令和3年
年間祭事表
1月(睦月)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 8時30分 | 中祭 | 歳旦祭 |
2日 | 8時30分 | 小祭 | 初日供祭 |
3日 | 8時30分 | 中祭 | 元始祭 |
7日 | 午前 | 昭和天皇御陵遥拝式 |
2月(如月)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 10時 | 小祭 | 月次祭 |
2日 | 10時 | 小祭 | 節分祭 |
11日 | 11時 | 中祭 | 紀元祭 |
17日 | 10時 | 大祭 | 祈年祭 |
21日 | 10時 | 小祭 | 熊野神社例祭 |
23日 | 10時 | 中祭 | 天長祭 |
※2月3日の前の日曜日、午後1時から節分追儺式・お火焚き神事 ※旧暦1月24日、午前11時から愛宕神社例祭 |
3月(弥生)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 10時 | 小祭 | 月次祭 |
3日 | 13時 | 小祭 | 桃花祭(桃の節句) |
20日 | 10時 | 小祭 | 瀧神社春祭 |
20日 | 11時 | 中祭 | 都農祖霊社春季祖霊祭 |
20日 | 午前 | 春季皇霊祭遥拝 |
※旧暦2月の初午、午前11時から稲荷神社春祭 |
4月(卯月)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 10時 | 小祭 | 月次祭 |
3日 | 午前 | 神武天皇御陵遥拝式 | |
入学式当日 | 13時30分 | 小祭 | 勧学祭 |
29日 | 10時 | 小祭 | 昭和祭 |
5月(皐月)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 10時 | 小祭 | 月次祭 |
4日 | 13時 | 小祭 | 献花祭 |
5日 | 10時 | 小祭 | 神御衣祭 |
5日 | 13時 | 小祭 | 菖蒲祭(端午の節句) |
14日 | 10時 | 小祭 | 国幣社列格記念祭 |
6月(水無月)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 10時 | 小祭 | 月次祭 |
30日 | 15時 | 夏越大祓式 |
7月(文月)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 10時 | 小祭 | 月次祭 |
7日 | 18時 | 小祭 | 御遷座記念祭・七夕祭 |
31日 | 16時 | 小祭 | 夏祭前夜祭 |
8月(葉月)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 8時 | 大祭 | 夏祭御発輿祭 |
2日 | 19時 | 大祭 | 夏祭御還幸祭 |
9月(長月)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 10時 | 小祭 | 月次祭 |
9日 | 13時 | 小祭 | 重陽祭(長寿の節句) |
23日 | 10時 | 小祭 | 瀧神社秋祭 |
23日 | 11時 | 中祭 | 都農祖霊社秋季祖霊祭 |
23日 | 午前 | 秋季皇霊祭遥拝式 |
10月(神無月)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 10時 | 小祭 | 月次祭 |
17日 | 10時 | 中祭 | 神嘗奉祝祭新穀感謝祭 |
※旧暦9月の初午、午前11時より稲荷神社秋祭 |
11月(霜月)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 9時 | 小祭 | 月次祭 |
3日 | 9時 | 中祭 | 明治祭 |
7日 | 9時 | 小祭 | 神御衣祭 |
23日 | 9時 | 大祭 | 新嘗祭 |
12月(師走)
日 | 時間 | 祭祀 | 祭典名 |
---|---|---|---|
1日 | 10時 | 小祭 | 月次祭 |
4日 | 15時 | 小祭 | 冬祭前夜祭 |
5日 | 10時30分 | 大祭 | 例大祭 |
27日 | 10時 | 小祭 | 煤払祭 大絵馬奉納奉告祭 |
31日 | 16時 | 小祭 | 大祓式・除夜祭 |