両面テープ配線式電子工作 |
お詫び(2017/6)
かわいいかわいい辰の落とし子の置物です。 自作されたとのことで上手いです! なんだか和みます。 干支の辰ですので、この辰、巳、午、ひつじ、ともう三年も経ってしまいました。 |
||
柏木るざりんさんが制作されている「滋賀へ。」という滋賀県が舞台の同人ゲームの設定資料を頂きました! (もう完成されているかもしれません) まりりんちゃんです。かわいい!! まりりんちゃんに逢いたい 諏訪子ちゃんの触○絵をリクエストしたので楽しみです^^; | ||
製作物の代金は切手でも結構です、と書いたところ、このような珍しい切手を頂きました! 切手収集家の方でしょうか。 マクガイバー的アイデアとのご感想を頂き、いい得て妙だなぁと思ってしまいました。 | ||
MZ−80Bの故障で、よくありがちな横一の際の修理方法を伝授して頂きました! また、キッチンタイマーまで貰ってしまい | ||
頂いた物全て PICで雑誌の記事からお作りになったブロック崩しとテトリス PIC16F877A開発用基板。 5V三端子レギュレーターとクロックオシレーター (ジャンパーで切り替え可能)とリセット回路。 ポートは全て集合抵抗でプルアップされている。 RS-232C通信用にMAX232のソケットが付いている。 |
ストロベリーリナックス社のLCメーター 香港で購入されたバーサライター。 PIC16F877A開発用基板の裏面。 自動基盤作成器で削られています!! すごくハイレベルです!! あまりに狭いとハンダがくっつかないか精神衛生上 良くないのですが、表面張力で、そんな事はないようです。 |
MAD研究所の方から、こんなに大量に頂いて感激しています!! PICで20年くらい前にお作りになられたブロック崩しとテトリス、PIC開発用基板(お仕事の効率化のために、クリスタル、リセット、RS-232C変換回路を一体化し量産化された汎用基板。NCフライス?によって彫刻されたもので、超ハイレベルです)。ストロベリーリナックス社のLCメーター、香港で購入されたという横ふり型バーサライター(本当に参考になります。CDSと振動センサーが付いていて、周囲が暗くなってしかも振らないと電源が入らないようになっているため、壊れてるのかと思ってしまいました・・)。LED用スペーサー、お楽しみCD−R等 本当にありがとうございました!! |
|
中国で購入されたUSB扇風機とfidgitCubeというガジェットを頂きました。 市販品だけあって、自作のものとは比較にならない鮮明さです。 どうやってスタート位置の検出をしているのだろうと、隙間を覗いてみたら センサーもないみたいだし、電源供給が途切れてる所をスタート位置に、という荒業をしているとしか思えない。 極限までコスト削減されていて、すごく参考になります!! |
製作物 | |
LED回転ディスプレイゲーム ATTINY2313を使用し、LEDを高速で回転させ残像現象を利用して映像を表示する装置です。 いわゆるバーサライターと呼ばれるものです。 しかし、ただ映像を表示するだけではなくゲームで遊べます。 簡単に作れて効果的なのでぜひ作ってみて欲しいです。 | |
Z80テレビゲームNEW Z80を使用したテレビゲーム機です。 しかし今やAVRやPICなどワンチップマイコンで簡単にテレビゲームができてしまうのを見せ付けられると、この製作の存在意義はなくなってしまった気がします。 | |
ドライビングゲーム(失敗) はるか昔、ローラー式のベルトコンベアの上で車の模型を動かすというローテク式のドライブゲームがあったのですがそれを参考にして作ってみました。 カセットテープのように道を巻きとり、黒マジックで描いてある道の明るさをCDSやフォトトランジスタで感知して道を外れるとクラッシュしてゲームオーバーになります。 | |
LCDサブマリンゲーム 今から二十年以上昔、デジットで1200円から500円くらいで売っていたLCDユニットuPD722G(20桁4行/160*36ドット)が何個も死蔵されていたので、有効利用するためにゲーム機を作ってみました。 ATTINY2313を使用した、オーソドックスな潜水艦ゲームです。 | |
色々な電源回路 三端子レギュレータを使用したオーソドックスな回路から、LEDによる変り種定電圧電源など色々な電源回路を記します | |
LEDドットマトリスク ATTINY2313を使用してLEDドットマトリクスを表示する回路です。 | |
MZ-80Bをゲームマシン化 MZ-80Bのプログラムを全てSDカードに書き込んでしまい、パワーオンで即SDカードからゲームなどを瞬時にロードして自動的にスタートさせるボードです。 パワーオンでゲームのリストが表示されるので、好きなゲームを選択するだけです。 カセットテープからロードする必要がなくなります。 | |
PC-8001をゲームマシン化NEW PC-8001のプログラムを全て27512に書き込んでしまい、パワーオンでゲームなどを瞬時にロードして自動的にスタートさせるボードです。 パワーオンでゲームのリストが表示されるので、好きなゲームを選択するだけです。 カセットテープからロードする必要がなくなります。 | |
汎用ROMエミュレーター 汎用として使えるROMエミュレーターです。 ほとんどのROMの信号はアドレスバス、データバス、チップセレクト、アウトプットイネーブルの四種類で占められています。 ですので、これらの信号を取り出す事ができれば、あらゆるターゲット(ゲーム機、パソコン、マイコン)のROMをエミュレートする事が可能です。 例としてメガドライブとPCエンジンのROMをエミュレートしてみました。 パソコンからプリンタポートでROMイメージを送る事によって、実機で遊ぶ事が可能です。 | |
SDカードの読み書き ATTINY2313やAT90S1200を使用した、SDカードを読み書きする回路です。 標準ISPコネクタを介して、ELMのホームページのCOMポート用ISPアダプタを使って転送します。 | |
AVセレクタ ATTINY2313を使用した14入力もあるビデオセレクタです。 トランジスタによるアナログスイッチで性能は悪いのですが、VHSビデオやスーパーファミコン、メガドライブ、PCエンジン、プレステ等の昔のゲーム機など画質にこだわらないものがたくさんあれば、切り替えが便利にできます。 | |
パワースイッチ ATTINY2313を使用して、9個の機器のON/OFF制御できる装置です。 5〜16Vくらいのゲーム機などの制御に使用して下さい。 単に9個のスイッチを使えば済むのですが、スイッチ類は結構高くてトグルスイッチなどは百円くらいしてしまい手持ちがなかったため、トランジスタでスイッチングしています。 | |
ヘッドホンアンプ&パワーアンプ CMoy式と呼ばれるヘッドホンアンプが、とても簡単に作れるものだったので、ネット上のサイトを参考にしてアンプを作ってみました。 しかし、手持ちのオペアンプはオーディオ用ではなく、秋月で超格安で売られているLM324など汎用のものしかなかったので、これで作ってみました。 | |
スキャナ自動紙送り装置(失敗) ドキュメントスキャナは高いので、何とか手持ちのスキャナでできないかと考え、手作業ではなく、自動化できれば苦にならないのでは、とAVRマイコンでモーターギアをシーケンス制御して紙送り装置を作れないかと考えました。 | |
その他の製作 Z80を使用したデジタルゲーム、射撃ゲーム、電光掲示板、ROMライタなど 色々な製作物です。 | |
ワンボードマイコンEaglet02NEW 吉喜工業というメーカーのWAVAC Eaglet02という6802のワンボードマイコンのキットがあって、昔(1984年頃)にある人から頂いて組み立てたもののほとんど使用せず押入れにしまってあったものです。 申し訳ないので、ここに載せたいと思います。 | |
ノウハウ集など | |
ノウハウノート 私が色々な物を作ってきた上での様様なノウハウを伝授したいと思います。 完全に我流で、邪道とも言えるものが多く、電子回路の基礎的な事すら学んでいないので、他人に教える事など到底できないので、一般的な電子工作サイトとは違う切り口で、主にいかに安く簡単に作れるかを追求したケチなテクニックが多いです。 | |
修理コーナー 私が色々なものを修理?した時に気づいたノウハウを記します。 | |
自作ゲームソフトなど | |
昔作ったマイコン用ゲームNEW 昔に作ったマイコン用の自作ゲームソフトを紹介します。 | |
その他 | |
電子工作掲示板 | 主に感想や電子工作の話題を書き込んでください(休止中)。 |
旧サイト「懐かしのマイコンゲーム」 | 1999年から2003年まで私が開設していたホームページです。 サーバーの使用料を振り込まなかったため、2003年頃に消えていたものを復活させました。 |
リンク集 | リンク集です。 |
このサイトはリンクフリーです。
感想やお気づきの点などがありましたらまでメールを下さい。
yた_iた@たhたb.tたpた1.jたp (`た`を抜いて下さい)