重陽祭(長寿の節句)

五節句の一つに重陽の節句があります。
重陽とは、易で言う陽数の極である九が重なることで、重九とも言います。古来、中国では9月9日を陽数の極として長寿を願い、菊の花を飾り、酒を酌み交わして祝ったとされています。この風習が平安時代の初めに日本に伝わり、宮中では観菊の宴が催されました。江戸時代には武家の間で最も公的な行事となり、菊の花を浸した酒を酌み交わして祝ったとされています。
当神社では、毎年9月9日の午後より、養護老人施設利用者を招き重陽祭(長寿祈願祭)を執り行っています。