 23:93-99.

    Kato H, Yamada K, Ueda M, Takahashi H, and Kawano S (1996) Chloroplast DNA variations in Veratrum L. (Liliaceae) based on restriction site analysis. Acta Phytotax. Geobot. 47:203-211.

    谷 友和(2005)バイケイソウのクローン成長と有性繁殖様式.植物地理・分類研究 53:181-186.

    谷 友和(2006)バイケイソウにおける環状集団の形成機構の推定.第53回日本生態学会大会講演要旨集 p.328 (新潟)

    加藤優希・荒木希和子・大原 雅(2008)バイケイソウの繁殖特性と個体群構造.第55回日本生態学会大会講演要旨集 p.254 (福岡)

    Kato Y., ArakiI K. and Ohara M.
    Breeding system and floral visitors of Veratrum album subsp. oxysepalum (Melanthiaceae)
    Plant Species Biology (2009) 24:42?46.
    doi: 10.1111/j.1442-1984.2009.00231.x

    草嶋乃美・加藤優希・大原雅(2010)クローナル植物バイケイソウ個体群の遺伝的構造.日本生態学会第57回全国大会(東京) P1-087

    谷 友和(2010)バイケイソウの一斉開花現象と地理的な同調性.日本生態学会第57回全国大会 (東京) P1-185

    菊池諒・高橋弘・Pak Jae-Hong・牧雅之(2010)核マイクロサテライトマーカーを用いたバイケイソウの系統地理学的解析
    日本植物分類学会第9回大会 (愛知) L-19


    注意! バイケイソウは毒草です

    バイケイソウは植物体全体に有毒なアルカロイドを含む毒草です。
    新芽や若葉が山菜のギボウシ(ウルイ)に似ているため、誤って食して食中毒を起こす事故が
    毎年のように起きています。ご注意ください。



バイケイソウプロジェクト
Veratrum Project
1.バイケイソウとは?  バイケイソウとはどのような植物なのでしょうか?
2.バイケイソウの形態   バイケイソウの形態について写真で説明します
3.バイケイソウの一年  出芽から開花・結実までバイケイソウの1年を追いかけてみました
4.バイケイソウ群落の変遷   箱根のバイケイソウ群落を定点観察しています
5.日本各地のバイケイソウ群落   私が見た各地のバイケイソウ群落を紹介します (準備中)
6.バイケイソウ考 その1  バイケイソウは夏の植物?
7.バイケイソウ考 その2  北のバイケイソウは早く開花する?
8.バイケイソウ考 その3  バイケイソウの花序における両性花/雄花の分布
バイケイソウ考 その4  シュロソウ属植物Veratrum nigrum の生殖戦略
10.バイケイソウ考 その5  2009年箱根バイケイソウ調査報告
   −資源量と雄花/両性花比、稔実率との関係−
11.バイケイソウ考 その6  バイケイソウは自家不和合の虫媒花
12.バイケイソウ考 その7   2010年春の学会でのバイケイソウ関連の発表
13.バイケイソウ考 その8   2012年の北海道のバイケイソウ
14.バイケイソウ考 その9  2013年の全国的なバイケイソウ一斉開花
15.バイケイソウ考 その10   バイケイソウ一斉開花翌年のクローン繁殖
16. バイケイソウ考 その11   2016年のバイケイソウ
17. バイケイソウ考 その12  2017年の北海道と箱根でのバイケイソウ花成状況について
18. バイケイソウ考 その13  2018年から2021年のバイケイソウ花成個体数の変化
19.バイケイソウ考 その14   2022年度北海道バイケイソウ花成個体調査
20.バイケイソウ考 その15  2023年度北海道バイケイソウ花成個体調査
21.バイケイソウ考 その16  2023年度箱根バイケイソウ花成個体数調査