趣味の分類 (ちょっと分類 NDCレファレンス) 平面版

折り畳み版はコチラ

sci-1 ▼ NDC:007 情報科学* Information Science
sci-1
Android/ → 007.64プログラミング 694.6電話
Arduino/ → 007.64プログラミング 548.3自動制御工学.オートメーション.ロボット
MPEG4/ → 547.48データ通信
C言語/ →007.64 プログラム言語
CAD/ → 501.8 工業デザイン
Excel/エクセル → 007.609データ管理 007.63コンピュータ システム.ソフトウェア 007.64コンピュータ プログラミング 007.13人工知能.パターン認識 331.19経済数学.経済統計.計量経済学 361.9 社会測定.社会調査.社会統計 417確率論.数理統計学 418.1近似計算[数値計算] その他応用分野多数 
GnuPlot/(ヌープロット) → 007.642 グラフィックス
HTML/ CSS/ JavaSript/ → 547.48データ通信 007.64 コンピュータ プログラミング
H∞制御/(エイチ無限大ノルム制御/) → 548.3自動制御 548.31制御理論
Java/ →007.64 プログラム言語
LaTEX/ → 021.49 コンピュータによる編集
LINUX/ →007.634 OS 007.64 プログラム言語
マトラボ MATLAB/Simulink/ → 548.3自動制御 007.64プログラム言語 007.642コンピュータ・グラフィックス 491.371脳(生理学)
Mathematica/ → 007.64プログラミング 410数学 その他、数学と物理の応用分野
OpenGL/ → 007.642 グラフィックス
ORACLE/ → 007.609 データ管理
PID制御/ → 548.3自動制御 
Python/(パイソン) → 007.64コンピュータ プログラミング 548.13人工知能.パターン認識
Simulink/(シミュリンク)→ 548.3自動制御 007.64プログラム言語 007.642 グラフィックス
SQL/ → 007.609 データ管理
UNIX/ →007.634 OS 007.64 プログラム言語
XML/ → 547.4833公衆データ通信網  

ICタグ/IC tag → 548.232半導体記憶装置 547.48データ通信  547.54無線機器 013.8図書館事務の機械化  498衛生学.公衆衛生.予防医学
圧縮技術/Image compression technology → 007.1情報理論 547.48データ通信 548情報工学 
アルゴリズム/Algorithm → 007.64プログラミング 418.1近似計算 
暗号化/Encryption  → 007.609データ管理 412整数論 
遺伝的アルゴリズム/GA:Genetic Algorithm→ 007.13 人工知能 548.3自動制御
インターネット/Internet → 547.4833公衆データ通信網.広域データ通信網
ウイルス対策/Antivirus software → 007.609データ管理
ウェブデザイン/Web design  HTML →547.4833 公衆データ通信網
ウェーブレット/Wavelet → 413.5解析>関数論 413.54ポテンシャル論.調和関数 413.59代数関数論:指数関数,三角関数,フーリエ級数,双曲線関数  415.5幾何>位相解析 421.5数理物理学.物理数学 
オートマトン/Automaton → 007.1情報理論 548.3 自動制御 401科学理論・科学哲学
オープンサイエンス/Open science → 407 研究法 指導法 科学教育 007.3情報と社会:情報政策
オープンデータ/Open data → 007.3情報と社会:情報政策
オブジェクト志向/Object-oriented → 007.64コンピュータ プログラミング 007.61システム分析.システム設計
オントロジー/Ontology → 007.13人工知能.パターン認識 007.1情報理論 
カオス/Chaos → 421.4統計力学(非線形力学) 421.5 物理数学 420物理学
拡張現実/AR/Augmented Reality  → 547.48データ通信
拡張子/File extension (絵・写真:gif, jpg 音楽非圧縮:wav: 音楽圧縮:mp3, 動画:mov,avi,wmv) → 007.634オペレーティング・システム 547.48データ通信 
画像処理/Image processing → 007.642コンピュータ・グラフィックス 547.8画像工学.テレビジョン  548情報工学  460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡 
カルマンフィルター/Kalman filter → 417.1確率論:マルコフ過程
記憶装置Storage medium → 548.23記憶装置.記憶媒体
機械学習/Machine Learning → 007.13人工知能
記号入力/Symbol imput → 007.6355(10版 フォント?) 509.13工業規格・標準化
組込システム/組込みシステム/組み込みシステム/Embedded system/PIC/・・・ → 548.295小型電子計算機 548.2電子計算機 007.61システム設計 (548.3自動制御工学 549.3電子回路 549.9電子装置の応用) 
クラウド/Cloud → 007.3情報と社会:情報政策 007.35情報産業.情報サービス
クラウドファンディング/Crowdfunding →  007.3情報と社会:情報政策  336.82経営学>資金管理.財務計画  318.6地方開発行政  369.14社会福祉>共同募金.慈善事業.民間社会福祉事業  675商業>マーケティング
グリッドコンピューティング/Grid computing (広域パソコン利用) → 007.6データ処理.情報処理
京コンピュータ/K computer 富岳/Fugaku →  548.2電子計算機:ディジタル計算機,アナログ計算機
形態素解析/Morphological analysis → 007.636機械翻訳 
ゲームプログラミング/Game programming → 798.5テレビゲーム 007.64コンピュータ・プログラミング
検索エンジン/Search Engine → 007.58情報検索.機械検索
公開鍵暗号/Public-key cryptography → 007.609データ管理
光学メモリ/Optical storage memory → 548.237光学記憶装置:光ディスク,CD―ROM
サイバネティックス/Cybernetics → 007.11 サイバネティックス
サイバーテロ/Cyber terrorism サイバー攻撃Cyber ​​attack → 368.66コンピュータ犯罪 007.3 情報と社会:情報政策 547.48データ通信 007.375(NDC10) 007.609データ管理
磁気メモリ/Magnetic storage memory → 548.235磁気記憶装置:ハードディスク,フロッピーディスク,磁気テープ装置,磁気ドラム
システム分析/System analysis システム設計System design → 007.61システム分析.システム設計
自然言語処理/Natural Language Processing →007.636 機械翻訳 
字体/ フォント/Font 文字デザイン/Typography, Lettering  → 727.8装飾文字:レタリング,モノグラム 007.6355(10版) 007.6データ処理.情報処理 
CD/DVD/ブルーレイ/Blu-ray  → 548.237光学記憶装置:光ディスク,CD―ROM
GPU/Graphics processing unit → 548.22演算装置:中央演算装置[CPU],マイクロプロセッサ[MPU]  007.64コンピュータ プログラミング 
シャノンの理論/Shannon's theorem → 007.1情報理論 
シンギュラリティ/Singularity → 007.1情報理論 007.13人工知能
人工知能/Artificial Intelligence → 007.1情報理論 007.13人工知能
スーパーコンピューター/Super computer → 548.291大型電子計算機 007.6データ処理.情報処理
生体認証/バイオメトリクス/Biometrics (眼底Ocular fundus 指紋Fingerprint 静脈Vein) → 007.609データ管理 007.13人工知能.パターン認識 007.6データ処理 007.1情報理論 
セルオートマトン/セルラー・オートマタ/Cellular Automata  → 007.13人工知能 548.3 自動制御
ソーシャルメディア/Social media → 007.35情報産業.情報サービス
地球シミュレータ/Earth Simulator →  548.2電子計算機:ディジタル計算機,アナログ計算機
チャットボット/Chatbot → 547.48データ通信 007.13人工知能 
地理情報システム/GIS/Geographic Information System → 448.9 測地学.地図学 290.1地理学 450地球科学
地理情報システムによる経済的分析Economic analysis with GIS → 290.16経済地理学.産業地理学
地理情報システムによる政策的分析/Political analysis with GIS → 290.15政治地理学.地政学
ディープラーニング/Deep Learning → 007.13人工知能
デジタルアーカイブ/ → 007.5ドキュメンテーション.情報管理 014.7非図書資料.特殊資料 018.09文書館.史料館
データサイエンティスト/Data Scientist → 417確率論.数理統計学 007.13人工知能.パターン認識
データベース/Databeses → 007.58情報検索.機械検索
データマイニング/Data Mining ビッグデータ/Big data スパースモデリング/Sparse modeling → 007.609データ管理 が多い 007.6データ処理 007.3情報と社会 417数理統計学 498.6疫学 675マーケティング 
電子すかし/Digital Watermarking → 007.609 データ管理 
同期現象/Synchronization → 421.4統計力学(非線形力学) 
特徴点/Feature point → 007.642コンピュータ グラフィックス 547.8画像工学.テレビジョン  548情報工学  007.13人工知能.パターン認識
ニューラルネットワーク/Neural Network → 007.13人工知能
ネット倫理/Online ethics ネット誹謗中傷/online slander → 007.3情報と社会:情報政策 361.4社会心理学 154社会倫理[社会道徳]
ネットワーク・セキュリティ/Network security  → 007.609デ ータ管理 007.37 情報セキュリティ(NDC10新設)
バーコード/Barcode QRコード/QR code → 007.6データ処理.情報処理 509.13工業規格・標準化
パソコン/Personal computer, Laptop → 548.2電子計算機:ディジタル計算機,アナログ計算機
パターン認識/Pattern Recognition → 007.13人工知能
バーチャルリアリティ/仮想現実/ VR/Virtual reality → 548情報工学 548.7シミュレーション
ハッカー/Hacker → 007.3情報と社会:情報政策 007.609データ管理 547.48データ通信 
半導体メモリ/Semiconductor memory S-RAM:Static Random Access Memory(揮発性 フリップフロップ) D-RAM:Dynamic Random Access Memory(コンデンサ) フラッシュメモリFlash memory(FET) → 548.232半導体記憶装置:RAM,ICディスク,ICカード 007.65 各種の記憶媒体 
描画ソフト/Paint software, Photoshop, Illustrator → 007.642コンピュータ グラフィックス (007.637図形処理ソフトウェア)
ファジィ/Fuzzy →  410.1数理哲学 548.3自動制御
フェイク動画/Fake Videos ディープフェイク/Deepfake → 007.3情報と社会:情報政策  070.1ジャーナリズム・新聞の理論:新聞学
複雑系/Complexity → 007.1情報理論 007.13人工知能 421.4統計力学(非線形力学)
浮動小数点/Floating point → 007.64コンピュータプログラミング 548.22演算装置
フラクタル/Fractal → 414幾何学  007.6 データ処理.情報処理 421.4統計力学(カオスとフラクタル) 
ベイジアンネットワーク/Bayesian network 417.6推計学.標本分布論:時系列
マルウェア/Malware (ウイルス/Virus ワーム/Worm ボット/Bot スパイウェア/Spyware) → 007.609 データ管理 007.3情報と社会
マルチエージェントシステム/Multi-agent system (使われ方が多義的) → 007.1情報理論 007.609データ管理 301.6社会科学方法論 675マーケティング
ムーアの法則/Moore's law → 549.7電子工学>集積回路
メモリーデバイス/Memory device → 007.65 各種の記憶媒体 548.235磁気記憶装置:ハードディスク,フロッピーディスク,磁気テープ装置,磁気ドラム
文字コード/Character code → 007.635 漢字処理システム
有効桁数/Effective digit 桁落ち/Cancellation of significant digits → 007.64 コンピュータ プログラミング
ユーチューブ/YouTube ユーチューバー/YouTuber → 007.35情報産業.情報サービス 547.86画像出力.受像:テレビ受信機 
ユビキタス/Ubiquitous → 007.3情報と社会:情報政策 007.6データ処理.情報処理 547.48通信工学>データ通信  692通信事業史・事情 464生化学  
ラズベリーパイ/Raspberry Pi →  548.2電子計算機 548.29各種の電子計算機  
量子コンピュータ/Quantum computer →007.1 情報理論
論理回路/Logic circuit → 549.3 論理回路(電子回路)


(情報分野は10版でいろいろ変更があります 当サイトは原則9版に準拠しています)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-2 ▼ NDC:007.1 情報理論* Information theory
sci-2
007.13 人工知能.パターン認識
007.6  データ処理 
007.609 データ管理
007.636 機械翻訳
007.637 図形処理ソフトウェア
007.64 コンピュータ プログラミング
007.642 コンピュータ グラフィックス
548情報工学
548.1情報理論
548.13人工知能.パターン認識
548.2電子計算機:ディジタル計算機,アナログ計算機


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-0 ▼ NDC:010 図書館* Library
humsoc-0
貴重書の電子化/Digitization of Rare books → 014.71文書.記録.写本.貴重書
書店/Bookstore → 024図書の販売
資料デジタル化/Digitalisation → 014.7非図書資料.特殊資料
新聞/Newspaper → NDC:070 新聞 
図書の修理/Book repairs → 014.6資料保存.蔵書管理
分類法/Classification → NDC:014.4 分類法

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-1 ▼ NDC:100 哲学* Philosophy
humsoc-1
インド哲学/Indian philosophy → 126 インド哲学
陰陽五行説/The theory of Ying-Yang and five elements → 148.4陰陽道.易学.五行.九星術 
オルテガ/José Ortéga y Gassét → 136スペイン・ポルトガル哲学
カント/Kant ヘーゲル/Hegel マルクス/Marx → 134 ドイツ・オーストリア哲学
韓非子/Han Feizi → 124.5 先秦思想.諸子百家>法家
キルケゴール/Kierkegaard(デンマーク) → 139.3その他の西洋諸国の哲学
九鬼周造/Kuki, Shuzo → 121.6 日本思想>近代 701.1 芸術哲学.美学.美学史
現象学/Phenomenology → 134.9西洋哲学>生の哲学.現象学.実存主義
孔子/Confucius 孟子/Mencius → 124.1 先秦思想.諸子百家>儒家.儒教
四庫全書/Complete Library in Four Sections → 082叢書>中国語
ショーペンハウアー/Schopenhauer → 134.6ドイツ・オーストリア哲学>19世紀
人生観/View of life → 113人生観 世界観
人生訓/Rule of life/Life lessons → 159人生訓.教訓
ソクラテス/Socrates プラトン/Plato アリストテレス/Aristoteles → 131西洋哲学>古代哲学
デカルト/Descartes サルトル/Sartre メルロポンティ/Merleau Ponty → 135 フランス・オランダ哲学
伝記/biography → 289個人伝記
西田幾多郎/Nishida, Kitaro 三木清/Miki, Kiyoshi 和辻哲郎/Watsuji, Tetsuro → 121.6 日本思想>近代
ニーチェ/Nietzsche フッサール/Husserl  ハイデッガー/Heidegger → 134.9西洋哲学>生の哲学.現象学.実存主義
フーコー/Foucault, Michel → 135.57フランス・オランダ哲学#フーコー
マキャベリ/Machiavelli → 311.2政治学史.政治思想史
本居宣長/Motoori, Norinaga → 121.52東洋思想>国学[和学]
ラッセル/Russell → 133.5イギリスの哲学 20世紀―
倫理学/Ethics → 150倫理学 
ル・ボン/Le Bon → 361.4社会心理学 361.5 文化.文化社会学:文化変容,社会進歩,社会解体 361.62 無組織集団:群衆,公衆,大衆
レヴィ=ストロース/Levi-Strauss → 389民族学.文化人類学
老子/Lao‐tse 荘子/Zhuang Zhou → 124.2 道家.老荘思想

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-2 ▼ NDC:140 心理学* Psychology
humsoc-2
アイデンティティ/Identity 自我同一性 → 141.93 人格[パーソナリティ].性格 146 臨床心理学.精神分析学 371.43 教育診断.カウンセリング.精神衛生
アドラー/Alfred Adler → 141.93人格[パーソナリティ].性格:性格学,性格検査 146.1精神分析学.深層心理学
アニマルセラピー/Animal Assisted Therapy → 146.8心理療法.カウンセリング  492.9014看護心理学 645.6犬 
アフォーダンス/Affordance → 141.27心理学>知覚 141.51認知.認識.認知心理学
異常性欲/Abnormal sexuality → 145.7 意欲の異常:性的異常 146.8 心理療法.カウンセリング
いたずら/Mischief → 371.4教育心理学.教育的環境学
異文化心理学/Cross-cultural psychology → 361.5 文化.文化社会学:文化変容,社会進歩 143.9 民族心理学
うそ/Falsehood → 371.4教育心理学.教育的環境学 141.6情動:情緒,感情,情操 326.34犯罪心理学
カウンセリング/Counseling → 146.8心理療法.カウンセリング 371.43教育診断.カウンセリング.精神衛生
学習/Learning 記憶/Memory → 141.3学習.記憶
記憶障害/Defect of memory → 141.34心理学>記憶.記憶術 145.6心理学>記憶の異常.思考の異常 493.73神経科学・精神医学>脳・脊髄・神経系の疾患
教育心理学/Educational psychology → 371.4教育心理学.教育的環境学
緊張/TATAension → 141.6心理学>情動:情緒,感情,情操 491.36生理学>運動器
空間認知/Spatial cognition → 141.2感覚.知覚
グループ・ダイナミックス/Group dynamics → 361.44 グループ ダイナミックス 
群集心理/Crowd Psychology → 361.4社会心理学 361.5文化.文化社会学:文化変容,社会進歩,社会解体
ゲシュタルト心理学/Gestalt psychology → 140.17 ゲシュタルト心理学
言語心理学/Psycholinguistics → 141.5思考.想像.創造性 801.04言語>言語心理学
好奇心/curiosity → 143発達心理学 371.4教育心理学.教育的環境学 361.4社会心理学  各学問分野(歴史 自然科学など) 
行動科学/Behavioral Science → 141.7 行動.衝動
行動療法/Behavioral therapy → 146.8 心理療法.カウンセリング
催眠術/Hypnosis → 145.4催眠術.暗示
錯覚/Illusion 錯視/Optical illusion. → 145.5知覚の異常:幻覚,錯覚 141.2感覚.知覚
産業心理学/Industrial sociology → 366.94 労働心理学.産業心理学
時間感覚/Sense of time → 141.51認知.認識.認知心理学 141.2感覚.知覚 491.37神経生理学
自尊心/Self-respect  自己肯定感/Self-esteem → 146.8心理療法.カウンセリング 371.43教育診断.カウンセリング.精神衛生 361.4社会心理学
社会心理学/Social Psychology → 361.4 社会心理学
社会調査/Social Research → 361.9 社会測定.社会調査.社会統計
実験心理学/Experimental psychology → 140.75 実験心理学
消費者行動/Consumer behavior 顧客心理/Customer psychology 購買心理/ → 675マーケティング  675.2市場調査.市場予測 675.2市場調査.市場予測 366.94労働心理学.産業心理学 365生活・消費者問題
職業適性検査/Vocational aptitude test → 366.29 職種.職業紹介.職業訓練.就職 371.7 教育測定.教育評価 
職場の人間関係 → 336.49職場の人間関係.ビジネス マナー  336.4人事管理.労務管理.人間関係.ビジネスマナー.提案制度  366.94労働心理学.産業心理学  335.14経営心理
心理統計学/Psychological Statistics → 140.7研究法.指導法.心理学的検査
好き嫌い/Likes and dislikes → 141.8意志.意欲 141.2感覚.知覚  361.4社会心理学
性格/Personality → 141.93人格[パーソナリティ].性格:性格学,性格検査 141.97類型学
精神分析/Psychoanalysis → 146.1 精神分析学.深層心理学
性同一性障害/Gender Identity Disorder トランスジェンダーTransgender →  367.9社会>性問題.性教育 
セルフネグレクト/Self-neglect → 367.75独居老人.老人世帯
対人関係/Interpersonal relationship → 146.8 心理療法.カウンセリング 493.76 心因精神病.機能的精神病 
対人恐怖症/Anthropophobia → 146.8心理療法.カウンセリング
知覚/Perception・感覚/Sense → 141.2感覚.知覚
知能指数/IQ/Intelligence Quotient  141.1心理学>知能 371.8教育調査法.教育統計法
超常現象/Paranormal phenomenon オカルト/Occult 怪奇現象/Strange phenomenon → 147超心理学.心霊研究 404 自然科学>論文集 評論集 講演集 
動機づけ/Motivation → 141.72 動機づけ
登校拒否/School refusal → 371.42 問題行動:登校拒否,自閉児,校内暴力,いじめ,子供の自殺,家庭内暴力,思春期暴力
ナッジ/Nudge → 331.1経済哲学 141.51認知.認識.認知心理学 321.1法哲学[法理学].自然法学 301.6社会科学方法論
人間の本能/Human instinct → 141.74心理学>欲求.本能:性,食欲
認知行動療法/Cognitive behavioral therapy → 146.8心理療法.カウンセリング 493.74機能的神経疾患.神経症 493.72神経科学.精神医学>症候.病因.診断.治療:アメンチア[精神錯乱],発狂
パーソナルスペース/Personal-space → 361.4社会心理学
発達心理学/Developmental Psychology → 143発達心理学
パラ言語/Paralanguage → 801.1音声学.音韻論.文字論 141.6心理学>情動:情緒,感情,情操
パレイドリア現象/Pareidolia phenomenon → 145.5心理学>知覚の異常:幻覚,錯覚
犯罪心理学/Criminal psychology → 326.34 犯罪心理学
筆跡鑑定/Handwriting analysis → 141.98筆跡学.書相学
独り言/Soliloquy/Talking to oneself   → 143.7老年心理.中高年心理 493.76機能的精神病(統合失調症など) 493.73神経科学・精神医学>脳・脊髄・神経系の疾患
表情/Countenance → 141.6心理学>情動:情緒,感情,情操 361.45社会心理学>コミュニケーション.コミュニケーション理論
不安/Anxiety  → 141.6情動:情緒,感情,情操 146.8心理療法.カウンセリング 493.74機能的神経疾患.神経症 366.94労働心理学.産業心理学 100哲学
フロイト/Freud 精神分析/Psychoanalysis → 146.1精神分析学.深層心理学
ベビースキーマ/Baby schema → 481.78動物学>動物の行動・心理.攻撃・防御.保護色.擬態 141.2心理学>感覚.知覚 645.7家畜>猫
マインドコントロール/Mind control 洗脳/Brainwashing → 145.4催眠術.暗示 361.4社会心理学 169 その他の宗教 新興宗教 146.8心理療法.カウンセリング
マインドフルネス/Mindfulness → 146.8心理療法.カウンセリング 493.72神経科学.精神医学>症候.病因.診断.治療:アメンチア[精神錯乱],発狂
夢遊病/Sleepwalking → 145.3 夢遊病
瞑想/Meditation → 498.34静坐法.自彊術.ヨガ 188.8禅宗:臨済宗,曹洞宗,黄檗宗 146.8心理療法.カウンセリング 
夢/Dream → 145.2 睡眠.夢.寝言 491.371脳生理学
ユング/Jung 夢分析/Dream interpretation → 146.1精神分析学.深層心理学 
臨床心理学/Clinical Psychology → 146臨床心理学.精神分析学
恋愛心理学/Psychology of love → 141.62愛情
笑い/Laugh → 141.6情動:情緒,感情,情操

「心理」のつく分類項目

019.1 図書館学>読書の心理.読書の生理
140  心理学
140.1 心理学>理論.心理学体系[学派]
140.16 心理学>心理学方法論
140.17 心理学>ゲシュタルト心理学
140.18 心理学>機能心理学.行動心理学
140.7 心理学>研究法.指導法.心理学的検査
140.75 心理学>実験心理学
141  心理学>普通心理学.心理各論
141.51 心理学>認知.認識.認知心理学
141.9 心理学>個性.差異心理学
143  心理学>発達心理学
143.1 心理学>両性の心理
143.2 心理学>幼児心理
143.3 心理学>児童心理
143.4 心理学>青年心理
143.5 心理学>女性心理
143.6 心理学>壮年心理
143.7 心理学>老年心理.中高年心理
143.8 心理学>比較心理学
143.9 心理学>民族心理学
145  心理学>異常心理学
146  心理学>臨床心理学.精神分析学
146.1 心理学>精神分析学.深層心理学 (140.19 精神分析学 もある)
146.8 心理学>心理療法.カウンセリング
146.82 心理学>児童の心理療法
147  心理学>超心理学.心霊研究
161.4 宗教学>宗教心理学
290.14 地理学>気候順化.地心理学.民族地理学
311.14 政治学>政治心理学
321.4 法学>法心理学
326.34 法学>犯罪心理学
327.014 法学>裁判心理学.供述心理学
335.14 経営学>経営心理
336.741 経営学>広告理論・心理・倫理
361.4 社会学>社会心理学
366.94 労働経済.労働問題>労働心理学.産業心理学
371.4 教育学>教育心理学.教育的環境学
371.44 教育学>幼児心理
371.45 教育学>児童心理.児童研究
371.47 教育学>青年心理.青年研究
376.11 教育学>幼児・初等・中等教育>理論.方法.幼児心理
391.1 国防・軍事>戦争:哲学,心理学
391.3 国防・軍事>戦略.戦術.戦闘.心理戦争
481.78 動物学>動物の行動・心理.攻撃・防御.保護色.擬態
490.14 医学>医学と心理
490.145 医学>患者心理
492.9014医学>看護心理学
674.1 商業>広告理論・心理・倫理
701.4 芸術>芸術心理学
761.14 音楽>音楽心理学
780.14 スポーツ>体育心理学
801.04 言語>言語心理学
810.14 日本語>国語心理学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-4 ▼ NDC:160 宗教* Religion
humsoc-4
オウム真理教/AUM Shinrikyo → 169その他の宗教 新興宗教
鑑真/Ganjin → 188.1律宗 
切支丹/Christianity in feudal Japan 隠れキリシタンUnderground Christian  キリシタン大名Christian feudal lord →  198.22キリスト教>歴史・伝記.迫害史 198.21キリスト教>教義.信条.教理問答書 192キリスト教>キリスト教史.迫害史 
狛犬/A pair of stone guardian dogs at the gate of a Shinto shrine → 175.5神殿.鳥居.神像.神札
最澄/Saicho 伝教大師/Dengyo Daishi → 188.4天台宗 182仏教史 
寺院/Buddhist temple → 188仏教各宗派 185.9寺誌.縁起 211~219地方史 521.818寺院建築  709.1日本.文化財の指定・保護:国宝,重要文化財 718仏像 
七福神/Shichirfukujin 大黒天 恵比寿 布袋 弁財天 毘沙門天 福禄寿 寿老人 → 387民間信仰.迷信[俗信] 184.9仏教説話 (神道、道教、ヒンズー教にも関係あり)
ジラール/Girard →  163原始宗教.宗教民族学  161.3宗教社会学  191教義.キリスト教神学  901.9比較文学  902.9地域別文学研究  954評論 エッセイ 随筆 
神社/Shinto shrine → 175.9神社誌.神社縁起 211~219地方史 521.80各種の日本建築.国宝・重要文化財の建造物 709.1日本.文化財の指定・保護:国宝,重要文化財 
地域信仰/Folk religion → 387民間信仰.迷信[俗信]
中東戦争/Arab–Israeli conflict → 228 歴史@アラブ諸国 228.5 歴史@イスラエル
白隠/Hakuin → 188.8 禅宗:臨済宗,曹洞宗,黄檗宗 721.7文人画.南画.俳画
厄年/Unlucky year → 385.5厄年.算賀:還暦,古稀,喜寿,米寿,白寿
良寛/Ryokan → 188.8 禅宗:臨済宗,曹洞宗,黄檗宗 911.15和歌.短歌>近世:江戸時代 919.5漢詩文.日本漢文学>近世:江戸時代 911.102和歌史.歌人列伝・研究

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-5 ▼ NDC:200 歴史* History
humsoc-5

赤穂浪士/Ako roshi/Forty-seven lordless samurai of Ako  → 210.52江戸初期 1600-1709
浅野総一郎/Asano, Soichiro → 289.1個人伝記(日本人) 335.13 経営者・企業者論.企業と社会.産業社会
安倍晴明/Aenoseimei 148.4陰陽道.易学.五行.九星術
新井白石/Arai, Hakuseki → 121.54 朱子学派  919.5漢詩文.日本漢文学>近世:江戸時代  289.1個人伝記(日本人)
遺跡/Ruins → 202.5考古学 209.2先史時代:石器時代,金属器時代 209世界史.文化史 210.025日本史>考古学 521日本の建築 522東洋の建築.アジアの建築 523西洋の建築.その他の様式の建築 523.03古代:ギリシア,ローマ 709芸術政策.文化財 702芸術史.美術史
一乗谷朝倉氏/Ichijodani Asakura ruins → 210.4日本史>中世1192-1600:前期封建時代,守護制 214.4日本史@福井県[@越前国.@若狭国]
インカ帝国/Inca Empire → 268.04インカ文明 
エジプト考古学/Egyptian archaeology → 242.03歴史>エジプト古代 210.025考古学
干支/Oriental Zodiac → 449.8時法.暦学>各国の暦 
大塩平八郎/ → 121.55陽明学派 210.55江戸中期1709-1830 
大判小判/Large-sized old Japanese gold coin → 210.027日本史>古銭学 337.2経済>貨幣史・事情.貨幣制度.各国の通貨
織田信長/Oda,Nobunaga 明智光秀/Akechi,Mitsuhide 豊臣秀吉/Toyotomi,Hideyoshi → 289.1個人伝記(日本人) 210.47戦国時代1467-1568  210.48安土桃山時代1573-1600
お雇い外国人/Foreign government advisors in Meiji Japan → 210.61明治維新 1868-1872 
勝海舟/Katsu,Kaishu → 289.1個人伝記(日本人)が多い 他に 210.59幕末の対外関係 など 
玉砕/To die in battle rather than surrender 特攻隊/Special attack corps, Kamikaze pilot → 210.75太平洋戦争1941-1945
草戸千軒/Kusato sengen ruins → 210.4日本史>中世1192-1600:前期封建時代,守護制 217.6日本史@広島県[@安芸国.@備後国]
クレオパトラ/Cleopatra → 242.03アフリカ史>古代 232.4古代ローマ>共和政時代509BC-27BC  289.3個人伝記(西洋人) 932英米文学>戯曲(シェイクスピア「アントニーとクレオパトラ」)
遣唐使/Japanese missions to Tang Dynasty  → 210.3日本史>古代 4世紀―1192
公文書館/Archives → 018.09文書館.史料館
古代鉄器文明/Iron age ヒッタイト スキタイ 匈奴 → 209.2歴史>先史時代:石器時代,金属器時代 703.8美術品目録
後藤新平/Goto, Shinpei  → 210.69大正時代1912-1926  222.406台湾>日本統治時代  289.1個人伝記(日本人) 311.15政治道徳.政治倫理 312.1政治史・事情@日本  317.8植民地行政  319.1外交・国際問題@日本  369.31震災.火山災害  498衛生学.公衆衛生.予防医学 518.8都市計画  
古文書/Ancient document, Paleography → 210.029古文書学.花押  202.9古文書学  
暦/Calender 年号/Era → 449時法.暦学
西郷隆盛/Saigo, Takamori → 210.61明治維新 1868-1872  289.1個人伝記(日本人)
渋沢栄一/Shibusawa, Eiichi → 289.1個人伝記(日本人)335.15経営倫理.企業責任 335.13 経営者・企業者論.企業と社会.産業社会 331.1経済哲学
ジャンヌダルク/Jeanne d'Arc → 230.46百年戦争 1339―1453 289.3個人伝記(西洋人)
自由民権運動/Liberty and Civil Right Movement → 210.63京城事変と自由民権運動 1877―1885  311.2政治学史.政治思想史
シュメール/Sumer → 227.3@イラク[@メソポタミア] 228.1@イラク[@メソポタミア]
荘園/Manor(日本Japan) → 210.4日本史>中世1192-1600:前期封建時代,守護制 211~219日本史>各地方史 322.13日本法制史>古代:公家法,荘園制度,県主制度
縄文遺跡/Jomon Ruins → 210.25繩文時代[新石器時代] 紀元前約1万年―紀元前約200年 211~219地方史 210.025 考古学 
条里制/System of land subdivision in andient Japan → 210.3古代 4世紀-1192 211~219地方史誌 611.22農用地.農地.土地制度[農地制度]>土地制度史・事情  210.025考古学 
新田開発/Development of new field → 611.24農用地.農地.土地制度[農地制度]>開拓  211~219地方史誌 289個人伝記 
生活史/Life history → 383衣食住の習俗
青銅器時代/Bronze Age → 209.2先史時代:石器時代,金属器時代 210.2日本史>原始時代 222.03中国史>殷[商]・周・春秋戦国時代 ほか 各国歴史
水中考古学/Underwater archaeology 船舶考古学/ → 202.5考古学
田沼意次/Tanuma, Okitsugu → 210.55江戸中期1709-1830 289.1個人伝記(日本人)
中国異民族史/Ethnic groups in Chinese History → 222.045中国史>五胡十六国時代 304―439:匈奴,羯,鮮卑,てい,羌 222.01中国史>通史:興亡史,文化史,民族史,災異史,対外交渉史
忠臣蔵/Chushingura → 210.52日本史>江戸初期1600-1709 721.8浮世絵 774歌舞伎 912戯曲
高床式住居/Raised floor storehouse → 210.27 弥生時代 紀元前2世紀―紀元後3世紀
朝鮮通信使/Korean Emissary → 実際は 210.5近世 1600―1868.江戸時代.幕藩体制 への分類が多い 121.54朱子学派 も
土偶Clay figures → 210.025考古学 210.25繩文時代[新石器時代] 211~219.5地方史誌 751 陶磁工芸 
土器/Earthenware 土師器/Hajiki 須恵器/Sueki, Japanese ancient pottery → 210.025考古学 211~219地方史誌 202.5考古学(世界) 014.72郷土資料.考古学資料.三次元[立体]資料
徳川家康/Tokugawa,Ieyasu 徳川綱吉/Tokugawa,Tsunayoshi 伊達政宗/Date, Masamune → 289.1個人伝記(日本人) 210.52江戸初期1600-1709 
忍者/Ninja → 789.8忍術
年貢/Annual tribute → 211-219(地方史誌) 210.5日本史>近世 345.2租税>租税史・事情
日野富子/Hino, Tomiko → 210.46室町時代[足利時代]1392-1573  210.47戦国時代1467-1568 289.1個人伝記(日本人)
福沢諭吉/Fukuzawa,Yukichi → 289.1個人伝記(日本人) 121.6日本思想史>近代 311.2政治学史.政治思想史 377.6海外留学.交換教授.国際学術交流 319.1外交.国際問題@日本 
補任/Bunin → 322.1日本法制史 210.3~210.6 日本史各時代
富本銭/Fuhonsen: Japanese old coin → 210.027日本史>古銭学 337.2貨幣史・事情.貨幣制度.各国の通貨
年輪年代法/Dendrochronology → 層位・地史でないので 202.3年代学.紀年法 202.5考古学 709芸術政策.文化財 210.02歴史補助学
変体仮名/Anomalous cursive syllabary → 811.5仮名文字:いろは歌,五十音図
北条政子/Hōjō, Masako → 210.42鎌倉時代1192-1333  289.1個人伝記(日本人) 
魔女狩り/Witch hunt →  230.4西洋史>中世 476―1453 230.5西洋史>近代1453― 387民間信仰.迷信[俗信] 361.6社会学>社会集団 192.3(キリスト教史.迫害史)
マチュピチュ/Machu Picchu → 268.04インカ文明  296.8地理・地誌・紀行@ペルー
マリー・アントワネット/Marie Antoinette → 235.05フランス史>近代 1515- 289.3個人伝記(西洋人)
ミイラ/Mummy → 385.6葬送儀礼:葬送,殉死,服忌 389民族学.文化人類学 242.03エジプト>古代 その他 各国の歴史・宗教
宮本武蔵/Miyamoto,Musashi → 789.3剣道 289.1個人伝記(日本人) 721.7文人画.南画.俳画 
村上海賊/Murakami Pirates → 217.4日本史@山陽地方 210.4中世 1192―1600:前期封建時代,守護制
木簡/Wood strip → 210.3日本史>古代 4世紀-1192 222.04中国史>秦漢・魏晋南北朝・隋唐時代
吉田松陰/Yoshida, Shoin → 121.59日本思想>その他の思想家 210.5近世1600-1868.江戸時代.幕藩体制 210.59幕末の対外関係 289.1個人伝記(日本人) 

NDC:206 歴史-団体 History-Academic Journals
NDC:210 歴史-日本史 Japanese History
NDC:210.3 歴史-日本史-古代 Japanese History-Ancient Times
NDC:210.4 歴史-日本史-中世 Japanese History-The Middle Age
NDC:210.5 歴史-日本史-近世 Japanese History-The Early Modern Age
NDC:210.6 歴史-日本史-近代 Japanese History-The Modern Age
NDC:210.7 歴史-日本史-昭和 Japanese History-Showa Era
NDC:211 歴史-日本史-北海道 Japanese History-Hokkaido District
NDC:212 歴史-日本史-東北 Japanese History-Tohoku District
NDC:213 歴史-日本史-関東 Japanese History-Kanto District
NDC:214 歴史-日本史-北陸 Japanese History-Hokuriku District
NDC:215 歴史-日本史-中部 Japanese History-Chubu District
NDC:216 歴史-日本史-近畿 Japanese History-Kinki District
NDC:217 歴史-日本史-中国 Japanese History-Chugoku District
NDC:218 歴史-日本史-四国 Japanese History-Shikoku District
NDC:219 歴史-日本史-九州 Japanese History-Kyushu District
NDC:220 歴史-日本史-沖縄 Japanese History-Okinawa District
NDC:221 歴史-韓国・朝鮮史 Korean History
NDC:222 歴史-中国史 Chinese History
NDC:223 歴史-東南アジア史 History of Southeast Asia
NDC:225 歴史-南アジア史 History of South Asia
NDC:226 歴史-西南アジア史 History of the Middle East
NDC:230 歴史-西洋史 Western History
NDC:240 歴史-アフリカ史 History of Africa
NDC:250 歴史-北アメリカ史 History of North America
NDC:260 歴史-南アメリカ史 History of South America
NDC:270 歴史-オセアニア史 History of Oceania



「近代」のつく分類項目
121.6 日本思想史>近代
125 中国思想.中国哲学>中世思想.近代思想
126.9 インド哲学.バラモン教>近代
129.7 アラビア近代哲学
129.8 ユダヤ近代哲学
130.26 西洋哲学史>近代
210.6 日本史>近代 1868―.明治時代 1868-1912
225.05 インド史>近代.ヨーロッパ人の進入.イギリスの支配 18世紀中頃―1947
230.5 ヨーロッパ史>近代 1453―
233.05 イギリス史>近代 1485―
234.05 ドイツ史>近代 1519―
235.05 フランス史>近代 1515―
236.05 スペイン史>近代 1516―
237.05 イタリア史>近代 1492―
322.16 日本法制史>近代
331.7 経済学.経済思想>近代経済学派.近代理論
332.06 経済史学>近代経済史:資本主義,独占資本主義
332.106 日本経済史.事情>近代:明治・大正時代.昭和時代前期 1868-1945
362.06 社会史.社会体制>近代社会.市民社会.資本主義体制
372.106 日本教育史.事情>近代:明治・大正時代,昭和時代前期 1868-1945
521.6  日本の建築>近代:明治・大正・昭和・平成時代 1868―
523.05  東洋の建築 アジアの建築>近代
702.05 芸術史.美術史>近代美術 15-18世紀:ルネサンス,マニエリスム,バロック,ロココ,シノワズリー
702.06 芸術史.美術史>近代美術 19世紀:新古典主義,ロマン主義,写実主義,印象主義
702.16 日本芸術史.美術史>近代:明治時代以後 1868―
722.27 中国画>近代
723.05 洋画>近代:ルネサンス,バロック,ロココ,新古典主義,ロマン主義,写実主義,印象主義
774.26 歌舞伎史>近代.新歌舞伎
775.1 核種の演劇>新派.新劇.近代劇
782.6 陸上競技>混成競技:五種,七種,十種,近代五種,トライアスロン
785.22 水泳>近代泳法:クロール,平泳ぎ,バタフライ,背泳
891.9 近代ギリシア語
902.05 文学.文学思想史>近代
902.06 近代文学思想史:唯美主義,象徴主義,ロマン主義,自然主義
910.26 日本文学史>近代:明治以後.作家の伝記[作家研究]
911.16 詩歌>近代:明治以後 ⇒著者名で検索せよ
911.36 俳諧.俳句>近代:明治以後 ⇒著者名で検索せよ
911.38 俳諧.俳句>近代連句
911.46 川柳.狂句>近代:明治以後
911.5 詩:新体詩,近代詩,現代詩
911.66 歌謡>近代:明治以後
912.6 近代戯曲 ⇒著者名で検索せよ
913.6 小説.物語>近代:明治以後 ⇒著者名で検索せよ
914.6 評論.エッセイ.随筆>近代:明治以後 ⇒著者名で検索せよ
915.6 日記.書簡.紀行>近代:明治以後 ⇒著者名で検索せよ
918.6 記録.手記.ルポタージュ>近代:明治以後
919.6 漢詩文.日本漢文学>近代:明治以後
920.27 中国文学史>近代:民国以後.作家の伝記[作家研究]
921.7 中国文学>詩歌.韻文.詩文>近代:民国以後
923.7 中国文学>小説.物語>近代:民国以後
928.7 中国文学>作品集.全集.叢書>近代
991.9 近代ギリシア文学



「考古学」のつく分類項目

考古学/Archeology → 202.5考古学(海外) 210.025日本史>考古学(国内)

014.72図書館学>郷土資料.考古学資料.三次元[立体]資料
(069博物館)
193.02キリスト教>聖書史.考古学(聖書).地理(聖書)
202.5歴史>考古学(世界)
210.025日本史>考古学
702.02芸術・美術>先史・原始・未開芸術.美術考古学


「原始時代」のつく分類項目

210.2 歴史@日本>原始時代
221.02 歴史@朝鮮>原始時代
222.02 歴史@中国>原始時代
225.02 歴史@インド>原始時代
230.2 ヨーロッパ史.西洋史>原始時代
332.102 日本経済史・事情>原始時代
402.102 自然科学>原始時代
521.2 日本の建築>原始時代-551 
523.02 (世界の建築)>原始時代
702.12 日本芸術史・美術史>原始時代
723.02 洋画>原始時代.未開時代

その他 考古学関連
209.2 世界史.文化史>先史時代:石器時代,金属器時代
209.3 世界史.文化史>古代 -476
209.32 世界史.文化史>伝説神話時代
209.33 世界史.文化史>古代オリエント
209.36 世界史.文化史>エーゲ文明
209.4 世界史.文化史>中世 476-1453


人名関係

NDC:280 人名辞典 Directory
NDC:288.1 姓名 Names
NDC:280 人名辞典 Directory
NDC:281.035 人名録.公卿名鑑.武鑑 
NDC:288.1 姓氏
NDC:288.12 人名:諱,通称,号,諡 
NDC:288.2 系譜[家系図]
NDC:289 個人伝記

地名研究/ 地名学/Toponymy → 290.34地名研究

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-6 ▼ 「史」のつく分類項目 100番台
humsoc-6
007.2 情報科学>歴史.事情
018.09 専門図書館>文書館.史料館
020.2 図書および書誌学史
022.8 製本:製本史
102 哲学史
120.2 東洋思想史<通史>
121.02 日本思想史<通史>
122.02 中国思想史<通史>
123.01 経学.経学史
130.2 西洋哲学史<通史>
150.2 倫理学史.倫理思想史
161.2 宗教学史.宗教思想史
162 宗教史・事情
166.2 道教史.教祖.開祖:#張道陵
167.2 イスラム史
172 神祇・神道史
181.02 仏教>教理史:原始,部派,大乗,秘密
182 仏教史
192 キリスト教史.迫害史
193.02 聖書史.考古学(聖書).地理(聖書)
193.2 聖書>歴史書
198 キリスト教>各教派.教会史
198.22 ローマ・カトリック教会>歴史・伝記.迫害史
198.32 プロテスタント>歴史.列伝

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-7 ▼ 「史」のつく分類項目 200番台
humsoc-7
200 歴史
201 歴史学
201.1 歴史理論.歴史哲学
201.16 史学方法論
201.2 史学史
201.28 史家.歴史学者<列伝>
202 歴史補助学
202.2 歴史地理学
209 世界史.文化史
209.2 先史時代:石器時代,金属器時代
210 日本史
210.01 国史学.日本史観
210.02 歴史補助学
210.038 歴史地図
210.088 史料.日記.古文書
210.1 (日本)通史
210.12 文化史
210.17 災異史
210.18 対外交渉史
210.19 戦争史
210.58 江戸末期 1830―1868.幕末史
220 アジア史.東洋史
221.01 (朝鮮)通史:興亡史,文化史,民族史,災異史,対外交渉史
222.01 (中国)通史:興亡史,文化史,民族史,災異史,対外交渉史
230 ヨーロッパ史.西洋史
240 アフリカ史
250 北アメリカ史
253.01 (アメリカ合衆国)通史
260 南アメリカ史
270 オセアニア史 両極地方史
288 系譜.家史.皇室
288.3 家史[家伝]
290.12 地理学史
290.18 歴史地理学
290.2 史跡・名勝.景観

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-8 ▼ 「史」のつく分類項目 300番台
humsoc-8
301.2 社会科学史
309.02 社会思想・運動史
309.301 唯物史観[史的唯物論]
311.2 政治学史.政治思想史
312 政治史・事情
313.2 国家の歴史:原始国家,古代国家,中世国家
314.12 (日本の)国会の歴史・事情
318.2地方行政史・事情
321.2 法学史.法思想史
322 法制史
322.1 日本法制史
322.19 地方法制史.各藩の法制
322.2 東洋法制史
322.3 西洋法制史
323.12 (日本の)憲法史
324.02 民法史.立法資料
325.02 商法史.立法資料
326.02 刑法史.立法資料
327.02 司法史・事情.法曹界
331.2 経済学説史.経済思想史
331.3 古典学派前史
331.5 歴史学派(経済)
332 経済史・事情.経済体制
332.01 経済史学
332.03 古代経済史:アジア的生産様式,奴隷制経済
332.04 中世経済史:封建制,荘園制,農奴制,ギルド
332.06 近代経済史:資本主義,独占資本主義
332.1 日本経済史・事情
332.11 地域別日本経済史・事情
332.2 - 332.7 外国経済史・事情
334.2 人口史.人口統計.人口構成.人口密度
335.12 経営学史
335.2 経営史・事情
335.48 社史[社誌]
336.742 広告史・事情
337.2 貨幣史・事情.貨幣制度.各国の通貨
337.82 物価史・事情
338.2 金融史・事情.銀行史・事情
339.2 保険業史・事情
341.2 財政学説史.財政思想史
342  財政史・事情
345.2 租税史・事情
347.2 公債史・事情
349.2 地方財政史・事情
350.12 統計学史
350.2 統計史・事情
361.2 社会学説史
362 社会史.社会体制
366.62 (労働組合)歴史・事情
367.2 女性史・事情
371.2 教育学史.教育思想史
372 教育史・事情
372.1 日本教育史・事情
375.32 (社会科教育の)歴史
376.12 幼児教育史・事情
377.2 大学の歴史・事情
377.28 個々の大学史
382 風俗史.民俗誌.民族誌
383.1 服装.服飾史
383.5 結髪史.髪型.髪飾り.化粧史
383.6 沐浴史
383.8 飲食史[食制]
383.885 飲酒史
383.889 喫茶史
383.89 喫煙史
383.9 住生活史
391.2 戦史.戦記
391.26 陸戦史
391.27 海戦史
391.28 空戦史
392 国防史・事情.軍事史・事情
392.1 日本の国防史・事情
392.2 - 392.7 外国の国防史・事情
396.21 日本の陸軍史・事情
396.59 部隊史
397.2 海軍史.各国の海軍
397.21 日本の海軍史・事情
398.2 空軍史.各国の空軍
398.21 日本の航空隊史・事情

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-9 ▼ 「史」のつく分類項目 続き 400番台 500番台 600番台
humsoc-9
402.0科学史・事情
402.1日本科学史
410.2(数学史)
420.2(物理学史)
430.2(化学史)
440.2(天文学史)
450.2(地学史)
451.02(気象学史)
460.2(生物学史)
456.0地史学.層位学
469.7先史学 (人類学)
490.2 医学史
499.02(薬学史) 
502.0技術史.工学史
509.20工業史・事情
510.92建設・土木事業史・事情
514.092道路事業史・事情
515.02橋梁史.古橋
519.2公害史・事情
520.92建築業史・事情
530.92(機械工学)歴史・事情
540.92電気事業史・事情
548.92(情報科学)歴史・事情
560.920鉱業史・事情
567.092炭業史・事情
586.092(繊維産業)歴史・事情
586.22(麺業)歴史・事情
586.32(麻工業)歴史・事情
586.42(絹工業)歴史・事情
586.52(羊毛工業)歴史・事情
586.62(化繊工業)歴史・事情
586.72(織物工業)歴史・事情
602 産業史・事情 物産誌
610.12 農学史.農業技術史・事情
611.22土地制度史・事情
612 農業史・事情
622園芸史・事情
632 蚕糸業史・事情
642 畜産史・事情
651.2林政史
652森林史.林業史・事情
662水産業および漁業史・事情
672商業史・事情
674.2広告史・事情
678.2貿易史・事情
682交通史・事情
683.2海運史・事情
683.92港湾史・事情
685.2陸運史・事情
685.2陸運史・事情
687.2航空事業史・事情
688.2倉庫業史・事情
689.2観光事業史・事情
692通信事業史・事情
693.2郵便史・事情
694.2電気通信史・事情
699.2放送史・事情
699.72有線放送史・事情

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-10 ▼ 「史」のつく分類項目 続き 700番 800番 900番台
humsoc-10
701.1 芸術哲学.美学.美学史
701.2 芸術思想史
702 芸術史.美術史
702.01 芸術史学.美術史学
702.02 先史・原始・未開芸術.美術考古学
702.1 日本芸術史・美術史
702.2 - 702.7 外国の芸術史・美術史
702.7 外国の芸術史・美術史
712 彫刻史.各国の彫刻
720.2 絵画史
721.02 日本絵画史
724.52 歴史画.戦争画
728.2 書道史.書家および流派
732 版画史.各国の版画
740.2 写真史
749.2 印刷史・事情
752.2 漆工史
753.2 染織史
756.2 金工史.金工
762 音楽史.各国の音楽
768.52 浄瑠璃史
772 演劇史.各国の演劇
773.2 能の歴史
774.2 歌舞伎史
778.2 映画史.各国の映画
791.2 茶道史.茶人伝
793.2 花道史.花道家伝
801.02 言語学史
802 言語史・事情.言語政策
810.12 国語学史
810.2 国語史
820.2 中国語史
830.1 理論.英語学.英語学史
830.2 英語史
840.2 ドイツ語史
850.2 フランス語史
860.2 スペイン語史
870.2 イタリア語史
880.2 ロシア語史
902 文学史.文学思想史
902.06 近代文学思想史:唯美主義,象徴主義,ロマン主義,自然主義
910.2 日本文学史
910.27 文学形式別文学史
911.02 詩歌史.韻文作家列伝・研究
911.101 理論.歌学.歌学史
911.102 和歌史.歌人列伝・研究
911.302 俳諧史.俳人列伝・研究
911.52 詩史.詩人伝・研究
913.39 (古代)歴史物語
913.42 (中世)歴史物語
919.02 日本漢文学史
920.2 中国文学史
923.6 清:西湖佳話,肉蒲団,聊斎志異,儒林外史,紅楼夢
930.2 英米文学史
940.2 ドイツ文学史
950.2 フランス文学史
960.2 スペイン文学史
969.02 ポルトガル文学史
970.2 イタリア文学史
980.2 ロシア・ソヴィエト文学史

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-11 ▼ NDC:290 地理* 地誌* 紀行* Geography
humsoc-11
NDC:291 日本の地理・地誌・紀行  291.1 北海道 
291.2 東北  
291.3 関東 
291.5 中部  
291.6 近畿  
291.7 中国 
291.8 四国 
291.9 九州 

尾瀬の自然/Nature of Oze → 472.1植物地理.植物誌@日本 519.8環境保全.自然保護 402.9科学探検・調査 291.33地理・地誌・紀行@群馬県
河川/River → 517.2河川誌.治水誌.調査工事報告  
極地研究/Polar research  南極観測/Antarctic expedition → 402.9科学探検・調査 402.979(南極観測?)
山脈/ 山地/Mountains → 454.5地形学>山岳.山脈.山塊.山地 211~219地方史 290~299地理.地誌.紀行 
湿原/Wetland → 290.93旅行案内記 462生物地理.生物誌 468生態学 471.7植物生態学 613.59各地の土壌.土性図
寺院/Buddhist temple・神社Shinto shrine → 175.9神社誌.神社縁起 188仏教各宗派 185.9寺誌.縁起 211~219地方史 521.80各種の日本建築.国宝・重要文化財の建造物 709.1日本.文化財の指定・保護:国宝,重要文化財 718仏像 
城/Japanese castle → 521.823日本の建築>城郭
立山の自然/Nature of Tateyama → 291.42地理・地誌・紀行@富山県 519.8環境保全.自然保護 402.9科学探検・調査
地球儀/Globe → 448.07(地球儀?)
洞窟探検/Caving → 402.9科学探検・調査 786戸外レクリエーション
湖/Lake → 452.93 海洋学>湖沼.湖沼学:沼沢,潟,池 211~219地方史 290~299地理.地誌.紀行 

ザカフカース(グルジア アルメニア アゼルバイジャン)の歴史(229.7@コーカサス)は見つかるが、地理が見つからない?


「地理」のつく分類項目に追加

193.02 キリスト教>聖書史.考古学(聖書).地理(聖書)
202.2 歴史>歴史地理学
290 地理.地誌.紀行
290.1 地理>地理学.人文地理学.地誌学
290.12 地理>地理学史
290.13 地理>環境論.景観地理学
290.14 地理>気候順化.地心理学.民族地理学
290.15 地理>政治地理学.地政学
290.16 地理>経済地理学.産業地理学
290.17 地理>集落地理学
290.173 地理>都市地理
290.176 地理>村落地理
290.18 地理>歴史地理学
291.1  北海道の地理・地誌・紀行 
291.2  東北の地理・地誌・紀行  
291.3  関東の地理・地誌・紀行 
291.5  中部の地理・地誌・紀行  
291.6  近畿の地理・地誌・紀行  
291.7  中国の地理・地誌・紀行 
291.8  四国の地理・地誌・紀行 
291.9  九州の地理・地誌・紀行 
292     アジアの地理・地誌・紀行
293  ヨーロッパの地理・地誌・紀行
294  アフリカの地理・地誌・紀行
295  北アメリカの地理・地誌・紀行
296  南アメリカの地理・地誌・紀行
297  オセアニアの地理・地誌・紀行
312.9 政治>政治地理.地政学
332.9 経済>経済地理
375.33 教育>地理.人文地理
382.9 風俗習慣>地理区分できない民族
391.9 戦争地理[兵要地誌]
448 地球.天文地理学
450.9 地球科学・地学>自然地理
456.89 地史学・層位学>古地理学
462 生物学>生物地理.生物誌
469.8 人類学>地理区分できない人種
472 植物学>植物地理.植物誌
482 動物学>動物地理.動物誌
509.29 工業経済>工業地理.工業立地
560.929 金属工学.鉱山工学>鉱業地理
612.9 農業>農業地理
652.9 林業>森林地理
662.9 水産業>水産地理
672.9 商業>商業地理
682.9 運輸 交通>交通地理.交通地図
692.9 通信事業 通信地理>通信地理
801.8 言語>方言学.言語地理学
911.125 詩歌>特殊研究:地理,動植物,物品


「地域」のつく分類項目

016.29 図書館学>地域文庫などの読書施設
150.24 倫理学史 その他の地域
329.37 国際法>地域的国際機関
332.11-332.19 地域別日本経済史・事情 
333.5 経済政策.国際経済>国土計画.地域計画[総合開発]
361.7 社会学>地域社会
369.7 社会福祉>地域福祉.セツルメント[隣保事業]
371.31 教育学.教育思想>地域社会と学校:農山漁村の教育,都市と教育,僻地教育
492.99 看護学>地域看護.公衆衛生看護
518.83 都市計画>地域制:住居地域,防水地域,空地地区
699.78 放送事業>有線放送と地域社会
723.1 洋画>地域別 @日本
902.9 文学史.文学思想史>地域別文学研究


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-12 ▼ 「誌」のつく分類項目  「誌」はつかないが、アジア、ヨーロッパ・・・などの地理区分がつく分類項
humsoc-12
175.9 神社誌.神社縁起
185.9 寺誌.縁起
202.8 金石学:金石文,金石誌
210.028 金石学:金石文,金石誌
280.31 人物書誌
290 地理.地誌.紀行
290.1 地理学.人文地理学.地誌学
335.48 社史[社誌]
335.58 財閥誌
366.628 労働組合>個々の組合誌
376.28 個々の小学校誌
376.38 個々の中学校誌
376.48 個々の高等学校誌
382 風俗史.民俗誌.民族誌
391.9 戦争地理[兵要地誌]
450.98自然災害誌
451.24海洋気象.海洋気象誌
451.66雪.降雪誌:吹雪,積雪,雪崩
451.90気象図誌.気象統計.気候誌
451.98気象災害誌
452.2海洋誌
452.5波浪.波浪誌.風浪.うねり.津波
453.2地震誌.地震調査
453.82火山誌
454.9地形図誌.地形写真
455.1地質図誌.地質構造(日本)
457.2化石誌
458.2岩石誌
459.2鉱物誌
462生物地理.生物誌
469.9人種誌
472植物地理.植物誌
482動物地理.動物誌
487.52魚類誌.分布
488.2鳥類誌
517.2河川誌.治水誌.調査工事報告
517.4洪水.水害誌
517.82築港誌
557.17航海実務.航海日誌.機関日誌
557.78水路図誌.海図.水路報告
557.84海難救助.海難誌.難破.坐礁.船火事
602産業史・事情 物産誌


「誌」はつかないが、アジア、ヨーロッパ・・・などの地理区分がつく分類項目

070.19 通信社
281.035 人名録.公卿名鑑.武鑑
289 個人伝記
290 地理.地誌.紀行
302 政治・経済・社会・文化事情
312 政治史・事情
318.9  外国の地方行政
322 法制史
332.11 地域別日本経済史・事情
332.2 外国経済史・事情 
350.9 世界統計書
372 教育史・事情
382.1 各地の風俗・習慣,民俗,民族
389 民族学.文化人類学
392.2 外国の国防史・事情
455 地質学
456.9各地の地層
462 生物地理.生物誌
472 植物地理.植物誌
482 動物地理.動物誌
502 技術史.工学史
522 東洋の建築.アジアの建築
523 西洋の建築.その他の様式の建築
523.1 各国の西洋建築
596 食品.料理
601 産業政策・行政 総合開発
602 産業史・事情 物産誌
612 農業史・事情
622 園芸史・事情
652 森林史.林業史・事情
662 水産業および漁業史・事情
672 商業史・事情
673.97 飲食店:食堂,レストラン
682 交通史・事情
702.2 外国の芸術史・美術史
712 彫刻史.各国の彫刻
723.07 洋画 20世紀―
732 版画史.各国の版画
762 音楽史.各国の音楽
772 演劇史.各国の演劇
802 言語史・事情.言語政策
818 日本語>方言.訛語
*****


「地図」のつく分類項目
014.78図書館.図書館学>地図.図表.楽譜.絵画.写真
027.9図書.書誌学>非図書資料目録:視聴覚資料目録,地図目録
203.8歴史>歴史地図
210.038日本史>歴史地図
290.38地理.地誌.紀行>地図
448.9地球.天文地理学>測地学.地図学
538.82航空.宇宙工学>航空気象.航空地図
682.9運輸.交通>交通地理.交通地図
685.78道路地図[ロードマップ]

古地図は 地方史211-218に含まれる模様
地籍図は 210.038日本史>歴史地図 290.18地理.地誌.紀行>歴史地理学 291(日本各地の地理) 345.43地租.土地台帳.家屋税.家屋台帳 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-14 ▼ NDC:310 政治* 政治学* Politics
humsoc-14
アメリカの大統領/President of USA → 312.5政治史・事情@北アメリカ
アーレント/Arendt, Hannah → 311.2政治学史.政治思想史
イギリス王室/British Royal Family → 288.49外国の皇室・王室  289.3個人伝記(西洋人)
慰安婦問題/Comfort women problem 徴用工問題/Forced laborers problem → 319.2外交・国際問題@アジア 366.8各種の労働・労働者
イギリスのEU離脱/UK leaves the EU. → 312.3政治史・政治事情@ヨーロッパ 329.37国際団体法・国際機関法>地域的国際機関 332.3外国経済史・事情@ヨーロッパ 333.7国際経済>経済統合.経済ブロック 302.3政治・経済・社会・文化事情@ヨーロッパ
議院内閣制/Parliamentary system 大統領制/Presidential government → 313国家の形態.政治体制 312政治史・事情
キューバ危機/Cuba crisis → 319.5外交.国際問題@北アメリカ
行政/Government → NDC:317 行政
グローバルサウス/Global South → 319外交.国際問題  333.6国際経済
皇室のニュース/Imperial news → 288.44皇族.皇族譜 313.61政治史・事情>天皇制 312.1政治史・事情>@日本 323.15皇室法.皇室典範.皇室制度
子育て支援/Child-rearing support → 369.4児童福祉
財政問題/Financial problem → 342 財政史・事情
少子化/Declining birthrate → 334.3人口問題.人口政策  364.1社会政策
親日国/Pro-Japanese country → 302政治・経済・社会・文化事情 
衆議院解散/Dissolution of the House of Representatives → 314.14衆議院
スパイ/spy 諜報活動/Spying → 391.6軍事情報.軍機保護.スパイ活動  336.17研究開発.企業情報管理.企業調査.産業スパイ  319外交.国際問題
選挙/Election → 314.8選挙.選挙制度
地方自治体/Local government/ → NDC:318 地方自治体
町内会/Neighborhood association → 318.8住民運動.民間自治組織[自治会]
デモ/Demonstration march → 316.4政治闘争
テロ/Terrorism 過激派/Radicals, Extremists  → 312政治史・事情(地域が限定される場合) 316.4政治闘争:テロリズム,政治ストライキ,ボイコット 317.7警察.公安 329.7国際刑法.国際警察 
難民/Refugee → 368.28難民問題:戦争孤児,経済難民 369.38難民救済 334.4人口.土地.資源>移民[来住民]・難民問題.移民[来住民]・難民政策
排他的経済水域/Exclusive economic zone → 329.269海洋法.航空法.宇宙法
パスポート/Passport → 329.94外国人登録法・出入国管理法
パレスチナ問題/Israeli–Palestinian conflict → 227歴史@西南アジア  227.9歴史@イスラエル  228.5歴史@アラブ諸国>イスラエル  302.2政治・経済・社会・文化事情@アジア  319.2外交.国際問題@アジア  162宗教史・事情
フランツ・ファノン/Frantz Omar Fanon → 316.8民族・人種問題.民族運動.民族政策 243.3世界史@アルジェリア 302.4政治・経済・社会・文化事情@アフリカ 289.3個人伝記(西洋人)
紛争/Conflict 戦争/War → 319外交.国際問題
米軍基地/U.S. military bases → 319.8戦争と平和  319.1外交.国際問題@日本  395.3軍事基地
米中冷戦/U.S.-China Cold War → 319外交.国際問題 332経済史・事情.経済体制 333.6国際経済
マイナンバーカード/My number card → 324.87戸籍法.戸籍行政.寄留法.住民登録法.印鑑 318.5地方行政事務・公報・文書・改善・監査.情報公開.オンブズマン 317.6行政事務.行政能率.行政監察.情報公開.オンブズマン.公文書 338.5銀行経営.銀行業務 
森友事件/Moritomo case → 312.1政治史.事情@日本
輸出規制/Export control → 678.13輸出取締・検査.輸出入禁止.密貿易 
ゆるキャラ/Mascot character ご当地キャラLocal mascot character → 674.3商業美術・写真.商業デザイン 318.2地方行政史・事情
離島/Remote island, Isolated island → 601産業政策・行政 総合開発 332.9経済地理 291.99地理・地誌・紀行@沖繩県 291.369地理・地誌・紀行>東京島部 ・・・
領土問題/Territorial disputes → 319外交.国際問題


北大西洋条約機構/NATO/North Atlantic Treaty Organization → 319.8戦争と平和 319.99同盟.協商 329.37地域的国際機関
国際通貨基金/IMF/International Monetary Fund → 338.9金融.銀行.信託>国際金融 338.97金融.銀行.信託>国際通貨 332.2外国経済史・事情 332.1日本経済史・事情
国際連合教育科学文化機関/UNESCO/United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization → 709芸術政策.文化財 386.8民俗芸能[郷土芸能].民俗舞踊[郷土舞踊] 329.33国際連合
国際連合児童基金/UNISEF/United Nations Children's Fund → 369.4児童福祉 316.1国家と個人:基本的人権,自由と平等,知る権利,プライバシー,思想・信教の自由,言論・出版の自由,集会 329.33国際連合
国際連合食糧農業機関/FAO/Food and Agriculture Organization → 611.31食糧政策・行政・法令  611.4農産物市場 651.1森林政策[林政学]・行政・法令 329.33国際連合
世界貿易機関/WTO/World Trade Organization → 678.3貿易>通商条約・協定.関税.税関 が多い 他に 611.48農産物貿易・関税 
世界保健機関/WHO/World Health Organization → 498.1衛生行政.厚生行政 WHOガイドラインは各診療科学 水質ガイドラインは518.12水源.水質.地表水.地下水.井戸 疫学関連は498.6疫学.防疫 
ヨーロッパ連合/EU/European Union → 329.37地域的国際機関 333.7経済統合.経済ブロック


難民関連
334.4 移民[来住民]・難民問題.移民[来住民]・難民政策
368.28 難民問題:戦争孤児,経済難民
369.38 難民救済

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-14-2 ▼ 「政策」のつく分類項目
humsoc-14-2
011図書館政策.図書館行財政
165.9宗教政策.宗教行政.宗教法令
316.8 民族・人種問題.民族運動.民族政策
318.7都市問題.都市政策
326.3 刑事政策.犯罪学
333 経済政策.国際経済
334.3 人口問題.人口政策
334.4 移民[来住民]・難民問題.移民[来住民]・難民政策
334.5 移民[流出民]・植民問題.植民政策
335.33 企業政策.企業整備
336.1 経営政策.経営計画
337.3 通貨政策.通貨問題.幣制改革
337.31 金.金政策.金本位制.金市場取引.金市場相場.在外正貨.管理通貨制度
337.32 銀.銀政策.銀本位制.銀塊相場
337.83 物価政策・問題
338.3 金融・銀行政策.金融統制
339.3 保険政策・行政
343 財政政策.財務行政
345.1 租税政策・行政.税制改革
347.1 公債政策.公債計画
349.3 地方財政政策・財務行政
364.1 社会政策
365.31 住宅政策・行政・法令
366.11 労働政策
369.1 福祉政策・行財政・法令
373.1 教育政策.教育制度.学校制度
393 国防政策・行政・法令
409 科学技術政策・科学技術行政
509.1工業政策.工業行政・法令
530.91機械工業政策・行政・法令
539.091原子力政策・行政
548.930情報と社会:情報政策
550.91造船政策・行政
560.91鉱業政策・行政.鉱業法.鉱業権
567.091石炭政策・行政・法令
568.09石油経済・政策・行政・法令
570.9化学工業経済.政策.行政.法令
586.091繊維工業政策・行政・法令
601産業政策・行政.総合開発
611.1農業政策・行政・法令.農政学
611.23土地政策.農地改革.農地法
611.31食糧政策・行政・法令
613.41肥料政策・行政・法令.肥料経済
621.1園芸政策・行政・法令
631.1蚕糸業政策・行政・法令
641.1畜産政策・行政・法令
651.1森林政策[林政学]・行政・法令
661.1漁業政策・行政.漁業制度
671商業政策・行政
678.1貿易政策・行政・法令
681.1交通政策.交通統制
683.1海運政策・行政・法令
683.91港湾政策・行政・法令
685.1陸運政策・行政・法令:道路,自動車
686.1鉄道政策・行政・法令
686.4鉄道運賃:政策,賃率
687.1航空政策・行政・法令
688.1倉庫業政策・行政・法令
689.1観光政策・行政・法令
693.1郵便政策・行政・法令・条約
694.1電気通信政策・行政・法令・条約
699.1放送政策・行政・法令.受信料
699.71有線放送政策・行政・法令
709 芸術政策.文化財
778.09 映画産業:映画配給,映画館,映画政策,映画検閲,映画の輸出入,入場料
802 言語史・事情.言語政策
810.9 国語政策.国語国字問題<一般>.国語調査
820.9 中国語政策.中国語問題

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-15 ▼ NDC:317.5 栄典制度:位階,勲章,褒章,国葬
humsoc-15
個人伝記は/Biography → 289
褒章/Prize  → 317.5 栄典制度:位階,勲章,褒章,国葬
ノーベル賞/Nobel Prize → 402.8科学者<列伝>  331.2経済学説史.経済思想史 319.8 戦争と平和 377.7学術研究奨励 ほか各専門分野

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-17 ▼ NDC:322 法制史* History of Legislation
humsoc-17
拷問/Torture 刑罰Punishment → 322.1 日本法制史 322.2 東洋法制史 322.3 西洋法制史 327.62 刑法>強制執行 326.4 刑法>刑罰
西洋法制史/Occidental Legal history → 322.3 西洋法制史
東洋法制史/Oriental Legal history → 322.2 東洋法制史
日本法制史/Japanese Legal history → 322.1 日本法制史
ローマ法/Roman law → 322.32 ローマ法 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-18 ▼ NDC:322.9 外国法 Law of Foreign Country
humsoc-18
イスラム法/Islamic law → 322.28 アラビア:イスラム法
英米法/Anglo-American law, Common law → 322.93(英米法?) 
英米法と大陸法/Anglo-American law and Continental; law → 322.9 外国法
大陸法/Continental; law, Civil law → 322.32 ローマ法 322.3 西洋法制史

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-19 ▼ NDC:323 憲法* 行政法* Constitution
humsoc-19
基本的人権/Fundamental human rights  → 316.1国家と個人:基本的人権,自由と平等,知る権利,プライバシー,思想・信教の自由,言論・出版の自由,集会 323.143国民の権利と義務
行政事件訴訟法/Administrative Case Litigation Act → 323.96行政救済
行政不服審査法/Administrative Complaint Review Act → 323.96行政救済
憲法/Constitution → 323/憲法
皇室典範/Imperial House Act  → 323.15皇室法
国家賠償法/State Redress Act → 323.96国家賠償法
地方自治法/Local Autonomy Act → 318地方自治.地方行政
肖像権/Portrait rights プライバシーの権利/Right to privacy → 316.1国家と個人:基本的人権,自由と平等,知る権利,プライバシー,思想・信教の自由,言論・出版の自由,集会

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-20 ▼ NDC:324 民事法* Civil Law
humsoc-20
遺産分割協議/Agreement on Division of Inheritance → 324.7相続法
エンディングノート/Ending note, messages to one's family (It's similar to a will but doesn't have legal efect.) → 367.7家族問題>老人.老人問題 324.77民法>遺言.遺贈
割賦販売法/Installment Sales Act →  673.37信用販売[割賦販売]
区分所有法/Act on Building Unit Ownership → 建物の区分所有等に関する法律Act on Building Unit Ownership, etc. (マンション法)  → 365.31住宅政策・行政・法令
クーリングオフ/Cooling off → 673.34訪問販売.無店舗販売.委託販売  673.36通信販売 673.37信用販売[割賦販売]
契約類型/Contract type (贈与Donation,売買Buying and selling,交換Exchange,消費貸借Loan for consumption,使用貸借Loan for use,賃貸借Lease,雇傭Employment,請負Contract for work,委任Mandate,寄託Bailment,組合Partnership,終身定期金Periodic payments for life) → 324.52 契約法
コモンロー/Common law エクイティ/Equity → 324.9 外国の民法 322.93(英米法?)
質権/Pledge 抵当権/Mortgage → 324.3民法>担保物権法
借地借家法/Act on Land and Building Leases → 324.81 借地法.借家法 365.34住宅問題>借地.借家.地代.家賃
(消費者保護法/Consumer-protection law) → 365生活・消費者問題
商法/Commercial Code 総則General Provisions 商行為Commercial Transactions 保険Insurance 海商Maritime Commerce 会社法Companies Act 手形法Negotiable Instrument Act 小切手法Check Act  → 325商法
質権 抵当権/Mortgage → 民法
信託の法理/Trust doctrine  → 324.9 外国の民法 322.93(英米法?)
成年後見/Adult guardianship → 324.65民法>後見.保佐
通信販売/Mail order → 673.36通信販売
登記/Registration → 324.86 登記法.不動産登記法 325.13 商業登記
特定商取引に関する法律/(旧訪問販売法/)Act on specified commercial transactions → 673.34訪問販売.無店舗販売.委託販売 
二重譲渡/Double transfer → 324民法 324.86登記法.不動産登記法
売買契約/Trade agreements 請負契約/Service contract  委任契約/Contract of Mandate 贈与契約/Gift agreement 使用貸借契約/Use loan agreement 賃貸借契約/Lease agreement 消費貸借契約/loan agreement → 324.52民法>債権各論>契約法 (大陸法の契約分類) 
破産法/Bankruptcy Act、民事再生法/Civil Rehabilitation Act、会社更生法/Corporate Reorganization Act 、会社法特別清算/Special liquidation(Commercial Code) → 327.36破産法/Bankruptcy Act 
扶養義務/Duty to support → 324.66民法>扶養
弁済/Payment 相殺/Offset 代物弁済/Payment in substitutes 連帯債務/Joint liability 保証債務/Guarantee → 324.4民法>債権総論
民事訴訟法/Code of Civil Procedure → 327.2民事訴訟法
民法/Civil Code 総則General Provisions 物権Real rights 債権Claim 親族Relative 相続Succession → 324民法
約因/Consideration 約束/Promise 約束的禁反言Promissory estoppel(英米法) → 324.9 外国の民法 322.93(英米法?)
離婚/Divorce → 324.62民法>婚姻.夫婦財産制.離婚.内縁 367.4社会>家族問題>婚姻・離婚問題 329.8国際私法
利息制限法/Interest Rate Restriction Act → 324.84利息制限法

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-21 ▼ NDC:326 刑事法* Criminal Law
humsoc-21
冤罪事件/False accusation case → 326.23刑法各論.犯罪の類型>生命身体に対する罪:殺人,傷害,堕胎,遺棄  327.6刑事訴訟法  327.24再審  317.75 司法警察.犯罪捜査.科学捜査
汚職事件/Corruption → 368.6犯罪.犯罪人.組織犯罪 311.15政治道徳.政治倫理 312政治史・事情 317.3公務員.国家公務員.人事行政 326.21国家の法益に対する罪 329.7国際刑法.国際警察
オレオレ詐欺/ 振り込め詐欺/Telephone scam → 326.26財産に対する罪 145異常心理学 361.4社会心理学
科警研/National Research Institute of Police Science(警察庁の科学警察研究所) → 317.75司法警察 犯罪捜査 科学捜査 317.73 営業・衛生・交通警察 
科捜研/Forensic Science Laboratory of Prefectural Police(警視庁、道府県警の科学捜査研究所) → 317.75 司法警察.犯罪捜査.科学捜査
刑事訴訟法/Code of Criminal Procedure → 327.6刑事訴訟法
軽犯罪法/Minor Offenses Act → 326.82売春防止法.軽犯罪法.警察犯処罰令.違刑罪即決例
検視/(検死/)Autopsy → 498.9 法医学
刑法/Criminal law → 326刑法.刑事法
裁判員制度/Lay judge system → 327.67陪審法.陪審制度
詐欺/Fraudulence, Swindle → 326.26 財産に対する罪.財産犯:窃盗,強盗,詐欺,恐喝,横領,背任,贓物,コンピュータ犯罪 368.6 犯罪.犯罪人.組織犯罪 324.1民法総則
事件簿 事件ファイル/Case files → 317.75司法警察.犯罪捜査.科学捜査 326.2刑法各論.犯罪の類型
守秘義務/Confidentiality → 336.17経営管理>研究開発.企業情報管理.企業調査.産業スパイ 671.3商業政策・行政>不正取引  338.32金融.銀行.信託>行政.法令 490.15医学と倫理
少年法/Juvenile Act. → 327.8少年法
増収賄/Bribery → 326.21国家の法益に対する罪
談合/Bid-rigging → 510.91建設・土木行政.建設法令 343.94国の契約・検収.入札 326.83経済刑法
道路交通法/Road Traffic Act. → 685.1陸運政策・行政・法令
特別背任/Aggravated breach of trust → 325.24株式会社 339.32保険法令 326.26財産に対する罪.財産犯 326.83 経済刑法
マネーロンダリング/Money laundering → 338.32金融.銀行.信託>行政.法令 326.83経済刑法
麻薬及び向精神薬取締法/Narcotics and Psychotropics Control Act (麻薬取り締まりの管轄は厚生省) → 498.12医療・衛生法令
薬物事犯/Drug-related crime 麻薬取締/Drug control → 498.12医療・衛生法令.医療紛争 (他に 368.83社会病理>麻薬中毒者.麻薬密売 493.155中毒症>覚醒剤・睡眠剤中毒.麻薬中毒.医薬品中毒 499.15医薬品>毒薬.劇薬.麻薬.覚醒剤 などの分類項目も)

社会学>社会病理 にも含まれる項目
368 社会病理
368.2 貧困.スラム.どや街.浮浪者.ホームレス
368.28 難民問題:戦争孤児,経済難民
368.3 自殺.自殺防止
368.33 情死.心中
368.4 人身売買.売買春.公私娼
368.5 反社会集団
368.51 侠客.極道.博徒.暴力団.やくざ
368.53 マフィア
368.6 犯罪.犯罪人.組織犯罪
368.61 殺人.暗殺
368.62 誘拐
368.63 賭博[ギャンブル]
368.64 性犯罪.わいせつ
368.65 窃盗.強盗
368.66 コンピュータ犯罪
368.7 青少年犯罪
368.71 少年非行.非行防止
368.8 中毒者
368.81 薬物・薬剤中毒者
368.83 麻薬中毒者.麻薬密売
368.85 覚醒剤中毒者
368.86 アルコール中毒者


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-22 ▼ NDC:328 諸法* Special Law 「法」のつく分類項目
humsoc-22
医師法/Medical Practitioners' Act → 498.12医療・衛生法令.医療紛争
意匠法/Design Act. → 507.25意匠
外国人登録法/Alien Registration Law → 329.94外国人登録法・出入国管理法
河川法/River Law → 517.09河川行政.河川法
(家庭用品品質表示法/Household Goods Quality Labeling Act) → 589その他の雑工業
(家電リサイクル法/Home Appliance Recycling Law) → 特定家庭用機器再商品化法Act on Recycling of Specified Kinds of Home Appliances → 518.523衛生工学・都市工学>ごみの再利用 570.99化学工業>代用品工業.廃物利用 
教育基本法/Basic Act on Education → 373.22教育法令.設置基準
金融商品取引法/Financial Instruments and Exchange Act (旧・証券取引法) → 338.15証券市場 338.16証券取引所
景品表示法/Act against Unjustifiable Premiums and Misleading Representations (=不当景品類及び不当表示防止法) → 671.3不正取引
健康保険法/Health Insurance Act  → 364.4健康保険.国民健康保険
建築基準法/Building Standards Law → 520.91建築行政・法令
原子力基本法/Atomic Energy Basic Act. → 539.0912原子力法・協定
建設リサイクル法/Construction Material Recycling Act → 518.523衛生工学・都市工学>ごみの再利用  519.7環境工学>産業廃棄物 
航空法/Civil Aeronautics Act → 687.1航空政策・行政・法令
公職選挙法/Public Officers Election Act → 314.8選挙.選挙制度
国際私法/Private International Law 抵触法/Conflict of laws → 329.8国際私法
国籍法/Nationality Act  → 329.91国籍法
実用新案法/Utility Model Act → 507.24実用新案
児童福祉法/Child Welfare Act → 369.4児童福祉
自動車リサイクル法/Law for the Recycling of End-of-Life Vehicles  → 537.09自動車工業>自動車産業:生産と流通 
出入国管理法/Immigration Control and Refugee Recognition Act → 329.94外国人登録法・出入国管理法
種苗法/Plant Variety Protection and Seed Act → 615.2遺伝.育種.繁殖
障害者自立支援法/Services and Supports for Persons with Disabilities Act Act → 369.27障害者福祉
消費者契約法/Consumer Contract Act → 365生活・消費者問題
商標法/Trademark Act → 507.26商標
消防法/Fire Service Act → 317.79 防災行政 
食品衛生法/Food Sanitation Act → 498.54食品衛生
食品リサイクル法/Food recycling law (肥料化、飼料化、油脂化など) → 588食品工業 519.7環境工学>産業廃棄物 518.52衛生工学・都市工学>ごみ.ごみ処理
身体障害者福祉法/Services and Supports for Persons with Disabilities Act → 369.27障害者福祉
森林法/Forest Act → 651.12森林法
生活保護法/Public Assistance Act → 369.2公的扶助.生活保護.救貧制度 369.9医療社会福祉.医療保護 368.2貧困.スラム
(製造物責任法/Product Liability Act/PL法) → 324.55不法行為.権利侵害.損害賠償
税法/Tax Regulations → 345.12税法 336.98税務会計
条約/Treaty → 329.09条約集.国際判例集
水質汚濁防止法/Water Pollution Prevention Act → 519.4水質汚濁
船舶安全法/Ship Safety Act → 550.92船舶法.海事法令
大気汚染防止法/Air Pollution Control Act → 519.3大気汚染
(男女雇用機会均等法Equal Employment Opportunity Law)=雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律Act on Securing, Etc. of Equal Opportunity and Treatment between Men and Women in Employment → 366.31男女雇用機会均等法
知的障害者福祉法/Act on Welfare of Mentally Retarded Persons → 369.28精神障害者福祉
鳥獣保護法/Protection and Control of Wild Birds and Mammals and Hunting Management Law → 659.7鳥獣保護・繁殖:禁猟,禁猟区
著作権法/Copyright Act → 021.2著作権.著作権法
電気通信事業法/Telecommunications Business Act  →  694.1電気通信政策
電波法/Radio Act  → 547.509電波行政・法令
道路運送法/Road Traffic Act → 685.1陸運政策・行政・法令:道路,自動車?
独占禁止法/Antitrust law =私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律Act on Prohibition of Private Monopolization and Maintenance of Fair Trade → 335.57独占禁止.公正取引委員会
特定商取引法/Specified Commercial Transaction Act → 673.3販売.販売促進.セールスマンシップ.セールスマン
都市計画法/City Planning Act →  518.8都市計画
土壌汚染防止法/Soil Contamination Countermeasures Act. →  519.5土壌汚染 613.5農業基礎学>土壌.土壌学 
特許法/Patent Act → 507.23特許
日本薬局方/Japanese Pharmacopoeia → 499.12 日本薬局方 (法ではない)
農地法/Agricultural Land Act → 611.23土地政策.農地改革.農地法
破壊活動防止法/Subversive Activities Prevention Act. → 326.81治安立法
PRTR (Pollutant Release and Transfer Register) → 574 化学薬品
不正競争防止法/Unfair Competition Prevention Act →  671.3商業>不正取引
不動産登記法/Real Property Registration Act → 324.86登記法.不動産登記法
文化財保護法/Act on Protection of Cultural Properties  → 709.1日本.文化財の指定・保護:国宝,重要文化財
法医学/Forensic medicine → 498.9法医学
母子及び寡婦福祉法/Act on Welfare of Mothers with Dependents and Widows → 369.41母子福祉
身元保証人/Guarantor → 324.88身元保証法 324.4債権法.債権総論 324.52 契約法:贈与,売買,交換,貸借,雇用,請負,委任,寄託,組合,終身定期金,和解
薬事法/Pharmaceutical Affairs Law → 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律The Law on Securing Quality, Efficacy and Safety of Products Including Pharmaceuticals and Medical devices  → 499.091 薬事法
容器包装リサイクル法/Packaging container Recycling Law) → 容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律Act on the Promotion of Sorted Collection and Recycling of Containers and Packaging→ 519.7環境工学>産業廃棄物 518.52衛生工学・都市工学>ごみ.ごみ処理 588.9食品保存  
老人福祉法/Act on Social Welfare for the Elderly → 369.26老人福祉 367.7老人.老人問題
労働法/Labor law → 366.14労働法<一般>
労働安全衛生法/Industrial Safety and Health Act → 366.34安全衛生
労働関係調整法/Labor Relations Adjustment Act → 366.17労働関係調整法.公労法.地労法
労働基準法/Labor Standards Act → 366.15労働基準法
労働組合法/Labor Union Law → 366.16労働組合法


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-23 ▼ NDC330 経済* 経済学* Economics
humsoc-23
円安/Weaker yen 円高/Stronger yen → 338.953国際金融>為替管理.為替統制 332.1日本経済史・事情
仮想通貨/暗号資産/Crypto currency → 338金融.銀行.信託 が多い 他に 337.3通貨政策.通貨問題.幣制改革
ガット/関税及び貿易に関する一般協定/GATT/General Agreement on Tariffs and Trade → 678.3通商条約・協定.関税.税関
環太平洋パートナーシップ/TPP/Trans-Pacific Partnership → 貿易>678.3通商条約・協定.関税.税関
経済制裁/Economic sanctions → 319外交.国際問題 329.5国際紛争の処理:交渉,周旋,仲介,調停
景気変動/Business cycle → 337.9 景気変動:インフレーション,デフレーション
経済学史/History of economic thought → 331.2 経済学説史.経済思想史
経済史/Economic history → 332.01経済史学
経済制裁/Economic sanctions → 329.58国際法>報復.干渉.復仇 319外交.国際問題 332経済史・事情.経済体制
経済政策/Economic policy → 333経済政策.国際経済
経済成長率/Economic growth rate → 332経済史・事情.経済体制 332.1日本経済史・事情
計量経済学/Econometrics → 331.19経済数学.経済統計.計量経済学
ケインズ/Keynes → 331.74ケンブリッジ学派[新古典学派].ケインズ学派.ロンドン学派 が多い その他 331経済学.経済思想 337.1貨幣理論・学説・思想 332.06近代経済史:資本主義,独占資本主義
ゲーム理論/Game theory → 331.19 経済数学.経済統計.計量経済学 417.2確率論.数理統計学>ゲームの理論
工業経済論/Theory of industrial economy → 509工業 工業経済
交通経済論/Theory of traffic economics → 681交通政策・行政・経営
国際経済/International economy → 333.6国際経済
国民所得論/Theory of national income → 331.86 国富.国民所得[国民経済計算].社会会計.GNP
国民総生産/GNP/Gross National Product 国内総生産/GDP/Gross Domestic Product → 331.86国富.国民所得[国民経済計算].社会会計.GNP 
財政学/Public finance → 341財政学.財政思想
産業連関分析/Input output table → 331.19 経済数学.経済統計.計量経済学
ジニ係数/Gini coefficient → 331.85経済各論>分配の理論:地代,賃金,利潤,利子 361.8社会学>社会的成層:階級,階層,身分
社会政策論/Theory of social policy → 364.1社会政策
世界貿易機関/WTO/World Trade Organization → 678.3貿易>通商条約・協定.関税.税関 611.4農産物市場 
租税政策/Tax policy → 345.1 租税政策・行政.税制改革
大恐慌/Great Depression → 337.99恐慌 338.2金融史・事情.銀行史・事情 333.6国際経済
中国の経済事情/Economic situation in China → 332.2外国経済史・事情@アジア 
賃金/Wage/Salary → 366.4労働経済・労働問題>賃金 331.85経済学・経済思想>分配の理論:地代,賃金,利潤,利子 336.45経営管理>賃金管理.職務給.成果配分
ドルvs.人民元Dollar vs. Renminbi → 338.97国際金融>国際通貨 が多い 他に 337.29貨幣.通貨>世界貨幣.国際通貨.国際通貨体制 338.95外国為替 332経済史・事情.経済体制
ナッジ/Nudge → 331.1経済哲学 141.51認知.認識.認知心理学 321.1法哲学[法理学].自然法学 301.6社会科学方法論
バブル経済/Bubble economy → 332.107日本経済史.事情>昭和時代後期.平成時代 338.3金融・銀行政策.金融統制 333.6国際経済
人手不足問題/Labor shortage problem → 366労働経済.労働問題 366.2労働力.雇用.労働市場:就業人口,労働移動 336.4人事管理.労務管理.人間関係.ビジネスマナー.提案制度
物価/Cost of living  → 337.8物価 337.82物価史・事情
マクロ経済学/Macroeconomics → NDC:331経済学.経済思想 
マッチングの経済学/Economics of matching → 331.19経済数学.経済統計.計量経済学 331.8経済各論 
マネタリズム/Monetarism → 337.1貨幣理論・学説・思想 が多い その他 338.3金融・銀行政策.金融統制 
マルクス経済学/Marxian economics → 331.6 マルクス経済学 
ミクロ経済学/Microeconomics → NDC:331経済学.経済思想
労働経済論/Theory of labor economics → 366労働経済.労働問題


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-24 ▼ 「経済」のつく分類項目
humsoc-24
185.6 寺院経済.寺領
195.6 教会経済.教会財政.教会管理
290.16 経済地理学.産業地理学
302 政治・経済・社会・文化事情
317.25 産業・経済関係(省庁)
317.259 経済企画庁
323.159 皇室経済法.皇室財産
326.83 経済刑法
329.39 国際的協力:経済的,社会的,文化的
330 経済
331 経済学.経済思想
331.1 経済哲学
331.15 経済倫理
331.16 経済学方法論
331.19 経済数学.経済統計.計量経済学
331.2 経済学説史.経済思想史
331.6 社会主義学派.マルクス経済学派
331.7 近代経済学派.近代理論
331.77 計量経済学派
331.8 経済各論
331.86 国富.国民所得[国民経済計算].社会会計.GNP
332 経済史・事情.経済体制
332.01 経済史学
332.02 原始経済
332.03 古代経済史:アジア的生産様式,奴隷制経済
332.04 中世経済史:封建制,荘園制,農奴制,ギルド
332.06 近代経済史:資本主義,独占資本主義
332.07 社会主義経済
332.1 日本経済史・事情
332.11 地域別日本経済史・事情
332.2 外国経済史・事情 @アジア
332.8 経済人.実業家.財界人<列伝>
332.9 経済地理
333 経済政策.国際経済
333.09 経済法.経済行政
333.1 経済計画.計画経済
333.2 統制経済.管理経済
333.3 戦争経済:戦時経済,賠償,戦債
333.6 国際経済
333.66 国際経済会議
333.7 経済統合.経済ブロック
333.8 経済協力.経済援助
334.6 土地.土地経済.地価.土地行政.土地法
366 労働経済.労働問題
368.28 難民問題:戦争孤児,経済難民
369.5 経済保護:授産事業,簡易宿泊所,公益質屋
375.31 社会科教育>社会:倫理,社会,政治,経済
499.09 薬業経済・行政・法令.薬の生産と流通
509 工業.工業経済
510.93 建設経済・財政・投資
517.74 発電計画:水量,落差,水力経済
520.9 建築業.建築経済
539.09 原子力産業.原子力経済
539.093 原子力の社会経済的観点
550.93 造船経済.造船金融.船舶保険
560.9 鉱業経済
567.09 炭業経済
568.09 石油経済・政策・行政・法令
570.9 化学工業>経済.政策.行政.法令
586.21綿業>行政.法令.経済.経営.市場
586.31麻工業>行政.法令.経済.経営.市場
586.41絹工業>行政.法令.経済.経営.市場
586.51羊毛工業>行政.法令.経済.経営.市場
586.61化繊工業>行政.法令.経済.経営.市場
586.71 織物工業>行政.法令.経済.経営.市場
588.09 食品工業>行政.法令.経済.経営.市場
591 家庭経済・経営
611 農業経済
611.3 食糧問題.食糧経済
611.8 農家経済
611.82農家経済調査
613.41肥料政策・行政・法令.肥料経済
621 園芸経済・行政・経営
631 蚕糸経済・行政・経営
641 畜産経済・行政・経営
647.1養蜂の経済・経営
651林業経済・行政・経営
661水産経済・行政・経営
661.8 漁家経済
686.64貨物輸送>貨物調査.背後地経済調査
701.3 芸術社会学.芸術民族学.芸術経済学


「市場」のつく分類項目

331.845 市場の理論
336.737 小売業:よろず屋,小売市場,専門店,露店,行商
336.752 市場調査.市場予測
336.78 卸売市場[中央卸売市場]:青果市場,魚市場
337.31 金.金政策.金本位制.金市場取引.金市場相場.在外正貨.管理通貨制度
338.1 金融市場.資金
338.13 貨幣市場[短期金融市場]
338.14 資本市場[長期金融市場]
338.15 証券市場.株式市場.有価証券.証券金融
338.954 取引.市場
366.2 労働力.雇用.労働市場:就業人口,労働移動
530.93 機械工学>金融.市場.生産費
567.093 炭鉱金融.石炭市場.炭価
570.93 化学工業>生産費.市場.価格
586.093 繊維工業>金融.市場.生産費
586.21 綿業>行政.法令.経済.経営.市場
586.31 麻工業>行政.法令.経済.経営.市場
586.41 絹工業>行政.法令.経済.経営.市場
586.51 羊毛工業>行政.法令.経済.経営.市場
586.61 化繊工業>行政.法令.経済.経営.市場
586.71 織物工業>行政.法令.経済.経営.市場
588.09 食品工業>行政.法令.経済.経営.市場
611.4 農産物市場
611.46 農産物取引・市場
621.4 園芸生産物市場および価格
641.4 畜産物市場・価格.家畜市場
651.4 林産物市場・価格.木材市場・商業
661.4 水産物価格および市場.流通と消費
673.7 小売業:小売市場,専門店,よろず屋
675.2 市場調査.市場予測
675.5 卸売市場[中央卸売市場]:青果市場,魚市場
678.5 貿易品.国際商品.国際市場

*****

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-25 ▼ NDC:335.1 経営* 経営学* Management
humsoc-25
イノベーション/技術革新/Innovation → 336.17研究開発.企業情報管理.企業調査.産業スパイ 601産業政策・行政 総合開発  509.5 工業経営.工場経営 335.2経営史・事情 507.6研究・実験施設 (イノベーションという言葉より、どの分野のイノベーションかで分類を決める場合が多い)
イーロン・マスク/Elon Musk → 335.13経営者・企業者論.企業と社会.産業社会  509.2工業史・事情  
オペレーションズ・リサーチ/Operations research → 336.1 経営政策.経営計画
外注/アウトソーシング/Outsourcing → (外注、アウトソーシングという言葉より、どの分野のアウトソーシングかで分類を決める場合が多い)  
稼働率/Operating rate, Occupancy rate → 336.6経営管理>生産管理.生産工学.管理工学 336.739経営管理>サービス産業
規格外野菜の販売/Sales of non-standard agricultural products  → 611.32農業経済>需給.流通.消費?
企業再建/Business reconstruction → 業種別分類が多い(エンタメ 金融 公企業 大学 マスコミ・・・)  総合的には 335企業.経営 336経営管理あたりか 法律的には 327.37和議法 325商法 など
企業名鑑/Business directory →  335企業.経営 670商業
企業倫理/Business ethics → 335.15経営倫理.企業責任
キャリアマネジメント/Career management 366.29職種.職業紹介.職業訓練.就職 336.47企業内教育・訓練
経営学/Business administration → 335.1 経営学
経営コンサルタント/Management consultant. → 336経営管理  336.2合理化.生産性.能率  336.27標準化.単純化.専門化
経営史/Business History → 335.2経営史・事情  業種別分類が多い
経営方針/Management policy 経営戦略/Management strategy → 336経営管理 336.1経営政策.経営計画 335.1経営学
広告論/Advertising Theory → 070.18 営業.広告.販売.新聞料金 336.74 広告.宣伝.PR 674広告.宣伝 
国際取引法/International trade law → 329.85 国際商法:会社,商行為,海商 
コーポレートガバナンス/Corporate governance → 325.24 株式会社 335.4 私企業.会社 
コンプライアンス → 335.15経営倫理.企業責任 だが、業種別、テーマ別に分散する傾向
最適化/Optimisation → 417数理統計学 007.1情報理論
サプライチェーン/Supply chain → 675.4マーケティング>販売経路.商品流通機構.配給組織 336経営管理
産業立地論/Theory of industrial location → 332.9 経済地理
石油価格/Oil prices → 568.09石油>石油経済・政策・行政・法令 575.57化学工業>石油製品 
商業史/History of commerce → 672商業史・事情
消費者行動論/Theory of consumer behavior  → 675マーケティング  365 生活・消費者問題 
商品学/Commoditics → 675.1商品.商品学
生産管理/Production control → 336.6生産管理.生産工学.管理工学 509.6生産管理.生産工学.管理工学   
接遇/Hospitality/Reception → 336.4人事管理.労務管理.人間関係.ビジネスマナー.提案制度 673.3販売.販売促進.セールスマンシップ.セールスマン 498.14医療関係職員の資格・任務 318.3地方公務員.人事行政 379.4 成人教育
線形計画法/Linear programming → 3417数理統計学 336.1 経営政策.経営計画
総務/ 庶務/General affairs → 336.5事務管理
中小企業論/Theory of small and medium-sized enterprises  → 335.35 中小企業
倒産/Bankruptcy → 335.4企業倒産  
ニッチトップ/Niche top → 509.20工業史・事情  335.3 企業構造.産業組織.企業形態 (675マーケティング 336.1経営政策.経営計画)
パート/PERT/Program Evaluation Review Technique → 509.65 工程管理:日程計画,手順計画,進捗管理,出来高管理,運搬管理
ビジネス英語/Business English  商業英語/Commercial English → 670.9商業通信[ビジネスレター].商業作文.商用語学
ビジネスモデル/Business model → 336.1経営政策.経営計画 007.3情報と社会:情報政策 601産業政策・行政 総合開発 664漁労.漁業各論 その他各業界
物流システム/Distribution system → 675.4販売経路.商品流通機構.配給組織 680 運輸 交通 536運輸工学.車輌.運搬機械
貿易論/International trade theory → 678.01貿易理論・思想.国際価値論  
ホスピタリティ、接遇/Hospitality → 673.9サービス産業  689.8ホテル.旅館.民宿.ペンション.貸別荘  498.163病院経営・会計 687航空運送 369.17福祉従事者:民生委員,社会福祉士,介護福祉士  385.9礼儀作法[エチケット].社交.贈答
マーケティング/Marketing → マーケティング/Marketing → 675商業>マーケティング (336.75経営学>マーケティング)

民間委託/Outsourcing work to the private sector 外注 → 335.7官業.公企業:公共企業体,公社,公団,統制会
メタヒューリスティック戦略/メタ戦略/Meta-heuristic strategy → 336.1経営政策.経営計画
ライン生産/Line production セル生産Cell production → 509.6生産管理.生産工学.管理工学
リクルート/Recruit → 366.29職種.職業紹介.職業訓練.就職
リスクマネジメント/Risk management → 336 経営管理 369.3 災害.災害救助
ロジスティクスシステム/Logistics system → 675.4販売経路.商品流通機構.配給組織
ロングテールの戦略/Long tail strategy(いろいろな商品取り揃え)⇔集中選択戦略/Focus strategy  → 336.1経営政策.経営計画 675マーケティング 
流通政策/Distribution policy, Marketing policy →  675.4販売経路.商品流通機構.配給組織

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-26 ▼ NDC:336.9 会計* Accounting
humsoc-26
青色申告/Blue return (Blue form income tax return) → 336.98 税務会計.申告納税.税理士
学校会計/School accounting →  374.5 学校事務.学校会計
確定申告/Filing tax returns → 336.98税務会計.申告納税.税理士
官庁簿記/Public sector accounting  → 343.9 会計制度.官庁会計・簿記 349.3 地方財政政策・財務行政
公示価格/Official land price 路線価格/Roadside land prices → 334.6土地.土地経済.地価.土地行政.土地法 
固定資産税/Property tax → 336.988地方税 336.98税務会計.申告納税.税理士
管理会計/Managerial accounting → 336.84 管理会計.内部統制
原価会計/Cost accounting → 336.85 原価管理.原価計算.標準原価計算
工業簿記/Industrial bookkeeping → 336.918 各種簿記:銀行簿記,工業簿記
国立大学法人会計/Accounting for national university corporation → 377.1大学の管理・組織・運営.法令・基準.大学の自治
財務会計/Financial accounting → 336.9 財務会計[企業会計].会計学
財務諸表/Financial Statements → 336.92 企業会計原則.財務諸表
住宅税制/Residential tax system → 345.1 租税政策・行政.税制改革 
商業簿記/Commercial bookkeeping → 336.91 簿記・勘定科目,帳簿組織,商業簿記
消費税/Consumption tax → 336.987 消費税.間接税.物品税
所得税/Income tax → 345.3 収得税
税務会計/Tax accounting →  336.98税務会計.申告納税.税理士
相続税/Inheritance tax → 345.53 相続税
棚卸/Stocktaking/Making an inventory → 336.94財務会計.会計学>資産評価.貸借対照表.資産会計 336.98財務会計.会計学>税務会計.申告納税.税理士
独立行政法人会計/Accounting for independent administrative agencies → 335.7官業.公企業:公共企業体,公社,公団,統制会
会計制度.官庁会計・簿記
農業簿記/Agricultural bookkeeping Farm bookkeeping →  611.79農業会計・簿記
付加価値税/Value-added tax → 345.7 間接税:物品税
法人税/Corporation tax → 345.33 所得税
簿記会計/Bookkeeping → NDC:336.91 簿記会計


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-27 ▼ NDC:336.4 資格試験* Qualification
humsoc-27
行政書士/Administrative scrivener → 327.17司法書士と同じ分類
公証人/Notary → 327.15 公証人法.公証事務.公正証書
公認会計士/Certified public accountant → 336.97会計監査.公認会計士
公務員試験/Civil service examination → 317.4国家試験 
司法試験/Bar examination → 327.079 司法試験
司法書士/Judicial scrivener → 327.17司法書士
社会保険労務士/Labor and Social Security Attorney → 364.3 社会保険
税理士/Tax accountant → 336.98税務会計.申告納税.税理士
宅地建物取引主任者/Real estate transaction agent → 673.99不動産業:アパート経営,貸家,貸事務所
中小企業診断士/Registered Management Consultant → 336.83 経営比較.経営分析
通訳ガイド/Licensed guide (通訳案内士/)→  689.6旅行斡旋業.添乗員.ガイド
TOEIC TOEFL 英検EIKEN Test in Practical English Proficiency → 830.79英語に関する研究法.指導法>(検定試験?) 
図書館司書/Librarian → 010.77 司書課程.司書講習・研修  
土地家屋調査士/Land and house investigator → 673.99不動産業:アパート経営,貸家,貸事務所
ファイナンシャルプランナーFinancial planner → 338.1金融市場.資金
不動産鑑定士/Real estate appraisal → 673.99商業経営.商店>不動産業:アパート経営,貸家,貸事務所 334.6経済>土地.土地経済.地価.土地行政.土地法
簿記検定/Official business skill test in book-keeping → 336.91簿記・勘定科目,帳簿組織,商業簿記
弁護士/Lawyer → 327.14弁護士法.弁護士制度.弁護技術
弁理士/Patent attorney → 507.29弁理士

アマチュア無線/HAM, Amateur radio  → 547.61アマチュア無線[ハム]
安全管理者/Safety officer → 509.8工業災害.労働災害.工場安全
インテリアコーディネーター/Interior coordinator → 529建築意匠・装飾
衛生管理者/Health Supervisor → 366.99 労働衛生.産業衛生
危険物取扱者/Hazardous materials engineer → 574化学薬品  317.734 危険物取締:爆発物,銃砲,刀剣
技術士/Professional engineer → 507.3技術士
建築士/Architect → 520.79建築士試験
公害防止管理者/Manager in charge of pollution control → 519.1公害・環境行政.法令  
色彩検定/ カラーコーディネーター/Color coordinator → 757.3 色彩および配色
自動車運転免許/Driver's license → 537.8079自動車工学>自動車操縦者試験
情報処理技術者/Information technology engineer → 007.6 データ処理.情報処理 007.6079 情報処理技術者試験(10版)
食品衛生管理者/Food sanitation supervisor  498.54食品学>食品衛生 588.09食品工業>行政.法令.経済.経営.市場
測量士/Registered Surveyor → 512.079測量士試験
電気工事士/Certified Electrician → 544送電.変電.配電
電験/ 電気主任技術者/Chief Electrical Engineer → 540.79電気技術者検定[電検]
電話工事担任者/Analog and Digital Installation Technician (アナログ・デジタル/) → 547.46電話

介護福祉士/Certified care worker → 369.17 福祉従事者:民生委員,社会福祉士,介護福祉士 369 社会福祉 
看護師/Nurse → 492.9看護学.各科看護法.看護婦試験 498.14医療関係職員の資格・任務
管理栄養士/National Registered Dietitian → 498.5食品.栄養 498.14医療関係職員の資格・任務
義肢装具士/PO/Prosthetist and Orthotist → 494.72診断.矯正.義肢.義手 494.78リハビリテーション 498.14医療関係職員の資格・任務
ケアマネージャー/Care manager → 369.17福祉従事者:民生委員,社会福祉士,介護福祉士 369.26 老人福祉
言語聴覚療法士/ST/Speech-language-hearing therapist → 496.9音声・言語障害.吃音 369.276聴覚障害者福祉.言語障害者福祉
作業療法士/OT/Occupational therapists → 494.78リハビリテーション 498.14医療関係職員の資格・任務
歯科衛生士/DH/Dental hygienist 歯科技工士/ DT/Dental technician → 497.9 口腔衛生.歯の衛生 497.3 歯科外科学.口腔外科 498.14医療関係職員の資格・任務
社会福祉士/Certified social worker → 369.17 福祉従事者:民生委員,社会福祉士,介護福祉士
柔道整復師/Judo therapist /Bonesetter → 492.75 あんま.指圧療法.鍼灸 498.14 医療関係職員の資格・任務
助産師/Midwife → 495.9助産学.助産婦 498.14医療関係職員の資格・任務
鍼灸師/Acupuncturist → 492.75あんま.指圧療法.鍼灸 498.14医療関係職員の資格・任務
薬剤師/Pharmacist → 499.079薬剤師国家試験 498.14医療関係職員の資格・任務
放射線技師/RT/Radiological technologist → 492.43X線診断学.X線撮影法・読影法 498.14医療関係職員の資格・任務
理学療法士/PT/Physiotherapist → 492.5理学療法[物理療法].自然療法 494.78リハビリテーション 498.14医療関係職員の資格・任務
臨床検査技師/CT/Clinical Technologist → 492.1診断学.臨床検査法 498.14医療関係職員の資格・任務
臨床工学士/CE/Clinical Engineer → 492.8医療機器・装置 498.14医療関係職員の資格・任務
救急救命士/Emergency medical technician → 492.29救急処置 498.14医療関係職員の資格・任務

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-28 ▼ NDC:338 金融* Finance
humsoc-28
異次元緩和/unprecedented monetary easing → 338.3金融・銀行政策.金融統制 338.2金融史・事情.銀行史・事情 338.4発券銀行.中央銀行 337.83物価政策・問題 332.107経済史・事情1945-
VIX指数/VIX index → 338.155株式理論?
ATM/Automated Teller machine 銀行手数料/Banking fee → 338.5銀行経営.銀行業務
外国為替/Foreign exchange → 338.95 外国為替
貨幣論/Monetary theory → 337.1 貨幣理論・学説・思想
金融教育/Financial literacy → 338金融.銀行.信託 338.07(金融教育?) 375教育課程.学習指導.教科別教育
金融工学/Financial engineering → 338.01金融理論・学説.信用理論・学説
金融商品取引法/Financial instruments and exchange Act → 338.16 証券取引所.株式取引所
金融所得課税/Financial income taxation → 345.1 租税政策・行政.税制改革
金融政策/Financial policy → 338.3 金融・銀行政策.金融統制
金融リテラシー/Financial literacy → 338金融.銀行.信託
金融論/Financial Theory → 338.01金融理論・学説.信用理論・学説
クレジットカード/Credit card ICカードIC card, Smart card → 338.7庶民金融.消費金融.消費者金融.クレジット 549.7集積回路[IC].LSI
サラ金/サラリーローン/Consumer finance company → 338.7庶民金融.消費金融.消費者金融.クレジット
資産運用/Asset management → 338.1金融市場.資金 338.18証券取引所.株式取引所>利殖 338.8信託業.信託銀行
住宅ローン/Housing loan → 338.74 住宅金融公庫.国民金融公庫
証券論/Securities theory → 338.15証券市場.株式市場.有価証券.証券金融日経ダウ平均Nikkei stock average → 338.155株式理論 338.16証券取引所.株式取引所
生命保険/Life insurance → 339.4 生命保険
損害保険/General insurance, Casualty insurance, Property insurance  → 339.5 損害保険
ファイナンシャルプランナー/Financial planner → 338.1金融市場.資金
フィンテック/FinTech → 338金融.銀行.信託
保険論/Insurance theory → 339.1保険理論.保険数学.アクチュアリー
リーマンショックThe 2008 financial crisis → 338.9国際金融 338.53預金.預金者保護制度 331経済学.経済思想 335.1経営学 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-29 ▼ NDC:350 統計* Statistics
humsoc-29
「統計」のつく分類項目

013.5図書館の調査.図書館の統計.評価法
326.39 犯罪統計
331.19 経済数学.経済統計.計量経済学
334.2 人口史.人口統計.人口構成.人口密度
337.85 物価指数.物価統計
350 統計
350.1 統計理論.統計学.製表
350.12 統計学史
350.19 統計行政・法令
350.192 統計法令
350.2 統計史・事情
350.28 統計学者<列伝>
350.9 世界統計書
358  人口統計 国勢調査
[359]  各種の統計書
361.9 社会測定.社会調査.社会統計
371.8 教育調査法.教育統計法
417確率論.数理統計学
421.4統計力学
426.56熱統計力学
443.1統計天文学
451.9気象図誌.気象統計.気候誌
453.15統計地震学
467.1理論遺伝学.統計遺伝学
490.19(医療統計学 データ解析)
492.9019看護統計学
498。059公衆衛生>(医療統計)
501.19工業統計学
535.5計算機械.統計機械
610.19農業数学.農業統計学.農業センサス
678.9貿易統計
686.52旅客運送:旅客調査,輸送計画,輸送統計
686.62輸送計画.輸送統計
801.019言語統計学.言語数計学


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-30 ▼ NDC:361 社会* 社会学* Sociology
humsoc-30
アカデミック・ハラスメント/Academic harassment アカハラ → 377.1大学の管理・組織・運営.法令・基準.大学の自治
空き家問題/Problems of vacant houses → 365.3住宅問題
移乗動作/Transfer motion  → 492.92 対象別看護 369.18 福祉機器.補装具 
田舎暮らし/Country life → 611.98農村生活.生活改善 365生活・消費者問題
移民/Immigration → 334.4人口.土地.資源>移民[来住民]・難民問題.移民[来住民]・難民政策
LGBT → 367.9性問題.性教育
オタク/Geek → 361.5文化.文化社会学:文化変容,社会進歩,社会解体 
オーバードーズ/Overdose → 368.81社会病理>薬物・薬剤中毒者 493.155内科学>覚醒剤・睡眠剤中毒.麻薬中毒.医薬品中毒
外国人の見た日本/Japan as seen by foreigners → 361.42社会心理学>地方性.国民性.民族性 689.2観光事業史・事情
華僑/Overseas Chinese → 334.4移民[来住民]・難民問題.移民[来住民]・難民政策 334.5移民[流出民]・植民問題.植民政策 361.67人種集団
カジノ/Casino → 673.94遊技場:パチンコ店,ゲーム センター,カラオケボックス,レンタルビデオショップ 336.7394遊技場:パチンコ店,ゲーム センター,カラオケボックス,レンタルビデオショップ
カスタマー・ハラスメント/Customer harassment → 675マーケティング  326.25刑法各論>名誉・信用および秘密に対する罪  368.5社会病理>反社会集団
義肢/Artificial limb /Prosthesis 義手/Artificial arm 義足/Artificial leg → 494.72整形外科学>診断.矯正.義肢.義手 494.78整形外科学>リハビリテーション
ギャンブル依存症/Gambling addiction → 368.8社会病理>中毒者 493.74機能的神経疾患.神経症
車いす/Wheelchair → 494.78リハビリテーション
群集心理/Crowd psychology → 361.44グループ ダイナミックス 361.62無組織集団:群衆,公衆,大衆 361.5文化.文化社会学:文化変容,社会進歩,社会解体
検閲/Censorship → 023.8出版>出版と自由.出版倫理.発禁本.検閲  070.12ジャーナリズム・新聞>報道・新聞に関する法令.検閲  770.9演劇>興行.検閲.宣伝.看板.入場料  778.09映画産業:映画配給,映画館,映画政策,映画検閲,映画の輸出入,入場料
国民生活/Life of the people → 365.4生計費.家計調査 365.5生活実態調査.生活時間調査
孤独死/Dying alone /Solitary death. → 368社会病理 367.7老人.老人問題 369.26老人福祉
コホート/Cohort → 361.9 社会測定.社会調査.社会統計 498.6疫学.防疫 
再雇用/Reemployment, Rehiring → 366.3労働条件.労働者の保護 366.4賃金
在日外国人/Foreigners living in Japan → 334.4 移民[来住民]・難民問題.移民[来住民]・難民政策  316.8 民族・人種問題.民族運動.民族政策  361.8社会的成層:階級,階層,身分  
産業社会学/Industrial sociology → 366.9 労働科学.産業社会学
ジェンダー/Gender → 143.1 両性の心理
社会規範/Norms of the society → 361.41社会規範 
社会福祉/Social Welfare → 369 社会福祉
社会保険/ 社会保障/Social Insurance → 社会保険 社会保障 
食の安全/Food safety → 498.54食品衛生
女性の社会進出/Women's social advancement → 366.38労働者の保護:婦人労働,年少労働
人種差別/Racism → 316.8 民族・人種問題.民族運動.民族政策
性差/Sex difference, Gender gap → 491.35生殖.性学.発育 491.371脳(生理学) 481.78動物の行動・心理.攻撃・防御.保護色.擬態
セクシャルハラスメント/Sexual harassment → 367.93 性的いやがらせ[セクシャル ハラスメント]
多文化共生/Multicultural symbiosis → 361.5文化.文化社会学 361.67人種集団 361.8社会的成層:階級,階層,身分 371.5各種の教育論・類型 334.4移民[来住民]・難民問題.移民[来住民]・難民政策 316.1国家と個人:基本的人権
地域包括センター/Area comprehensive support center → 369.26老人福祉
デマ/Demagoguery, False rumours → 361.45コミュニケーション.コミュニケーション理論
統計的仮説検定/Statistical hypothesis testing (T検定T-test カイ二乗検定Chi-squared test 尤度比検定Likelihood-ratio test) → 417.6推計学.
難民/Refugee →369.38難民救済 が優勢 368.28難民問題:戦争孤児,経済難民 
ニート/People not currently being employed → 367.68 青少年[若者.ヤング アダルト]
人間関係/Interpersonal relationship → 361.4社会心理学 361.45コミュニケーション.コミュニケーション理論 361.6社会集団 336.49職場の人間関係.ビジネス マナー 159人生訓.教訓 
ネット上誹謗中傷/Slander on the net → 007.3情報と社会:情報政策
爆買い/Shopping spree → 672.1商業史・事情@日本 675マーケティング 365生活・消費者問題
パワー・ハラスメント/Abuse of authority パワハラ → 366.3労働条件.労働者の保護
フェイク動画/Fake Videos ディープフェイク/Deepfake → 007.3情報と社会:情報政策  070.1ジャーナリズム・新聞の理論:新聞学
フェミニズム/Feminism → 367.1女性.女性論 367.2女性史・事情
部落差別/Discriminated community 361.86同和問題[部落解放]  371.56同和教育
不倫/Affair  → 367.9性問題.性教育
暴力団/Gang ヤクザ/Yakuza 反社/Anti-social forces → 368.5社会病理>反社会集団
美人論/What is the human beauty? → 367.2女性史・事情 367.9性問題.性教育 383.5結髪史.髪型.髪飾り.化粧史 702芸術史.美術史 
フィールドワーク/Fieldwork → 361社会学 380風俗習慣.民俗学.民族学 389民族学.文化人類学 472植物地理.植物誌 482動物地理.動物誌 518.8都市計画 894アフリカの諸言語  
風評被害/Damage caused by harmful rumours うわさ/Rumor → 361.45コミュニケーション.コミュニケーション理論 369.3災害.災害救助
夫婦関係/Marital relationship → 367.3社会>家.家族関係 324.6民法>親族法.家族法.身分法
福祉職/Welfare officers  →  369.17福祉従事者:民生委員,社会福祉士,介護福祉士
フードロス/Food loss 食糧ロス/Food loss and waste → 611.3食糧問題.食糧経済 369.14共同募金.慈善事業.民間社会福祉事業
フリーター/Ppermanent part-timer → 366.8各種の労働・労働者 366労働経済.労働問題 367.68青少年[若者.ヤング アダルト]
ベーシックインカム/Basic income → 364社会保障 (309社会思想)
報道倫理/Journalism ethics and standards → 070.15報道・新聞の倫理.プレスコード
募金/Fundraising → 369.14社会福祉>共同募金.慈善事業.民間社会福祉事業
マスコミュニケーション/Mass communication → 361.453 マスコミュニケーション.マスメディア
名言集/Collection of quotes → 159人生訓.教訓
吉原遊郭/Yoshiwara Yukaku → 384.9芸者.遊里.遊女.幇間
流行/trend/fashion → 361.5文化.文化社会学:文化変容,社会進歩,社会解体 383衣食住の習俗  332.1日本経済史・事情  675マーケティング  あと、各産業別の設計
老後のライフプラン/Life plan after retirement → 365生活・消費者問題 369.26老人福祉 
老人ホーム/Elder care facility, Assisted living residence  → 369.263老人福祉施設:老人ホーム,在宅介護支援センター,デイケア センター
労働/Labor 雇用/Employment → 366.2労働力.雇用.労働市場:就業人口,労働移動 
Y2K 2000年問題/Year 2000 problem → 007.609データ管理 007.3情報と社会:情報政策
若者言葉/Teen slang  → 814.9隠語.俗語.階級語.女房詞.遊里語
若者の〇〇ばなれ/An avoidance of ~ from young people  → 365生活・消費者問題 361.64世代.年令別集団

「社会学」のつく分類項目

161.3 宗教社会学
311.13 政治社会学
321.3 法社会学
326.35 犯罪社会学
361 社会学
361.16 社会学方法論
361.2 社会学説史
361.21 日本社会学
361.233 イギリス社会学
361.234 ドイツ社会学
361.235 フランス社会学
361.253 アメリカ社会学
361.5 文化.文化社会学:文化変容,社会進歩,社会解体
366.9 労働科学.産業社会学
371.3 教育社会学.教育と文化
701.3 芸術社会学.芸術民族学.芸術経済学
760.13 音楽社会学.音楽民族学
761.13 音楽社会学
780.13 体育社会学
801.03 言語社会学.社会言語学
810.13 国語社会学

360 「社会」の範疇に含まれる分類項目

360 社会
361 社会学
361.1 社会哲学
361.16 社会学方法論
361.2 社会学説史
361.21 日本社会学
361.233 イギリス社会学
361.234 ドイツ社会学
361.235 フランス社会学
361.253 アメリカ社会学
361.3 社会関係.社会過程
361.4 社会心理学
361.41 社会規範
361.42 地方性.国民性.民族性
361.43 リーダーシップ
361.44 グループ ダイナミックス
361.45 コミュニケーション.コミュニケーション理論
361.453 マスコミュニケーション.マスメディア
361.454 パーソナル コミュニケーション
361.46 宣伝.広報
361.47 世論.世論調査
361.48 パーソナリティ
361.5 文化.文化社会学:文化変容,社会進歩,社会解体
361.6 社会集団
361.61 小集団
361.62 無組織集団:群衆,公衆,大衆
361.63 血縁集団.家族
361.64 世代.年令別集団
361.65 機能集団
361.67 人種集団
361.7 地域社会
361.76 農村.山村.漁村
361.78 都市
361.785 近郊
361.8 社会的成層:階級,階層,身分
361.81 社会的地位
361.83 資本家階級[ブルジョアジー].上流階級.特権階級
361.84 中間階級:インテリゲンチア,サラリーマン
361.85 労働者階級[プロレタリアート]
361.86 同和問題[部落解放]
361.9 社会測定.社会調査.社会統計
361.98 社会計画[社会工学].社会開発
362 社会史.社会体制
362.02 原始社会.原始共産制
362.03 古代社会.奴隷制社会
362.04 中世社会.封建制社会.農奴制社会
362.06 近代社会.市民社会.資本主義体制
362.07 社会主義体制
364 社会保障
364.1 社会政策
364.3 社会保険
364.4 健康保険.国民健康保険
364.5 労働者災害補償保険
364.6 国民年金.厚生年金.共済年金
364.7 失業保険.雇用保険
365 生活・消費者問題
365.1 衣料問題
365.2 食糧問題
365.3 住宅問題
365.31 住宅政策・行政・法令
365.33 宅地
365.34 借地.借家.地代.家賃
365.35 集合住宅:公団住宅.公営住宅.団地
365.36 住宅組合.住宅管理組合
365.37 アパート業.貸間業.下宿
365.4 生計費.家計調査
365.5 生活実態調査.生活時間調査
365.6 生活改善.合理化.新生活運動
365.7 余暇
365.8 消費者運動
365.83 消費者協同組合
365.85 生活協同組合
365.89 消費者問題.苦情処理機関
366 労働経済.労働問題
366.1 労働政策・行政・法令
366.11 労働政策
366.12 労働行政.国際労働機関
366.14 労働法<一般>
366.15 労働基準法
366.16 労働組合法
366.17 労働関係調整法.公労法.地労法
366.18 労働判例
366.19 外国の労働法
366.2 労働力.雇用.労働市場:就業人口,労働移動
366.28 失業.失業対策.身障者・中高年雇用問題
366.29 職種.職業紹介.職業訓練.就職
366.3 労働条件.労働者の保護
366.31 男女雇用機会均等法
366.32 労働時間.休日.週休二日制.有給休暇.帰休制度.レイオフ
366.33 就業規則
366.34 安全衛生
366.35 労働災害補償
366.36 労働者福祉
366.366 福利施設.厚生施設
366.38 労働者の保護:婦人労働,年少労働
366.4 賃金
366.42 賃金体系・形態
366.44 最低賃金制
366.45 手当.賞与
366.46 退職金.企業年金.定年制[停年制]
366.5 労使関係.労資協調
366.51 労働契約
366.56 労資協議制:工場委員会,経営参加
366.57 利益分配制度.従業員持株制度
366.6 労働組合.労働運動
366.62 歴史・事情
366.628 個々の組合誌
366.629 労働組合の連合組織:産業別労働組合
366.63 団体交渉
366.65 苦情処理機関
366.66 労働争議:ストライキ,サボタージュ,ロックアウト
366.67 争議調整:斡旋,調停,仲裁,労働委員会
366.7 労働者生活・教育.技能者養成
366.8 各種の労働・労働者
366.89 外国人労働・労働者
366.9 労働科学.産業社会学
366.94 労働心理学.産業心理学
366.99 労働衛生.産業衛生
367 家族問題.男性・女性問題.老人問題
367.1 女性.女性論
367.2 女性史・事情
367.3 家.家族関係
367.4 婚姻・離婚問題
367.5 男性.男性論
367.6 児童・青少年問題
367.68 青少年[若者.ヤング アダルト]
367.7 老人.老人問題
367.75 独居老人.老人世帯
367.76 老人教育.老人クラブ.老人学級・大学
367.9 性問題.性教育
367.93 性的いやがらせ[セクシャル ハラスメント]
367.97 同性愛:ホモセクシャル,レズビアン
367.99 性教育
368 社会病理
368.2 貧困.スラム.どや街.浮浪者.ホームレス
368.28 難民問題:戦争孤児,経済難民
368.3 自殺.自殺防止
368.33 情死.心中
368.4 人身売買.売買春.公私娼
368.5 反社会集団
368.51 侠客.極道.博徒.暴力団.やくざ
368.53 マフィア
368.6 犯罪.犯罪人.組織犯罪
368.61 殺人.暗殺
368.62 誘拐
368.63 賭博[ギャンブル]
368.64 性犯罪.わいせつ
368.65 窃盗.強盗
368.66 コンピュータ犯罪
368.7 青少年犯罪
368.71 少年非行.非行防止
368.8 中毒者
368.81 薬物・薬剤中毒者
368.83 麻薬中毒者.麻薬密売
368.85 覚醒剤中毒者
368.86 アルコール中毒者
369 社会福祉
369.1 福祉政策・行財政・法令
369.11 福祉政策.福祉行政.福祉財政
369.12 福祉法令・法規
369.13 社会福祉施設:授産施設,福祉作業所
369.14 共同募金.慈善事業.民間社会福祉事業
369.15 赤十字事業
369.16 ケース ワーク.グループ ワーク
369.17 福祉従事者:民生委員,社会福祉士,介護福祉士
369.18 福祉機器.補装具
369.2 公的扶助.生活保護.救貧制度
369.25 女性福祉
369.26 老人福祉
369.261 家庭老人福祉:在宅老人福祉ケア,訪問介護
369.263 老人福祉施設:老人ホーム,在宅介護支援センター,デイケア センター
369.27 障害者福祉:身体障害者福祉,肢体不自由者福祉
369.275 視覚障害者福祉
369.276 聴覚障害者福祉.言語障害者福祉
369.28 精神障害者福祉:精神薄弱者福祉,情緒障害者福祉
369.3 災害.災害救助
369.31 震災.火山災害
369.32 火災.ガス爆発による火災
369.33 風水害
369.34 水難救助
369.35 工場災害.周辺被害者
369.36 戦災者・被災者・引揚者保護
369.37 爆発事故による被爆者.放射能被爆者
369.38 難民救済
369.39 軍事保護
369.4 児童福祉
369.41 母子福祉.母子保護.母子寮.父子家庭
369.42 保育所.託児所.学童保育
369.43 児童養護施設.児童相談所.里親制度
369.44 孤児.婚外児
369.49 心身障害児福祉.養護施設
369.5 経済保護:授産事業,簡易宿泊所,公益質屋
369.7 地域福祉.セツルメント[隣保事業]
369.75 司法福祉.更生保護
369.8 矯風事業
369.81 禁酒・禁煙運動
369.83 廃娼運動
369.9 医療社会福祉.医療保護
369.91 医療行政・制度・施設
369.92 医療ケースワーク


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-31 ▼ NDC:370 教育* Education 教育学* Pedagogy
humsoc-31
遊び/Child's play → 376幼児・初等・中等教育 376.1幼児教育.保育.就学前教育.幼稚園.保育園 372教育史・事情 384.55風俗習慣>遊び.遊戯 384.8風俗習慣>趣味娯楽 781.9スポーツ>遊戯<一般>.児童遊戯.家庭遊戯 790諸芸 娯楽
いじめ/Bullying problem  → 371.42 問題行動:登校拒否,自閉児,校内暴力,いじめ,子供の自殺,家庭内暴力,思春期暴力
往来物/Primary textbooks used in Edo period in Japan → 375.9教科書 372.1日本教育史・事情 370.9(?)
科学オリンピック(高校) → 407 研究法 指導法 科学教育 学業成績/Schoolrecord → 374.1学級経営・編成.指導要録.成績管理
学費/ 授業料/Tuition 奨学金/Scholarship → 373.4教育財政.教育費.私学助成.奨学制度.育英会
虐待/Abuse/Maltreatment → 369.4児童福祉
キャリアデザイン/Career Design → 366.29職種.職業紹介.職業訓練.就職 375.6 職業科.高校職業課程.職業教育.産業教育
自己啓発/Self-development → 361.5文化.文化社会学:文化変容,社会進歩,社会解体 366労働経済.労働問題 379社会教育
思春期/Puberty(身体変化) Adolescence(心理変化) → 371.47青年心理.青年研究 367.9性問題.性教育 493.937小児科学>神経系 146.8心理療法.カウンセリング
自傷行為/Self-harm → 493.72症候.病因.診断.治療:アメンチア[精神錯乱],発狂
児童相談所/Child consultation center → 369.43児童養護施設.児童相談所.里親制度
自分史の書き方/How to write your own history → 280.7研究法.指導法.伝記作法 816 文章.文体.作文 916記録 手記 ルポルタージュ
小論文の書き方/Method to write an essay → 375.86作文教育.文法教育
卒業式/Graduation ceremony → 374.4学校行事:学校儀式
大学経営/University administration → 377.1大学の管理・組織・運営.法令・基準.大学の自治
大学入試/University entrance examination → 376.8 予備教育.塾教育.入学試験.受験.学習塾
知能指数/IQ/Intelligence Quotient  141.1心理学>知能 371.8教育調査法.教育統計法
登校拒否/School Refusal → 371.42 問題行動:登校拒否,自閉児,校内暴力,いじめ,子供の自殺,家庭内暴力,思春期暴力
習い事/Taking lessons/After school activity → 371.3教育社会学.教育と文化 379社会教育
発達障害/Developmental disorders (ASD自閉症スペクトラム ADHD注意欠陥 多動性障害) → 378障害児教育 493.76心因精神病.機能的精神病 493.937小児科学>神経系 369.28精神障害者福祉:精神薄弱者福祉,情緒障害者福祉 378.6精神薄弱児・遅滞児
反抗期/Rebellious phase → 371.4教育心理学.教育的環境学 367.3 社会>家族問題.男性・女性問題.老人問題>家.家族関係
論文の書き方/How to write a dissertation → 002.7 研究法.調査法 407 研究法 指導法 科学教育 490.7 研究法.指導法.医学教育 507.7研究法.教育法.技術教育.工業教育 
大学案内・学部紹介 → 377大学.高等・専門教育.学術行政
若者言葉/Teen slang  → 813.7新語辞典.流行語辞典.外来語辞典 810.4日本語に関する論文集.評論集.講演集

NDC:378.18 点字 Braille
NDC:378.28 手話 Sign Language
NDC:379 生涯教育、公開講座、公開講演会、シンポジウム Open Lecture and Symposium


「障害」のつく分類項目 (医学関連を除く)

015.17 図書館.図書館学>障害者に対する奉仕
369.27 社会福祉>障害者福祉:身体障害者福祉,肢体不自由者福祉
369.275 社会福祉>視覚障害者福祉
369.276 社会福祉>聴覚障害者福祉.言語障害者福祉
369.28 社会福祉>精神障害者福祉:精神薄弱者福祉,情緒障害者福祉
369.49 社会福祉>心身障害児福祉.養護施設
371.41 教育学.教育思想>学習:学習適応,学習障害,学習恐怖症
378    障害児教育
378.1 障害児教育>視覚障害児:盲児.弱視児.盲教育
378.2 障害児教育>聾唖児.難聴児.言語障害児.聾教育
378.8 障害児教育>情緒障害児
378.9 障害児教育>障害者の教育・訓練
782.3 陸上競技>競走.競走競技:短距離,中距離,長距離,マラソン,駅伝,クロスカントリー[断郊],障害物競走,リレー


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-32 ▼ NDC:370 教育のつく分類項目* Mathematics
humsoc-32
010.7 図書館学>研究法.指導法.図書館学教育.職員の養成
107    哲学>研究法 指導法 哲学教育
187.7 仏教の教育事業.日曜学校
197.7 キリスト教の教育事業.日曜学校
207   歴史>研究法 指導法 歴史教育
307    社会科学>研究法 指導法 社会科学教育
317.27 行政>教育・学術関係
326.53 矯正保護・教育.累進制.分類処遇
327.07 司法.訴訟手続法>研究法.指導法.司法教育
336.47 企業内教育・訓練
366.7 労働者生活・教育.技能者養成
367.76 老人教育.老人クラブ.老人学級・大学
367.99 性教育
370    教育
371    教育学.教育思想
371.1 教育哲学
371.16 教育学方法論
371.2 教育学史.教育思想史
371.3 教育社会学.教育と文化
371.31 地域社会と学校:農山漁村の教育,都市と教育,僻地教育
371.33 家族と教育
371.37 マスコミュニケーションと教育.テレビによる影響
371.4 教育心理学.教育的環境学
371.43 教育診断.カウンセリング.精神衛生
371.5 各種の教育論・類型
371.56 同和教育
371.6 道徳教育.宗教教育.情操教育.公民教育
371.7 教育測定.教育評価
371.8 教育調査法.教育統計法
372    教育史・事情
372.1 日本教育史・事情
372.8 教育家<列伝>
373    教育政策.教育制度.教育行財政
373.1 教育政策.教育制度.学校制度
373.2 教育行政.教育委員会.教育視察
373.22 教育法令.設置基準
373.4 教育財政.教育費.私学助成.奨学制度.育英会
374.79 教具.教育機器.コンピュータ
374.92 安全教育
374.97 健康教育
375    教育課程.学習指導.教科別教育
375.11 教育工学
375.19 視聴覚教育:教材,資料,機器
375.199 コンピュータ教育
375.23 教育相談.個別指導
375.3 社会科教育
375.4 科学教育
375.41 数学.算数.数学教育
375.42 理科教育
375.6 職業科.高校職業課程.職業教育.産業教育
375.72 図画・工作.美術教育.造形美術
375.76 音楽.音楽教育
375.8 国語科.国語教育
375.85 読方教育.読解指導
375.86 作文教育.文法教育
375.87 漢字教育
375.88 ローマ字教育
375.89 外国語教育
376    幼児・初等・中等教育
376.1 幼児教育.保育.就学前教育.幼稚園.保育園
376.12 幼児教育史・事情
376.15 教育課程
376.2 初等教育.小学校
376.3 中等教育.中学校
376.8 予備教育.塾教育.入学試験.受験.学習塾
377    大学.高等・専門教育.学術行政
377.15 教育課程.講座.教授理論・教授法[教授学]  378    障害児教育
378.1 視覚障害児:盲児.弱視児.盲教育
378.2 聾唖児.難聴児.言語障害児.聾教育
378.9 障害者の教育・訓練
379    社会教育
379.1 社会教育行財政・法令
379.2 社会教育施設:公民館,公会堂,コミュニティーセンター
379.3 青少年教育・団体.児童文化活動
379.4 成人教育
379.46 婦人教育
379.47 老人教育
379.5 集会学習.視聴覚教育
379.7 通信教育.独学
379.9 家庭教育
379.93 早教育
379.98 両親再教育
390.7 国防.軍事>研究法.指導法.軍人教育:軍事教練
407    自然科学>研究法 指導法 科学教育
410.7 数学>研究法.指導法.数学教育
420.7 物理学>研究法.指導法.物理学教育
435.07 無機化学>研究法.指導法.無機化学教育
437.07 有機化学>研究法.指導法.有機化学教育
440.7 天文学.宇宙科学>研究法.指導法.天文学教育
460.7 生物科学.一般生物学>研究法.指導法.生物学教育
470.7 植物学>研究法.指導法.植物学教育
480.7 動物学>研究法.指導法.動物学教育
490.7 医学>研究法.指導法.医学教育
492.907 看護学>研究法.指導法.看護教育
497.07 歯科学>研究法.指導法.歯科学教育
498.07 衛生学.公衆衛生.予防医学>研究法.指導法.衛生教育
499.07 薬学>研究法.指導法.薬学教育
507 技術・工学>研究法.指導法.技術教育
507.7 技術・工学>研究法.教育法.技術教育.工業教育
520.7 建築学>研究法.指導法.建築教育
547.507 無線通信.電波工学.高周波工学>研究法.指導法.無線技術教育
557.07 航海.航海学>研究法.指導法.航海教育
607 産業>研究法 指導法 産業教育
610.7 農業>研究法.指導法.農業教育
611.97 農村教育.農村娯楽
660.7 水産業>研究法.指導法.水産教育
707 芸術>研究法.指導法.芸術教育
760.7 音楽>研究法.指導法.音楽教育
778.7 映画>各種映画:科学映画,記録映画,教育映画
807 言語>研究法.指導法.言語教育
907 文学>研究法 指導法 文学教育

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-33 ▼ NDC:380 風俗習慣* 民俗学* 民族学*
humsoc-33
井上圓了/Inoue,Enryo → 289.1個人伝記(日本人) 121.6日本思想史>近代 147.6妖怪.幽霊 181仏教教理.仏教哲学 108哲学>叢書 全集 選集
大晦日/New year's eve 正月New year's day 盆O-bon クリスマスChristmas → 386年中行事.祭礼
折口信夫/Origuchi, Shinobu → 382.1各地の風俗・習慣,民俗,民族@日本 910.268日本文学>作家の個人伝記[作家研究] 914.6評論.エッセイ.随筆>近代:明治以後 918.68日本文学>個人全集・選集
鬼 妖怪/Ghost → 147.6妖怪.幽霊 387民間信仰.迷信[俗信] 388伝説.民話[昔話] 721.2大和絵.絵巻物
冠婚葬祭/Ceremonial occasion → 385通過儀礼.冠婚葬祭
関東と関西の境目/The boundary between Kanto and Kansai 382.1各地の風俗・習慣,民俗,民族@日本 383.8飲食史[食制] 818日本語>方言.訛語 
供養/Memorial service → 385.6通過儀礼.冠婚葬祭>葬送儀礼:葬送,殉死,服忌 385.7通過儀礼.冠婚葬祭>法要.年忌 161.3宗教社会学 387民間信仰.迷信[俗信](人間以外の供養) 
クリスマスツリー/Christmas tree → 386風俗習慣.民俗学.民族学>年中行事.祭礼
札幌雪祭り/Sapporo Snow Festival → 386年中行事.祭礼? 291.15地理・地誌・紀行@道央:@石狩庁,@空知支庁 211.5日本史@道央:@石狩支庁,@空知支庁[@石狩国]
獅子舞/Lion dance → 386.8民俗芸能[郷土芸能].民俗舞踊[郷土舞踊] 地域色が強いものは 211~地方史 291~地理・地誌・紀行
七五三/A traditional Japanese event to celebrate the growth of children → 385.2 産育習俗[誕生儀礼]:出産,産湯,命名,七夜,宮参り,七五三
食文化史/History of food culture → 383.8衣食住の習俗>飲食史[食制]
節句/The five season festivals → 386年中行事.祭礼 596.21日本料理 759人形.玩具 
葬式/funeral → 385.6葬送儀礼:葬送,殉死,服忌 673.93リース業.人材派遣業.民営職業紹介所.警備保障業.結婚式場.葬儀場.貸会議場.興信所 336.7393リース業.人材派遣業.民営職業紹介所.警備保障業.結婚式場.葬儀場.貸会議場.興信所
墓/Grave/Cemetery/Tomb → 385.6葬送儀礼:葬送,殉死,服忌 148.5相法.易占>方位:家相,地相,墓相 280.2伝記>墓誌.墓銘 281.02伝記>日本>忌辰録.墓誌 288.46系譜.家史.皇室>陵墓 518.85緑地計画:公園,墓苑,広場 629.8造園>墓苑[霊園] 711.7彫刻>丸彫:彫像,記念碑,墓碑 
ひな祭り/Japanese Doll Festival → 386年中行事.祭礼 759人形.玩具
祭り/Festival → 386年中行事.祭礼
マナー/Manners → 385.9マナー
柳田国男/Yanagita, Kunio → 380.1民間伝承論.民俗学 382.1 各地の風俗・習慣,民俗,民族@日本

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-36 ▼ NDC:390 国防* 軍事* National defense
humsoc-36
アイルランド共和国軍/IRA/Irish Republican Army → 312.3政治史・事情@ヨーロッパ 233.8ヨーロッパ史・西洋史@北アイルランド
安全保障/Security  → 319外交.国際問題  329.37地域的国際機関
イスラム国/Islamic State → 316.4政治闘争:テロリズム,政治ストライキ,ボイコット 302.2政治・経済・社会・文化事情@アジア 
ウクライナ侵攻/Russian invasion of Ukraine → 319.3外交.国際問題@ヨーロッパ が多い 302.3政治・経済・社会・文化事情@ヨーロッパ  329.5国際紛争の処理:交渉,周旋,仲介,調停  238.6歴史@ウクライナ
刀/Sword → 756.6金工史>刀剣.鍔.刀工.鐔工
北朝鮮ミサイル発射/North Korea launches missile. → 302.2政治・経済・社会・文化事情@アジア 312.2政治史・政治事情>@アジア
原爆/Atomic bomb 水爆/Hydrogen bomb → 559.7核兵器:原子爆弾,水素爆弾
甲陽軍鑑/Koyo Gunkan → 399.1日本の兵法 210.47日本史>戦国時代1467-1568
地雷撤去/Mine removal → 559.24兵器・軍事工学>地雷 319.8外交・国際問題>戦争と平和
戦闘機/Battle-plane → 538.7軍用機
孫子の兵法/Military text by Sun Tzu → 399.23孫子
タリバン/Taliban → 302.2政治・経済・社会・文化事情@アジア 312.2政治史・事情@アジア 226.2&227.1地理・地誌・紀行@アフガニスタン
中国人民解放軍/People's Liberation Army  → 392.2国防.軍事>外国の国防史・事情@アジア
鉄砲伝来(1543年)/Arrival of guns to Japan → 559.1兵器・軍事工学>銃砲.火器.砲術.射撃術 210.48安土桃山時代 1573―1600
武具/鎧/Armor →  756.7金工史>甲胄:鎧,兜,鐙 
ミサイル/Missile → 559.5航空兵器.誘導ミサイル・ロケット兵器 319外交.国際問題 392国防史・事情.軍事史・事情

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-7 ▼ NDC:369.3 防災* Disaster Prevention
geo-7
液状化 噴砂/Soil liquefaction → 453.2地震学>地震誌.地震調査 511.3 土質力学.土質工学
オフサイトセンター/Off-site centre → 539.091原子力政策・行政 543.5原子力発電 539.9保守.安全 539.99原子力災害 
海岸防災/Coastal disaster prevention 造波装置と海岸模型 → 517.8河海工学>海岸.港湾  
火砕流/Pyroclastic flow → 453.8火山学
火事/火災/Fire → 317.79防災行政:消防,消火,防火,消防庁 369.32火災.ガス爆発による火災 339.6火災保険 524.94耐火構造.不燃構造.火災.防火工学 561.93坑内爆発.ガス突出・爆発.出水.坑内火災 615.889その他の農業災害:塩害,火災  654.4森林火災
河川モニタリング/River monitoring → 517.12河川測量.水理計算 369.33災害>風水害
建築防災/Building disaster prevention → 524.94耐火構造.不燃構造.火災.防火工学 525 建築計画・施工
災害史/History of natural disasters → 369.31震災.火山災害 450.98自然災害誌 451.98気象災害誌  453.2地震誌.地震調査 453.82火山誌 517.4洪水.水害誌 517.2河川誌.治水誌.調査工事報告
災害シミュレーション/Disaster simulation  → 519.9防災科学.防災工学<一般>
災害復旧/Disaster restoration  → 510.94災害復旧工事 
サイレン/Siren → 317.79防災行政:消防,消火,防火,消防庁?
森林モニタリング/Forest monitoring (獣害 火災など) → 654森林保護
水害/Flood damage → 517.4洪水.水害誌 517.5治水工学.高水工事.砂防工事  517.56捷水路.放水路.分水路.閘門 517.57堤防.洪水予防工事.水防 517.58河川工作物:護岸,水制,床固
消防設備/Firefighting equipment, Fire protection facility (自火報 消化器) → 528.6消火設備・機器.盗難防止施設
食糧備蓄/Food stocks, Food reserves  → 369.3災害.災害救助 365.2社会>食糧問題 611.31農業>食糧政策・行政・法令 334.39経済>人口と食糧
地球温暖化/Global warming → 451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象
治水/Flood prevention works → 517.4洪水.水害誌  517.5治水工学.高水工事.砂防工事 656.5森林治水.治山事業.砂防工学  
透水舗装/Permeable paving → 514.4道路の舗装.舗装工学
土砂崩れ/Landslide 土砂災害 がけ崩れ 地すべり 斜面崩壊 → 455.89地辷[山崩] 511.27地質調査.物理探査法 511.34法面保護 517.5治水工学.高水工事.砂防工事
土石流/Debris flow → 517.4洪水.水害誌 517.5治水工学.高水工事.砂防工事
南海トラフ地震/Nankai megathrust earthquake → 453地震学 369.31震災.火山災害
軟弱地盤/Soft ground → 513.3土工:切土,盛土,地均,法面保護工,地盤改良工法
ハザードマップ/Hazard map → 369.3災害.災害救助 453.82火山誌 518.87衛生工学・都市工学>防災計画 519.9防災科学 
避難場所/Evacuation area (Temporary gathering location) 避難所/Emergency Shelters 支援物資Relief supplies → 369.3災害.災害救助
避難行動/Evacuation behavior → 369.3災害.災害救助 519.9防災科学.防災工学 318.7都市問題.都市政策 
文化遺産防災/Disaster prevention of cultural heritage → 709芸術政策.文化財
防災教育/Desaster-prevention education → 374.92安全教育 369.3災害.災害救助 
防火水槽/Fire prevention water tank → 518.87都市計画>防災計画 369.3災害.災害救助
防災訓練/Emergency drill → 518.87防災計画 528.6消火設備・機器.盗難防止施設 369.3災害.災害救助
放射能汚染/Radioactive contamination → 543.5発電>原子力発電 539.48原子力>使用済燃料の処理 539.68原子力>放射線障害 539.69原子力>放射性廃棄物の処理 539.99原子力>原子力災害 
防犯/Crime prevention, Security → 317.78防犯
山火事/Forest fire → 654.4森林火災
揚水ポンプ/Lifting pump → 534.4ポンプ[揚水機] 518.1上水道  614.824農業工学>電力:農用発動機,農業用モータ,農業用ポンプ 571.9工業用水 510.94災害復旧工事 369.33風水害
罹災証明/Disaster victim certificate, Afflicted certificate (全壊、大規模半壊、半壊、一部損壊・全焼・半焼・床上浸水・床下浸水・流出) → 369.3災害.災害救助

防災関連まとめ

317.78防犯
369.3災害.災害救助
317.79 防災行政:消防,消火,防火,消防庁
451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象
450.98 自然災害誌
451.98気象災害誌
453地震学
455.89地辷[山崩]
493.8感染症.伝染病学
498.6疫学.防疫
498.82労働環境衛生:粉塵,有害ガス,騒音,振動
517.2河川誌.治水誌.調査工事報告 
517.4洪水.水害誌
517.5治水工学.高水工事.砂防工事  
518.87防災計画
519公害.環境工学
519.9防災科学.防災工学<一般>
524.9建築構造>防災構造
615.88気象による農業災害 
654.4森林火災 
656.5森林治水.治山事業.砂防工学


「災」のつく分類項目

210.17 歴史>日本史>災異史
221.01 歴史>朝鮮史>通史:興亡史,文化史,民族史,災異史,対外交渉史
222.01 歴史>中国史>通史:興亡史,文化史,民族史,災異史,対外交渉史
317.79 行政>防災行政:消防,消火,防火,消防庁
325.42 保険法>損害保険:信用保険,火災保険,運送保険
339.6 保険>火災保険
364.5 社会保障>労働者災害補償保険
366.35 労働経済.労働問題>労働災害補償
369.3 災害.災害救助
369.31 災害.災害救助>震災.火山災害
369.32 災害.災害救助>火災.ガス爆発による火災
369.33 災害.災害救助>風水害
369.34 災害.災害救助>水難救助
369.35 災害.災害救助>工場災害.周辺被害者
369.36 災害.災害救助>戦災者・被災者・引揚者保護
369.37 災害.災害救助>爆発事故による被爆者.放射能被爆者
369.38 災害.災害救助>難民救済
369.39 災害.災害救助>軍事保護
450.98 地球科学>自然災害誌
451.98 気象学>気象災害誌
498.88 衛生学.公衆衛生.予防医>産業災害・安全
498.89 災害医学
509.8  工業.工業経済>工業災害.労働災害.工場安全
510.94 建設工学.土木工学>災害復旧工事<一般>
518.87 衛生工学.都市工学>防災計画
519.9 防災科学.防災工学<一般>
524.9 建築構造>防災構造
524.91 建築構造>防災構造>耐震構造
524.92 建築構造>防災構造>耐風構造.耐寒構造.耐雪構造
524.93 建築構造>防災構造>防水構造.防湿構造
524.94 建築構造>防災構造>耐火構造.不燃構造.火災.防火工学
524.95 建築構造>防災構造>防空構造.防弾構造
524.96 建築構造>防災構造>防音構造.遮音.建築音響学
524.94 建築構造>防災構造>耐火構造.不燃構造.火災.防火工学
539.99 原子力工学>原子力災害
561.9 金属工学.鉱山工学>鉱山災害・保安.鉱山衛生
561.93 金属工学.鉱山工学>坑内爆発.ガス突出・爆発.出水.坑内火災
611.59 農業経済>農業保険.農業災害補償.農業共済組
615.8 作物栽培.作物学>病虫害とその防除.作物保護学.農業災害
615.88 作物栽培.作物学>気象による農業災害
615.889 その他の農業災害:塩害,火災
636.7 蚕糸業>くわの病虫害.気象災害
654.4 森林保護>森林火災
688.5 倉庫業>倉庫実務:受託,入庫,発券,保管,出庫,防災


「害」のつく分類項目

014.63 図書館.図書館学>虫害.かび.曝書
192 キリスト教史.迫害史
198.22 キリスト教史.迫害史>歴史・伝記.迫害史
323.96 行政法>行政救済:損害賠償,損失補償,行政争訟,国家賠償法,行政裁判,訴願法
324.55 民法>不法行為.権利侵害.損害賠償
325.42 商法>損害保険:信用保険,火災保険,運送保険
326.21 刑法.刑事法>国家の法益に対する罪:内乱,外患,公務執行妨害,犯人蔵匿,証憑湮滅,偽証,誣告,賄賂,不正談合
326.22 刑法.刑事法>公共の法益に対する罪:騒擾,放火,失火,溢水,偽造,わいせつ,賭博,業務妨害
326.23 刑法.刑事法>生命身体に対する罪:殺人,傷害,堕胎,遺棄
339.47 保険>傷害保険.疾病保険
339.5 保険>損害保険
364.5 社会保障>労働者災害補償保険
366.35 労働経済.労働問題>労働災害補償
369.3 災害.災害救助
369.31  災害.災害救助>震災.火山災害
369.33  災害.災害救助>風水害
369.35  災害.災害救助>工場災害.周辺被害者
450.98 地球科学.地学>自然災害誌
451.98 気象学>気象災害誌
491.62 基礎医学>循環障害(病理学)
493.12 内科学>代謝異常.栄養障害・失調
493.195 内科学>放射能障害
494.77 外科学>骨・関節の炎症.障害.麻痺
494.97 泌尿器科学.男性性器疾患>男性性器の機能障害:性交不能症
495.48 婦人科学.産科学>機能障害:不妊症,人工避妊,人工受精
496.9 眼科学.耳鼻咽喉科学>音声・言語障害.吃音
498.48 衛生学.公衆衛生.予防医学>公害病<一般>
498.82 衛生学.公衆衛生.予防医学>労働環境衛生:粉塵,有害ガス,騒音,振動
498.88 衛生学.公衆衛生.予防医学>産業災害・安全
498.89 衛生学.公衆衛生.予防医学>災害医学
498.95 衛生学.公衆衛生.予防医学>傷害.殺人.窒息死その他の変死
509.8  工業.工業経済>工業災害.労働災害.工場安全
510.94  建設工学.土木工学>災害復旧工事<一般>
517.4 河海工学.河川工学>洪水.水害誌
519   公害.環境工学
519.10  公害.環境工学>公害・環境行政.法令
519.12 公害.環境工学>公害・環境法.公害訴訟
519.13 公害.環境工学>公害と企業.公害と社会
519.15 公害.環境工学>公害測定.環境アセスメント
519.19 公害.環境工学>公害防止産業.公害防止機器
519.2 公害.環境工学>公害史・事情
519.3 公害.環境工学>公害史・事情>大気汚染:光化学スモッグ,亜硫酸ガス,煤煙,浮遊粉塵,フロン
519.4 公害.環境工学>公害史・事情>水質汚濁.海洋汚染
519.5 公害.環境工学>公害史・事情>土壌汚染
519.6 公害.環境工学>公害史・事情>騒音.振動
519.65 公害.環境工学>公害史・事情>地盤沈下
519.7 公害.環境工学>公害史・事情>産業廃棄物
519.75 公害.環境工学>公害史・事情>悪臭
519.79  公害.環境工学>公害史・事情>食品公害.薬害.農薬公害
539.68 原子力工学>放射線障害と防禦.放射線の損傷
539.99  原子力工学>原子力災害
547.27 通信工学.電気通信>通信障害.電蝕
547.517 通信工学.電気通信>無線妨害.混信
561.90  採鉱.選鉱>鉱山災害・保安.鉱山衛生
567.9 石炭>炭鉱災害・保安・衛生
611.59 農業経済>農業保険.農業災害補償.農業共済組合
615.8  作物栽培.作物学>病虫害とその防除.作物保護学.農業災害
615.83  作物栽培.作物学>菌核病.寄生植物病.雑草の害
615.85  作物栽培.作物学>機能障害病
615.86  作物栽培.作物学>昆虫の害.害虫と天敵.動物の害
615.88  作物栽培.作物学>気象による農業災害
615.881 作物栽培.作物学>水害.風害.干害
615.882 作物栽培.作物学>風害.台風
615.883 作物栽培.作物学>干害
615.884 作物栽培.作物学>冷害.寒害.霜害.凍害.雪害.雹害
615.885 作物栽培.作物学>霜害.凍害.雪害.雹害
615.88  作物栽培.作物学>塩害
615.889 作物栽培.作物学>その他の農業災害:塩害,火災
615.89 作物栽培.作物学>煙害.鉱毒害
616.28 食用作物>病虫害:萎縮病,稲熱病,菌核病,葉枯病
616.286 食用作物>害虫:いなご,うんか,螟虫類
616.289 食用作物>気象の害.公害による害
623 園芸植物学 病虫害
625.18 果樹園芸>果樹の病虫害とその防除
626.18 蔬菜園芸>病虫害とその防除
627.18 花卉栽培[草花] >病虫害とその防除
633.5 蚕糸業>蚕の害虫.加害動物
636.7 蚕糸業>くわの病虫害.気象災害
647.5 みつばち.昆虫>病害と保護
654.2  森林保護>人為的な加害:森林犯罪,盗伐
654.3 森林保護>煙害
654.5 森林保護>気象の害:旱害,凍害,雪害,風水害,塩害
654.6 森林保護>地異の害:地震,噴火
654.7 森林保護>植物の害.樹病学
654.8 森林保護>動物の害.森林動物学
654.86 森林保護>森林昆虫学.森林害虫
663.9 水産基礎学>水産保護.魚病学.病害と害敵

「障害」のつく分類項目 (医学関連を除く) は 370 教育 


「救助」のつく分類項目

325.55 商法>海難救助
369.3 災害.災害救助
369.34 水難救助
557.84  海難救助.海難誌.難破.坐礁.船火事
561.95  鉱山事故:安全対策・救助作業
786.18 山岳遭難.遭難救助

「事故」のつく分類項目

369.37 爆発事故による被爆者.放射能被爆者
520.91 建築行政・法令.建築事故
538.88 航空宇宙工学>航空事故
561.95 鉱山事故:安全対策・救助作業
575.99 貯蔵.取扱.火薬庫.産業爆発と事故
681.3 交通安全.交通事故:自動車事故<一般>
683.7 海難.船舶事故
686.7 運行.操車.配車.列車運転.鉄道事故
687.7 航空運送>運行.航空事故
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-4 ▼ NDC:400 自然科学* Natural Science
sci-4
叢書/Series → 408 叢書 全集 選集
百科事典/Encyclopedia → 031百科事典(日本語) 033百科事典(英語)
論文の書き方How to write a dissertation → 407 研究法 指導法 科学教育 499.07研究法.指導法.薬学教育 507.7研究法.教育法.技術教育.工業教育 002.7研究法.調査法 ほか各分野総記の7番
ノーベル賞/Nobel Prize → 402.8科学者<列伝>  331.2経済学説史.経済思想史 319.8 戦争と平和 377.7学術研究奨励 ほか各専門分野
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-5 ▼ NDC:410 数学*  数学一般* Mathematics
sci-5
イプシロン・デルタ論法/(ε, δ)-definition of limit → 410数学 410.9集合論.数学基礎論 413.3微積分学.微分学 415.7位相幾何学[トポロジー]   
ゲーデル → 410.96記号論理学[論理計算] 289.3個人伝記(西洋人)
SIRモデル/SIR model (ケルマック=マッケンドリックモデルKermack = McKendrick Model) (感受性保持者Susceptible 感染者Infected 免疫保持者Recovered) → 498.6疫学
組合せ理論/Combination theory → 410.9集合論.数学基礎論
渋滞/Traffic jam → 410数学 514.1道路工学>道路設計・計画 685.1陸運政策 685.2陸運史・事情  
数学的ゲーム/Mathematical game 石とりゲーム(三山崩し) → 410.79数学遊戯.魔法陣? 797.3ダイス ゲーム?
数学と芸術/Mathematics and arts → 410数学 761音楽の一般理論.音楽学 529建築意匠・装飾 757.3色彩および配色
数学の未解決問題/The Unsolved Problem of Mathematics → 410.4 ?
数理経済学/Mathematical Economics → 331 経済学.経済思想
数理社会学/Mathematical sociology → 361社会学
数理モデル/Mathematical model → 410数学 461.9数理生物学 421.5数理物理学.物理数学 007.609データ管理 ほかいろいろ
数列と級数/Sequence and series → 410.8(?) 
チューリング・パターン/Turing Pattern(熱帯魚、シマウマの模様) → 410数学 461.9数理生物学?
ニコラ・ブルバキ/Nicolas Bourbaki → 410数学
パターン形成/Pattern formation → 461.9数理生物学 410数学 413.6微分方程式 414.7微分幾何学 421.4統計力学 
P対NP問題 P≠NP予想/P versus NP, P is not NP → 410.9集合論.数学基礎論
フィボナッチ数列/Fibonacci number → 410数学
無限和/Infinite sum → 410.9集合論.数学基礎論 (カントール)  413.1解析学の一般的基礎.極限論  (収束か発散か) 
離散数学/Discrete mathematics (組合せ理論、グラフ理論・・・) → 410数学 
ロジスティクス/Logistics → 675.4マーケティング
ロジスティック回帰/Logistic regression → 461.9数理生物学
ロトカ・ヴォルテラモデル/ ロトカボルテラモデル/Lotka-Volterra equations → 468生態学 461.9数理生物学

数学用語   

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-6 ▼ NDC:411 代数学* Algebra
sci-6
アーベル群/Abelian group → 411.64アーベル群
あみだくじの数理/Theorem of ladder lottery? → 411.65特殊群:置換群,変換群 
暗号理論/Cryptology → 412整数論 応用は 007.609データ管理 
ABC予想/ABC conjecture → 412.1初等整数論
ガロア理論/Galois theory → 411.73体論
環/Ring 体/Body → 411.7環と体
クロネッカーの夢/Kronetker's Dream → 412.2代数的整数論
群論/Group → 411.6群論 431.2化学量論 431.19量子化学 459.91数理結晶学
ゲージ理論/Gauge theory → 411.68リー群.リー代数 429.6素粒子
固有値問題/Eigenvalue problem → 411.35代数学>行列 413.67解析学>境界値問題.固有値問題
集合論/Set theory → 410.9集合論
線形代数/Linear algebra → 411.3線型代数学
素数/Prime → 412整数論
代数幾何学/Algebraic geometry → 411.8代数幾何学:代数多様体
代数多様体/Algebraic variety → 411.8代数幾何学:代数多様体 
超越数/Transcendental number → 412.7数論>超越数
ディオファントス方程式/Diophantine equation → 412.4ディオファントス解析
フェルマーの最終定理/Fermat's last theorem → 412.2代数的整数論:フェルマーの問題
ホモロジー/Homology → 411.8代数幾何学:代数多様体 415.7位相幾何学[トポロジー]  
ホモロジー群/Homology group → 411.7環と体 
ユークリッド互除法/Euclidean algorithm → 412数論[整数論]
リー群/Lie group → 411.68リー群.リー代数

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-7 ▼ NDC:413 解析学* Analysis
sci-7
アーベル関数/Abel function → 413.57特殊関数
ウェーブレット/ ウェーヴレット/Wavelet → 413.5解析>関数論 413.54ポテンシャル論.調和関数 413.59代数関数論:指数関数,三角関数,フーリエ級数,双曲線関数  415.5幾何>位相解析 421.5数理物理学.物理数学
オイラーの公式/Euler's formula テーラー展開/Taylor series → 413.52複素関数論.オイラー関数
解析多様体/Analysis manifold → 413.5関数論.解析的多様体:ベータ関数,ゼータ関数
逆問題/Inverse problem → 413.6微分方程式 413.63偏微分方程式.グリーン関数 501.3応用力学 418.1近似計算 411.3線型代数学 421.5数理物理学.物理数学
グリーン関数/Green's function → 413.63偏微分方程式.グリーン関数
K理論/K-theory → 415.7位相幾何学[トポロジー]
常微分方程式/Ordinary differential equation → 413.62常微分方程式
ソリトン/Soliton → 413.65非線型微分方程式 424.3物体の振動.発音体:音波,弾性波
調和関数/Harmonic function → 413.54ポテンシャル論.調和関数
等角写像/Conformal mapping → 413.53等角写像.リーマン面
線形微分方程式/Linear differential equation → 413.64線型微分方程式
複素解析/Complex analysis → 413.52複素関数論.オイラー関数
フーリエ解析/Fourier analysis フーリエ級数Fourier series → 413.59代数関数論:指数関数 413.51実関数論
フーリエ変換/Fourier transform → 413.66フーリエ変換 424音響 428.4物性論>固体論:電子論,原子論 433.5光分析(機器分析含む) 433.69NMR 453地震学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 541.2電気数学.電気計算.回路計算 547.1通信回路 
複素解析/Complex analysis → 413.52複素関数論.オイラー関数
偏微分方程式/Partial differential equation → 413.63偏微分方程式.グリーン関数
変分法/Calculus of variations → 413.9変分法 
ヤコビ行列/Jacobian matrix → 413.50関数論.解析的多様体
ユニタリ表現/Unitary representation → 411.62表現論 
ラドン変換/Radon transform → 413解析 413.66フーリエ変換 492.43X線診断学
ラプラス変換/Laplace transform → 413.56ラプラス変換 応用は 541 電気回路 547 通信工学 
リーマン面/Riemann surface → 413.53等角写像.リーマン面
リーマン予想/Riemann hypothesis → 413.5関数論.解析的多様体:ベータ関数,ゼータ関数
ルベーグ積分/Lebesgue integral → 413.4積分論.ルベーグ積分


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-8 ▼ NDC:414 幾何学* Geometry
sci-8
円周率/ 円周率π/The ratio of a circle's circumference to its diameter → 414.12初等幾何学>平面幾何学 402科学史
オイラー数/Euler's number → 415.7位相幾何学[トポロジー]
解析幾何学/Analytic geometry → 414.5解析幾何学[座標幾何学]
ガウス曲率/Gauss curvature → 414.7微分幾何学
カタストロフィー/Catastrophe → 415.5位相解析.関数解析  414.8非ユークリッド幾何学
擬微分作用素/Pseudo-differential operator → 413.63偏微分方程式.グリーン関数
球面調和関数/Spherical harmonics →  414.7微分幾何学
グラフ理論/Graph theory → 415.7位相幾何学(トポロジー)
最短経路/Shortest path → 415.7位相幾何学(トポロジー)
三次元多様体/3-manifold → 415.7位相幾何学(トポロジー)
射影幾何学/Projective geometry → 414.4射影幾何学
シュワルツ超関数/Schwartz's theory of distributions → 413解析学 415.6超関数論.一般関数論
シンプレティック幾何学/Symplectic geometry → 414.7微分幾何学
代数多様体/Algebraic variety  → 411.8代数幾何学:代数多様体
タイヒミューラー空間/Teichmuller space → 415.5位相数学>位相解析.関数解析 413.5関数論.解析的多様体:ベータ関数,ゼータ関数
テンソル解析/Tensor analysis → 414.7微分幾何学 (NDC6版は417.9) 501.326座屈 427.6電磁流体力学 421.2相対性理論
ヒルベルト空間/Hilbert space → 415.0位相数学(トポロジー) 
フラクタル/Fractal → 414幾何学  007.6 データ処理.情報処理 421.4統計力学(カオスとフラクタル並列のとき) 
ベクトル解析/Vector analysis → 414.7微分幾何学 が多い (NDC6版は417.9) 411.3線型代数学 541.20電気数学.電気計算.回路計算 501.326座屈 427.6電磁流体力学 421.2相対性理論
ポアンカレー予想/Poincaré conjecture → 415.7位相幾何学(トポロジー)
ホモトピー群/Homotopy group → 415.7位相幾何学[トポロジー] 414.8非ユークリッド幾何学 
ボロノイ図/Voronoi diagram → 414幾何学
ミウラ折り/Miura fold 折り紙の数理Mathematics of origami → 414幾何学 538.94科学衛星 754.9紙工芸:折紙
結び目理論/Knot theory → 415.7位相幾何学(トポロジー)
モジュライ空間/Moduli space → 411.8代数幾何学:代数多様体
四色問題/Four-color problem → 415.7位相幾何学(トポロジー)
リーマン多様体/Riemannian manifold → 414.81リーマン幾何学 
レーベンシュタイン距離/Levenshtein distance → 415.7位相幾何学(トポロジー) 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-9 ▼ NDC:417 確率* 統計学* Probabilities & Statistics
sci-9
オペレーションズ・リサーチ/Operations research → 336.1経営管理 417数理統計学 
回帰分析/Regression analysis 主成分分析Principal component analysis クラスター分析Cluster analysis 因子分析Factor analysis → 417数理統計学
隠れマルコフモデル/Hidden Markov model → 417.1確率論:マルコフ過程 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 007.636機械翻訳(形態素解析) 007.13人工知能.パターン認識(音声認識など) 
カルマンフィルター/Kalman filter → 417.1確率論:マルコフ過程
クラスタリング/Clustering → 417確率論.数理統計学 007.609データ管理
ゲームの理論/Game theory → 417.2数理統計学>ゲームの理論 331.19経済数学.経済統計.計量経済学
コホート/Cohort → 361.9 社会測定.社会調査.社会統計 498.6疫学.防疫 
正規分布/Normal distribution=ガウス分布Gaussian distribution べき分布Power-law distribution(パレート分布Pareto distributionが代表) → 417.6推計学.標本分布論:時系列 
整数計画法/Integer programming → 417数理統計学 336.1経営管理
線形計画法/Linear programming → 417数理統計学 336.1経営管理
最適化/Optimisation(線形計画法Linear programming マトロイドMatroid ナップサック問題Knapsack problem 巡回セールスマン問題Traveling Salesman Problem アントコロニーAnt Colony Optimization 焼きなましSimulated Annealing ・・・) → 417数理統計学 007.1情報理論 336.1オペレーションズ・リサーチ
実験計画法/Design of experiments → 417.7実験計画法  
多変量分析/ 多変量解析/Multivariate analysis → 417確率論.数理統計学 
データマイニング/Data Mining ビッグデータ/Big data スパースモデリング/Sparse modeling → 007.609データ管理 が多い 007.6データ処理 007.3情報と社会 417数理統計学 498.6疫学 675マーケティング 
統計的仮説検定/Statistical hypothesis testing (T検定T-test カイ二乗検定Chi-squared test 尤度比検定Likelihood-ratio test) → 417.6推計学.標本分布論:時系列
ノンパラメトリック/Non-parametric → 417確率論.数理統計学
パターン認識/Pattern Recognition → 007.13人工知能
品質管理/ QC/Quality Control  → 509.66品質管理
ファジィ/Fuzzy →  410.1数理哲学 548.3自動制御
分布関数/Distribution function → 417.1確率論:マルコフ過程
ベイジアンネットワーク/Bayesian network → 417.6推計学.標本分布論:時系列
ベイズ統計/Bayesian statistics → 417.6推計学.標本分布論:時系列
ポアソン分布/Poisson distribution → 417.1確率論:マルコフ過程 418.8(計算法・確率論?)
待ち行列/Queueing Theory → 417.7実験計画法 
マトロイド/Matroid → 417.7実験計画法
マルコフ過程/Markov process → 417.1確率論:マルコフ過程
ランダムウォーク/Random walk → 417.1確率論:マルコフ過程 421.5数理物理学.物理数学 501.4工業材料.材料科学 338.15 証券市場 
離散凸解析/Discrete convex analysis → 417数理統計学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-10 ▼ NDC:418.1 近似計算* Approximation 数値解析* Numerical analysis
sci-10

渦法/Vortex method → 423.1運動の幾何学
ガウス・ザイデル法/Gauss-Seidel method → 418.1近似計算 
ガウス・ジョルダン法/Gauss-Jordan method → 418.1近似計算 
ガウスの消去法/ 掃き出し法/Gauss elimination method  → 418.1近似計算 
境界要素法/ BEM/Boundary Element Method → 418.1近似計算 501.34構造力学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学
構造シミュレーション/Structural analysis simulation (FEM) → 418.1近似計算 501.32材料力学 501.34構造力学 515.1 橋梁力学 524 建築構造 538.2航空宇宙科学>機体構造・設計   
個別要素法/Distinct element method →  418.1近似計算 511.3 土質力学.土質工学 511.7コンクリート.コンクリート工学 515.44コンクリート橋 524.7建築>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造 571.2粉体工学 572.1電池 
数値流体力学CFD:Computational Fluid Dynamics 有限差分法FDM:Finite Difference Methods 有限体積法FVM:Finite Volume Method → 418.1近似計算 413.8定差法.差分方程式 423.8流体力学 491.324 血液循環.血行の力学 501.23応用流体力学 517.1 水理学 519.6環境工学>騒音.振動 525.1建築計画・設計 528.2建築設備>空気調和 534 流体機械(ポンプ タービン 水車 風車) 537.1自動車の設計・製図 538.1航空宇宙科学>航空理論.航空力学 538.2航空宇宙科学>機体構造・設計(尾翼 降着装置含む) 551.5船舶設計 566.1鋳造 (427.53空中放電 427.54真空放電 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学)
第一原理計算/Ab initio /First-principles calculation (サブナノ) 元素の種類と位置から物性を求める → 431.19量子化学 431.1化学構造 が多い 437.01有機化合物の理論・構造・反応 464.2生化学>蛋白質 501.321計算材料力学 501.4工業材料.材料科学
電磁界シミュレーション/Electromagnetic field simulation (FEM FDTD・・・) → 418.1近似計算 413.8解析学>定差法.差分方程式 427電磁気学 427.6電磁流体力学 444太陽物理学 459.95結晶光学(フォトニック結晶) 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 539.37核融合炉 541.2電気回路>電気数学 542.13電動機 544.2送電(ワイヤレス含む) 547.53無線通信>アンテナ
ニュートン・ラプソン法/Newton-Raphson method → 418.1近似計算 
分子動力学/ MD/Molecular Dynamics (ナノ) → 431.1化学構造.分子構造 が多い 501.4工業材料.材料科学 501.321計算材料力学 464.2生化学>蛋白質
密度汎函数/Density functional method → 431.19量子化学 428.41結晶物理.格子論 439.4化学>蛋白質
モンテカルロ法 MC/Monte Carlo method (μm) → 417.6推計学.標本分布論:時系列 431.1化学構造.分子構造 421.4統計力学 426.56熱統計力学
有限要素法 FEM/Finite Element Method (ファイナイト・エレメント・メソード) → 418.1近似計算 501.321計算材料力学 501.341計算構造力学 511.3土質力学.土質工学 515.1橋梁力学.設計.材料.計算.製図 524 建築構造 537.1自動車の設計・製図.自動車材料・部品 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551海洋工学.船舶工学>理論造船学 (427電磁気学 427.6電磁流体力学 444太陽物理学 542.13電動機 544.2送電(ワイヤレス含む) 547.53無線通信>アンテナ 494.72診断.矯正.義肢.義手 492.89人工臓器.衛生材料)  
粒子法/Particle method → 423.8流体力学 501.23応用流体力学 
ルンゲ・クッタ法/Runge-Kutta method → 418.1近似計算 
連続体力学/Continuum mechanics → 423.1 運動の幾何学 501.49工業材料・材料科学>複合材料 511.3 土質力学.土質工学

基礎方程式は
弾塑性力学/Elastic-plastic mechanics たわみ方程式/Deflection equation →  423.7弾性体力学.塑性力学 501.33弾性.塑性
ナビエ・ストークス方程式/Navier‐Stokes equation  →  413.6微分方程式  423.8流体力学
マクスウェル方程式/Maxwell's equation →  427電磁気学 427.7電磁波 547.5無線通信・電波工学 

シミュレーション一般/Simulation general → 548.7シミュレーション

基礎方程式は
弾塑性力学/Elastic-plastic mechanics たわみ方程式/Deflection equation →  423.7弾性体力学.塑性力学 501.33弾性.塑性
ナビエ・ストークス方程式/Navier‐Stokes equation  →  413.6微分方程式  423.8流体力学
マクスウェル方程式/Maxwell's equation →  427電磁気学 427.7電磁波 547.5無線通信・電波工学 

シミュレーション一般/Simulation general → 548.7シミュレーション

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-11 ▼ NDC:419.2 数学史* History of Mathematics
sci-11
科学者分類   

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-12 ▼ NDC:420 物理一般* Physics
sci-12
工事中

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-13 ▼ NDC:420.28 物理学者*
sci-13
科学者分類  

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-14 ▼ NDC:421.2 相対論* Relativism
sci-14
アインシュタイン方程式/Einstein equation → 421.2相対性理論 443.9宇宙論 
一般相対性理論/General theory of relativity (質量増大 空間ゆがみ 重力理論) → 421.2相対性理論 441理論天文学 443.9宇宙論
重力波/Gravitational wave → 443恒星.恒星天文学 441.1理論天文学>天体力学:三体問題,多体問題 421.2相対性理論 
特殊相対性理論/Special theory of relativity (光速度不変 時間の伸長) → 421.2相対性理論
マイケルソン・モーレー実験/Michelson-Morley experiment → 421.2相対性理論
ラグランジアン/Lagrangian → 423.35解析力学 421.2相対性理論
リーマン幾何学/Riemannian geometry → 414.81リーマン幾何学 
ローレンツ収縮/Lorentz transformation → 421.2相対性理論 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-15 ▼ NDC:421.3 量子論* 量子力学* Quantum Theory
sci-15
行列力学/Matrix mechanics → 421.3量子力学.量子論 
光電効果/Photoelectric effect → 425.1光の理論:粒子説,波動説,電磁説,量子説  421理論物理学 549.84光電変換素子 
黒体輻射/Black-body radiation → 426.3熱伝導.熱交換.熱放射 443恒星天文学 421.3量子力学.量子論  
シュレーディンガー方程式/Schrödinger equation → 421.3量子力学.量子論 429.1原子の理論.原子模型  413解析学 431.19量子化学
素粒子論/Theory of elementary particles → 429.6素粒子  
トンネル効果/Tunnel effect → 421.3量子力学.量子論 427.45超電導 428.4物性論>固体論:電子論 428.8半導体 549.8固体電子工学:半導体素子
波動力学/Wave mechanics → 421.3量子力学.量子論
ハミルトニアン/Hamiltonian → 423.35解析力学 421.3量子力学.量子論
反物質/Antimatter → 421.3量子力学 429.6素粒子   
プランク定数/Planck constant → 421理論物理学 426.3熱伝導.熱交換.熱放射 421.3量子力学.量子論
ボーズ粒子/Boson フェルミ粒子/Fermion → 429.6素粒子 421.3量子力学.量子論 426.7低温物理学 
ボーアモデル/Bohr's model → 421.3量子力学 429原子物理学 NDC:431.11 周期律表 
量子力学/Quantum mechanics → 421.3量子力学.量子論

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-16 ▼ NDC:421.4 統計力学* Statistical mechanics, 非線形力学* Nonlinear Mechanics
sci-16
イジングモデル/Ising model (相転移現象の記述) → 428物性物理 421.4統計力学(非線形力学)
カオス/Chaos  → 421.4統計力学 
同期現象/Synchronization → 421.4統計力学 
ハイゼンベルクモデル/Heisenberg model → 421.4統計力学(非線形力学) 421.3量子力学.量子論 427.8磁気学 
反応拡散方程式/Reaction-diffusion equations → 421.4統計力学 429.1原子の理論.原子模型
ブラウン運動/Brownian motion → 431.82コロイド溶液の性質  421.4統計力学 
ベロウゾフ・ジャボチンスキー反応/ BZ反応/Belousov-Zhabotinsky reaction → 426.56熱統計力学 421.4統計力学
ゆらぎ/Fluctuation → 421.4統計力学 404? 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-17 ▼ NDC:423 力学* Mechanics, Elasticity and Plasticity Statistical mechanics, Nonlinear Mechanics
sci-17
岩盤力学/Rock mechanics → 511.3土質力学
機械力学/Mechanical dynamics → 531機械力学 501.24振動工学 531.18機械力学>振動工学
機構学/Kinematic of mechanism → 531.3機構学
橋梁力学/Bridge mechanics → 515.1橋梁力学
構造力学/Structural mechanics → 501.34構造力学 524.1建築構造力学
材料力学/Mechanics of materials → 501.32材料力学 531.1機械力学>材料力学 
水理学/Hydraulics → 517.1水理学
耐震構造/Antiseismic structure → 524.91耐震構造
弾塑性力学/Elasticity and Plasticity → 423.7弾性体力学.塑性力学
土質力学/Soil mechanics → 511.3 土質力学
熱力学/Thermodynamics → 426.5熱力学
流体力学/Fluid mechanics → 423.8流体力学 534.1流体力学
レオロジー/Rheology → 428.3物性物理>液体論.レオロジー.溶液論  501.33弾性.塑性.レオロジー.光弾性

物理の力学 工学の総記部分 土木、建築、機械の各論 に分かれている

土木3力/ とは  501.34構造力学 517.1水理学 511.3 土質力学
 517.1水理学は423.8または534.1流体力学に近い 主に開放系、非圧縮系(水)を扱う
 515橋梁工学 の耐風は、圧縮形

建築では、木造軸組み 鉄筋コンクリート 鉄骨 などの構造に分けて考えることが多いが、 静的な力学 動的な力学 という区別をすることも多い
 静的な力学 → 501.34構造力学 524.1建築構造力学 
 動的な力学 → 524.91耐震構造
 流体力学は、主に開放系、圧縮系(空気)を扱う 

機械4力/ とは 531 機械力学 426.5熱力学 423.8または534.1流体力学 531.1または501.32 材料力学
 機械力学は、501.24または531.18振動工学に近い 531.3機構学を含むことも
 熱力学は、主に533熱機関学を指す 426.3または501.26伝熱学も含む 431.6化学熱力学は別
 流体力学は、主に閉鎖系の非圧縮系(水)・圧縮系(空気)

/Kinetics の概念について
 動力学Dynamics → 423.4動力学
 フォノンPhonon → 424.3物体の振動.発音体:音波,弾性波 428.4物性論>固体論:電子論,原子論
 分子動力学MD:Molecular Dynamics → 431.1化学構造.分子構造
 反応速度論Chemical kinetics → 431.34反応速度 
 薬物動態Pharmacokinetics → 491.5 薬理学 

運動学/Kinematics は古典力学 特に機構学Kinematics of mechanism → 531.3機構学

「力学」のつく分類項目

421.3 理論物理学>量子力学.量子論
421.4 理論物理学>統計力学
423 力学
423.3 力学>静力学:力,平衡,モーメント,引力
423.35 力学>図式静力学.解析力学
423.4 力学>動力学:力学的エネルギー
423.7 力学>弾性体力学.塑性力学
423.8 力学>流体力学.液体力学
423.83 力学>流体静力学:圧力,粘性,平衡,浮力
423.84 力学>流体動力学:噴流,乱流,渦,波動
423.88 力学>気体の力学:真空,稀薄気体
423.9 力学>力学の応用.機械
426.5 熱学>熱力学
426.56 熱学>熱統計力学
427.4 電磁気学>動電気学.電気力学:電流,熱電気,界面動電現象
427.6 電磁気学>電磁流体力学
431.31 化学>化学力学.反応力学.親和力
431.6 化学>熱化学.化学熱力学
441.1 天文学>天体力学:三体問題,多体問題
451.1 気象学>理論気象学.気象力学.気象熱力学
459.94 鉱物学>結晶力学
491.324 基礎医学>血液循環.血行の力学:動脈・静脈・毛細管循環
491.333 基礎医学>呼吸運動.呼吸力学
501.23 技術・工学>応用流体力学
501.26 技術・工学>工業熱学.工業熱力学.伝熱工学
501.3 技術・工学>応用力学
501.31 技術・工学>静力学.図式力学
501.32 技術・工学>材料力学
501.321 技術・工学>計算材料力学
501.34 技術・工学>構造力学
501.341 技術・工学>計算構造力学
511 土木工学>土木力学.建設材料
511.3 土木工学>土質力学.土質工学
515.1 土木工学>橋梁力学.設計.材料.計算.製図
516.2 土木工学>軌道力学.軌道構造・材料
524.1 建築学>構造力学.建築力学
531 機械工学>機械力学・材料・設計
531.1 機械工学>材料力学
531.3 機械工学>機械の要素.機構学.機械力学
534.1 機械工学>水力学.流体力学.空洞現象
538.1 航空宇宙工学>航空理論.航空力学
780.11 スポーツ>体育力学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-17-2 ▼ NDC:423.35 解析力学* Analytical mechanics
sci-17-2
ハミルトニアン/Hamiltonian → 423.35解析力学 421.3量子力学.量子論
ラグランジアン/Lagrangian → 423.35解析力学 421.2相対性理論

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-18 ▼ NDC:423.8 流体力学* Fluid Dynamics, Hydrodynamics
sci-18
移動現象論/Transport phenomena (運動量 熱 物質 電荷) → 571.01工業物理化学.化学工業計算法
移流分散方程式/Convection–diffusion equation →  519.5土壌汚染 518.12水源.水質.地表水.地下水.井戸
渦法/Vortex method → 423.1運動の幾何学 423.8流体力学 423.84流体動力学 501.23応用流体力学 
拡散方程式/Diffusion equation → 501.32材料力学 426.3熱伝導.熱交換.熱放射.対流 418.10近似計算[数値計算] 413.63偏微分方程式.グリーン関数
カルマン渦列/Kármán's vortex street →  423.8流体力学 501.23応用流体力学 524.1構造力学.建築力学 524.92建築構造>耐風構造 537.1自動車工学>自動車の設計・製図 538.1航空理論.航空力学 515.1橋梁力学.設計.材料.計算.製図 
可視化/Visualization → 501.22計測工学 535.3計器.計測器 あたりが相当するが、各分野名に配架される方が多い 427.8磁気学:磁化現象,磁気共鳴  460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡  463細胞学  492.8医療機器・装置  501.23応用流体力学  501.24振動工学.音響工学.超音波工学  501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学   511.27地質調査.物理探査法  519公害.環境工学  525建築計画・施工
> 河川工学への応用/Application to river engineering → 517河川工学
擬塑性流体/Pseudoplastic fluid(マヨネーズ ケチャップ ボールペンのインキ) → 428.3レオロジー 501.23応用流体力学 588食品工業
橋梁と水の流れ/Bridge and water 橋梁と風の流れBridge and wind → 515.1橋梁力学 
気象学への応用/Application to meteorology → 451.1理論気象学 451.28天気予報 451.3大気現象 451.5大気の擾乱:台風,旋風 
建築物と風/Buildings and wind スモークワーヤー法Smoke wire method → 524.92耐風構造 501.341計算構造力学
航空機への応用/Application to aircrafts → 538.1 航空理論.航空力学  538.2機体構造・設計
格子ボルツマン法/Lattice Boltzmann methods  → 423.8 流体力学 501.23応用流体力学
混相流/ 多相流/Multiphase phase flow → 501.23応用流体力学 423.8流体力学.液体力学 517.1水理学:河相論,水位,水量
シュリーレン法/Schlieren method → 423.84流体動力学:噴流,乱流,渦,波動か? (533.5熱機関>ジェットエンジン.ロケットエンジン) 
循環器系への応用/Application to circulatory system → 491.324血液循環.血行の力学:動脈・静脈・毛細管循環
数値流体力学/ CFD/Computational Fluid Dynamics 有限差分法FDM:Finite Difference Methods 有限体積法FVM:Finite Volume Method → 418.1近似計算 413.8定差法.差分方程式 423.8流体力学 491.324 血液循環.血行の力学 501.23応用流体力学 517.1水理学 519.6環境工学>騒音.振動 525.1建築計画・設計 528.2建築設備>空気調和 534 流体機械(ポンプ タービン 水車 風車) 537.1自動車の設計・製図 538.1航空宇宙科学>航空理論.航空力学 538.2航空宇宙科学>機体構造・設計(尾翼 降着装置含む) 551.5船舶設計 566.1鋳造 
生物の飛行、浮遊への応用/Application to flying or floating creatures(昆虫Insects、鳥Birds、プランクトンPlankton) → 423.8 流体力学 538.1航空理論.航空力学
船舶への応用/Application to ships (造波抵抗、風と船 など) → 551.5船舶設計 551.2船体抵抗と推進
ダイレタンシー/ ダイラタンシー/Dilatancy ダイラント流体Dilatant fluid (片栗粉と水 浜辺の砂) → 511.3 土質力学.土質工学 428.3レオロジー 423.8流体力学.液体力学 501.23応用流体力学 534.1水力学.流体力学.空洞現象 
ナビエストークス方程式/Navier–Stokes equations → 413.6微分方程式  423.8 流体力学 
熱流体/Thermal fluid → 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学 501.23応用流体力学
バルブ/Valve → 534.6流体機械>流体輸送:パイプライン,弁,コック,パッキング,ホース
PIV/Particle Image Velocimetry 感圧塗料/Pressure-sensitive paint → 423.8 流体力学 501.23応用流体力学 743撮影技術
非ニュートン流体/Non-Newtonian fluid (擬塑性流体 ビンガム流体 ダイラタント流体) → 428.3レオロジー 423.8流体力学.液体力学 501.23応用流体力学 534.1水力学.流体力学.空洞現象  
風洞/Wind tunnel → 423.8流体力学 451.3大気現象 501.23応用流体力学 524.1構造力学.建築力学 524.92建築構造>耐風構造 537.1自動車工学>自動車の設計・製図 538.1航空理論.航空力学 515.1橋梁力学.設計.材料.計算.製図
粉体力学/Particulate media mechanics → 571.2化学工学>粉体工学:粉砕,選別  571.01化学工学>工業物理化学.化学工業計算法
ビンガム流体/Bingham fluid (バター 歯磨き粉 カタツムリの粘液など) → 428.3レオロジー 423.8流体力学.液体力学 501.23応用流体力学 
ベルヌーイの定理/Bernoulli's theorem → 423.8 流体力学 538.1 航空理論.航空力学
毛管現象/Capillarity → 423.86表面張力.毛管現象
粒子法/Particle method simulation (SPH:Smoothed Particle Hydrodynamics MPS:Moving Particle Semi-implicit) → 423.8流体力学 501.23応用流体力学 
流線形/Streamlined  → 501.23応用流体力学 534 流体機械  536 運輸工学 501.341計算構造力学 516 鉄道工学 537.1自動車の設計
流体機械/Fluid machinery (ポンプPump タービンTurbine 水車Waterwheel 風車Windmill) → 534流体機械
流体の計測/Measurement of fluid, Velocity measurement →  535.3精密機器>計器.計測器
レイノルズ数/Reynolds number Re=ρUL/μ ρ:密度 U:速度 L:長さ μ:粘性係数 → 423.8 流体力学 534.1流体力学
レオロジー/Rheology → 428.3レオロジー 
連続体力学/Continuum mechanics → 423.1 運動の幾何学
連続の式/Equation of continuity (質量保存 非圧縮流体 電荷保存 輸送現象) → 418.10近似計算[数値計算] 413.63偏微分方程式 426.3熱伝導.熱交換.熱放射.対流  


流体力学関連の分類

413.6微分方程式

418.1近似計算[数値計算] FEM FDM FVM FDTD BEM など種々の計算法を含む場合
418.15有限要素法 FEMの数学面に焦点 いろんな応用法

423.8流体力学.液体力学 → 「流体力学」のタイトル レイノルズ数 ベルヌーイ ナビエ・ストークス  混相流 CFDもある
423.83流体静力学:圧力,粘性,平衡,浮力 → 例示の通り 粘性 など
423.84流体動力学:噴流,乱流,渦,波動  → 例示の通り 乱流、渦、波 など  
  423.86表面張力.毛管現象
423.88気体の力学:真空,稀薄気体
423.9力学の応用.機械  → どういう項目かよく分からない 他に 501.23応用流体力学 534流体機械.流体工学 などがあるので

427.6電磁流体力学 → プラズマ関連 MHD方程式 

428物性物理学
428.1分子論.分子物理学.高分子物理学
428.2気体論.気体の分子運動論 
428.3液体論.レオロジー.溶液論 → 非ニュートン流体

450.12地球物理学 → 地磁気と核の流動
444太陽.太陽物理学 → 電磁流体
445惑星.衛星 → 惑星、衛星の大気現象 

451気象学
451.1理論気象学.気象力学.気象熱力学 → 流体力学に熱、相変化に関する理論も加わる
451.28天気予報.天気図.気象警報
451.3大気現象
451.4風:風向,風速,風力
451.5大気の擾乱:台風,旋風
451.6凝結現象
451.8気候学
451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象

452海洋学
452.12海洋物理学
452.5波浪.波浪誌.風浪.うねり.津波
452.6潮汐.潮流:潮時,流速,海嘯
452.7海流
452.9陸水学.水文学
452.94河川.河川学:奔流,早瀬,滝
452.95地下水.湧水:泉,オアシス,井戸

491.324 血液循環.血行の力学:動脈・静脈・毛細管循環 

501.23応用流体力学 → 解析法が多い PIV OpenGL 粒子法 PIVは可視化とともに数値化、実験に近い側

515橋梁工学 → 耐風 洗堀
515.1橋梁力学.設計.材料.計算.製図

517河海工学.河川工学
517.1水理学:河相論,水位,水量 → 非圧縮系流体 堤防決壊

518.1上水道.水道工学.水道事業
518.2下水道.下水工学.都市排水

524 建築学
524.92耐風構造
528.2建築設備>空気調和.暖房.冷房.換気設備
528.4エネルギー設備

534流体機械.流体工学
534.1水力学.流体力学.空洞現象
534.3水車.水タービン.水力原動機
534.4ポンプ[揚水機]
534.5油圧機.水圧機
534.6流体輸送:パイプライン,弁,コック,パッキング,ホース
534.7風車.風力機関.風力の利用
534.8送風機.扇風機
534.9空気機械.空気工学
534.93気体の減圧・排気.真空ポンプ.真空技術
534.94圧力容器:ガスタンク,ボンベ

537自動車工学
537.1自動車の設計・製図.自動車材料・部品
537.2自動車機関(エンジン)  → スペクトル法 

538航空宇宙工学
538.1航空理論.航空力学 → 風洞実験 

568石油

551理論造船学
551.1船体復原性と動揺
551.2船体抵抗と推進
551.3舵と旋回

579.9生物工業(バイオミメティクス)


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-19 ▼ NDC:424 音*, 音響* Sound, Acoustics
sci-19
音楽療法/Music therapy → 146.8心理療法.カウンセリング 493.72神経医学・精神医学>症候.病因.診断.治療
音響異方性/Acoustic anisotropy → 424 音, 音響 501.24振動工学.音響工学.超音波工学
オペアンプ/Operational amplifier → 549.34増幅回路
音響シミュレーション/Acoustic simulation (BEM/Boundary element method FDTD/Finite Difference Time Domain method) → 418.1近似計算 424音響 501.24振動工学.音響工学.超音波工学
海洋調査/Oceanographic survey (ソナーSonar:sound navigation and ranging) → 558.3海洋開発>調査技術:海面,海中,海底,海底下
カクテルパーティー効果/Cocktail-party effect → 140心理学 424音響 501.24音響工学 
共振/Resonance → 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 531.18機械力学>振動工学 
共鳴/Resonance → 424音響 501.24音響工学 
魚群探知機Fishfinder → 665.3漁猟機械・装置.集魚灯.魚群探知機
建築音響工学/Architectural acoustics → 524.96防音構造.遮音.建築音響学
衝撃波/Shock wave ソニックブームSonic boom → 423.84流体動力学:噴流,乱流,渦,波動 538.1航空理論.航空力学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学
騒音/Noise → 519.6環境工学・公害>騒音.振動 501.22計測工学 501.23応用流体力学 531.18機械振動 531.9機械設計 
ソーファー/Sofar → 452.12海洋物理学 424 音, 音響 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 
ソリトン/Soliton (エネルギーを安定的に運ぶ孤立波) 413.65非線型微分方程式 424.3物体の振動.発音体:音波,弾性波 423.84流体動力学:噴流,乱流,渦,波動
多数スピーカー/Multiple speakers 多数マイクロホンMultiple microphones による実験 → 547.31送受話器:マイクロフォン,スピーカー 424音,音響 501.24振動工学.音響工学.超音波工学  
超音波/Ultrasonic → 424.5物理学>超音波 501.24工学> 超音波 さらにいろいろな応用あり(501.24 参照)
聴覚/Auditory sense → 491.375聴覚(生理学) 007.1情報理論 547.1通信回路 761.12音楽的音響学 141.2心理学>感覚 
定在波/Standing wave → 424.3物体の振動 
熱音響エンジン/Thermoacoustic engine → 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学 426.9応用熱学
ノイズ除去/ エコーキャンセル/Noise cancel (Echo cancellation) → 501.24振動工学.音響工学.超音波工学
ノイズ除去/Noise cancel (数学的手法 Mathematical technique) → 007.1情報理論 (548.1情報工学>情報理論)  
ノイズ除去/Noise cancel (電子回路的手法 Electronic method) → 549.1電子理論:雑音 547.51無線回路 549.3電子回路 549.8固体電子工学:半導体素子 
発声/Vocalization → 491.368音声(生理学) 496.9音声・言語障害.吃音 767音楽>声楽 801.1音声学.音韻論.文字論 811日本語>音声.音韻.文字
フォノン/Phonon → 424.3物体の振動.発音体:音波,弾性波 428.4物性論>固体論:電子論,原子論 
フーリエ変換/Fourier transform → 413.66フーリエ変換 424音響 428.4物性論>固体論:電子論,原子論 433.5光分析(機器分析含む) 433.69NMR 453地震学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 541.2電気数学.電気計算.回路計算 547.1通信回路 
フレネルレンズ/Fresnel lens → 424音, 音響 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 
マイクロフォン/Microphone スピーカーSpeaker イアホンEarphone → 547.3電気音響工学
マイクロフォンアレイ/Microphone array → 424音響 501.24音響工学 547.3電気音響工学 
無響室/Anechoic chamber → 424.2音響測定.振動測定 501.24振動工学.音響工学.超音波工学
虫の鳴き声/Chirping of insects → 486.4昆虫>直翅目(バッタ)
無騒音工法/Noise-free method (土木Civil engineering) → 513.4基礎工

「音響」の付く分類項目

424振動学.音響学
424.2音響測定.振動測定
424.6楽音.音響感覚
424.8生理音響学
424.9応用音響学
451.7大気中の光・電気・音響現象
451.76気象音響学
501.24振動工学.音響工学.超音波工学
524.96防音構造.遮音.建築音響学
547.3通信機器.電気音響工学.通信材料・部品
547.33オーディオ機器[音響再生装置.音響録音装置]
559.6光学兵器.音響兵器.電気兵器.電子兵器
761.12 音楽的音響学.音楽生理学
771.56 演劇>音響効果.擬音

その他 音関連
424.5超音波
519.6騒音.振動


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-20 ▼ NDC:425 光学* Optics
sci-20
色/Color → 425.7色.色彩学 496.45 色覚.色弱.色盲 528.8建築環境>色彩調節 757.3芸術>色 
色収差/Chromatic aberration → 425.3幾何光学:光の直進,影,反射,屈折 535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム 
色の3原色/ 加法混色/Additive primary colors (CYMK 黄Yellow 赤紫Magenta 青緑Cyan) → 757.3デザイン>色彩および配色 548.25出力装置:プリンタ
LED/Light Emitting Diode → 549.84光電変換素子 545.4照明器具 428.8半導体 549.81ダイオード 
LD/Laser Diolde → 549.84光電変換素子 549.95光電子工学(レーザー) 428.8半導体 549.81ダイオード
カー効果/Kerr effect (電気光学カー効果:電場印加と屈折率 光磁気カー効果:磁化で反射光が楕円偏光) → 425光学 425.9応用光学 547.68特殊無線:光通信 549.95光電子工学 
可変焦点レンズ/Variable-focus lens ズームレンズZoom lens F値F-number → 535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム 535.85写真機.映写機(カメラ デジカメ含む)
吸収スペクトル/Absorption spectrum → 433.4分離分析 433.57偏光計分析 
球面収差/Spherical aberration → 425.3幾何光学:光の直進,影,反射,屈折 535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム 
近接場光/Near-field light → 425.4物理光学 428.4物性論>固体論:電子論 549.95光電子工学(レーザー)
蛍光/Fluorescence 化学発光/Chemiluminescence → 425.6ルミネッセンス.蛍光.燐光 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 572.7光化学工業:写真材料工業,蛍光体,燐光体 
光学機器/Optical equipment → 535.8光学機器 535.82望遠鏡.双眼鏡.観測機器  535.83顕微鏡 535.85写真機.映写機(カメラ デジカメ含む) 535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム  535.89めがね 
光合成/Photosynthesis → 431.53化学>光合成 471.4植物>光合成
光電子増倍管/ フォトマル/Photomultiplier tube → 549.84光電変換素子 549.4真空管
コリメータ/Collimator (光線を平行にする装置) → 425.9応用光学.光学機器 535.8光学機器
撮像素子/Image sensor CCD/Charge-Coupled Device CMOS/Complementary Metal Oxide Semiconductor → 549.84光電変換素子 549.9電子装置の応用 428.8半導体 547.84画像入力.画像送信:撮像,画像センサ,送信機
磁気光学素子/Magneto-optical element YIG:Yttrium-Iron-Garnetなど → → 549.95光電子工学(レーザー)
ストロボ写真/stroboscopic photography 高速カメラ ハイスピードカメラHigh speed camera → 535.85写真機.映写機 743撮影技術 か?
ナノフォトニクス/Nanophotonics 構造色/Structural color ナノ構造と光/ → 425.4物理光学 が基本か 425光学 425.9応用光学.光学機器 464.9生物物理学 535.8光学機器 549.95光電子工学 (明確な分類項目はなさそう)
発光スペクトル/Emission spectrum → 443恒星.恒星天文学 443.2恒星物理学.恒星スペクトル 4433.55屈折計分析
光計測/Light measurement → 535.8光学機器 あと、わりと420物理学総記のあたりに多い 
光散乱/Light scattering → 433.5分析化学>光分析
光触媒/Photocatalyst 酸化チタン/Titanium oxide ルチル/Rutile-type アナターゼ/Anataseーtype  → 572.7光化学工業 が多い 他に 431.53光化学反応 431.35触媒 
光と結晶/Light and crystal → 459.95結晶光学
光と磁性/Light and magnetism → 427.8磁気学 541.66磁性材料
光と生物学/Light and creature → 460.75生物学実験法
光の三原色/ 減法混色/Subtractive primary colors (RGB 赤Red 緑Green 青Blue) → 425.7光学>色.色彩学 425.7光学>色.色彩学 545電灯 照明  757.3デザイン>色彩および配色 
光物性/Optical Properties → 428.4物性論>固体論:電子論 425.6ルミネッセンス.蛍光.燐光 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 572.7光化学工業:写真材料工業,蛍光体,燐光体 
非線形光学素子/Nonlinear optical element (YIG LiNbO3 CLBO LBO・・・電圧、磁場、光強度などで屈折率変化 短い波長へ変換・・・など) → 425光学 425.9応用光学 547.68特殊無線:光通信 549.95光電子工学 563.6物理冶金学
表面プラズモン/Plasmon プラズモニクス/Plasmonics → 549.95光電子工学 431.5光化学 425.5分光学.スペクトル 428.4固体論:電子論,原子論 501.41材料科学>金属材料
ファラデー効果/Faraday effect (磁場で透過光の偏光面回転) → 425光学 425.9応用光学 547.68特殊無線:光通信 549.95光電子工学
フォトニック結晶/Photonic crystal (違う屈折率が周期的に並ぶ 導波路 共振器 レーザー 太陽電池に応用) → 459.95結晶光学 
プロジェクタ → 746.8スライド.立体写真.投射 549.9電子装置の応用 535.85写真機.映写機
分光学/Spectroscopy → 425.5分光学.スペクトル:赤外線,紫外線,X線
偏光/Polarization → 425.4物理光学   
偏光顕微鏡/Polarizing microscope → 535.83顕微鏡 458.17岩石学>岩石顕微鏡 459.17鉱石顕微鏡 460.72結晶学>顕微鏡技術
ホログラフィー/Holography → 549.95光電子工学
マイケルソン干渉計/Michelson's interferometer → 425.9応用光学 549.95光電子工学
マッハツェンダー干渉計/Mach-Zehnder interferometer → 425.9応用光学 549.95光電子工学(レーザー) 547.68特殊無線:光通信
ラマン分光/Raman spectroscopy → 433.57分析化学>偏光計分析 物理学的な研究は 431.51分光化学.ラマン効果 
レーザー/Laser → 549.95光電子工学(レーザー) 
レイリー散乱/Rayleigh scattering(大気 青赤) ミー散乱Mie scattering(雲 エアロゾル 白) チンダル散乱Tyndall scattering(コロイド 光路) → 425.4物理光学 451.75気象光学 


光学関連

425光学
425.1光の理論:粒子説,波動説,電磁説,量子説
425.2測光
425.3幾何光学:光の直進,影,反射,屈折
425.4物理光学.波動光学
425.5分光学.スペクトル:赤外線,紫外線,X線
425.6ルミネッセンス.蛍光.燐光.蛍光とそのスペクトル.燐光とそのスペクトル
425.7色.色彩学
425.8生理光学
425.9応用光学.光学機器
427.56電子線[陰極線].電子光学
427.57陽極線.イオン光学
442.6天体測光学.天体分光学
451.75気象光学
459.95結晶光学
535.8光学機器
535.82望遠鏡.双眼鏡.観測機器
535.83顕微鏡
535.84測量機器
535.85写真機.映写機
535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム
535.89めがね
547.336光学録音:ディジタル オーディオ ディスク
548.237光学記憶装置:光ディスク,CD―ROM
557.24舶用光学機器
559.6光学兵器.音響兵器.電気兵器.電子兵器
573.575光学ガラス
740.12 写真光学


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-21 ▼ NDC:426.5 熱学* 熱力学* 伝熱学* Thermodynamics, Heat Transfer
sci-21
エントロピー/Entropy → 426.55エントロピー 423.4動力学:力学的エネルギー 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学 468生態学
カルノーサイクル/Carnot cycle (等温膨張→断熱膨張→等温圧縮→断熱圧縮) → 426.5熱力学 533 熱機関 熱工学 451.5台風・旋風
気液二層流/Gas-liquid two-phase flow → 426.3熱伝導 501.26伝熱工学 
気象シミュレーション/Weather simulation → 451.1理論気象学 451.28天気予報 451.3大気現象 451.5大気の擾乱:台風,旋風
気体の状態方程式/Ideal gas law → 426.5熱力学 428.2気体論.気体の分子運動論   
煙/Smoke → 575.10燃料化学.燃料試験.燃焼工学.熱計算
黒体輻射/Black-body radiation → 426.3熱伝導.熱交換.熱放射 443恒星天文学 421.3量子力学.量子論 
サーモグラフィー/Thermography → 501.22計測工学 426.2温度・熱量測定.比熱 492.1診断学.臨床検査法 492.8医療機器・装置 501.55非破壊試験 528.2建築設備>空気調和 525.1建築計画・設計
散逸構造/Dissipative structure → 426.5熱力学 007.1 情報理論
省エネルギー/Energy saving → 501.6エネルギー
スターリングエンジン/Stirling engine → 533 熱機関 熱工学 (外燃機関だが、533.4内燃機関への分類がある)  531.3機械の要素.機構学.機械力学 (熱機関だが機構学的教育に用いられる)
断熱材/Insulating material → 524.295建築>断熱材 527住宅 501.4材料科学  
熱膨張/Thermal expansion → 501.4工業材料.材料科学 524.7鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造 531.2機械工学>金属材料 566冶金・合金>金属加工 
熱音響エンジン/Thermoacoustic engine → 426.9応用熱学 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学
熱流体力学/Thermal hydraulics → 423.8流体力学 426.3熱伝導 501.23応用流体力学 501.26伝熱工学
伝熱学/Heat transfer → 426.3熱伝導 501.26伝熱工学 
熱学/Heat(分子振動Molecular vibration 赤外線放射Infrared radiation 対流Convection 潜熱Latent heat 状態変化State change・・・) → 426熱学 
熱力学第1法則/First law of thermodynamics 熱力学第2法則Second law of thermodynamics → 426.5熱力学
ヒートポンプ/Heat pump → 533.8冷凍工学.低温技術.冷凍機 528.2建築設備>空気調和.暖房.冷房.換気設備 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学
フーリエの熱伝導方程式/Fourier's law of heat conduction → 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学
ボイル・シャルルの法則/Boyle-Charle's law → 426.5熱力学 428.2気体論.気体の分子運動論  
放射冷却/Radiative cooling → 451.3大気現象

熱学関連

426.5 熱力学
431.6熱化学.化学熱力学
501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-22 ▼ NDC:426.7 低温物理* 極低温* Low Temperature Physics 
sci-22
液体窒素/Liquid nitrogen → 435.53無機化学>窒素 426.7低温物理学 533.8冷凍工学.低温技術
液体ヘリウム/Liquid helium → 435.23無機化学>ヘリウム 426.7低温物理学 533.8冷凍工学.低温技術
クライオスタット/Cryostat → 426.7低温物理学 533.8冷凍工学.低温技術
断熱消磁/Magnetic refrigeration レーザー冷却/Laser cooling 3He-4He希釈冷凍3He/4He dilution refrigerator → 426.7低温物理学 533.8冷凍工学.低温技術
超伝導/ 超電導/Superconductivity → 427.45超電導
超流動/Superfluidity → 426.7低温物理学
ボーズ粒子/Boson フェルミ粒子/Fermion → 429.6素粒子 421.3量子力学.量子論 426.7低温物理学 
ボーズ・アインシュタイン収縮/Bose-Einstein condensation → 426.7低温物理学
冷媒/Refrigerant → 533.8冷凍工学.低温技術.冷凍機 528.2建築設備>空気調和 451.33気象学>成層圏:オゾン層 519.3環境工学>大気汚染 435.3ハロゲン元素とその化合物

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-23 ▼ NDC:427 電磁気学* Electromagnetics Thermodynamics, Heat Transfer
sci-23
アンテナ/Antenna → 547.53アンテナ 
渦電流/Eddy currents → IHは 582.5家庭機器:洗濯機,掃除器,調理器,アイロン 非破壊検査は 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法 理論は 427.4動電気学.電気力学:電流,熱電気,界面動電現象 ?
電磁場解析/ 電磁界解析/Electromagnetic field analysis (FEM:Finite Element Method FDTD:Finite Difference Time Domain method) → 418.1近似計算 427 電磁気学 427.6電磁流体力学 541.2電気数学 547.5無線通信 547.53アンテナ 444太陽物理学 539.37核融合炉
MHD方程式/ MHD/MagnetoHydroDynamics → 427.6電磁流体力学
クーロン/Coulomb → エルステッド/Ørsted → ファラデー/Faraday → マクスウェル/Maxwell → 420.28物理学者 289.3個人伝記(西洋人)
高周波加熱/High-frequency heating → 545.8電気炉.高周波加熱
電磁石/Electromagnet コイルCoil → 427.8磁気学 541.66磁性材料 
電磁波/Electromagnetic wave → 427.7電磁波
電場と磁場/ 電界と磁界/Electric and magnetic fields ローレンツ力/Lorentz force → 427電磁気学
発電機/Generator → 542.12発電機 542.22直流発電機 542.32同期発電機 542.42誘導発電機
マクスウェル方程式/Maxwell's equations → 427.1電磁気の理論 
モーター/Motor → 542.13電動機[モータ] 542.23直流電動機 542.33同期電動機  542.43誘導電動機 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-24 ▼ NDC:427.3 誘電体* Dielectric
sci-24
圧電素子/ ピエゾ素子/Piezoelectric element (チタン酸バリウムBaTiO3 PZT ) → 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547.1通信回路・測定 548.3自動制御工学 573.9ファインセラミックス 
アルミナ/Alumina Al2O3 → 541.65絶縁材料.誘電体 547.39通信用材料:導電材料 562.5ボーキサイト鉱
雲母/Mica → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物:雲母,輝石,黄玉,長石 569.4金属工学・鉱山工学>長石.雲母.石綿.滑石.蝋
赤外線センサー/Infrared sensor → 501.22計測工学 427.3静電気学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549.95光電子工学 
絶縁体/Insulator → 427.3静電気学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体
チタン酸ジルコン酸鉛/ PZT/Lead zirconate titanate → 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547.1通信回路・測定 548.3自動制御工学 573.9ファインセラミックス 
チタン酸バリウム/Barium titanate BaTiO3 → 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547.1通信回路・測定 548.3自動制御工学 573.9ファインセラミックス 
ファインセラミックス/Fine ceramics → 573.9ファインセラミックス 
プラスチック/Plastic → 578高分子化学工業
ランガザイト/Langasite → 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547.1通信回路・測定 548.3自動制御工学 573.9ファインセラミックス 

428.8誘電体.半導体 と 427.3静電気学 と 541.65絶縁材料 の違い
 428.8誘電体.半導体 は フェルミ準位 など 絶縁体-半導体-導体の区別に関する電子レベルの話か
 427.3静電気学 は 誘電体 圧電体に関する基礎的な知識
 541.65絶縁材料.誘電体 は 産業上必要な絶縁体が多い


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-24-2 ▼ NDC:427.4 熱電変換素子* 動電気学* 
sci-24-2
427.4動電気学.電気力学:電流,熱電気,界面動電現象
549.83熱電変換素子:サーミスタ

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-25 ▼ NDC:427.45 超伝導* 超電導* Superconductivity
sci-25
MRI/Magnetic Resonance Imaging → 492.43読影法
核磁気共鳴/ NMR/Nuclear magnetic resonance → 433.69磁気分析 
核融合/Nuclear fusion → 429.56核融合 539.13核融合 539.37核融合炉
加速器/Particle accelerator → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 
強相関電子系/Strongly-correlated electron system → 428.4物性論>固体論:電子論 427.45超電導
金属超伝導/Metal superconducting (液体ヘリウム温度Liquid helium temperature) NbTi Nb3Sn MgB2 → 427.45超電導
ギンツブルグ・ランダウ理論/Ginzburg-Landau theory → 427.45超電導 426.7低温物理学 421.5数理物理学.物理数学
クエンチ/Quench → 427.45超電導 533.8冷凍工学.低温技術 
酸化物超伝導/Oxide based superconductor (液体窒素温度Liquid nitrogen temperature) YBCO ビスマス系 ランタン系など → 427.45超電導
シンクロトロン偏向電磁石/Synchrotron bending magnet → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置
超伝導量子干渉計/ SQUID/Superconducting QUantum Interference Device → 427.45超電導 588食品工業 491.371脳(生理学) 493.73 脳・脊髄・神経系の疾患
ゼロ抵抗/Zero resistance マイスナー効果/Meissner effect ジョセフソン効果/Josephson effect 磁束量子化/Magnetic flux quantization phenomena → 427.45超電導
ダイヤモンドアンビルセル/Diamond-anvil cell → 420.75物理実験法 571.8高圧装置  (571.8は気体の高圧か)
超伝導ケーブル/Superconducting cable → 427.45超電導 544送電.変電.配電 
パイロクロア/Pyrochlore → 427.45超電導 435.01無機化合物の構造  459.9結晶  541.65絶縁材料.誘電体 
BCS理論/BCS theory  (BCS:Bardeen Cooper Schrieffer) クーパー対Cooper pairs → 427.45超電導 
フラーレン超伝導/Fullerene superconducting Cs2Rb@C60など → 427.45超電導 435.6炭素とその化合物 501.48非金属材料
粉末焼結/Powder sintering → 566.8粉末冶金 
ペロブスカイト/Perovskite → 427.45超電導 541.65絶縁材料.誘電体 431.35触媒反応.触媒化学 435.01無機化合物の構造 459.9結晶
ボーズ粒子/Boson フェルミ粒子/Fermion → 429.6素粒子 421.3量子力学.量子論 426.7低温物理学  
量子コンピュータ/Quantum computer →007.1 情報理論  


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-26 ▼ NDC:427.6 プラズマ* Plasma (電磁流体力学) 
sci-26
ICP発光分析/ ICP-AES/Inductively Coupled Plasma-Atomic Emission Spectroscopy → 433.55屈折計分析 
アーク放電/Arc discharge → 427.5電子とイオンの現象.放電.放射線 566.6熔接:融接,圧接  
イオンエンジン/Ion engine イオンスラスター/Ion thruster → 538.93航空宇宙工学>推進装置 
宇宙プラズマ/Cosmic plasma → 440.12宇宙物理学.天体物理学 
MHD方程式/ MHD/MagnetoHydroDynamics ヴラソフ・ポワソン方程式/Vlasov-Poisson equation ランダウ減衰/Landau damping → 427.6電磁流体力学 427.9地磁気 444太陽物理学 429.56核融合 539.13核融合
核融合/Nuclear fusion technology トカマクTokamak ヘリカルHelical ミラーMirror レーザーLaser → 429.56核融合 539.13核融合 539.37核融合炉
雷/Thunder オーロラ/Aurora → 451.7気象学>大気中の光・電気・音 451.77気象学>空中電気学
蛍光灯/Fluorescent lamp アーク灯/Arc lamp → 545照明
グロー放電/Glow discharge → 427.54真空放電 427.5電子とイオンの現象.放電.放射線 549.94電子装置の応用>グロー放電 
コロナ放電/Corona discharge → 427.53空中放電 427.5電子とイオンの現象.放電.放射線
ソリューション・プラズマ法/Solution plasma method → 427.6電磁流体力学 572.5放電化学工業 571化学工学 571.2粉体工学
テンソル解析/Tensor analysis → 414.7微分幾何学
半導体プロセス/Semiconductor process → 549.8固体電子工学:半導体素子 
プラズマ/Plasma → 427.6電磁流体力学
プラズマ改質/プラズマ処理/Plasma treatment →  534.93真空技術 566.7表面処理 566.72高温化学的処理
プラズマCVD/Plasma CVD → 459.97結晶の生長 549.8固体電子工学:半導体素子 534.93真空技術 566.7表面処理 566.72高温化学的処理
プラズマテレビ/Plasma televisions → 547.86画像出力 549.9電子装置の応用 
プラズマの応用/Applications of plasma → 427.6電磁流体力学  566.7金属加工.製造冶金>表面処理.防蝕  549.1電子工学>電子理論:電子放出・伝導,空間電荷,雑音 549.8固体電子工学 528.2建築設備>空気調和.暖房.冷房.換気設備(脱臭)
プラズマ放電/Plasma discharge → 427.5電子とイオンの現象.放電.放射線 572.5放電化学工業
放電管/Discharge tube マグネトロン/Magnetron クライストロン/Klystron → 549.52放電管 545.88家庭用電化製品 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 


「放電」のつく分類項目
427.5電子とイオンの現象.放電.放射線
427.53空中放電
427.54真空放電
549.52放電管:サイラトロン,ガイガー計数管
549.94グロー放電
572.5放電化学工業

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-27 ▼ NDC:427.7 電磁波* Electromagnetic Wave
sci-27
電波 Radio waves

ITS/Intelligent Transport Systems ETC:Electronic Toll Collection system (センチ波・ミリ波) → 537.6自動車工学>電気装置.電子装置 514.1道路設計
宇宙太陽光発電/Space-based solar power (マイクロ波≒センチ波) → 544.2送電 543.8太陽光発電
NMR/Nuclear Magnetic Resonance (ラジオ波≒メートル波) → 433.69分析化学>磁気分析 
MRI/Magnetic Resonance Imaging (ラジオ波≒メートル波) → 492.1診断学 492.43読影法 
気象レーダー/Weather radar (マイクロ波≒センチ波) → 451.2気象学>気象観測.気象測器.気象台.測候所 
携帯/Mobile phone, Cellular phone, スマートフォン/Smartphone (マイクロ波≒センチ波) → 547.516無線通信>超短波.極超短波 547.46通信工学>電話(携帯含む) 694.6通信事業>電話(携帯・スマホ含む) 007.35情報産業
航空機レーダー/Aircraft radar (長波≒キロ波) → 538.85航空宇宙科学>電波航法
GIS/Geographic Information System (マイクロ波≒センチ波) → 448.9測地学.地図学 290.1地理学 450地球科学
GPS/Global Positioning System (長波≒キロ波) → 448.9測地学.地図学 547.66航法無線
潜水艦通信/Submarine communication (1000km以上極極超長波) → (556.97潜水艦 たぶん軍事機密なので本はない)
船舶レーダー/Ship radar (長波≒キロ波) → 557.37航海学>電波航法  
テラヘルツ波/Terahertz wave → 547.516無線通信>超短波.極超短波 547.5無線通信 431.51分光化学
テレビ/Television (マイクロ波≒センチ波) → 547.7放送無線 
電子レンジ/Microwave (マイクロ波≒センチ波) → 582.5製造工業>家庭機器:洗濯機,掃除器,調理器,アイロン 545.88電灯.照明.電熱>家庭用電化製品 マグネトロンは 549.52放電管
電波時計/Radio clock (長波≒キロ波) → 547.5無線通信.電波工学.高周波工学 535.2時計
電波望遠鏡/Radio telescope 電波天文学/radio astronomy (センチ波・ミリ波) → 440.14電波天文学
ラジオ/Radio (ラジオ波≒メートル波) → 547.7放送無線
リモートセンシング/Remote sensing (マイクロ波≒センチ波 他に赤外線・可視光も) → 512.75リモートセンシング 448.9測地学.地図学 451.2気象学>気象観測.気象測器.気象台.測候所 450地球科学.地学
ワイファイ/WiFi 無線/LAN Wireless Llocal Area Network (マイクロ波≒センチ波) → 547.48データ通信 547.5無線通信.電波工学.高周波工学  
ワイヤレス給電/Wireless power supply (マイクロ波≒センチ波) → 544.2送電

赤外線 Infrared (インフラレッドと発音)

サーミスタ/Thermistor →  549.83熱電変換素子 
サーモグラフィー/Thermography → 501.22計測工学 426.2温度・熱量測定.比熱
赤外線センサー/Infrared sensor (フォトダイオードPhotodiode 焦電素子Pyroelectric sensor) → 501.22計測工学 427.3静電気学 428.8半導体.誘電体 549.83半導体>熱電変換素子:サーミスタ 549.95光電子工学
赤外線カメラ/Infrared camera ノクトビジョン/Noctovision → 535.8光学機器 
赤外線吸収スペクトル/Infrared absorption spectrum → 433.4分離分析 433.57分析化学>偏光計分析 
ネオジム・ヤグレーザー/ Nd:YAG laser/Neodym Yttrium Aluminum Garnet  → 549.95光電子工学(レーザー) 
光通信/Optical communication → 547.68光通信 
ヘリカドレーザー/He-Cd/Helium Cadmium laser→ 549.95光電子工学(レーザー)  
誘電体/Dielectric material 焦電素子/Pyroelectric sensor チタバリ/BaTiO3 PZT/ → 427.3静電気学:電荷,誘電体 428.8誘電体.半導体 
リモコン/Remote controller → 545.88家庭用電化製品 507.9科学玩具.模型工作

可視光線 → 425光学参照

紫外線 Ultraviolet rays
 
エキシマレーザー/Excimer laser → 549.95光電子工学(レーザー)
オゾン層/Ozone layer (紫外線カット) → 51.3気象>大気現象 519.3環境工学>大気汚染
紫外線吸収スペクトル/Ultraviolet absorption spectrum → 433.4分離分析 433.57分析化学>偏光計分析 
フォトリソグラフィー/Photolithography → 549.7集積回路[IC].LSI
UVケア/UV protection  → 494.8 皮膚科学 496.35眼科学>水晶体.硝子体.眼房水:白内障

X線 X-ray

X線回折/XRD/X-ray diffraction →  433.57分析化学>偏光計分析 459.92結晶形態学 431.58X線化学
X線癌治療/Radiation therapy → 494.54放射線療法 
X線望遠鏡/X-ray telescope X線天文学/X‐ray astronomy → 440.14電波天文学.X線天文学
X線光電子分光/XPS:X-ray Photoelectron Spectroscopy → 433.57分析化学>偏光計分析  
蛍光X線/X-ray fluorescence → 433.57分析化学>偏光計分析  
コリメータ/Collimator (測定対象以外への放射線をさえぎる装置) →  429.2実験装置・測定.計数管.粒子加速器  539.6放射線.放射性同位元素
CTスキャン/Computed tomography → 492.43読影法 
レントゲン/X-ray photography → 492.43読影法

γ線 γ-ray

ガンマナイフ/Gamma Knife therapy → 494.54放射線療法 494.627脳外科.神経外科
PET/Positron Emission Tomography → 492.43読影法 

全般

キネクト/KINECT (中央のRGBカメラと両側の赤外線深度センサー(入と出)) → 507.9科学玩具 007.642グラフィックス
黒体輻射/Black-body radiation → 426.3熱伝導.熱交換.熱放射 443恒星天文学 421.3量子力学.量子論 
電磁波の身体に対する影響/The influence on the human body of electromagnetic waves → 498.4衛生学>環境衛生
非破壊検査/Nondestructive inspection → 501.55非破壊検査
フーリエ変換/Fourier transform → 413.66フーリエ変換 424音響 428.4物性論>固体論:電子論,原子論 433.5赤外分光、X線回折 433.69NMR 453地震学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 541.2電気数学.電気計算.回路計算 547.1通信回路 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-28 ▼ NDC:427.8 磁性* Magnetism
sci-28
アンジュレーター/Undulator ウィグラーWiggler →  429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置
X線共鳴磁気散乱/X-ray resonant magnetic scattering → 428.4物性論>固体論:電子論 427.8 磁性 433.57分析化学>偏光計分析
円偏光と磁性/Circularly-polarized light and Magnetism → 425光学 425.9応用光学 433.57分析化学>偏光計分析 
永久磁石/Permanent magnet 電磁石/Electromagnet コイル/Coil →  427.8磁気学 541.66磁性材料
キュリー点/Curie temperature →  427.8磁気学 541.66磁性材料 
巨大磁気抵抗効果/GMR/Giant MagnetoResistance effect トンネル磁気抵抗効果TMR:Tunnel MagnetoResistance effect →  548.235磁気記憶装置:ハードディスク,フロッピーディスク,磁気テープ装置,磁気ドラム 427.8磁気学 541.66磁性材料 547.33オーディオ機器
磁気光学素子/Magneto-optical element YIG:Yttrium-Iron-Garnetなど → 549.95光電子工学(レーザー)
磁気メモリ/Magnetic storage memory → 548.235磁気記憶装置:ハードディスク,フロッピーディスク,磁気テープ装置,磁気ドラム
磁歪振動子/Magnetostrictive vibrator → 428.9磁性体.強磁性.磁石  541.66磁性材料 
磁性流体/Magnetorheological fluid → 428.9磁性体  541.66磁性材料
スキルミオン/Skyrmion → 427.8磁気学 428.9磁性体.強磁性.磁石 541.66磁性材料
太陽磁場/Solar magnetic field → 444太陽物理学
多層膜磁性体/Magnetic Multilayer Film → 428.9磁性体 541.66磁性材料
地磁気/Geomagnetism → 427.9地磁気 450.12地球物理学
電磁鋼板/Magnetic steel, Electrical steel → 541.66磁性材料 564 冶金>鉄鋼  
核スピンと電子スピン/Nuclear spin and electron spin → 427.8磁気学 428.4物性論>固体論:電子論
軟磁性材料/Soft magnetic material 硬磁性材料/Hard magnetic material ヒステリシス曲線/Hysteresis curve → 427 電磁気学 428.9磁性体 541.66磁性材料 
ハイゼンベルクモデル/Heisenberg model → 421.4統計力学(非線形力学) 421.3量子力学.量子論 427.8磁気学 
パーマロイ/Permalloy → 541.66磁性材料
フェライト磁石/Ferrite magnet 希土類磁石Rare-earth magnet サマコバ磁石Samarium-cobalt magnet ネオジム磁石Neodymium magnet →  427.8磁気学 541.66磁性材料
フェリ磁性/Ferrimagnetism フェロ磁性・強磁性/Ferromagnetism 反フェロ磁性/Anti-ferromagnetism 常磁性/Paramagnetism → 427.8磁気学 541.66磁性材料
マルチフェロイクス/Multiferroics (強磁性 強誘電性 強弾性) → 428.4物性論>固体論:電子論 428.8半導体.誘電体 427.8磁性  427電磁気学
有機磁石/Organic magnet カルベン磁石Carbene magnet → 437有機化学 437.01有機化合物の理論・構造・反応 431.1化学構造.分子構造 

427.8磁気学:磁化現象,磁気共鳴 と 428.9磁性体.強磁性.磁石 磁性材料 と  541.66磁性材料:永久磁石,電磁石,コイル[線輪]  を 比較
 427.8磁気学:磁化現象,磁気共鳴  は 磁力 磁気工学 など
 428.9磁性体 は 磁性起源 電子スピン 磁性の種類 など 
 541.66磁性材料 は ネオジム磁石 薄膜磁性体(GMRも含まれるらしい) スピントロニクス など 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-29 ▼ NDC:428 物性物理* 物性論* Solid State Physics, Properties
sci-29
圧電素子=ピエゾ素子/Piezoelectric element チタバリBaTiO3 PZT →427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547.1通信回路・測定 548.3自動制御工学 573.9ファインセラミックス 
界面物性/Interface properties → 428物性物理学 428.4固体論:電子論,原子論 431.86界面化学:吸着,薄膜 431.9高分子化学 563.6物理冶金学.金属組織学 576.5界面活性剤
強相関電子系/Strongly-correlated electron system → 428.4物性論>固体論:電子論 427.45超電導
極限状態の物理/Physics under extreme condition (極低温Low temperature 高圧High pressure  高磁場High magnetic field などまとめてあるもの) → 428物性論
形状記憶合金/Shape-memory alloy → 563.6合金>金属組織学 563.8合金>合金学 
高圧科学/High pressure science → 571.8高圧装置.減圧装置.高圧化学工業 428.4固体論:電子論,原子論 その他「高圧」のつく分類項目 431.39化学反応>高圧反応 434.1合成化学>高温.低温.高圧
高分子の物性/Properties of the polymers → 578高分子化学 431.9高分子化学 
近藤効果/Kondo effect (極微量磁性体で、ある温度以下で電気抵抗が上昇に転じる) → 428.4物性論>固体論:電子論 563.6金属組織学
材料物性/Material properties → 571.01工業物理化学.化学工業計算法 
水素吸蔵/Hydrogen storage → 436金属元素とその化合物 574.24水素工業.圧縮水素
スピノーダル分解/Spinodal decomposition → 428.1分子論.分子物理学.高分子物理学 431.8コロイド化学.界面化学
双極子モーメント/Dipole moment → 427.3静電気学:電荷,誘電体
相転移/Phase transition → 428物性物理学(428.1分子論.分子物理学.高分子物理学 428.2気体論 428.3液体論 428.35液晶 428.4固体論 428.41結晶物理 428.8誘電体・半導体 428.9磁性体) 421.4統計力学 428.1分子論 426.4熱による状態変化 428.4固体論:電子論,原子論  
第一原理計算/First-principles calculation, Ab initio → 431.19量子化学  431.1化学構造 が多い 437.01有機化合物の理論・構造・反応 464.2生化学>蛋白質 501.321計算材料力学 501.4工業材料.材料科学
炭素同素体の物性/Properties of carbon allotropes (フラーレンFullerene CNT:Carbon nanotube グラファイトGraphite グラフェンGraphene ダイヤモンドDiamond など) → 435.6炭素とその化合物 501.48非金属材料 
電子スピンと磁性/Electron spin and magnetism → 428.4物性論>固体論:電子論 427.8 磁性
伝導帯/Conduction band 禁制帯/Forbidden band 価電子帯/Valence band → 428.8半導体・誘電体 428.4物性論>固体論:電子論 549.8固体電子工学:半導体素子
導電性/Conductivity → 428.4物性論>固体論:電子論 428.8半導体.誘電体 427 電磁気学  431.86界面化学.薄膜 541.62導電材料 549電子工学
透明電極/Transparent electrode 透明導電膜Transparent conductive film (ITO FTO IGZO・・・) → 549.8固体電子工学 541.623電極材料 547.8画像工学 543.8太陽光発電 
トポロジカル絶縁体/Topological insulator → 428.8半導体・誘電体 428.4物性論>固体論:電子論 541.65絶縁材料.誘電体 か
トポロジカル相転移/Topological phase transition → 428物性物理学
ナノ粒子/Nanoparticle → 571.2粉体工学 534.93真空技術 566.7表面処理 571化学工学 549.8固体電子工学:半導体素子
熱電素子/Thermoelectric element ゼーベック効果Seebeck effect ペルチェ効果Peltier effect → 427.4動電気学 549.83熱電変換素子
パイエルス転移/Peierls transition (格子構造と電子のバンド構造が同時に変化) → 428.4物性論>固体論:電子論 
パイロクロア/Pyrochlore (結晶構造) → 427.45超電導 435.01無機化合物の構造  459.9結晶
ファインセラミックス/Fine ceramics → 573.9ファインセラミックス 573セラミックス 435無機化学   
フェルミ準位/Fermi level (価電子帯と伝導帯の間 プラマイゼロのところ) →428物性物理 428.4物性論>固体論:電子論 
フォノン/Phonon → 428.4物性論>固体論:電子論,原子論  424.3物体の振動.発音体:音波,弾性波
ペロブスカイト/Perovskite (結晶構造) → 459.9結晶 427.45超電導 541.65絶縁材料.誘電体 431.35触媒反応.触媒化学 435.01無機化合物の構造  
ボーズ粒子/Boson フェルミ粒子/Fermion → 429.6素粒子 421.3量子力学.量子論 426.7低温物理学 
マグノン/Magnon → 428.4物性論>固体論:電子論,原子論  427.8 磁性
マルテンサイト変態/Martensitic transformation (鉄鋼と形状記憶合金)→  564.6鉄鋼>鉄鋼の組織 563.6合金>金属組織学  563.8合金>合金学 564.8特殊鋼.フェロアロイ
密度汎関数/DTF/Density Functional Theory → 431.19量子化学 
メスバウアー分光/Moessbauer spectrometry → 433.4分離分析 433.59放射線分析
MOT絶縁体/Mott-insulator (バンド理論からは金属と予想されるのに絶縁体) → 428.8半導体・誘電体 428.4物性論>固体論:電子論 541.65絶縁材料.誘電体   
誘電体/Dielectric materials 焦電素子/Pyroelectric sensor チタバリ/BaTiO3 → 427.3静電気学 428.8半導体.誘電体 


オプトエレクトロニクス/Opto-electronics → 549.9電子装置の応用  549.95光電子工学(レーザー)
エレクトロニクス/Electronics → 427 電磁気学 428.8半導体 547通信工学 549電子工学 549.3電子回路
スピントロニクス/Spintronics → 427.8磁気学 541.66磁性材料
パワーエレクトロニクス/Power electronics → 543.1電力計画.電力系統 549.8固体電子工学 544送配電
フォトニクス/Photonics → 549.95光電子工学  549.8固体電子工学 547.68光通信  425光学 535.8光学機器


磁性 → 428.9磁性体 541.66磁性材料
  圧電素子 → 427.3静電気学 428.8誘電体.半導体
熱電素子 → 427.4動電気学 549.83熱電変換素子 
半導体 → 428.8誘電体.半導体 549.8固体電子工学
超伝導体 → 427.45超電導


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-30 ▼ NDC:428.8 半導体* Semiconductor
sci-30
エピタキシャル成長/Epitaxial growth (MBE/Molecular Beam Epitaxy 液相Liquid phase) → 459.97結晶の生長 549.8固体電子工学:半導体素子 563.6物理冶金学 563.1化学冶金学 501.4工業材料.材料科学 
化合物半導体/Compound semiconductor III-V族 GaAs(ガリヒ素) GaN(ガリウムナイトライド ガン) InP AlN・・・ → 428.8半導体 549.81ダイオード 549.8固体電子工学:半導体素子
化合物半導体/Compound semiconductor II-VI族 ZnO(ズィンクオー) CdTe(カドテル)・・・ → 428.8半導体 549.81ダイオード 549.8固体電子工学:半導体素子
窒化ガリウム/ ガリウムナイトライド/ GaN/Gallium nitride → 549.81ダイオード 
グラフェン/Graphene → 435.6無機化学>炭素とその化合物 501.48非金属材料  
撮像素子Image sensor CCD/Charge-Coupled Device CMOS/Complementary Metal Oxide Semiconductor → 549.84光電変換素子 549.9電子装置の応用 428.8半導体 547.84画像入力.画像送信:撮像,画像センサ,送信機
サーミスタ/Thermistor →  549.83熱電変換素子
受光素子/PD/Photo Diode 発光ダイオード:Light Emitting Diode(LED) レーザーダイオード:Laser Diode(LD) → 549.81固体電子工学>ダイオード 428.8半導体 549.95光電子工学(レーザー)
CVD/Chemical vapor deposition MOCVD/Metal Organic Chemical Vapor Deposition プラズマCVD/Plasma-enhanced CVD → 459.97結晶の生長 549.8固体電子工学:半導体素子 566.7表面処理 566.72高温化学的処理 572.8触媒化学工業 534.93真空技術 
真空蒸着/Vacuum deposition → 423.88気体の力学:真空 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 (563.6物理冶金学)
スパッタリング/Sputtering → 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 (563.6物理冶金学)
スピンコート/Spin coating  → 549.8固体電子工学:半導体素子 566.7表面処理 ゼーベック素子/Seebeck element (温度差→電気) → 427.4電磁気学>動電気学 549.83固体電子工学>熱電変換素子 
ゾーンメルティング/Zone melting (ゾンメル/) フローティング・ゾーン法/Floating zone (FZ法/) → 549.8固体電子工学:半導体素子 563冶金 (563.6物理冶金学) 459鉱物学 459.97結晶の生長・溶解
太陽電池/Solar battery → シリコン単結晶 アモルファスシリコンa-Si  化合物半導体 色素増感 有機薄膜 →543.8太陽電池
炭化ケイ素/ シリコンカーバイド/ SiC/Silicon carbide → 541.64電気材料>半導体材料 542.8電気機器>整流器 549.81電子工学>ダイオード 544送配電 428.8誘電体.半導体 549.8固体電子工学:半導体素子
チョクラルスキー法/Czochralski method (CZ法/) シリコンインゴット/ → 549.8固体電子工学:半導体素子 
電荷移動錯体/Charge-transfer complex TTF-TCNQなど → 431.13配位化合物[錯体] 437.8有機金属化合物とその類似化合物 
伝導帯/Conduction band 禁制帯/Forbidden band 価電子帯/Valence band → 428.4物性論>固体論:電子論 428.8半導体 549.8固体電子工学:半導体素子
導電性高分子/Conductive polymer ( -(CH=CH)n- Br, Iドープ ほか) → 578高分子化学 431.9高分子化学
透明電極/Transparent electrode 透明導電膜/Transparent conductive film (ITO/ FTO/ IGZO/・・・) → 549.8固体電子工学 541.623電極材料 547.8画像工学 543.8太陽光発電 
ドーピング/Doping (Si P型はB N型はPドープ) (GaAs GaN P型はZn,Be N型はSi,Cドープ) → 549.8固体電子工学:半導体素子
トランジスタ/Transistor → 549.6トランジスタ 549.8固体電子工学:半導体素子 
トンネル効果/Tunnel effect → 421.3量子力学.量子論 428.4物性論>固体論:電子論 428.8半導体 549.8固体電子工学:半導体素子
パワーエレクトロニクス/Power electronics → 543.1電力計画.電力系統 549.8固体電子工学:半導体素子 544送配電 
半導体検出器/Solid-state detector ゲルマニウム半導体検出器など → 420.7物理学研究法 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管) 549.7集積回路
半導体と社会/Semiconductor and the human society → 549.09電子工業.部品工業:生産と流通 549.8固体電子工学 
半導体プロセス/Semiconductor process → 549.8固体電子工学:半導体素子
半導体メモリ/Semiconductor memory S-RAM:Static Random Access Memory(揮発性 フリップフロップ) D-RAM/Dynamic Random Access Memory(コンデンサ) フラッシュメモリ/Flash memory(FET) → 548.232半導体記憶装置:RAM,ICディスク,ICカード 007.65 各種の記憶媒体  
半導体レーザー/Semiconductor laser → 549.95光電子工学(レーザー) 428.8半導体 549.81ダイオード 
フェルミ準位/Fermi level (価電子帯と伝導帯の間 プラマイゼロのところ) → 428物性物理 428.4物性論>固体論:電子論 
ペルチェ素子/Peltier element (電気→温度差) → 427.4電磁気学>動電気学 549.83固体電子工学>熱電変換素子
MOS/Metal Oxide Semiconductor FET/Field-Effect Transmitter IGBT/Insulated Gate Bipolar Transistor → 549.3電子回路 549.6トランジスタ 549.8固体電子工学:半導体素子 
有機EL/OLED:Organic Light-Emitting Diode → 549.9電子装置の応用  545.2電灯.電球
有機薄膜/Organic Thin Film → 543.8太陽光発電 431.86界面化学:吸着,薄膜 549.8固体電子工学:半導体素子 437有機化学
有機半導体/Organic semiconductor → 549.8固体電子工学
リソグラフィー/Lithography →  549.7集積回路IC.LSI
量子井戸/Quantum well →  428.8誘電体.半導体 549.8固体電子工学:半導体素子 549.8固体電子工学:半導体素子
励起子/Exciton → 421.3量子力学 428.4固体論:電子論,原子論 431.5光化学 


半導体関連まとめ
428.8誘電体.半導体 と 549.8固体電子工学:半導体素子 の違いは?
 428.8誘電体.半導体 は 価電子帯 禁制帯 伝導帯 フェルミ準位 など 絶縁体-半導体ー導体の区別になるような電子レベル中心の知識 
 549.8固体電子工学 は デバイス 半導体加工(リソグラフィー シリコンインゴット CVD MOCVD・・・) 薄膜(半導体) パワエレ素子 など (こちらもフェルミ準位の知識含むが、素子中心) 
 549.81ダイオード は 発光ダイオード LED など ひかりものが多い MOCVD (⇔通信関係(整流・増幅・検波など)は 547.5無線通信 547.54無線機器) (太陽電池は 543.8太陽光発電 )
 549.6トランジスタ はしりものが多い 一部ひかりもの (⇔通信関係(整流・増幅・検波など)は 547.5無線通信 547.54無線機器)
 549.7集積回路[IC].LSI  はしりもののみ 
 549.3電子回路 は PC 携帯 スマホ LED 無線 音響 など総合的に含むものか
 549.83熱電変換素子:サーミスタ (⇔焦電体 ペルチェ素子 ゼーベック素子は 427.4動電気学 か 件数が少なく、使い分けがよく分からない)
 549.84光電変換素子:CCD  
 謎の分類 549.9電子装置の応用 有機EL TFTアレイ などが含まれる 画像技術関連か


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-31 ▼ NDC:429 原子物理学* Atomic physics
sci-31
α崩壊/Alpha decay β崩壊/beta decay → 429原子物理学 539.6原子力工学>放射線.放射性同位元素 
陰極線管/Cathode-ray tube (ガイスラー管/Geissler tube クルックス管/Crookes tube レーナルト管/Lenard tube) → 427.56電磁気学>電子線[陰極線]
宇宙線/Cosmic rays → 429.65宇宙線
ウランガラス/Uranium glass → 751.5ガラス工芸
ガイガー計数管/Geiger counter (Arガス中に放射線) → 429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 539.62原子力工学>計測法.ガイガー計数管
壊変系列/Decay chain, Decay series ウラン系列Uranium series アクチニウム系列Actinium series トリウム系列Thorium series → 429原子物理学 539 原子力工学 436.34アクチノイド元素 
核医学/Nuclear medicine PET シンチグラフィー → 492.43読影法
核共鳴蛍光/Nuclear resonance fluorescence (γ線の蛍光) → 429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 539.62原子力工学>計測法.ガイガー計数管
核分裂/Nuclear fission → 429.55核分裂 539.12核分裂 539.7原子力発電 
核融合/Nuclear fusion → 429.56核融合 539.13核融合 539.37核融合炉
環境放射能/Environmental radioactivity → 539.62原子力工学>計測法.ガイガー計数管 498.4衛生学>環境衛生 
霧箱/Cloud chamber →  429.6素粒子 429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 
空間線量/Air dose rate シーベルトSv:Sievert → 498.4衛生学>環境衛生 539.68放射線障害と防禦.放射線の損傷 539.62原子力工学>計測法.ガイガー計数管
クーリッジ管/Coolidge tube (電子→W) → 427.55電磁気学>X線[レントゲン線] 549.96真空管>X線工学
原子時計/Atomic clock 原子発振機 → 535.2時計
原子炉/Nuclear reactor → 539.2原子炉 539原子力工学  サーベイメータ/Survey meter → 539.62原子力工学>計測法.ガイガー計数管
人工元素/Artificial elements → 429.45超ウラン元素
放射線の人体への影響/Effects of radiation on human body 539.68原子力工学>放射線障害と防禦.放射線の損傷 が多い 498.4衛生学>環境衛生 494.35外科学>非機械的損傷:火傷,凍傷,放射線損傷
シンチレーター/Scintillator シンチレーション/Scintillation (NaI CsI a-Se アントラセン スチルベンなど → 539.62計測法.ガイガー計数管 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管) 539.18放射線化学  
スパークチャンバ/ーSpark chamber →  429.6素粒子 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管)  
チェレンコフ光/Cherenkov light → 429原子物理学 429.6素粒子
中性子源/Neutron source リチウムまたはベリリウムに陽子(Lithium Beryllium Proton) → 429.2実験装置・測定.計数管.粒子加速器 549.98粒子加速装置
中性子検出器/Neutron detector  (低速は10B(n,α)7Li 高速は弾性散乱で荷電粒子検出) → 429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 539.18放射線化学
中性子線回折/Neutron diffraction → 433.59分析化学>放射線分析 563.6金属組織学 428.9磁性体.強磁性.磁石 (金属組織学というのは軽元素と重元素の混合物の構造決定か) (429.6素粒子 421.3量子力学 に入ってるものも) 
低速中性子/ 熱中性子/Thermal neutron → 429.55核分裂 (539.12核分裂) 539.7原子力発電
同位体の分離/Separation of isotopes (蒸留、拡散、遠心、レーザー) → 539.1核物理.核化学 539.63原子力工学>同位元素の生産 
同位体の利用/Use of isotope → 450.13地球科学>地球化学 464生化学 464.1分子生物学.放射線生物学 471.3植物生理学 481.3動物生理学 492.48放射線医学>アイソトープ 519環境工学 539.6放射線.放射性同位元素 
トムソン散乱/Thomson scattering コンプトン散乱Compton scattering → 429原子物理学
廃棄物処理/Nuclear waste disposal → 539.48使用済燃料の処理 539.69放射性廃棄物の処理 543.5原子力発電
半導体検出器/Solid-state detector → 420.7物理学研究法 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管) 549.7集積回路
半減期/Half-life period → 429原子物理学 539.6放射線.放射性同位元素
放射化学分析/Radiochemical analysis  → 431.59放射線化学 
放射性同位元素/Radioisotope 放射性核種/Radionuclide  ラジオアイソトープ/Radioisotope → 429原子物理学 539.6原子力工学>放射線.放射性同位元素 
放射性同位元素による医療/Radioisotopes used in medicine, Nuclear medicine → 492.48医学>アイソトープ 494.54放射線療法(照射による癌治療など) 
放射性同位元素による品種改良/Breeding by radioactive isotopes → 613.2農業>農業物理学
放射線/Radiation α線/Alpha-ray  β線/Beta-ray γ線/Gamma-ray X線/X-ray 中性子線/Neutron radiation・・・ → 429原子物理学 539.6原子力工学>放射線.放射性同位元素
放射線応用一般/Use of radiation → 429.4放射能 431.59放射線化学 539.6放射線.放射性同位元素 
放射線癌治療/Radiation therapy → 494.54放射線療法 
放射線量/Radiation measurement ある物から出る放射線量Radioactivity(Bqベクレルbecquerel) 空間線量/Air dose (シーベルトsievert → 429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 539.62原子力工学>計測法.ガイガー計数管
放射線による材料劣化/Radiation effects on materials → 501.4工業材料.材料科学
ホウ素中性子線捕捉療法/BNCT/Boron-neutron capture therapy → 492.4放射線医学 494.54腫瘍.肉腫.癌>放射線療法 (499.3薬化学)  
ラジオイムノアッセイ/Radioimmunoassay → 492.17 生化学的検査法 464.1分子生物学.放射線生物学 464生化学 491.85 抗体(免疫学) 499.3薬化学
粒子線癌治療/Ion beam radiotherapy(陽子線Proton therapy 炭素線Heavy ion radiotherapy) → 494.54放射線療法 
レントゲン/X‐ray photograph CTスキャン/Computed tomography → 492.43 X線診断学


429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管.粒子加速器 と 539.62原子力工学>計測法.ガイガー計数管 の違い
429.2 は加速器関連 が多い 霧箱も
539.62 は放射線計測 ガイガーカウンター シンチレーション Ge(ゲルマニウム)検出器
549.98 粒子加速装置 も加速器関連 が多い 429.2 とどう違うかよく分からない

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-32 ▼ NDC:429.2 加速器* Accelerator
sci-32
RIBF/Radioactive Isotope Beam Factory (理研) → 429原子物理学 429.45超ウラン元素 429.2粒子加速器  
イオンビーム/Ion beam → 427.57陽極線.イオン光学 549.1電子理論:電子放出 549.8固体電子工学:半導体素子 
X線回折/XRD:X-Ray Diffraction → 433.57分析化学>偏光計分析 459.92結晶形態学 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置
X線広角散乱/WAXS/Wide-Angle X-ray Scattering → 433.57分析化学>偏光計分析 459.92結晶形態学 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置
X線光電子分光/XPS/X-ray Photoelectron Spectroscopy → 433.57分析化学>偏光計分析 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置
X線小角散乱/SAXS/Small-angle X-ray scattering → 433.57分析化学>偏光計分析 459.92結晶形態学 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置
LHC/Large Hadron Collider CERN:Conseil Européen pour la Recherche Nucléaire → 429.6素粒子 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置  
核図表/Table of nuclides → 429.45人工放射能.超ウラン元素
クライストロン/Klystron (加速器用真空管 マイクロ波増幅、発振) → 549.4電子工学>真空管
蛍光X線/XRF/X-Ray Fluorescence → 433.57分析化学>偏光計分析
KEKB/ (高エネ研KEK/ Bファクトリー/) → 429.6素粒子 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置  
コッククロフト・ウォルトン型/Cockcroft-Walton type バンデグラーフ型Van de Graaff type 静電加速Electrostatic acceleration 高周波加速Radio-frequency acceleration → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 
サイクロトロン/Cyclotron → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置  492.43読影法(PETポジトロン核種) 429.45人工放射能.超ウラン元素 429.5原子核.核エネルギー.核模型 539.1核物理.核化学
ザフス/XAFS/X-ray Absorption Fine Structure → 433.57分析化学>偏光計分析
J-PARC/Japan Proton Accelerator Research Complex  → 429.6素粒子 433.57分析化学>偏光計分析(中性子線 ミューオン) 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 
自由電子レーザー/XFEL/X-ray Free-Electron Laser  → 433.57分析化学>偏光計分析 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 549.95光電子工学(レーザー) 
シリコンバーテックス/Silicon vertex →  429.6素粒子 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管) 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 
シンクロトロン/Synchrotron → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置  433.57分析化学>偏光計分析 494.54放射線療法(粒子線治療)
スプリング・エイト/SPring-8:Super Photon RING-8 GeV → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 433.57分析化学>偏光計分析 501.4工業材料.材料科学 431.35触媒反応.触媒化学 464.2生化学>蛋白質 491.42核酸・蛋白質
SLAC/Stanford Linear Accelerator Center (スタンフォード) → 429.6素粒子 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置  
電磁カロリーメーター/Electromagnetic calorimeter →  429.6素粒子 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管) 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 
放射光/Synchrotron Radiation (電子銃Electron gun 蓄積リングStorage ring 偏向電磁石Deflection electromagnet アンジュレーターUndulator ウィグラーWiggler ビームラインBeam line) →  429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 
電子ビーム/Electron beam → 431.59放射線化学 549.1電子理論:電子放出 549.9電子装置の応用
テバトロン/Tevatron(フェルミラボ) → 429.6素粒子 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置  
ドリフトチャンバ/ーDrift Chamber  (ガスとワイヤ) →  429.6素粒子 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管) 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置  (⇔ドラフトチャンバーは化学実験の排気設備 → 432.1化学実験室.実験操作)
ニュースバル/NewSUBARU → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 433.57分析化学>偏光計分析 539.6放射性同位元素 549.7集積回路 532工作機械  
ハドロン・カロリーメーター/Hadron-calorie meter →  429.6素粒子 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管) 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 
フォトン・ファクトリー/Photon Factory (高エネ研KEK) → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 433.57分析化学>偏光計分析 501.4工業材料.材料科学 431.35触媒反応.触媒化学 464.2生化学>蛋白質 491.42核酸・蛋白質 
ミューオン検出器/Muon detector →  429.6素粒子 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管) 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置   
リニアック/ ライナック/Linac → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置  494.54放射線療法(X線)


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-33 ▼ NDC:429.56核融合* Nuclear Fusion
sci-33
MHD方程式/MHD/MagnetoHydroDynamics → 427.6電磁流体力学 427.9地磁気 444太陽物理学 429.56核融合 539.13核融合
ガラスレーザー/Glass laser → 549.95光電子工学(レーザー) 429.56核融合 539.13核融合 
グロー放電による小型核融合/Small scale nuclear fusion (中性子源) → 427.54真空放電 429.56核融合 539.13核融合
高周波加熱/High-frequency heating (マイクロ波) →  545.8電気炉.高周波加熱
ダイバータ/Diverter (W製 粒子廃棄) → 429.56核融合 539.13核融合 539.37核融合炉
太陽・恒星の核融合/Nuclear fusion in stars → 444太陽物理学 443.2恒星物理学
中性粒子ビーム加熱/Neutral particle beam heating (水素) → 429.56核融合 539.13核融合 539.37核融合炉  
テンソル解析/Tensor analysis → 414.7微分幾何学
トカマク/Tokamak ヘリカル/Helical ミラー/Mirror レーザー/Laser → 429.56核融合 539.13核融合 539.37核融合炉
トムソン散乱/Thomson scattering (計測)→ 429原子物理学 427.7電磁波 
ブラソフーポワソン方程式/Vlasov-Poisson  → 427.6電磁流体力学 427.9地磁気 444太陽物理学 429.56核融合 539.13核融合
ブランケット/Blanket (Li 燃料兼中性子線遮蔽)  → 429.56核融合 539.13核融合 539.37核融合炉
ランダウ減衰/Landau damping → 427.6電磁流体力学 427.9地磁気 444太陽物理学 429.56核融合 539.13核融合
ローソン条件/Lawson conditions (1億度 1秒 100兆個/cm^3) D-T反応 → 429.56核融合 539.13核融合 539.37核融合炉


429.56原子物理学>核融合 と 539.13 原子力工学>核融合 の違いは
429.56原子物理学>核融合 は発電もあるが、それ以外の目的、あるいは、常温核融合など が多い
539.13 原子力工学>核融合 は発電に向けた研究が多い


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-34 ▼ NDC:429.6 素粒子論* Elementary Particles
sci-34
宇宙線/Cosmic rays → 429.65宇宙線 441理論天文学
クォーク/Quark (udcstb) → 429.6素粒子
ゲージ粒子/Gauge particle (強い力:グル―オンGluon 弱い力:ウィークボソン(W, Z) Weak Boson(W, Z) 電磁力:フォトンPhoton 重力:グラビトンGraviton) → 429.6素粒子 
高エネルギー物理学/High-energy physics →  429.6素粒子 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置
光電子増倍管/Photomultiplier tube (フォトマル) → 549.84光電変換素子 
小林・益川理論/Kobayashi‐Maskawa theory 3世代3 generations CKM行列 Cabibbo-Kobayashi-Maskawa matrix → 429.6素粒子 443.9宇宙論 
自発的対称性の破れ/Spontaneous symmetry breaking → 429.6素粒子 443.9宇宙論 
CP対称性の破れ/CP violation CP-symmetry:Charge conjugation parity symmetry (空間座標+粒子反粒子)(理論:ヤン&リー 実験:ウー) → 429.6素粒子 443.9宇宙論 
真空の相転移/Vacuum phase transition → 429.6素粒子 443.9宇宙論 
スーパーカミオカンデ/Super-Kamiokande → 429.6素粒子 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管) 443.9宇宙論 
ダークエネルギー/暗黒エネルギー/Dark energy ダークマター/暗黒物質/Dark Matter → 443.9宇宙論 429.6素粒子
中間子論/Meson theory → 429.6素粒子
超弦理論/ 超ひも理論/Superstring theory → 429.6素粒子
電弱統一理論/Weinberg-Salam theory → 429.6素粒子
ニュートリノ/Neutrino → 429.6素粒子 441理論天文学
ハドロン/Hadron(中性子Neutron 陽子Proton 中間子/Meson・・・) → 429.6素粒子(素粒子ではないが分類上素粒子)
パリティ対称性の破れ/Parity violation → 429.6素粒子
反物質/Antimatter → 421.3量子力学 429.6素粒子 441理論天文学
ヒッグス粒子/Higgs boson → 429.6素粒子
標準模型/Standard Model → 429.6素粒子
フェルミ粒子/Fermion (クォーク レプトン) → 429.6素粒子 421.3量子力学.量子論 426.7低温物理学
ボーズ粒子/Boson (ゲージ粒子 ヒッグス粒子) → 429.6素粒子 421.3量子力学.量子論 426.7低温物理学 
4つの力/4 fundamental forces (強い力Strong interaction 弱い力Weak interaction 電磁力Electromagnetic force 重力Gravitation) → 429.6素粒子
量子色力学/QCD/Quantum chromodynamics 色荷Color Charge → 429.6素粒子 
レプトン/Lepton (電子Electron ミュー粒子/Muon タウ粒子/Tauon ニュートリノ/Neutrino(e μ τ)) → 429.6素粒子


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-35 ▼ NDC:440 天文* 天文学* 宇宙物理* 宇宙物理学* Astronomy
sci-35
イオンエンジン/Ion engine → 538.93航空宇宙工学>推進装置  
色収差/Chromatic aberration → 425.3幾何光学:光の直進,影,反射,屈折 535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム 
インフレーションと量子揺らぎ/Inflation and Quantum fluctuations → 443.9宇宙論.宇宙進化論
黒体輻射/Black-body radiation → 426.3熱伝導.熱交換.熱放射 443恒星天文学 421.3量子力学
宇宙線/Cosmic rays → 429.65宇宙線
宇宙天気/Space Weather → 444太陽物理学 450.12地球物理学 451.25高層気象 444.1太陽の定数:大きさ,量,太陽の電磁気現象 451.7大気中の光・電気・音響現象 427.6電磁流体力学
宇宙の晴れあがり/Transparent to radiation → 443.9宇宙論.宇宙進化論
宇宙背景放射/Cosmic microwave background → 443.9宇宙論.宇宙進化論
X線蛍光分析/X-ray fluorescence analysis → 433.57分析化学>分光分析 440.14電波天文学.X線天文学
X線望遠鏡/X-ray telescope → 440.14電波天文学.X線天文学
火星の逆行/Mars retrograde  →  445.3火星
γ線バースト/Gamma‐ray burst → 440.12宇宙物理学.天体物理学
球面収差/Spherical aberration → 425.3幾何光学:光の直進,影,反射,屈折 535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム 
経緯台方式/Altazimuth system → 442.3天体望遠鏡.反射望遠鏡 440.14電波天文学.X線天文学
系外惑星/Extrasolar planet → 445惑星.衛星
ケプラーの法則/Kepler's laws  → 445惑星.衛星 
光学望遠鏡/Optical telescope → 442.3天体望遠鏡.反射望遠鏡
恒星の温度/Stellar temperature 恒星までの距離Distance to stars → 443恒星天文学
コービー/COBE ダブルマップ/WMAP (138億年 背景放射のゆらぎ) → 538.94科学衛星 440.14電波天文学.X線天文学 442.3天体望遠鏡 442.6天体測光学.天体分光学 443.9宇宙論.宇宙進化論
暦/Calender 年号/Era → 449時法.暦学
ジオスペース/Geospace → 450.12地球物理学 444.1太陽の定数:大きさ,量,太陽の電磁気現象
磁気嵐/Magnetic storm → 444.1太陽の定数:大きさ,量,太陽の電磁気現象
姿勢制御/Attitude control → 538.9宇宙飛行.宇宙開発.人工衛星
周天円/Epicycle → 440.19記述天文学
重力波/Gravitational wave →  443恒星.恒星天文学 441.1理論天文学>天体力学:三体問題,多体問題 421.2相対性理論 
重力レンズ/Gravitational lens → 442実地天文学.天体観測法 421.2相対性理論
スーパーカミオカンデ/Super-Kamiokande → 429.6素粒子 (429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管) 443.9宇宙論 
スーパーフレア/Super flare → 443恒星.恒星天文学
すばる望遠鏡/Subaru Telescope → 442.1天文台.天体観測所 442.3天体望遠鏡.反射望遠鏡 440.87天体写真集
赤外分光/Infrared Spectroscopy → 442.6天体測光学.天体分光学 443.2恒星物理学.恒星スペクトル
赤方偏移/Redshift → 443.9宇宙論.宇宙進化論 443.2恒星物理学.恒星スペクトル
スウィングバイ/ Swing-by → 538.94科学衛星.通信衛星.人工惑星.月ロケット
星団/Star cluster 星雲Nebula 準星Quasar → 443.7星団.星雲.クェーサー
セファイド型変光星/Cepheid variable star → 443.5新星.変光星.超新星
叢書/Monographs(天文) → 440.8叢書.全集.選集
太陽黒点/Sunspot → 444.4太陽表面.光球.太陽黒点.太陽周縁
太陽風/Solar wind → 444太陽.太陽物理学
太陽フレア/Solar flare 太陽風Solar wind → 444太陽物理学 450.12地球物理学 451.25高層気象 444.1太陽の定数:大きさ,量,太陽の電磁気現象 451.7大気中の光・電気・音響現象 427.6電磁流体力学
ダークエネルギー/Dark energy ダークマター/Dark matter  → 443.9宇宙論.宇宙進化論 429.6素粒子
地球外生命/Extraterrestrial life 440天文学.宇宙科学 445惑星.衛星(系外惑星に同じ)
地球型惑星/Terrestrial planet 木星型惑星Jovian planet 天王星型惑星uranian planet → 445惑星.衛星
超新星/Supernova → 443.5新星.変光星.超新星
電波干渉計/Radio interferometer → 440.14電波天文学.X線天文学
電波望遠鏡/Radio telescope → 440.14電波天文学.X線天文学
天文衛星/Astronomical Satellite  → 538.94科学衛星.通信衛星.人工惑星.月ロケット
天文学史/History of astronomy → 440.2(天文学史)
天文シミュレーション/Astronomical simulation → 440.12宇宙物理学.天体物理学
ドップラー法/Doppler spectroscopy (視線速度法Radial velocity method) → 445惑星.衛星 
トランジット法/Transit method (食検出法/Eclipse detection method) → 445惑星.衛星 
日食/Eclipse → 444.7日蝕
年周視差/Annual parallax → 443恒星.恒星天文学 442.3天体望遠鏡.反射望遠鏡
野辺山/Nobeyama ALMA/ → 442.1天文台.天体観測所 440.14電波天文学.X線天文学
ハッブル望遠鏡/Hubble telescope → 440.87天体写真集 442.3天体望遠鏡.反射望遠鏡
ビッグバン/Big bang → 443.9宇宙論.宇宙進化論
ブラックホール/Black Hole 中性子星/Neutron star → 440.14電波天文学.X線天文学 443.5新星.変光星.超新星 443.9宇宙論.宇宙進化論 421.2相対性理論 
プラハ定義/Definition of Prague → 445惑星.衛星
分子雲/Molecular cloud  原始惑星系Protoplanetary disk → 444.9太陽・太陽系生成論
放射年代/Radiometric age → 202.3歴史補助学>年代測定 429.4放射能 431.59放射線化学 450.13地球化学 539.6放射線.放射性同位元素 
補償光学/Adaptive optics → 442.3天体望遠鏡.反射望遠鏡
明月記/Meigetsuki → 440.19記述天文学 915.4日本文学>日記>中世:鎌倉・室町時代 210.42日本史>鎌倉時代1192-1333
惑星形成モデル/Planet formation model → 444.9太陽・太陽系生成論 
惑星成分/Composition of a planet → 445.惑星.衛星 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-36 ▼ NDC:430 化学* Chemistry
sci-36
化学結合/Chemical bond (共有結合/Covalent bond イオン結合/Ionic bond 配位結合/Coordination bond) → 431.12化学結合.化合物.原子価 
化学工学/Chemical engineering → 571化学工学 
化学物質検索/Chemical substance search → 430.7化学>研究及び指導法 規制物質の検索は→ 570.9化学工業>経済.政策.行政.法令
環境化学/Environmental chemistry → 519環境
環境モニタリング/Environmental monitoring →  519.15公害測定.環境アセスメント 
クリーンベンチ/Clean bench /Laminar flow cabinet (無菌状態で実験 陽圧) → 432実験化学  435.075無機化学実験法  437.075有機化学実験法 464生化学 
グローブボックス/Glove box (化学実験用Chemical experiment) → 432実験化学  435.075無機化学実験法 437.075有機化学実験法
ケミカルアブストラクツ SciFinder/Chemical Abstract → 430.7(化学データベース?)
香料/Perfume → 576.6香料 
高分子/Macromolecule, Polymer → 578高分子 
酸化/Oxidation (O得る H失う e-失う) 還元Reduction (O失う H得る e-得る) → 431.37酸化.還元
自己組織化/Self-organization → 007.13人工知能.パターン認識 401科学理論.科学哲学 413.63偏微分方程式.グリーン関数 431.1化学構造.分子構造 461理論生物学.生命論 461.9数理生物学 501.4材料科学 578高分子化学工業 549電子工学
周期表/Periodic Element Table → 431.11 周期律表 
水素結合/Hydrogen bond → 431.12化学結合.化合物.原子価 431.2化学量論
接着/Adhesion → 579.1接着 
単位/Unit → 609単位
ドラフトチャンバー/Fume hood  (有毒ガス出さない 陰圧) → 432.1化学実験室.実験操作
尿素水/Urea water → 613.44窒素肥料:硫安,石灰窒素,硝安,燐安,尿素,塩安 533.8冷凍工学.低温技術.冷凍機  576.7化粧品.香粧品
薬学/Pharmacy → 499薬学


「化学」のつく分類項目

375.434 高校化学
430 化学
431 物理化学.理論化学
431.1 化学構造.分子構造
431.12 化学結合.化合物.原子価
431.14 異性体.立体化学.共鳴
431.18 電子化学
431.19 量子化学
431.2 化学量論
431.3 化学反応
431.31 化学力学.反応力学.親和力
431.32 化学平衡.相律
431.35 触媒反応.触媒化学
431.4 音化学
431.5 光化学.放射線化学
431.51 分光化学.ラマン効果
431.52 レーザ化学
431.53 光化学反応.光合成
431.54 蛍光.燐光.化学発光.生物発光
431.56 赤外線化学.ラマン線吸収
431.57 紫外線化学
431.58 X線化学
431.59 放射線化学
431.6 熱化学.化学熱力学
431.63 化学反応熱.発熱・吸熱反応
431.67 低温化学
431.68 高温化学
431.7 電気化学
431.73 電気化学反応:電解酸化,電解還元
431.79 磁気化学
431.8 コロイド化学.界面化学.吸着現象
431.86 界面化学:吸着,薄膜
431.9 高分子化学
432 実験化学[化学実験法]
432.1 化学実験室.実験操作
432.3 化学的操作:乾溜
432.4 物理化学実験
432.5 無機化学実験
432.7 有機化学実験
433 分析化学[化学分析]
434 合成化学[化学合成]
435 無機化学
435.07 研究法.指導法.無機化学教育
435.075 無機化学実験法
437 有機化学
437.07 研究法.指導法.有機化学教育
437.075 有機化学実験法
438 環式化合物の化学
439 天然物質の化学
440.13 宇宙化学.天体化学
450.13 地球化学
458.13 岩石化学.岩石分析
459.13 鉱物化学.鉱物分析
459.96 結晶化学
464 生化学
465.4 化学
471.4 植物化学.光合成
481.4 動物化学
491.321 生理学>血液.血液学.血液化学.血液型
491.331 生理学>呼吸の化学.呼吸のガス交換.血液のガス交換.窒息
491.4 医化学・生化学(医学) 
491.49 医化学・生化学>臨床生化学
492.17 臨床医学>生化学的検査法
492.3 臨床医学>化学療法.薬物療法
492.31 臨床医学>化学療法剤.抗生物質
493.894 感染症>化学療法
494.53 腫瘍・肉腫・癌>化学療法
498.53 食品化学
498.55 栄養学.栄養化学
498.98 裁判化学.法医毒物学
499.2 薬学>薬効学.化学的薬理学.処方学
499.3 薬学>薬化学
499.32 薬学>薬化学実験法
499.34 薬学>薬品合成化学
499.35 薬学>無機薬化学
499.37 薬学>有機薬化学
501.57 材料試験・試験機>化学的試験法.工業分析
519.3 公害・環境工学>大気汚染:光化学スモッグ,亜硫酸ガス,煤煙,浮遊粉塵,フロン
535.4 理化学器械.試験機.医療機器
539.1 原子力工学>核物理.核化学
539.18 原子力工学>放射線化学
559.3 兵器.軍事工学>化学兵器.毒ガス技術
561.37 採鉱.選鉱>化学探鉱
563.1 冶金.合金>化学冶金学
566.72 金属加工.製造冶金>高温化学的処理
570 化学工業
571 化学工学.化学機器
571.01 工業物理化学.化学工業計算法
571.1 化学機器材料・設計.化学計測.プロセス制御
571.8 高圧装置.減圧装置.高圧化学工業
572 電気化学工業
572.1 電池.化学的発電・蓄電池
572.4 電熱化学工業.電気炉製品:炭素製品,電極,電刷子,炭素棒,黒鉛
572.5 放電化学工業
572.6 高周波化学工業
572.7 光化学工業:写真材料工業,蛍光体,燐光体
572.8 触媒化学工業
573 セラミックス.窯業.珪酸塩化学工業
573.1 珪酸塩化学.試験.窯業原料.窯炉.機器
573.21 陶磁器.製陶業>化学.試験
573.51 ガラス>化学.試験
573.574 ガラス>理化学ガラス.アンプル
573.81 セメント>化学.試験
574 化学薬品
574.9 化学肥料.肥料工業
575.1 燃料化学.燃料試験.燃焼工学.熱計算
575.3 石炭乾溜.石炭化学工業
575.31 石炭化学
575.51 石油化学
575.6 石油化学工業[ペトロケミカルズ]
575.91 火薬.爆薬>化学.試験
576.11 油脂化学.油脂試験
576.61 香料化学
576.81 塗料化学.試験
577.1 染料化学
578 高分子化学工業
578.5 セルロース化合物.繊維素化学工業
578.6 化学繊維[人造繊維.レーヨン.スフ]
579 その他の化学工業
584.1 皮革工業.皮革製品>化学.試験
585.1 パルプ・製紙工業>化学.試験
585.33 パルプ・製紙工業>化学パルプ法
586.1 繊維物理.化学.分析.検査.試験.繊維原料・資材
587.1 染色化学.染色試験
587.66 染色加工.染色業>合成繊維.化学繊維
592.3 家庭化学
613.3 農芸化学
613.53 土壌化学
633.8 蚕糸業>栽桑化学
639.1 蚕糸業>絹の性質.絹糸物理.絹糸化学
648.12 畜産業>牛乳の理化学
648.21 畜産業>肉の理化学.食肉衛生
648.31 畜産業>卵の理化学
649.2 獣医生理学・生化学・薬理学
658.3 森林化学.木材化学.木材組成・分析
663.4 水産化学
667.1 水産加工の化学.水産機械・装置
740.13 写真化学


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-37 ▼ NDC:431 物理化学* Physical Chemistry
sci-37
イオン液体/Ionic liquid → 572.23熔融塩電解工業
イオン交換/Ion exchange イオン交換樹脂/Ion-exchange resin → 431.36イオン反応.ラジカル反応 433.4分離分析:毛管分析,イオン交換分離 578.4合成樹脂 
LB膜/Langmuir-Brodgett film → 431.86界面化学
液晶/Liquid crystal (ネマチック/Nematic スメクチック/Smectic コレステリック/Cholesteric) → 428.35液晶 
液晶テレビ/Liquid crystal display → 549.9電子装置の応用 547.8画像工学.テレビジョン
エマルジョン/Emulsion → 431.8コロイド化学.界面化学.吸着現象
遠心分離/Centrifugation → 571.4化学工学>濾過.遠心分離.沈降分離.集塵
界面化学/Interface and colloid science → 431.8コロイド化学.界面化学.吸着現象 
界面活性剤/Surfactant 両親媒性物質/Amphiphile → 576.5油脂>界面活性剤 576.59合成洗剤 431.86界面化学  
化学結合/Chemical bond (共有結合Covalent bond イオン結合Ionic bond 配位結合Coordination bond) → 431.12化学結合.化合物.原子価  
吸水性ポリマ-/Water absorptive polymerー → 431.9高分子化学 578高分子化学工業
キレート/Chelate EDTA:EthyleneDiamineTetraacetic Acid EGTA:Ethylene Glycol Tetraacetic Acid → 431.13配位化合物[錯体] 437.8有機金属化合物とその類似化合物 433.2定量分析:重量分析,容量分析 432実験化学[化学実験法]
結晶成長/Crystal growth 結晶化Crystallization → 459.97結晶の生長・溶解 563.6物理冶金学.金属組織学 
減圧蒸留/Distillation under reduced pressure → 433.40分離分析:毛管分析,イオン交換分離 571.5吸収.抽出.吸着 575.52石油精製
コロイド/Colloid → 431.8コロイド化学.界面化学.吸着現象
シャボン玉/Soap bubble → 576.5界面活性剤 423.86表面張力.毛管現象 431.86界面化学:吸着,薄膜 425光学 726.6絵本 908.38童話
浸透圧/Osmotic pressure → 431物理化学.理論化学 432実験化学[化学実験法] 481.3動物生理学 487.51一般魚学:形態,生理,生態 491.32生理学>血液.循環 571化学工学.化学機器 
水熱合成/Hydrothermal synthesis → 431.3化学反応 
旋光性/Optical rotation → 431.1物理化学>化学構造.分子構造 431.5光化学 433.5分析化学>光分析 437.01有機化合物の理論 464.20蛋白質 464.27核酸 464.3糖質  
ソフトマター/Soft matter ソフトマテリアル/Soft material (高分子Polymer 液晶Liquid crystal コロイドColloid 生体膜Biological membrane 生体分子Biomolecule) →  428.3液体論.レオロジー.溶液論 428.1分子論.分子物理学.高分子物理学 578高分子化学工業 428.35物性物理学>液晶 431.8コロイド化学.界面化学.吸着現象 501.33弾性.塑性.レオロジー.光弾性 450.12地球物理学
耐摩耗/Abrasion resistance → 531.8潤滑技術.トライボロジー
DLVO理論/DLVO:Derjaguin Landau Verwey Overbeek → 431.8コロイド化学.界面化学.吸着現象
デシケータ/Desiccator → 420.75物理実験法 432実験化学 501.22計測工学 
ナノ構造/Nanostructure → 549.97電子顕微鏡 549.8固体電子工学:半導体素子 
二酸化炭素の分離/Separation of carbon dioxide → 574.27炭酸ガス.固形炭酸
π電子系σ骨格π/electron system σ‐framework → 431.1化学構造.分子構造 431.19量子化学 431.5光化学 437.01有機化合物の理論・構造・反応
撥水性/Water-repellent 親水性/Hydrophilic → 431.86物理化学>界面化学:吸着,薄膜 578高分子化学工業 576.8塗料.塗装 微細構造による撥水性は? バイオミメティクスは579.9生物工業など 表面構造は 501.4工業材料.材料科学などだが
反応拡散方程式/Reaction-diffusion equations → 421.4(非線形力学) 429.1原子の理論.原子模型
反応速度論/Reaction kinetics → 431.32化学平衡.相律 431.34反応速度
表面構造/Surface structure → 428.08(?)物性物理学 501.4工業材料.材料科学 501.2工業物理学  
ブラウン運動/Brownian motion → 421.4統計力学(非線形力学) 
分子間力/Intermolecular force  (イオン間相互作用Ion interactions 水素結合Hydrogen bond 双極子相互作用Dipole interaction ファンデルワールス力Van der Waals' forces) → 428.1分子論.分子物理学.高分子物理学 431.86界面化学:吸着,薄膜
膜分離/Membrane separation → 571.4化学工学>濾過.遠心分離.沈降分離.集塵
ミセル/Micelle → 431.8コロイド化学.界面化学.吸着現象 
溶融塩/Molten salt → 572.23熔融塩電解工業
立体化学/Stereochemistry → 431.14異性体.立体化学.共鳴 437.01有機化合物の理論・構造・反応
レオロジー/Rheology → 428.3液体論.レオロジー.溶液論 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-38 ▼ NDC:431.19 量子化学* Quantum Chemistry
sci-38
イジングモデル/Ising model → 421.4統計力学(非線形力学) 428物性物理 
シュレーディンガー方程式/Schrödinger equation → 421.3量子力学.量子論 429.1原子の理論.原子模型  413解析学
第一原理計算/First-principles calculation /Ab initio calculation (元素と位置→物性) → 431.19量子化学  431.1化学構造 が多い 437.01有機化合物の理論・構造・反応 464.2生化学>蛋白質 501.321計算材料力学 501.4工業材料.材料科学
π電子系σ骨格/π electron system σ‐framework → 431.19量子化学
ハートリーフォック方程式/Hartree-Fock equation → 431.19量子化学 429.55核反応:核分裂,連鎖反応 539.1核物理.核化学 539.4核燃料
ハミルトニアン/Hamiltonian (電子運動を決定づける) → 423.35解析力学 421.3量子力学.量子論
フロンティア軌道/Frontier orbital theory (Lumo Homo) → 431.19量子化学
分子動力学/Molecular dynamics (量子というより古典力学的) → 431.1化学構造.分子構造 が多い 464.2生化学>蛋白質 501.4工業材料.材料科学 501.321計算材料力学 
マーカス理論/Marcus theory → 431.19量子化学
マルチスケーリングモデル/Multi-scaling model (量子力学+分子力学) → 431.19量子化学
密度汎関数/DFT/Density Functional Theory (電子密度→物性) → 431.19量子化学 
モンテカルロ法/MC/Monte Carlo method → 417.6推計学.標本分布論:時系列 431.1化学構造.分子構造  (量子というより統計力学的


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-39 ▼ NDC:431.35 触媒* Catalyst
sci-39
環境触媒/Environment catalyst → 572.8触媒化学工業 519.3大気汚染 537 自動車工学 
クロスカップリング/Cross coupling → 434合成化学 
酵素/Enzyme → 464.50酵素  491.45医学>酵素 493.47医学>肝臓.膵臓.胆道 579.97化学工学>微生物・酵素の高度利用 
五酸化ヴァナジウム/V2O5/Vanadium pentoxide → 572.8触媒化学工業
3元触媒/Three-way catalyst (Pt Rh Pd) → 572.8触媒化学工業 519.3大気汚染 537 自動車工学
重合触媒/Polymerization catalyst → 434.4付加反応.脱離反応 434.5縮合反応.重合反応 434.6特殊合成 572.8触媒化学工業 578高分子化学工業
ゼオライト/Zeolite (天然Natural) → 459.62珪酸塩鉱物:雲母,輝石,黄玉,長石 
ゼオライト/Zeolite (人工Artificial) → 573.6人造石.人造宝石
石油精製触媒/Oil refining catalyst → 575.5石油工業
遷移金属/Transition metal → 436.8第8・9族元素
脱硫/Desulfurization → 575.5石油工業
担体/Carrier → 431.35触媒反応.触媒化学 572.8触媒化学工業 519.3大気汚染
チーグラー・ナッタ触媒/Ziegler-Natta catalyst → 434.4付加反応.脱離反応 434.5縮合反応.重合反応 434.6特殊合成 572.8触媒化学工業 578高分子化学工業
ディールズ・アルダー反応/Diels-Alder reaction → 431.1化学構造.分子構造  434合成化学 434.4付加反応.脱離反応
電極触媒/Electrode catalyst → 431.73電気化学反応:電解酸化,電解還元 572 電気化学工業 572.1電池.化学的発電・蓄電池
発酵/Fermentation→ 588.5醗酵工業.酒類 464.5生化学>酵素
ハニカム担体/Honeycomb carrier モノリス触媒Monolith catalyst → 572.8触媒化学工業 519.3大気汚染 537自動車工学 
光触媒/Photocatalyst 酸化チタン/Titanium oxide ルチル/Rutile-type アナターゼ/Anataseーtype  → 572.7光化学工業 が多い 他に 431.53光化学反応 431.35触媒
フィッシャー・トロプシュ触媒/Fischer-Tropsch catalyst → 572.8触媒化学工業 575.5石油工業
不斉合成触媒/Asymmetric catalyst, Enantioselective catalyst  → 431.1化学構造.分子構造 434合成化学 
ペロブスカイト/Perovskite → 427.45超電導 541.65絶縁材料.誘電体 431.35触媒反応.触媒化学 435.01無機化合物の構造 459.9結晶
メタセシス触媒/Metathesis catalyst → 431.1化学構造.分子構造  434合成化学 
メタロセン触媒/Metallocene catalyst カミンスキー触媒Kaminsky catalyst → 434.4付加反応.脱離反応 434.5縮合反応.重合反応 434.6特殊合成 572.8触媒化学工業 578高分子化学工業
有機電子論/Organic electron theory → 437.01有機化合物の理論・構造・反応 431.14異性体.立体化学.共鳴
ルイス酸触媒/Lewis acid catalyst → 431.1化学構造.分子構造  434合成化学 434.4付加反応.脱離反応


醗酵については、NDC:588食品工業 食品 Food industry の後ろの方参照

431.35触媒反応.触媒化学 と 572.8触媒化学工業 の違いは?  
431.35触媒反応.触媒化学 触媒を使った反応 光触媒も多い
572.8触媒化学工業 触媒活用 触媒調整 触媒劣化  
しかし、あまりはっきりしない 431.35の方が多い


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-40 ▼ NDC:431.5 光化学* Photochemistry
sci-40
アゾ化合物/Azo compound → 577染料 587染色加工 染色業 438.7炭素環式化合物>窒素化合物
アデノシン三リン酸/ATP/Adenosine TriPhosphate → 464.7生化学>その他の有機成分 464.9生化学>生物物理学 
アモルファス/Amorphous (感光体ドラム 太陽電池)→ 501.41金属材料 563.6物理冶金学.金属組織学 459.93結晶物理学 428.40固体論:電子論,原子論
イライザ法/ELISA/Enzyme-Linked ImmunoSorbent Assay → 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色 464.1分子生物学.放射線生物 491.4医化学
色の化学/Color chemistry →  425.7光学>色.色彩学 437.01有機化合物の理論・構造・反応
ウミホタル/Sea firefly → 485.3節足動物>甲殼類
エンザイムイムノアッセイ/Enzyme Immunoassay → 464.1分子生物学.放射線生物学 491.85 抗体 492.18 細菌学・血清学的検査法 
炎色反応/Flame test → 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光
オワンクラゲ/Aequorea victoria → 483.3腔腸動物>鉢虫類
感光色素/Photosensitizing dye → 572.7光化学工業:写真材料工業,蛍光体,燐光体 491.4医化学
共役系/Conjugated system → 431.10化学構造.分子構造  
クロロフィル/Chlorophyll → 471.4植物化学.光合成
蛍光/Fluorescence  化学発光/Chemiluminescence → 425.6ルミネッセンス.蛍光.燐光 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 572.7光化学工業:写真材料工業,蛍光体,燐光体 
蛍光プローブ/Fluorescent probe → 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光  
サーモクロミズム/Thermochromism → 431.5光化学
GFP/Green Fluorescent Protein → 467.2実験遺伝学 463細胞学 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光  464.2生化学>蛋白質 491.42医化学>核酸・蛋白質 471.3植物生理学 481.3動物生理学 
ジオキセタン構造/Dioxetane structure → 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 
色素/Pigment → 439.5天然色素  425.7光学>色.色彩学  464.57生化学>ビタミン 471.4植物化学.光合成 498.519 食品添加物/Food additive → 498.55栄養学.栄養化学 613.3農芸化学 498.519食品添加物 663.4水産化学 
セレンテラジン/Coelenterazine → 431.53光化学反応
発色団/Chromophore → 425.7光学>色.色彩学 437.01有機化合物の理論・構造・反応
光触媒/Photocatalyst 酸化チタン/Titanium oxide ルチル/Rutile-type アナターゼ/Anataseーtype  → 572.7光化学工業 が多い 他に 431.53光化学反応 431.35触媒  
フォトクロミズム/Photochromism → 431.5光化学
フォトレジスト/Photoresist → 549.7集積回路 572.7光化学工業:写真材料工業
フタロシアニン/Phthalocyanine → 576.9顔料.絵具 438環式化合物の化学 
フレット/FRET/Fluorescence Resonance Energy Transfer → 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色 464.1分子生物学.放射線生物学  
分子イメージング/Molecular Imaging → 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色 464.1分子生物学.放射線生物学 464.9生物物理学 491.4医化学.生化学(医学) 470.72実験法.実験植物学 480.72実験法.実験動物学
ホタル/Firefly → 486.6節足動物>昆虫>甲虫類[鞘翅目] 
ホタルイカ/Firefly squid → 484.7軟体動物>頭足類
本多・藤嶋効果/Honda-Fujishima effect (光触媒で水を分解) → 431.53光化学反応 572.7光化学工業 431.35触媒   
ユーロピウム/Eu/Europium テルビウム/Tb/Terbium セリウム/Ce/Cerium → 436.33ランタノイド元素 431.50光化学 572.7光化学工業
燐光/Phosphorescence → 425.6ルミネッセンス.蛍光.燐光 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光
ルシフェリン/Luciferin ルシフェラーゼ/Luciferase → 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 
ルミノール/Luminol → 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 
レチナール/Retinal → 496.34網膜 464.7生化学>その他の有機成分 491.4生化学(医学) 
ロドプシン/Rhodopsin → 496.34網膜 464.2蛋白質  


おそらく
431.53化学>光合成 は「ひかりごうせい」 化学の一種  471.4植物化学.光合成  は葉緑体の「こうごうせい」

蛍光関連

425.6ルミネッセンス.蛍光.燐光 
431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 
572.7光化学工業:写真材料工業,蛍光体,燐光体


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-41 ▼ NDC:433 分析化学* Analytical Chemistry, 機器分析 Instrumental Analysis
sci-41
ESI/ElectroSpray Ionization (質量分析) → 433.2定量分析
イオンクロマトグラフィー/Ion chromatography 等電点Isoelectric point → 433.45クロマトグラフ分析
位相差顕微鏡/Phase-contrast microscopy → 535.83(光学)顕微鏡
ウエスタンブロット/Western blotting (電気泳動+抗体) →  467.2実験遺伝学 64.2生化学>蛋白質 491.42医化学>アミノ酸 核酸 グルタミン酸 蛋白質(医学)
ATPセンサー/ATP sensor (生きた細胞のATP濃度を測る) → 465微生物学 493.157食中毒 498.54食品衛生 
液体クロマトグラフィー/LC/Liquid chromatography (HPLC/high performance liquid chromatography) → 433.45クロマトグラフ分析 
X線回折/XRD/X-Ray Diffraction X線散乱/X-ray scattering → 433.57分析化学>偏光計分析 459.9結晶学 425.5分光学
X線光電子分光/XPS/X-ray Photoelectron Spectroscopy → 433.57分析化学>偏光計分析
X線トモグラフィー/X-ray tomography → 433.59放射線分析
FAB法/Fast atom bombardment (質量分析)  → 433.2定量分析 
エルシーマス/LC-MS/Liquid Chromatography-Mass Spectrometry (液体クロマトグラフィー+質量分析) → 433.4分離分析 464生化学 491.4医化学
円偏光二色性スペクトル/CDスペクトル/Circular dichroism spectrum → 433.57分析化学>偏光計分析
オージェ電子分光法/AES/Auger Electron Spectroscopy → 433.57分析化学>偏光計分析 
開口数/NA/Numerical Aperture → 425.9光学>応用光学.光学機器 535.83顕微鏡   
核磁気共鳴/NMR/Nuclear Magnetic Resonance 電子スピン共鳴ESR:Electron Spin Resonance → 433.69磁気分析
ガスクロマトグラフィー/GC/Gas Chromatography → 433.45クロマトグラフ分析 464生化学 491.4医化学
共焦点レーザー顕微鏡/Confocal laser scanning microscope → 535.83(光学)顕微鏡 460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡
蛍光X線/XRF/X-Ray Fluorescence → 433.57分析化学>偏光計分析
蛍光顕微鏡/Fluorescence microscope → 535.83(光学)顕微鏡 
原子間力顕微鏡/AFM/Atomic Force Microscope → 電顕ではないが、分類先上は → 549.97電子顕微鏡
原子吸光分析/Atomic absorption analysis → 433.57分析化学>偏光計分析
酸素同位体比分析/Oxygen isotope ratio analysis → 450.13地球化学 431.1化学構造.分子構造 452.9陸水学.水文学
紫外線吸収スペクトル/Ultraviolet absorption spectrum → 433.4分離分析 433.57分析化学>偏光計分析
紫外線光電子分光/UPS/Ultraviolet Photoelectron Spectroscopy → 433.57分析化学>偏光計分析
ジーシーマス/GC-MS/Gas Chromatography‐Mass Spectrometry (ガスクロマトグラフィー+質量分析) → 433.4分離分析 
指示薬/pH indicator  (酸・アルカリ pH測定) → 431.72水素イオン濃度
質量分析/MS/Mass Spectrometry → 433.2定量分析
試薬/Reagent → 433分析化学 574 化学薬品
スパッタ中性粒子質量分析法/SNMS → 433.2定量分析
生体イメージング/ バイオイメージング/Bioimaging → 460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡 463細胞学 464生化学 467.2実験遺伝学.遺伝子 490.7研究法.指導法.医学教育 491.4医化学・ 生化学(医学) 491.6解剖学>病理解剖学 491.8アレルギー(免疫学)
赤外線吸収スペクトル/IR/Infrared absorption spectrum → 433.4分離分析 433.57分析化学>偏光計分析
旋光性/Optical rotation → 431.14異性体.立体化学.共鳴 431.5光化学.放射線化学 437.01有機化合物の理論・構造・反応 433.5光分析
走査型電子顕微鏡/SEM/Scanning Electron Microscope → 549.97電子顕微鏡 460.75生物科学>顕微鏡技術 549.51光電管.二次電子増倍管 
走査型トンネル顕微鏡/STM/Scanning Tunneling Microscope → 電顕ではないが、分類先がないため → 549.97電子顕微鏡 460.75生物科学>顕微鏡技術 549.51光電管.二次電子増倍管 
走査型プローブ顕微鏡/SPM/Scanning Probe Microscope → 電顕ではないが、分類先がないため → 549.97電子顕微鏡 460.75生物科学>顕微鏡技術 549.51光電管.二次電子増倍管 
中性子線回折/ND/Neutron diffraction 中性子散乱Neutron scattering → 433.59分析化学>放射線分析 459.9結晶学 563.6金属組織学 (429.6素粒子 421.3量子力学 に入ってるものも) 428.9磁性体.強磁性.磁石 (金属組織学というのは軽元素と重元素の混合物の構造決定か)
電気泳動/Electrophoresis → 433.4分離分析:毛管分析,イオン交換分離 432.4物理化学実験  467.2実験遺伝学 
電子スピン共鳴/ESR/Electron Spin Resonance → 433.69磁気分析  433.9有機物質の分析 437.01有機化合物の理論・構造・反応
電子線回折Electron diffraction → 549.97電子顕微鏡 433分析化学 459.9結晶学 549.51光電管.二次電子増倍管 
電子線マイクロアナライザ/EPMA/Electron Probe Micro Analyzer → 549.97電子顕微鏡 433.57分析化学>偏光計分析
透過型電子顕微鏡/TEM/Transmission electron microscope → 549.97電子顕微鏡 460.75生物科学>顕微鏡技術 549.51光電管.二次電子増倍管 
二次イオン質量分析法/SIMS/Secondary Ion Mass Spectrometry → 433.2定量分析 
年代測定/Dating → 202.3年代測定(考古・地質・古生物・惑星を含む)
薄層クロマトグラフィー/TLC/Thin-Layer Chromatography → 433.45クロマトグラフ分析 
バッチ法/Batch method カラム法/Column method 免疫沈降/Immunoprecipitation → 433.45クロマトグラフ分析
ビアコア/Biacore (生体分子相互作用解析) → 464.1生化学>分子生物学.放射線生物学  433.55屈折計分析 464生化学 
粒子線励起X線/ピキシー/PIXE/Particle Induced X-ray Emission → 433.59分析化学>放射線分析 433.57分析化学>偏光計分析
プラズマ発光分析/IPC-AES/Inductively Coupled Plasma-Atomic Emission Spectroscopy → 433.57分析化学>偏光計分析 519環境 519.4水質汚濁.海洋汚染 498.158水質試験
PEG/PolyEthylene Glycol (結晶化溶液) → 433分析化学 574 化学薬品 
放射化分析/AA/Activation Analysis → 433.59放射線分析
ボルタンメトリー/Voltammetry → 433.66ポーラログラフ分析 431.7電気化学 572電気化学工業 572.12二次電池:アルカリ電池,鉛電池,蓄電池
MALDI-TOF/Matrix Assisted Laser Desorption/Ionization → 433.2定量分析 464生化学 491.4医化学
味覚センサー/Taste sensor (人工脂質膜電圧変化) → 491.377味覚(生理学) 498.5食品.栄養 464.9生物物理学 464生化学
ラザフォード後方散乱分析/RRBS/Rutherford backscattering spectrometry → 433.57分析化学>偏光計分析 429.2実験装置・測定.計数管.粒子加速器  549.98粒子加速装置
ラマン分光/Raman spectroscopy → 433.57分析化学>偏光計分析


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-42 ▼ NDC:435.44 水* Water
sci-42
移流分散/Advective Diffusion →  519.5土壌汚染 518.12水源.水質.地表水.地下水.井戸
海水の淡水化/Desalination of seawater (蒸留 逆浸透膜) → 518.12衛生工学・都市工学>水源 571.6蒸発 571.4濾過 517 河海工学 河川工学 468.8海洋生物学
海洋深層水/Deep ocean water → 558.7海水の利用
河川工学/River engineering → 517 河海工学 河川工学
過冷却/Supercooling → 533.8冷凍工学 588食品工業 426.4熱による状態変化 435.44水
下水/Sewerage  → 518.2下水道.下水工学.都市排水
硬水/Hard water(Water contains Ca2+ Mg2+)  軟水Soft water(Water doesn't contain Ca2+ Mg2+) → 498.158 水質試験  518.12水源.水質.地表水.地下水.井戸
上水道/Water supply → 518.1上水道.水道工学.水道事業
森林保水能力/Water retention capacity of a forest → 452.9陸水学.水文学
水文観測/Hydrological observation (雨水と地下水) → 452.9陸水学.水文学
生物学的酸素要求量/BOD/Biochemical Oxygen Demand 化学的酸素要求量COD:Chemical Oxigen Demand 溶存酸素DO:Dissolved Oxygen → 519.4水質汚濁.海洋汚染 498.158 水質試験
地下水/Groundwater → 452.95陸水学・水文学>地下水.湧水:泉,オアシス,井戸 518.12衛生工学・都市工学>水源.水質.地表水.地下水.井戸
地下水年代の推定/Groundwater dating  (ex. using Tritium 3He)  → 450.13地球化学 452.95水文学>地下水 
伏流水/Subterranean river → 452.95地下水.湧水:泉,オアシス,井戸 518.12水源.水質.地表水.地下水.井戸

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-43 ▼ NDC:435.6 炭素化学* Carbon Chemistry
sci-43
化学気相成長法/CVD/Chemical Vapor Deposition → 459.97結晶の生長 549.8固体電子工学:半導体素子 566.7表面処理 572.8触媒化学工業 534.93真空技術 572.8触媒化学工業  
カーボンナノチューブ/CNT/Carbon NanoTube → 435.6無機化学>炭素とその化合物 501.48非金属材料 
グラファイト/Graphite グラフェン/Graphene → 435.6無機化学>炭素とその化合物 501.48非金属材料 
触媒/Catalyst → 431.35触媒
SEM/Scanning Electron Microscope TEM:Transmission Electron Microscope → 460.75生物科学>顕微鏡技術 549.51光電管.二次電子増倍管 549.97電子顕微鏡
STM/Scanning Tunneling Microscope AFM:Atomic Force Microscope  → 電顕ではないが、分類上は → 549.97電子顕微鏡
ダイヤモンド/Diamond → 435.6無機化学>炭素とその化合物 459.3元素鉱物 459.7宝石 532.6切削工具 569.9鉱床・採掘>琥珀.宝石 571.8高圧装置 573.60人造石.人造宝石 755.3工芸>宝石・硬玉・真珠・珊瑚細工.装身具  
電子ビーム蒸着/EB蒸着/Electron Beam deposition → 431.59放射線化学 549.1電子理論:電子放出 549.9電子装置の応用 
フラーレン/Fullerene → 435.6無機化学>炭素とその化合物 501.48非金属材料 
レーザー蒸着/PLD/Laser deposition → 459.97結晶の生長・溶解 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 549.95光電子工学(レーザー)

「炭」のつく分類項目

435.6 無機化学>炭素とその化合物 C
437.2 有機化学>炭化水素
438.1 環式化合物>炭素環式化合物[単素環式化合物]:脂環式化合物,芳香族化合物
438.2 環式化合物>炭化水素.ハロゲン化物
438.8 環式化合物>その他の炭素環式化合物
439.1 天然物質の化学>炭水化物.配糖体.精油.テルペン
456.37 石炭紀>地史学.層位学
459.61 鉱物学>炭酸塩鉱物:あられ石,白雲石,方解石
459.68 鉱物学>有機化合物:アスファルト,琥珀,石炭,石油
464.3 生化学>糖質.炭水化物
494.45 外科学>特異性感染症:炭疽,野兎病
531.22 材料力学>炭素鋼
541.623 電気回路・計測・材料>電気回路・計測・材料>電極材料.炭素質材料.刷子材料
556.67 各種の船舶・艦艇>鉱石運搬船.石炭運搬船.木材運搬船
564.2 鉄鋼>製鋼法.鋼[炭素鋼]
567 石炭
567.09 石炭>炭業経済
567.091 石炭>石炭政策・行政・法令
567.092 石炭>炭業史・事情
567.093 石炭>炭鉱金融.石炭市場.炭価
567.095 石炭>炭鉱経営・会計
567.096 石炭>炭鉱労働
567.1 石炭>鉱床.石炭地質学.炭田
567.2 石炭>探鉱.石炭測量.石炭試錐
567.4 石炭>炭鉱の開坑.採炭法
567.42 石炭>切羽採炭法:長壁法,炭柱法
567.44 石炭>特殊炭層採炭法
567.45 石炭>地圧利用採炭法
567.46 石炭>機械採掘:採炭機採炭,ドリル採炭,ピック採炭
567.5 石炭>炭鉱機械・器具
567.6 石炭>運搬.貯炭
567.9 石炭>炭鉱災害・保安・衛生
572.4 電気化学工業>電熱化学工業.電気炉製品:炭素製品,電極,電刷子,炭素棒,黒鉛
574.27 化学薬品>炭酸ガス.固形炭酸
574.36 化学薬品>炭酸
574.46 化学薬品>炭酸ナトリウム・カリウム
574.76 化学薬品>炭素化合物[活性炭]
574.82 化学薬品>炭化水素類
575.14 燃料.爆発物 >固体燃料:煉炭,微粉炭,膠質燃料
575.3 燃料.爆発物 >石炭乾溜.石炭化学工業
575.31 燃料.爆発物 >石炭化学
575.34 燃料.爆発物 >石炭ガス[都市ガス].ガス事業.コークス炉ガス
575.73 燃料.爆発物 >石炭液化法.水素添加
588.4 食品工業>清涼飲料:炭酸飲料,サイダー,ラムネ,果汁,酸性飲料
658.2 林産製造>木材炭化.木炭.炭焼き
725.3 素描.描画>木炭画
791.3 茶道>材料:茶,水,炭,灰
911.34 詩歌>安永・天明期:#炭太祇,#与謝蕪村,#堀麦水,#加藤暁台,#大島蓼太


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-44 ▼ NDC:437 有機化学* Organic Chemistry
sci-44
IUPAC/International Union of Pure and Applied Chemistry  → (430.34化合物命名法)
アルカロイド/Alkaloid → 464.6生化学>アルカロイド[植物塩基] 471.3植物生理学 471.4植物化学 499.15毒薬.劇薬.麻薬.覚醒剤 499.8 生薬学.和漢薬 499.1医薬品 491.5薬理学 499.37 有機薬化学
アルドール反応/Aldol reaction → 431.1化学構造.分子構造  434合成化学 434.4付加反応.脱離反応
エナンチオマー/Enantiomer 鏡像体/ → 431.14異性体.立体化学.共鳴  434合成化学 
エヌセイド/NSAIDs/Nonsteroidal AntiInflammatory Drug → 492.37催眠剤.鎮静剤.鎮痛剤.鎮痙剤
エバポレータ/Evaporator →  433.4分離分析:毛管分析,イオン交換分離 571.5吸収.抽出.吸着 
カーボンナノチューブ/CNT/Carbon NanoTube  → 435.6炭素とその化合物
官能基/Functional group → 437有機化学
求核試薬/Nucleophile → 437.01有機化合物の理論・構造・反応 431.14異性体.立体化学.共鳴
キラル/Chiral → 431.14異性体.立体化学.共鳴 が優勢  434合成化学  574.8有機工業薬品
金属錯体/Metal complex → 431.13配位化合物[錯体] 437.8有機金属化合物とその類似化合物 
クリックケミストリー/Click chemistry → 434合成化学[化学合成]
クロスカップリング/Cross coupling  → 434合成化学 
ケイ素化学/Silicon Chemistry → 435.7ケイ素とその化合物 437.8有機金属化合物とその類似化合物
光学異性体/Optical isomer → 431.14異性体.立体化学.共鳴 434合成化学  574.8有機工業薬品
抗生物質/Antibiotics → 491.79 感染症>抗生物質(医学) 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 493.8感染症.伝染病学 491.5薬理学
シス・トランス/Cis trans → 431.14異性体.立体化学.共鳴
シックハウス/Sick building syndrome → 527住宅建築 528建築設備.設備工学 524.2建築材料 498.41 気候・大気・水・土地の衛生 498.48公害病<一般> 
ステロイド/Steroid → 439.2ステロイド  464.4脂質 491.44脂質(医化学) 464.55ホルモン 491.457ホルモン(医化学) 492.3 化学療法.薬物療法(ステロイド剤) 494.8皮膚科学 493.12肥満(コレステロール) 
旋光性/Optical rotation → 431.14異性体.立体化学.共鳴 431.5光化学.放射線化学 437.01有機化合物の理論・構造・反応 433.5光分析
体内有機金属/Organometallic compound in human body  → 437.8有機金属化合物とその類似化合物 498.55栄養学.栄養化学 464.7生化学>その他の有機成分
ダイヤモンドライクカーボン/Diamond-like carbon → 501.48金属材料>非金属材料
タンパク質/Protein → 464.2生化学>蛋白質 491.42アミノ酸 核酸 グルタミン酸 蛋白質(医学) 
超分子/Supramoleculars クラウンエーテル/Crown ether シクロデキストリン/Cyclodextrin ポルフィリン/Porphyrin  フタロシアニン/Phthalocyanine → 431.1化学構造.分子構造 438環式化合物の化学 439天然物質の化学 
ディールズ・アルダー反応/Diels-Alder reaction → 431.1化学構造.分子構造  434合成化学 434.4付加反応.脱離反応
テルペン/Terpene → 439.1炭水化物.配糖体.精油.テルペン 576.6香料
電解合成/Electrosynthesis → 431.73電気化学反応:電解酸化,電解還元  434.6特殊合成:ハロゲン化,ニトロ化,アミノ化,酸化,還元
糖鎖/Glycan /Sugar chain → 464.3生化学>糖質.炭水化物  
π電子系σ骨格/π electron system σ‐framework → 437.01有機化合物の理論・構造・反応 431.19量子化学
ピレスロイド系/Pyrethroid series → 615.87農業薬剤
不斉合成/Asymmetric catalyst /Enantioselective catalyst → 431.1化学構造.分子構造 432実験化学[化学実験法] 434合成化学 
フラーレン/Fullerene → 435.6炭素とその化合物
分子マシン/Molecular machine ナノマシン/Nano machine → 530機械工学 431.1化学構造.分子構造 464.1分子生物学 438.9複素環式化合物  
ポリフェノール/Polyphenol → 439.5天然色素 491.34 消化.栄養 498.55 栄養学.栄養化学
マイクロリアクター/Microreactor → 571 化学工学 化学機器 571.1化学機器材料・設計.化学計測.プロセス制御
有機合成/Organic synthesis → 434合成化学[化学合成]
溶媒/Solvent → 432.1化学実験室.実験操作 574化学薬品


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-1 ▼ NDC:450 地球科学* 地質学* 地形学* Earth Science, Geology, Geomorphology
geo-1
ウイルスベクター/Viral vectors → 467.2実験遺伝学  467.25遺伝子組み替え  491.77ウイルス(医学)
アスペリティ/Asperity (固着域) → 453地震学 455.8内因的地質営力 
アルゴフロート/Argo floats (塩分濃度)  → 452.13海洋化学 452.3海水
宇宙天気/Space weather 太陽プラズマ/Solar plasma 地球プラズマ/Earth plasma → 444太陽物理学 450.12地球物理学 451.25高層気象 444.1太陽の定数:大きさ,量,太陽の電磁気現象 451.7大気中の光・電気・音響現象 427.6電磁流体力学
エクマン流/Ekman current  → 450.12地球物理学 452.7海流
オゾン層/Ozone layer → 451.33成層圏:オゾン層 519.3大気汚染
オーロラ/Aurora → 451.75気象光学
温室効果ガス/Greenhouse gas → 451.35気温.温度.湿度 451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象 519.3大気汚染 
海底火山/Submarine volcano → 453.8火山学 458.65岩石学>火山岩
海底地形/Submarine topography → 452.8海洋学>海底地形.海溝.海淵.大陸棚
海洋研究開発機構/JAMSTEC/Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology → 452海洋学 
海洋調査ロボット/Oceanographic survey robot → 558.9海洋開発>潜水技術.潜水業.潜水機器
海流/Ocean current → 452.7海洋学>海流
火山噴火/Volcanic eruption → 453.8火山学 453.82火山誌 458.65岩石学>火山岩
火成岩/Igneous rock 深成岩/Plutonic rock 堆積岩/Sedimentary rock 変成岩/Metamorphic rock・・・ → 458岩石学
活断層/Active fault → 453.4断層地震.地震津波 454.4構造地形.断層.褶曲
岩石学/Petrology+鉱物学/Mineralogy+層序/Stratigraphy・年代Geological age・地域Area → 455地質学
岩盤力学/Rock mechanics →  511.3 土質力学.土質工学 
極地研究/Polar research  南極観測/Antarctic expedition → 402.9科学探検・調査 402.979(南極観測?)
掘削技術/Excavation technology /Drilling technology  → 561.4採鉱>開坑.採掘.掘さく 561.39採鉱>試錐 511.27土木>地質調査.物理探査法 トンネル>514.96掘削:ケーソン,シールド,沈埋法 
合成開口レーダー/Synthetic aperture radar (移動・仮想) → 454地形学 448.9測地学.地図学 451.20気象観測 
固体地球物理学/Solid earth physics (P波S波から地殻、マントル、コア) → 450.12地球物理学
砂漠/Desert → 454.64地形学>砂漠.砂丘
ジオイド高/Geoid height → 452海洋学
ジオパーク/Geopark → 450.9自然地理 455.1地質図誌.地質構造 689観光事業
潮目/Current rip, Oceanic front (漁場) → 452.6潮汐.潮流:潮時,流速,海嘯 663水産基礎学
地震計/Seismograph → 453.3地震観測.地震計
湿地/Wetland → 452.93湖沼.湖沼学:沼沢,潟,池  454.6平原.扇状地.デルタ
重力計/Gravimeter → 448.2地熱.重力 609 度量衡 計量法 535.3計器.計測器
鍾乳洞/Limestone cave → 450.9地球科学>自然地理  454.66地形学>洞窟.鐘乳洞[石灰洞]
伸縮計/Extensometer, Strain meter → 448.9測地学.地図学 454地形学 452.8海底地形.海溝.海淵.大陸棚 
深部探査船ちきゅう → 452海洋学 556.7特殊船 558.3海洋開発>調査技術:海面,海中,海底,海底下 453.12物理地震学 
赤色立体地図/Red relief image map → 448.9測地学.地図学 454地形学
全地球測位システム/GPS/Global Positioning System → 448.9測地学.地図学 290.1地理学 450地球科学
堆積層/Sedimentary layers(古→新) 層相Facies 鍵層Key bed 不整合Discordance  (隆起、浸食、沈降) → 456地史学.層位学
大地溝帯/Great Rift Valley → 455.4地質図誌.地質構造@アフリカ
対流圏/Troposphere-成層圏/Stratosphere(オゾン層含む)-中間圏/Mesosphere-熱圏/Thermosphere → 451.25高層気象
地殻変動/Diastrophism, Crustal movement → 454地形学 452.8海底地形.海溝.海淵.大陸棚 
地球温暖化/Global warming → 451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象
地球シミュレータ/Earth Simulator → 548.2電子計算機:ディジタル計算機,アナログ計算機  
地形調査/Topographical survey → 454地形学 455.8内因的地質営力 455.9外因的地質営力 
地衡風/Geostrophic wind  → 450.12地球物理学 451.1気象力学
地磁気/Geomagnetism → 450.12 地球物理学 427.9地磁気  
地質調査/Geological Survey → 511.27地質調査.物理探査法 455地質学 456地史学.層位学 457古生物学.化石 458岩石学 459鉱物学
中央構造線/Median Tectonic Line → 455.1地質図誌.地質構造(日本) 454.4構造地形.断層.褶曲
地理情報システム/GIS/Geographic Information Systems → 448.9測地学.地図学 547.66航法無線
デリンジャー現象/Dellinger phenomenon → 444.1太陽の定数:大きさ,量,太陽の電磁気現象 451.7大気中の光・電気・音響現象 
電気検層/Electrical logging → 511.27土木>地質調査.物理探査法 456地史学.層位学   
電波掩蔽/Radio occultation (重力 気体密度) → 547.51電波伝播.無線回路・測定  
電離層/Ionosphere → 444太陽物理学 450.12地球物理学 451.25高層気象 444.1太陽の定数:大きさ,量,太陽の電磁気現象 451.7大気中の光・電気・音響現象 427.6電磁流体力学
南海トラフ/Nankai Trough → 453地震学 369.31震災.火山災害
日本列島の形成/Formation of the Japanese Archipelago → 455.1地質図誌.地質構造(日本)
ハザードマップ/Hazard map → 369.3災害.災害救助 453.82火山誌 518.87衛生工学・都市工学>防災計画 519.9防災科学 
フォッサマグナ → 455.1地質図誌.地質構造(日本)
富栄養化/Eutrophication 赤潮Red tide あおこ →  663.96水産学>赤潮 452.93湖沼.湖沼学:沼沢,潟,池
富士山/Mt. Fuji → 453.82火山誌
プレート境界/Plate boundary → 455.8内因的地質営力 453地震学
プレートテクトニクス/Plate tectonics → 455.8内因的地質営力
放射収支/Radiation balance → 451.35気温.温度.湿度 451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象 451.34日射.日照  
ボーリング/Boring → 561.4採鉱>開坑.採掘.掘さく 561.39採鉱>試錐  511.27土木>地質調査.物理探査法 453.9温泉学.間歇泉
マイクロアトール/Microatoll → 483.35花虫類:さんご,いそぎんちゃく 451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象
マントル対流/Mantle convection → 450地球科学.地学 453.8火山学 455.8内因的地質営力
ミューオン計/ ミューオンラジオグラフィー/Muon radiography → 453.8火山学 429.6素粒子
メタンハイドレート/Methane hydrate → 558.4資源開発:海底石油,天然ガス 568.8天然ガスの採取 
リソスフェア/Lithosphere アセノスフェア/Asthenosphere → 450.12地球物理学
リモートセンシング/Remote sensing → 512.75リモートセンシング 448.9測地学.地図学 451.2気象学>気象観測.気象測器.気象台.測候所 450地球科学.地学
流氷/Drift ice → 452.4海洋学>海氷.氷山
レーザー干渉計/Laser interferometer → 448.9測地学.地図学


「地質」のつく分類項目

452.15海洋地質学
455地質学
455.1地質図誌.地質構造(日本)
455.2地質図誌.地質構造@アジア
455.3地質図誌.地質構造@ヨーロッパ
455.4地質図誌.地質構造@アフリカ
455.5地質図誌.地質構造@北アメリカ
455.6地質図誌.地質構造@南アメリカ
455.7地質図誌.地質構造@オセアニア.@両極地方
455.8内因的地質営力
455.9外因的地質営力
458.9岩石学>応用地質学.鉱床学
511.2土木地質学.地質工学
511.27地質調査.物理探査法
514.91地質.測量.設計
516.11鉄道地質学
561.1採鉱.選鉱>鉱床・応用地質学.応用鉱物学
567.1石炭>石炭鉱床.石炭地質学.炭田
568.1石油>石油鉱床.石油地質学.油田
613.51農業地質学.土壌侵食
653.1森林立地.造林>林地学.地質.地形.土壌.肥料.気象


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-2 ▼ NDC:451 気象学* Meteorology
geo-2
雨/Rain 雲/Cloud → 451.6凝結現象
アメダス/AMeDAS/Automated Meteorological Data Acquisition System → 451.69降水量.蒸発量.雨量計 
異常気象/Extreme weather/Abnormal weather → 451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象
ウインドプロファイラ/Wind Profiler (電波で上空の風を測る) → 451.4風:風向,風速,風力
エアロゾル/Aerosol → 451.85気象学>気候変化 451.6気象学>凝結現象 431.8化学>5気体を分散媒質とするコロイド 498.41公衆衛生>気候・大気・水・土地の衛生 519.3大気汚染 574.2化学工業>気体工業
エアロゾル/Aerosol → 431.85化学>気体を分散媒質とするコロイド 451.85気候変化  519.3大気汚染 574.2化学薬品>気体工業
MUレーダー/Middle Atmopshere radar 大気レーダー/Atmosphere Radar → 451.20気象観測
エルニーニョ/El Niño ラニーニャ/La Niña → 450.12地球物理学 451.24海洋気象.海洋気象誌 452海洋学
雷/Thunder → 451.77空中電気学 544.7避雷器.避雷針.消弧リアクトル
カルノーサイクル/Carnot cycle (等温膨張→断熱膨張→等温圧縮→断熱圧縮) → 451.5台風・旋風 426.5熱力学 533熱機関 熱工学
気象衛星/Weather satellite (ひまわり など) → 451.2気象観測 451.25高層気象 538.94航空宇宙科学>科学衛星
気象シミュレーション/Weather simulation → 451.1気象力学 451.28天気予報
豪雨/Downpour 集中豪雨/Torrential rain ゲリラ豪雨/Unexpectedly strong rain, Sudden downpour → 369.33風水害 451.6凝結現象 
ケルビン・ヘルムホルツ不安定性/Kelvin–Helmholtz instability → 451.1気象力学
高気圧/High atmospheric pressure 低気圧/Low atmospheric pressure → 451.37大気環流.気圧.気団.前線.晴雨計 
合成開口レーダー/Synthetic aperture radar (移動・仮想) → 451.20気象観測 454地形学 448.9測地学.地図学
コリオリの力/Coriolis' force → 450.12地球物理学 451.1気象力学
散乱レーダー/Scattering radar (雨滴による散乱) → 451.20気象観測
ジェット気流/Jet stream → 451.37大気環流
状態方程式/Equation of state → 431.0物理化学.理論化学 571 化学工学 化学機器
水文学/Hydrology (陸上の水循環 雨と地下水) → 452.9陸水学.水文学 
スーパーセル/Super-cell フックエコー/Hook echo (竜巻) → 451.5台風・旋風
潜熱/Latent heat → 426.4熱による状態変化 431.6熱化学.化学熱力学 501.26工業熱学
台風/Typhoon 竜巻/Tornado → 451.5台風・旋風 369.33風水害 
着氷 → 451.68気象学>氷 ?
天気予報/Weather forecast → 451.28天気予報
ドップラーレーダー/Doppler radar (波長変化 方向) → 451.20気象観測
ナビエ=ストークス方程式/Navier–Stokes equations →  413.6微分方程式  423.8流体力学
熱力学第一法則/First law of thermodynamics → 426.5熱力学
ハドレー循環/Hadley cell フェレル循環Ferrel cell 極循環Polar cell → 451.37大気環流
プリミティブ方程式/Primitive equations (ナビエストークス 質量保存 熱エネルギー方程式 移流ベクトル、高度、温位(気温)、湿度、気圧、空気密度) → 451.1気象力学
ブリューワー・ドブソン循環/Brewer-Dobson circulation (BD循環) → 451.33成層圏:オゾン層
偏西風/Westerlies 貿易風/Trade wind 局地風/Local wind  → 451.4風:風向,風速,風力
北極振動/Arctic oscillation → 451.37大気環流.気圧.気団.前線.晴雨計
マイクロ波放射計/Microwave radiometer マイクロ波散乱計Microwave scatterometer 赤外線放射計Infrared radiometer 近赤外線反射計Near-infrared reflectometer 太陽光反射計Sunlight reflectometer → 512.75リモートセンシング
ライダー/LIDAR/Laser Imaging Detection and Ranging (Laser radar) エアロゾル 雲粒子 → 451.20気象観測
ラジオゾンデ/Radiosonde → 451.25高層気象
リチャードソンの夢/Richardson's dream → 451.1気象力学
レイリー散乱/Rayleigh scattering(大気 青赤) ミー散乱/Mie scattering(雲 エアロゾル 白) チンダル散乱/Tyndall scattering(コロイド 光路) → 425.4物理光学 451.75気象光学 
レドーム/Radome (レーダードーム) → 451.20気象観測
レンジイメージング/Range imaging (異なる位相利用) → 451.20気象観測 547.8画像工学.テレビジョン
連続の式/Equation of continuity (質量保存 非圧縮流体 電荷保存 輸送現象) → 418.1近似計算[数値計算] 413.63偏微分方程式.グリーン関数 426.3熱伝導.熱交換.熱放射.対流   


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-3 ▼ NDC:453 地震* Earthquake
geo-3
活断層/Active fault → 453.4断層地震.地震津波 454.4構造地形.断層.褶曲
関東大震災/Kanto earthquake in 1923 阪神淡路大震災Hanshin earthquake in 1995 東日本大震災East Japan earthquake in 2011 → 453.2地震誌.地震調査
許容応力度設計/Allowable stress design → 524.5木構造 524.6鉄骨構造(鋼構造) 524.7鉄骨コンクリート構造 
限界耐力設計/Limit strength design → 524.91耐震構造 527.1住宅設計
グーテンベルグ・リヒター式/Gutenberg-Richter formula → 453.38地震予知 453.15統計地震学
建築基準法/Building standards act  →  520.91建築行政・法令.建築事故
固有周期/Natural period → 524.91耐震構造 453.12物理地震学 453.3地震観測.地震計
地震応答/Seismic response → 524.91耐震構造
地震計/Seismograph → 453.3地震観測.地震計
地震史/History of earthquake → 369.31震災.火山災害 453.2地震誌.地震調査 519.9防災科学.防災工学<一般>
地震波動/Seismic wave → 453.12物理地震学
地電流/Earth current → 453.38地震予知
シュードタキライト/Pseudotachylyte (地震の摩擦熱で融解してガラス化) → 453.12物理地震学 458.8変成岩:結晶片岩,珪岩,大理石
深部低周波 スロースリップ/Slow Slip → 452.12海洋物理学 453.3地震観測.地震計 455.8内因的地質営力 
震動台/Shaking table test → 524.91耐震構造 
耐震/Earthquake resistant 制震/Vibration control /Damping structure 免震/Seismic base isolation 耐震改修/Seismic retrofit → 524.91耐震構造
断層Fault → 454.4構造地形.断層.褶曲
長周期地震/Long period seismic wave → 453.3地震観測.地震計 524.91耐震構造 
津波/Tsunami → 452.5波浪.波浪誌.風浪.うねり.津波  453.4断層地震.地震津波 369.3 災害.災害救助 453.2地震誌.地震調査 517.8海岸.港湾 369.31震災.火山災害 
トレンチ調査/Trenching survey (トレンチは溝)→ 453.2地震誌.地震調査 202.5考古学 210.025日本史>考古学
南海トラフ地震/Nankai megathrust earthquake → 369.31震災.火山災害 453.2地震誌.地震調査 519.9防災科学.防災工学<一般>
プレート境界地震/Plate boundary earthquake → 455.8内因的地質営力 453地震学
罹災証明/Disaster victim certificate, Afflicted certificate (全壊、大規模半壊、半壊、一部損壊・全焼・半焼・床上浸水・床下浸水・流出) → 369.3災害.災害救助 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-4 ▼ NDC:456 層位* 地史*
geo-4
アイソクロン/Isochron → 429原子物理学 450.13地球科学>地球化学 539.6放射線.放射性同位元素 
アルカエフルクトス/Archaefructus (最古の被子植物) → 456.55ジュラ紀 457.7古植物学.植物化石
アンモナイト/Ammonite → 457.84古生物学>棘皮動物.腕足類.腹足類.弁鰓類.頭足類 456地史学.層位学 457.3層位古生物学 
ウラン鉛法/U-Pb法/Uranium–lead dating → 456地史学.層位学 450.13地球化学
エディアカラ生物群/Ediacaran biota → 457.3層位古生物学
花粉学palynology 花粉化石/Pollen fossil  スポロポレニン/Sporopollenin(分解されにくい高分子) → 471.3植物生理学 457.7古植物学.植物化石 
カリウム-アルゴン法/40K→40Ar法/Potassium-argon dating → 456地史学.層位学 450.13地球化学 453.8火山
関東ローム層/Kanto loam layer → 456.9各地の地層
恐竜/Dinosaur → 457.87古生物学.化石 >魚類.両棲類.爬虫類 (最近の学説では鳥類から進化したものと言われているが、分類上は457.87が多い)
クックソニア/Cooksonia (最古陸上植物) リニア → 456.34シルル紀 456.36デボン紀 457.7古植物学.植物化石
K-T境界/イリジウム層/Cretaceous-Paleogene boundary (独語略号) (恐竜絶滅 中生代終わり) → 456.57白亜紀 456地史学.層位学 445.4小惑星 
コンクリーション/Concretion → 457.8古動物学.動物化石
酸素同位体/Oxygen-isotope → トリチウムTritium (3H) ヘリウム3 Helium 3 (3He) → 450.13地球化学 452.95水文学>地下水 452.9陸水学.水文学
示準化石/Index fossil (年代を示す 三葉虫、アンモナイト、放散虫、有孔虫など) → 457古生物学.化石 456地史学.層位学 457.3層位古生物学 
示相化石/Facies fossil (環境を示す 貝類など) → 457古生物学.化石 456地史学.層位学 457.3層位古生物学 
質量分析/Mass spectrometry → 433.2定量分析
縞状鉄鉱/Banded iron (シアノバクテリアCyanobacteria Fe2O3/SiO2) → 456地史学.層位学 458.7岩石学>堆積岩
東京礫層/Tokyo gravel layer → 526.9高層建築 513.4土木工学>基礎工 524.81建築基礎 525.5建築工事
電子線マイクロアナライザ/EPMA/Electron Probe Micro Analyzer → 549.97電子顕微鏡 433.57分析化学>分光分析
トクサ/Horsetail (スギナ・・・) → 476.3シダ植物>トクサ類 456.37石炭紀 457.7古植物学.植物化石
年輪年代法/Dendrochronology → 層位・地史でないので 202.3年代学.紀年法 202.5考古学 709芸術政策.文化財 210.02歴史補助学
バージェス生物群/Burgess Shale type fauna → 457.3層位古生物学
ピール法/Film pull → 457.7古植物学.植物化石
フィッショントラック法/FT法/Fission‐track dating → 456地史学.層位学 450.13地球化学
ヘリンボーン/Herringbone (1年400日潮汐) → 456地史学.層位学  
放散虫/Radiolaria 有孔虫/Foraminifera → 456地史学.層位学 457.3層位古生物学 483.144放散虫目 483.142有孔虫目
放射性炭素年代測定/Radiocarbon dating 14C年代測定/Carbon 14 dating → 456地史学.層位学 202.5考古学(海外) 210.025日本史>考古学(国内)  450.13地球化学
リンボク/Lepidodendron → 456.37石炭紀 457.7古植物学.植物化石
ルビジウム-ストロンチウム法/87Rb→87Sr/Rubidium - strontium dating → 456地史学.層位学 450.13地球化学 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-5 ▼ NDC:458 岩石*
geo-5
隕石/Meteorite → 459.8鉱物学>隕鉄.隕石 447.3天文学>隕石.流星群.宇宙塵
花崗岩/Granite 玄武岩/Basalt → 458.63岩石学>火成岩>深成岩
鹿沼土 → 613.5農業基礎学>土壌.土壌学
岩石顕微鏡/Petrographic microscope → 458.17岩石学>岩石顕微鏡 460.72結晶学>顕微鏡技術 535.83精密機器>顕微鏡 
菊花石/Chrysanthemum stone → 458.63岩石学>火成岩>深成岩
凝灰岩/Tuff (火山灰) → 458.7岩石学>堆積岩 456地史学.層位学
頁岩/Shale (泥岩に圧力で劈開→石器・硯) → 458.7堆積岩 202.5考古学(海外) 210.025日本史>考古学(国内)
結晶片岩/Crystalline schist 片麻岩/Gneiss (泥岩がプレートごと沈む) → 458.8変成岩
黒曜石/Obsidian  (流紋岩の一種 石器) → 458.65火山岩 202.5考古学
採石/Quarrying → 569非金属鉱物.土石採取業  
サヌカイト/Sanukite (安山岩の一種 石器) → 458.65火山岩 202.5考古学
石灰岩/Limestone (珊瑚、フズリナ)→大理石 → 458.7岩石学>堆積岩 457.3層位古生物学 569.3鉱床・採掘>石灰石.白雲石.マグネサイト
チャート/Chert (Radiolaria) (SiO2 放散虫)、チョークChalk (Foraminifera) (有孔虫) → 458.7岩石学>堆積岩 457.3層位古生物学
柱状節理/Columnar joint  → 458.6火成岩 458.12岩石の構造・組織・節理 458.14岩石成因論 
同位体の利用/Use of isotope → 450.13地球科学>地球化学 456地史学.層位学 539.6放射線.放射性同位元素 452.9陸水学.水文学
粘板岩/Slate (泥岩に圧力で劈開→建材としてのスレート・硯) → 458.7堆積岩 
ホルンフェルス/Hornfels (泥岩がマグマに接触) → 458.8変成岩

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-6 ▼ NDC:459 鉱物* Mineral
geo-6
足尾鉱毒事件/Ashio copper mine pollution incident → 561.98採鉱.選鉱>鉱山衛生.鉱山病 210.6日本史>近代 明治時代1868-1912 289.1日本人個人伝記(田中正造)
紙やすり/Sand paper (ザクロ石かコランダム) → 573.69研磨材.砥石
鉱物顕微鏡/Mineralogical microscope → 459.17鉱物学>鉱石顕微鏡 460.72結晶学>顕微鏡技術 535.83精密機器>顕微鏡 
ダイヤモンド/Diamond → 435.6無機化学>炭素とその化合物 459.3元素鉱物 459.7宝石 532.6切削工具 569.9鉱床・採掘>琥珀.宝石 573.60人造石.人造宝石 571.8高圧装置 755.3工芸>宝石・硬玉・真珠・珊瑚細工.装身具  
チリ硝石/Chile saltpeter (NaNO3 アンモニア原料) → 459.66鉱物>硝酸塩鉱物 569.5鉱床・採掘>燐鉱.燐灰石.硝石 574.92窒素肥料
鉄鉱石/Iron ore → 561.1鉱床・応用地質学 562.6鉱床・採掘>鉄鉱 459.5酸化鉱物 436.81鉄
銅鉱石/Copper ore → 565.2銅.産銅業 561.1鉱床・応用地質学 562.2鉱床・採掘>銅鉱 436.17銅
ドロマイト/Dolomite (苦灰石) → 569.7非金属鉱物.土石採取業>粘土鉱物:酸性白土,ベントナイト,陶土,珪藻土 459.61鉱物>炭酸塩鉱物 
ペグマタイト/Pegmatite (長石、石英が大規模に分離凝集) → 459.62珪酸塩鉱物 569.4各種の金属鉱床・採掘>長石.雲母.石綿.滑石.蝋石
偏光顕微鏡/Polarizing microscope → 535.83顕微鏡 458.17岩石学>岩石顕微鏡 459.17鉱石顕微鏡 460.72結晶学>顕微鏡技術
ベントナイト/Bentonite モンモリロナイトMontmorillonite (含水) → 569.7非金属鉱物.土石採取業>鉱床・採掘>粘土鉱物
放射性鉱物/Natural radioactive nuclide → 562.7鉱床・採掘>放射性金属の鉱石
モース硬さ/Mohs hardness (傷のつきにくさ) → 459鉱物学 
菱マンガン鉱/ロードクロサイト/Rhodochrosite → 459.61鉱物学>炭酸塩鉱物:あられ石,白雲石,方解石
レアアース/Rare earth → 565.8稀有金属 436.3第3族・第13族元素(希土類) 558.4海洋開発>資源開発 541.66磁性材料 562.8鉱床・採掘>稀有金属の鉱石 
レアメタル/Rare metal → 565非鉄金属 565.1貴金属 565.8稀有金属 558.4海洋開発>資源開発 518.523ごみの再利用(リサイクリング) 571.08化学工学(分離技術含む)


459鉱物の分類は、Nickel-Strunzの鉱物分類に準拠していると思われる 晶系よりも組成と対応
459鉱物 とは異なる観点からの分類もある 宝石、採鉱など 

雲母/マイカ/mica/I・M2-3□1-0・T4・O10・A2(I M Tにいろいろな金属 AにOH、Fなど □は空孔) → 459.62珪酸塩鉱物 458岩石学 569.4各種の金属鉱床・採掘>長石.雲母.石綿.滑石.蝋石
エメラルド/emerald/六方晶/Be3Al2Si6O18 → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 459.7鉱物学>宝石  755 宝石・牙角・皮革工芸
黄鉄鉱/パイライト/pyrite/FeS2 → 459.4鉱物学>硫化鉱物 562.6各種の金属鉱床・採掘>鉄鉱.ニッケル鉱.コバルト鉱.クロム鉱
黄銅鉱/キャルコパイライト/chalcopyrite/CuFeS2 → 459.4鉱物学>硫化鉱物 562.2各種の金属鉱床・採掘>銅鉱
斧石/アキシナイト/axinite/(Ca,Fe,Mn)3Al2BSi4O15(OH) → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 459.7鉱物学>宝石 755 宝石・牙角・皮革工芸
カオリナイト/kaolinite/Al4Si4O10(OH)8 → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物
角閃石/アンフィボール/amphibole/(化学組成多数) → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物
岩塩/ハライト/halite/NaCl → 459.45鉱物学>ハロゲン化鉱物
輝石/パイロキシン/pyroxene/XY(Si,Al)2O6 (XとYにいろいろな金属) → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 
孔雀石/マラカイト/malachite/Cu2CO3(OH)2 → 459.61鉱物学>炭酸塩鉱物
鶏冠石/リアルガー/realgar/AsS → 459.4鉱物学>硫化鉱物
琥珀/アンバー/Amber → 459.68鉱物学>有機化合物 459.7鉱物学>宝石  755 宝石・牙角・皮革工芸
コランダム/corundum/Al2O3 → 459.5鉱物学>酸化鉱物
柘榴石/ガーネット/garnet/A3B2(SiO4)3 (AとBにいろいろな金属) → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 459.7鉱物学>宝石  755 宝石・牙角・皮革工芸
サファイア/sapphire/Al2O3+Fe,Ti少し → 459.5鉱物学>酸化鉱物 459.7鉱物学>宝石  755 宝石・牙角・皮革工芸
磁鉄鉱/マグネタイト/magnetite → 459.5鉱物学>酸化鉱物 562.6各種の金属鉱床・採掘>鉄鉱.ニッケル鉱.コバルト鉱.クロム鉱
重晶石/バライト/baryte/BaSO4 → 459.67鉱物学>硫酸塩鉱物
ジルコン/zircon/ZrSiO4 → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物
辰砂/シナバー/cinnabar/HgS → 459.4鉱物学>硫化鉱物 562.1各種の金属鉱床・採掘>金鉱.銀鉱.白金鉱.水銀鉱
水晶/クォーツ/rock crystal/SiO2 → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 459.5鉱物学>酸化鉱物 569.9非金属鉱物>琥珀.宝石 755.3工芸>宝石・硬玉・真珠・珊瑚細工.装身具459.7鉱物>宝石 427.3静電気学、誘電体 
石英/クォーツ/quartz/SiO2 → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 458岩石学
石膏/ジプサム/gypsum/CaSO4 → 459.67鉱物学>硫酸塩鉱物 524.2建築材料 494.7整形外科学 751.8 セメント工芸.石膏工芸
閃亜鉛鉱/スファレライト/sphalerite/ZnS → 459.4鉱物学>硫化鉱物 562.3各種の金属鉱床・採掘>鉛鉱.亜鉛鉱
長石/フェルスパー/feldspar/(Na,K,Ca,Ba)(Si,Al)4O8 → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 458岩石学 569.4非金属鉱物.土石採取業>長石.雲母.石綿.滑石.蝋石
トパーズ/topaz/Al2SiO4(F,OH)2 → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 459.7鉱物学>宝石  755 宝石・牙角・皮革工芸
翡翠/ジェイド/jade → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 459.7鉱物学>宝石 755 宝石・牙角・皮革工芸
氷晶石/cryolite/Na3AlF6 → 459.45鉱物学>ハロゲン化鉱物
沸石/ゼオライト/zeolite/SiO4とAlO4の四面体構造 (アルミナ珪酸塩の籠状物質) → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 573.6人造石.人造宝石
方鉛鉱/ガレナ/galena/PbS → 459.4鉱物学>硫化鉱物 562.3各種の金属鉱床・採掘>鉛鉱.亜鉛鉱.カドミウム鉱.錫鉱
方解石/カルサイト/calcite/CaCO3 → 459.61鉱物学>炭酸塩鉱物
蛍石/フルオライト/Fluorite/CaF2 → 459.45鉱物学>ハロゲン化鉱物
明礬/Alum/AlK(SO4)2・12H2O CrK(SO4)2・12H2O → 459.67鉱物学>硫酸塩鉱物 596食品.料理
瑪瑙/アゲート/agate/SiO2 → 459.62鉱物学>珪酸塩鉱物 459.7鉱物学>宝石  755 宝石・牙角・皮革工芸
燐灰石/アパタイト/apatite/Ca5(PO4)3(F,OH,Cl) → 459.65鉱物学>燐酸塩鉱物 569.5非金属鉱物.土石採取業>燐鉱.燐灰石.硝石
ルビー/Ruby/Al2O3+Cr少し → 459.5鉱物学>酸化鉱物 459.7鉱物学>宝石 755 宝石・牙角・皮革工芸


> 「宝石」のつく分類項目
459.7鉱物学>宝石
569.9非金属鉱物>琥珀.宝石
755 宝石・牙角・皮革工芸

「鉱」のつく分類項目

458.9応用地質学.鉱床学
459鉱物学
459.1一般鉱物学
459.12鉱物物理学
459.13鉱物化学.鉱物分析
459.14鉱物の生成・変化
459.17鉱石顕微鏡
459.2鉱物誌
459.3元素鉱物
459.4硫化鉱物
459.45ハロゲン化鉱物:岩塩,蛍石,氷晶石
459.5酸化鉱物:石英,ボーキサイト,鉄鉱
459.6複化合鉱物.酸塩類鉱物
459.61炭酸塩鉱物:あられ石,白雲石,方解石
459.62珪酸塩鉱物:雲母,輝石,黄玉,長石
459.65燐酸塩鉱物:燐灰石
459.66硝酸塩鉱物:チリ硝石
459.67硫酸塩鉱物:重晶石,石膏,明ばん石
459.68有機化合物:アスファルト,琥珀,石炭,石油
498.87職業病:珪肺,工業中毒,鉱山病
499.86薬用鉱物
556.67鉱石運搬船.石炭運搬船.木材運搬船
560.9鉱業経済
560.91鉱業政策・行政.鉱業法.鉱業権
560.92鉱業史・事情
560.929鉱業地理
560.93鉱業金融・財政
560.95鉱業経営・会計.鉱山評価
560.96鉱山労働.抗夫
561採鉱.選鉱
561.1鉱床・応用地質学.応用鉱物学
561.2鉱山測量
561.3探鉱.試錐
561.32探鉱.試錐>重力探鉱
561.33探鉱.試錐>磁気探鉱
561.34探鉱.試錐>電気探鉱
561.35探鉱.試錐>電磁波探鉱
561.36探鉱.試錐>弾性波探鉱
561.37探鉱.試錐>化学探鉱
561.38探鉱.試錐>放射線探鉱
561.5鉱山機械・器具
561.6鉱山運搬
561.68坑外貯鉱・運搬
561.77鉱山排水
561.8選鉱.鉱石処理
561.83選鉱.鉱石処理>重液選鉱.比重選鉱
561.84選鉱.鉱石処理>浮遊選鉱
561.85選鉱.鉱石処理>磁力選鉱
561.86選鉱.鉱石処理>静電選鉱
561.88選鉱.鉱石処理>鉱泥の処理と処分
561.89選鉱.鉱石処理>選鉱設備
561.9鉱山災害・保安.鉱山衛生
561.95鉱山事故:安全対策・救助作業
561.98鉱山衛生.鉱山病
562各種の金属鉱床・採掘
562.1各種の金属鉱床・採掘>金鉱.銀鉱.白金鉱.水銀鉱
562.2各種の金属鉱床・採掘>銅鉱
562.3各種の金属鉱床・採掘>鉛鉱.亜鉛鉱.カドミウム鉱.錫鉱
562.4各種の金属鉱床・採掘>マンガン鉱.タングステン鉱.モリブデン鉱
562.5各種の金属鉱床・採掘>ボーキサイト鉱
562.6各種の金属鉱床・採掘>鉄鉱.ニッケル鉱.コバルト鉱.クロム鉱
562.7各種の金属鉱床・採掘>放射性金属の鉱石:ラジウム,トリウム,ウラン鉱
562.8各種の金属鉱床・採掘>稀有金属の鉱石
564.13熔鉱炉[高炉]
564.29鉱滓
565.23熔鉱炉・反射炉その他の製錬
567.093石炭>炭鉱金融.石炭市場.炭価
567.095石炭>炭鉱経営・会計
567.096石炭>炭鉱労働
567.1石炭>石炭鉱床.石炭地質学.炭田
567.2石炭>石炭探鉱.石炭測量.石炭試錐
567.4石炭>炭鉱の開坑.採炭法
567.5石炭>炭鉱機械・器具
567.9石炭>炭鉱災害・保安・衛生
568.1石油>石油鉱床.石油地質学.油田
568.2石油>石油探鉱.石油測量.石油試錐
569非金属鉱物.土石採取業
569.1非金属鉱物.土石採取業>硫黄.石墨
569.2非金属鉱物.土石採取業>岩塩.蛍石.石英.燧石.珪石
569.3非金属鉱物.土石採取業>石灰石.白雲石.マグネサイト
569.4非金属鉱物.土石採取業>長石.雲母.石綿.滑石.蝋石
569.5非金属鉱物.土石採取業>燐鉱.燐灰石.硝石
569.6非金属鉱物.土石採取業>重晶石.石膏.明礬石
569.7非金属鉱物.土石採取業>粘土鉱物:酸性白土,ベントナイト,陶土,珪藻土
569.8非金属鉱物.土石採取業>土砂.建築石材
569.9非金属鉱物.土石採取業>琥珀.宝石
573.86特殊セメント:鉱滓,低熱,アルミナ,混合セメント
615.89作物栽培.作物学>煙害.鉱毒害


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-45 ▼ NDC:459.9 結晶* Crystal
sci-45
アパタイト/Apatite → 497 歯科学 491.366 関節 腱 骨格 靭帯 骨(生理学) 459鉱物学 459.92結晶形態学 
ウルツァイト/Wurtzite → 459鉱物学 459.92結晶形態学
X線回折/XRD/X-ray diffraction → 433.57分析化学>偏光計分析 459.92結晶形態学
エピタキシャル成長/Epitaxial growth(分子線Molecular beam 液相Liquid phase) → 459.97結晶の生長 549.8固体電子工学:半導体素子 563.6物理冶金学 563.1化学冶金学 501.4工業材料.材料科学 
オーステナイト/Austenite →  564.6鉄鋼>鉄鋼の組織 563.6合金>金属組織学564.8特殊鋼.フェロアロイ
ガーネット/Garnet → 459鉱物学 459.92結晶形態学
金属結晶/Metal crystals → 563.6物理冶金学.金属組織学
コランダム/Corundum → 459鉱物学 459.92結晶形態学
CVD/Chemical Vapor Deposition → 566.7表面処理 572.8触媒化学工業 534.93真空技術 
準結晶/Quasicrystal → 459.92結晶形態学 459.93結晶物理学
晶系Crystal system  → 459.91数理結晶学.結晶系
状態図/Phase diagram, State diagram → 563.8合金学 501.41金属材料 436金属元素とその化合物
シリカ/Silica ケイ素化合物/Silicon compound
 → 435.7ケイ素とその化合物 Si
真空蒸着/Vacuum deposition → 423.88気体の力学:真空 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 
スパッタリング/Sputtering → 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子
スピネル/Spinel AB2O4 → 459鉱物学 459.92結晶形態学
叢書/Monographs (結晶) → 460.8叢書.全集.選集
体心立方格子/Body-centered cubic lattice 面心立方格子Face-centered cubic lattice 稠密六方格子Hexagonal close-packed lattice → 459鉱物学 459.92結晶形態学 564.6鉄鋼>鉄鋼の組織 563.6合金>金属組織学 564.8特殊鋼.フェロアロイ
単結晶/Single crystal 多結晶/Polycrystal アモルファス/Amorphous → 563.6合金>金属組織学 501.41材料科学>金属材料 428.41物性物理>結晶物理 543.8太陽電池  
蛋白質結晶化/Protein crystallization → 433.57分析化学>偏光計分析 459.92結晶形態学 467.2実験遺伝学
チョクラルスキー法/Czochralski method ゾーンメルティング/Zone melting method → 549.8固体電子工学:半導体素子 563冶金 459鉱物学 459.97結晶の生長・溶解
転位/Dislocation 欠陥/Defect 粒界/Grain boundary → 501.32 材料力学 501.4材料科学 531.1機械工学>材料力学 563.6冶金.合金>金属組織学
ネオジムヤグレーザー/Nd:YAG Laser → 549.95光電子工学(レーザー) 
パイロクロア/Pyrochlore → 427.45超電導 435.01無機化合物の構造  459.92結晶形態学
フォトニック結晶/Photonic crystal → 459.95結晶光学
フラックス法/Flux method → 563.1化学冶金学 459.97結晶の生長・溶解
フローティングゾーン法/Floating zone method → 549.8固体電子工学:半導体素子 563冶金
分子間力/Intermolecular force  (イオン間相互作用Ion interactions 水素結合Hydrogen bond 双極子相互作用Dipole interaction ファンデルワールス力Van der Waals' forces) → 428.1分子論.分子物理学.高分子物理学 431.86界面化学:吸着,薄膜
粉末焼結/Powder sintering method → 566.8粉末冶金 
ペロブスカイト/Perovskite ABO3 → 427.45超電導 541.65絶縁材料.誘電体 431.35触媒反応.触媒化学 435.01無機化合物の構造 459.92結晶形態学.結晶構造.微細構造
マルテンサイト変態/Martensitic transformation (鉄鋼と形状記憶合金) →  564.6鉄鋼>鉄鋼の組織 563.6合金>金属組織学  563.8合金>合金学 564.8特殊鋼.フェロアロイ
ランガザイト/Langasite → 459鉱物学 459.92結晶形態学
ルチル/Rutile アナターゼ/Anatase → 459鉱物学 459.92結晶形態学 431.53光化学反応 572.7光化学工業 431.35触媒 

428.41結晶物理.格子論 459.9鉱物学>結晶学 との違い 428.41は 電子レベルか


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-1 ▼ NDC:460 生物* Biology
bio-1
系統樹/Phylogenetic tree → 467.5進化論:自然淘汰,人為淘汰 471.8植物分類学  481.8動物分類学 002.7知識・学問>研究法.調査法
生物命名法Biological nomenclature → 460.34(生物命名法?)
論文の書き方 → 407 研究法 指導法 科学教育 499.07研究法.指導法.薬学教育 507.7研究法.教育法.技術教育.工業教育 002.7研究法.調査法 ほか各分野総記の7番


系統樹以外の、分類の仕方

470.73植物採集.乾せき法
470.76植物園
471.71植物と環境.個生態学.群生態学
471.72高山植物
471.73海浜植物
471.74湿生植物
471.75乾生植物
471.76寄生植物.着生植物.腐生植物.食虫植物
471.77熱帯植物
471.78寒帯植物

480.73動物採集.剥製法
480.76動物園.水族館.実験動物.飼育法
480.79動物保護
481.7動物生態学
481.71動物社会:群落,共同体,共生,寄生
481.72海洋動物
481.73浮遊動物
481.74深海動物.海底動物
481.75淡水動物
481.76陸棲動物
481.77動物と環境:水,光,気候,温度
481.78動物の行動・心理.攻撃・防御.保護色.擬態

457古生物学.化石
462生物地理.生物誌 ・・・地理区分
460.72実験法.顕微鏡技術.生体染色
463細胞学 (顕微鏡観察 染色)
464生化学 (化学反応 試薬 機器分析)
465微生物学
467遺伝学
468生態学 (462生物地理.生物誌 482動物地理.動物誌 472植物地理.植物誌 も割と使われている)<
470植物学
480動物学
469人類学
490 医学
588食品工業
596食品.料理
610農業
620園芸
630蚕糸業
640畜産業
649獣医学
650林業
660水産業

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-2 ▼ NDC:463 細胞* Cytology
bio-2
アポトーシス/Apoptosis → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学 
イライザ法/Eliza → 492.19 組織学的検査法.病理組織検査法 460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色 464.1分子生物学.放射線生物学 491.4医化学
オートファジー/Autophagy (自己分解システム) → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学 
オルガネラ/Organelle → 463細胞学
カドヘリン/Cadherin → 463細胞学 タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 
間葉系幹細胞/Mesenchymal stem cells → 494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患 
キメラ/Chimera → 463.8発生学 481.2動物発生学 
筋芽細胞/Myoblast  → 491.11組織学.細胞学.組織培養.顕微解剖 491.115細胞培養>筋組織 (579.95細胞培養の応用) 491.363生理学>筋 493.6 内科>運動器疾患 
クローン技術/Cloning (脱核と核移植 子宮へ導入) → 467.25遺伝子組み替え (463.9発生学>生理学 が近いと考えられるが、分類上467.25に入れられる) 
合胞体/Syncytium → 463.5細胞分裂.増殖.倍数性 495.6 妊娠の生理・衛生・病理(胎盤が合胞体)
骨芽細胞/Osteoblast  → 491.114 解剖学>軟骨組織.骨組織 491.36生理学>運動器官 493.6内科学>運動器疾患:骨,関節,筋 
コロニー刺激因子/Colony stimulating factor → 467.21分子遺伝学 491.11 組織学.細胞学 
臍帯血幹細胞/Umbilical cord blood stem cells → 493.17 血液疾患 493.29 造血器疾患.リンパ系疾患 493.47 肝臓.膵臓.胆道 493.9 小児科学
細胞間情報伝達/Intercellular communication → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学 
細胞工学/Cell engineering → 491.11 組織学.細胞学.組織培養.顕微解剖 
細胞染色/Cell staining → 460.72実験法.顕微鏡技術.生体染色 460.75生物科学>顕微鏡技術 463細胞学
細胞分裂/Cell division → 463.5細胞分裂.増殖.倍数性  タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  
シグナル伝達系/Signal transduction  → 463.6生化学>細胞生理学 491.31生理学>細胞生理学.組織生理学.解剖生理学 491.4医化学.生化学 
GFP/Green Fluorescent Protein → 467.2実験遺伝学 463細胞学 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光  464.2生化学>蛋白質 491.42医化学>核酸・蛋白質 471.3植物生理学 481.3動物生理学  
CD/Cluster of differentiation (細胞表面マーカー) → 463細胞学 491.11組織学
脂肪幹細胞/Adipose-derived stem cell → 495.46産婦人科学> 乳腺.乳房 491.11 組織学.細胞学.組織培養.顕微解剖
小胞輸送/Vesicle transport → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学 
線維芽細胞/Fibroblast  → 491.115組織学>筋組織 491.363生理学>筋 493.6内科>運動器疾患 
染色体異常/Chromosomal abnormality → 463.4細胞核.染色体 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 467.4変異:自然変異,人為的変異,突然変異
造血幹細胞/Hematopoietic stem cells → 493.17 血液疾患 493.29 造血器疾患.リンパ系疾患 491.322血液.循環>血小板.赤血球.白血球.ヘモグロビン
組織工学/Tissue engineering → 491.11 組織学.細胞学
テロメア/Telomere → 463.4細胞核.染色体 464生化学 491.4医化学
転写因子/Transcription factor → 467.21分子遺伝学 491.11 組織学.細胞学 491.42医化学>核酸・蛋白質   
パラフィン包埋/Paraffin-embedded tissue → 463細胞学 491.11組織学.細胞学 
培地/ 培養法/Medium, Microbiological culture → 491.11 組織学.細胞学 491.72 殺菌法(細菌学) 463.7形態学.組織学 463.5細胞分裂.増殖.倍数性
胚葉/Germ layer (Ectoderm, Mesoderm, Endoderm) (外胚葉:神経、耳、鼻、眼  中胚葉:骨、筋肉、血球、生殖  内胚葉:胃腸、気道、甲状腺) → 463.8発生学 491.21胚葉発生
ハイブリドーマ/Hybridoma 細胞融合/Cell fusion → 463細胞学 491.11 組織学.細胞学.組織培養 491.85免疫学>抗体 471.1植物形態学.植物解剖学 615.21遺伝.育種学.品種改良 626.12蔬菜園芸>育種.繁殖.採種
病理検査/Pathological examination → 492.19 組織学的検査法.病理組織検査法
フローサイトメトリー/Flow cytometry → 460.72実験法.顕微鏡技術.生体染色 (463細胞学 491.8アレルギー(免疫学)) 
分化誘導/Differentiation Inducing → 467.21分子遺伝学 491.11 組織学.細胞学 
ミトコンドリア/Mitochondria → 463.3細胞質.中心体
メラノサイト/Melanocytes → 494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患  
無血清培地/Serum-free medium → 491.11 組織学.細胞学 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-3 ▼ NDC:464 生化学* Biochemistry
bio-3
アクアポリン/Aquaporin (AQP 水チャネル) → 464.2生化学>蛋白質 491.42医化学>核酸・蛋白質 
アデノシン三リン酸/ATP/Adenosine triphosphate → 464生化学 464.9生物物理学 491.47医化学>エネルギー代謝 498.55栄養学 
アミノ酸三文字表記/Amino acid three letter code (Ala Arg Asn Asp Cys Gln Glu Gly His Ile Leu Kys Met Phe Pro Ser Thr Trp Tyr Val)  → 491.42医化学>核酸・蛋白質  498.55栄養学
アミノ酸一文字表記/Amino acid single letter code (A R N D C Q E G H I L K M F P T W Y V) → 491.42医化学>核酸・蛋白質  498.55 栄養学
アルカロイド/Alkaloid → 464.6生化学>アルカロイド[植物塩基] 471.3植物生理学 471.4植物化学 499.15毒薬.劇薬.麻薬.覚醒剤 499.8 生薬学.和漢薬 499.1医薬品 491.5薬理学
アロステリック効果/Allosteric effect (タンパク質が他の化合物によって調節されること) → 464生化学 464.9生物物理学 491.4医化学 498.55栄養学 
イオンクロマトグラフィー/Ion chromatography 等電点/Isoelectric point → 433.45クロマトグラフ分析
イオンチャネル/Ion channel → 491.37生理学>神経 タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  464.9生物物理学 491.42医化学>核酸・蛋白質 
インキュベータ/Incubator (恒温器 孵卵器) → 460.72生物学>実験法.顕微鏡技術.生体染色 464生化学 
ウエスタンブロット/Western blotting (電気泳動+抗体) →  467.2実験遺伝学 64.2生化学>蛋白質 491.42医化学>アミノ酸 核酸 グルタミン酸 蛋白質(医学)
ABCトランスポーター/ABC transporter (耐性菌Resistant bacteria) → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  465微生物学 491.7細菌学(医学) 492.3 化学療法.薬物療法 493.8 感染症.伝染病学 491.42医化学>核酸・蛋白質 
SS結合/SS bond → 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 491.42医化学>核酸・蛋白質 
オルニチン回路/Ornithine cycle → 464.9生物物理
カタラーゼ/Catalase ペルオキシダーゼ/Peroxidase → 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素 498.55 栄養学 491.7細菌学(医学) 471.3植物生理学 491.342 栄養生理
活性酸素/Active oxygen 抗酸化/Antioxidants (スーパーオキシドアニオンO2- ヒドロキシラジカル・OH 過酸化水素H2O2 一重項酸素1O2) → 491.4医化学 498.5食品.栄養 435.43酸素
カルビン回路/Calvin circuit → 464.9生物物理 471.4植物化学.光合成
カルモジュリン/Calmodulin (カルシウム結合タンパク総称)→ 463細胞学 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学 491.42医化学>核酸・蛋白質 
キチン/Chitin キトサン/Chitosan → 498.583保健食.食餌療法 が多い 次いで 464.3糖質.炭水化物 その他 481.3動物生理学 485.3甲殼類 486昆虫類 465.8微生物学各論
クエン酸回路/ クレブス回路/Krebs cycle TCA回路/Ttricarboxylic acid cycle  → 464.9生物物理 
クリーンベンチ/Clean bench /Laminar flow cabinet (無菌状態で実験) → 432実験化学  435.075無機化学実験法  437.075有機化学実験法 464生化学 
酵素/Enzyme → 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素 491.5 薬理学 499.3 薬化学(薬品開発)467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 464.9生物物理学
ケラチン/Keratin  (爪 毛 嘴) → 481.3動物生理学 494.8 皮膚科学 491.42医化学>核酸・蛋白質 
昆虫のホルモンと変態/Insect hormones and metamorphosis → 486昆虫 633.2蚕体生理学 613.86農業昆虫学
サーカディアンリズム/Circadian rhythm → 463.9生理学 491.3 医学>生理学
サチライシン/Subtilisin → 464.5生化学>酵素 588.5醗酵工業.酒類 584.7皮革製品 576.59合成洗剤
Gタンパク共役型受容体/G protein-coupled receptor → 464.1分子生物学 467.2実験遺伝学.遺伝子 491.37生理学>神経 491.5薬理学 
シトクローム/チトクローム/Cytochrome (P450など) 電子伝達系/Electron transport chain → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 464生化学 463細胞学 493.47肝胆膵の疾患 491.42医化学>核酸・蛋白質 
シャペロン/Chaperone ヒートショックプロテイン/Heat shock protein → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  491.42医化学>核酸・蛋白質 
受容体/ レセプター/Receptor リガンド/ligand → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  491.5薬理学 499.3 薬化学(薬品開発)467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 491.42医化学>核酸・蛋白質 
ステロイド/Steroid → 439.2天然物質>ステロイド  464生化学 491.4医化学(コレステロール ステロイドホルモン) 498.55 栄養学 492.3 化学療法.薬物療法(ステロイド剤) 493.125 肥満症 493.2循環器疾患
スーパーオキシドアニオンジムスターゼ/SOD/Superoxide dismutase → 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素  
生体膜/Biological membrane → 464生化学 491.41医化学>酸塩基平衡
増殖因子/Growth factor → 491.65病理学>癌 494.5腫瘍・肉腫・癌 タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  491.42医化学>核酸・蛋白質 
代謝マップ/Metabolic map パスウェイPathway → 464.9生物物理 
体内時計/Clock protein バイオリズム/Biorhythm → 491.3生理学(ヒトの場合) 463.9生理学(生物一般) 467.2実験遺伝学 463.9発生学>生理学 464.2生化学>蛋白質
体内有機金属/Organic metals in the human body → 437.8有機金属化合物とその類似化合物 498.55 栄養学.栄養化学 464.7生化学>その他の有機成分 491.4 医化学
チロシンキナーゼ/Tyrosine kinase → 463細胞学 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素
テルペン/Terpene → 439.1炭水化物.配糖体.精油.テルペン 576.6香料
トランスポーター/Transporter → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  491.5 薬理学 499.3 薬化学(薬品開発)467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 491.42医化学>核酸・蛋白質 
NAD/Nicotinamide adenine dinucleotide (電子伝達体補酵素) → 464.9生物物理学  
パスウェイ/Pathway → 464.9生物物理 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) (464.1分子生物学 はどちらかと言うと遺伝学的)
微小管/Microtubules (チューブリン/tubulin ダイニン/dynein キネシン/kinesin) → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  491.42医化学>核酸・蛋白質  467.2実験遺伝学
フィトケミカル/Phytochemical → 491.4医化学 498.55 栄養学 596.1食品>食品栄養
フェリチン/Ferritin (鉄貯蔵タンパク質) → 491.42医化学>核酸・蛋白質 
フェロモン/Pheromone  → 481.37動物>神経.感覚 486.1一般昆虫学 615.86昆虫の害(フェロモンによる駆除)
プロテアーゼ/Protease (酵素) → 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素 491.34消化.栄養 465微生物学
プロトンポンプ/Proton pump → 465微生物学 493.4内科学>消化器疾患 491.5薬理学 491.42医化学>核酸・蛋白質 
ペグ/Polyethylene glycol (タンパク質結晶化用PEG水溶液) → 433分析化学 574 化学薬品 
ヘモグロビン/Hemoglobin → 491.32 血液.循環 493.17 血液疾患 492.1診断学.臨床検査法 491.42医化学>核酸・蛋白質 
ポリフェノール/Polyphenol  (アントシアニン/Anthocyanin イソフラボン/Isoflavone カテキン/Catechin クルクミン/Curcumin タンニン/Tannin ルチン/Rutin・・・) → 498.55 栄養学 471.4植物化学 439天然物質の化学 439.5天然色素 
ポルフィリン/Porphyrin → 438.9複素環式化合物 464.7生化学>その他の有機成分 431.1化学構造.分子構造 439天然物質の化学 
膜タンパク/Membrane protein → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  464.1分子生物学 465微生物学 491.7細菌学(医学) 491.42医化学>核酸・蛋白質 
ミオグロビン/Myoglobin → 498.55 栄養学 タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  491.42医化学>核酸・蛋白質 
免疫染色/Immunostaining → 467.2実験遺伝学 491.42医化学>核酸・蛋白質  491.8免疫学 
有機酸/Organic acid (リンゴ酸 酒石酸 クエン酸 コハク酸・・・) → 464生化学 491.4医化学 498.55 栄養学 625果樹園芸 588.51醸造学.醗酵.工業微生物 
ユビキチン/Ubiquitin → 491.42医化学>核酸・蛋白質  タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学 
ユビキノン/Ubiquinone (電子伝達体 補酵素) → 464.5生化学>酵素 (但し補酵素自体は蛋白質でない) 464.9生物物理学
リゾチーム/Lysozyme → 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  
リポタンパク/Lipoprotein (HDL LDL) → 491.4医化学 498.55 栄養学 491.32 血液.循環 492.1診断学.臨床検査法 
レシチン/lecithin  → (卵、枝豆等に含まれる) 498.55 栄養学 464.4生化学>脂質.リポイド[糖脂質]  491.44医化学>脂質 576.5油脂類>界面活性剤 648.3卵と卵製品

分類の傾向
2000年以降、塩基配列解読の技術が進歩し、塩基配列、アミノ酸配列の知識はいろいろな分野で必要に
シーケンス 交配 ノックアウト ノックイン GFP蛍光標識 などの手法はいろんな分野で応用される
守備範囲が重なる部分が多くて混乱するが、どこに主眼があるかを見る
学説史 467.1(その1)理論遺伝学.統計遺伝学
統計的手法で遺伝情報(塩基配列・アミノ酸配列)と実際の発現の関連性を調べるもの 467.1(その2)統計遺伝学
モデル生物を使って、実験的手法で遺伝情報(塩基配列・アミノ酸配列)と実際の発現の関連性を調べるもの → 467.2実験遺伝学.遺伝子
実験的手法を使うものの中でも、発生のどの段階どの遺伝子が関わるかを調べるもの 体節構造など → 発生学 463.8細胞学>発生学 471.2植物発生学  481.2動物発生学
実験的手法を使うものの中でも、組織培養をメインにし、細胞分化に焦点をあてるもの ES細胞 iPS細胞に関するもの → 491.11組織学
実験的手法を使うものの中でも、細胞周期に関するもの → 463.5細胞分裂.増殖.倍数性
実験的手法を使うものの中でも、植物の維管束、道管、師管に関するもの → 471.1植物形態学.植物解剖学
実験的手法を使うものの中でも、植物の生殖に関するもの → 471.3植物生理学
実験的手法を使うものの中でも、植物ホルモンに関するもの → 471.3植物生理学
実験的手法を使うものの中でも、植物の光周性に関するもの → 471.3植物生理学
実験的手法を使うものの中でも、植物色素に関するもの → 471.4植物化学
実験的手法を使うものの中でも、体内時計、バイオリズムに関するもの → 491.3生理学(ヒトの場合) 471.3植物生理学 481.3動物生理学  463.9細胞学>生理学 464.1分子生物学.放射線生物学 498.36睡眠.安眠(ヒト) 464.55生化学>ホルモン
実験的手法を使うものの中でも、工業的応用に関するもの一般 → 579.9生物工業[バイオテクノロジー] 579.97その他の化学工業>微生物・酵素の高度利用
実験的手法を使うものの中でも、発酵に関するもの → 588.5食品工業> 醗酵工業
個々の蛋白質 構造解析 機能 機能別タンパク質の分類 → 464.2生化学>蛋白質 491.42医化学>アミノ酸 核酸 グルタミン酸 蛋白質(医学)
どの遺伝子がどの機能かまとめて、検索しやすいようにしたもの バイオインフォマティクス → 467.3細胞遺伝学
医薬品開発を念頭においたもの → 499.3薬化学
免疫に関わるもの → 491.8免疫学 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
癌に関わるもの → 491.65癌(病理学) 494.5腫瘍.肉腫.癌 各診療科学も
天然物から抽出したり、それの人工合成を試みたり → 439.4天然物質の化学>蛋白質 499.39薬学>天然物質
シグナル伝達系 → 463.6生化学>細胞生理学 491.31生理学>細胞生理学 
新しい機能を持った生物種をつくる → 467.25遺伝子組み替え (遺伝子機能を調べるために組み替えを行うのは実験遺伝学) (クローンは脱核と核挿入を行うので、遺伝子組み替えではないが、分類上遺伝子組み替えに入れられる)
交配による育種などは、615作物栽培.作物学 625 果樹園芸 626蔬菜園芸 643家畜の繁殖 666水産増殖 林業などの育種
遺伝子→蛋白質→機能発現 だけで解明できない、生体内の環境と遺伝子の相互作用 転写 エピジェネティクス トランスポゾンも? → 467.21分子遺伝学  (発生的視点 組織分化的視点により 463.8細胞学>発生学 491.11解剖学>組織学 も
464.1分子生物学は? タイトルがそうなってるもの セントラルドグマから始まって、増幅、電気泳動、蛍光タンパク・・・いろいろな手法を使って、いろいろな遺伝子の塩基配列、それに対応する蛋白質のアミノ酸配列を解明し、機能を解明、発生や細胞内コミュニケーションのしくみを解き明かす 分類項目で言えば、実験遺伝学、細胞遺伝学、分子遺伝学、発生学、組織学・・・など、いろいろなものが混ざっている これに限らず、内容より書名に左右される場合が多い
回路図 ・・・蛋白質(酵素・受容体)と有機化合物(リガンド) 回路と名付けられるもの → 464.9生物物理学
生化学と医化学 対象蛋白質が違う? 重なる部分も
491.4医化学 「生化学」のタイトルが多いが、それ以外は、活性酸素 フリーラジカル 抗酸化 シグナル伝達 細胞接着 糖鎖 タンパク質のイラスト 体内の電解質 一酸化窒素NO イオンチャネル 生体調節(アンギオテンシン) カルシウム・・・他の分類項目と重複する内容 
464生化学 バイオチップ メタボロミクス バイオセンサ 生体調節 代謝 バイオテクノロジーの関係も 極限環境の生化学は464に特徴的か 他の分類項目と重複するものが多い
463.6細胞生理学 は、アポトーシス オートファジー シグナル伝達 遺伝子よりもう少しマクロな目でみるものが多い
(491.31生理学>細胞生理学 は循環器関連が多い)


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-4 ▼ NDC:465 微生物* Microbiology
bio-4
油合成藻類/Oil synthetic algae ナンノクロロプシスNannochloropsis 真正眼点藻類eustigmatophyceans → 579.97化学工業>微生物・酵素の高度利用 474藻類.菌類 470.72実験法.実験植物学 
アメーバ/Ameba → 483.1原生動物
活性汚泥/Activated sludge → 518.24下水・汚泥の処理 483.1原生動物
極限環境微生物/Extremophile (嫌気性Anaerobic 好熱Thermophilic 好酸Acidophilic  好塩Halophilic・・・) → 465.8微生物学各論 467.2実験遺伝学
グラム陰性桿菌/Gram negative bacillus (大腸菌 サルモネラ菌 腸炎ビブリオ菌) → 465.8微生物各論 491.7医学>細菌学 492.18診断学・臨床検査法>血清学的検査法 493.157食中毒 493.8感染症.伝染病学 
グラム陰性らせん菌/Gram negative helicobacter (カンピロバクター スピロヘータ ヘリコバクターピロリ・・・) → 465.8微生物各論 491.7医学>細菌学 492.18診断学・臨床検査法>血清学的検査法 493.157食中毒 493.8感染症.伝染病学
グラム陽性球菌/Gram-positive cocci (単数はcoccus) (ブドウ球菌、連鎖球菌、肺炎球菌) → 465.8微生物各論 491.7医学>細菌学 492.18診断学・臨床検査法>血清学的検査法 493.157食中毒 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 493.8感染症.伝染病学 
グラム陽性桿菌/Gram positive bacillus (破傷風菌、ボツリヌス菌、ウェルシュ菌) → 465.8微生物各論 491.7医学>細菌学 492.18診断学・臨床検査法>血清学的検査法 493.157食中毒 493.8感染症.伝染病学
グラム染色/Gram stain → 493.8感染症.伝染病学  460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡 
クラミドモナス/Chlamydomonas → 474.2緑藻植物 474藻類.菌類
クリプトスポリジウム/Cryptosporidium → 518.12水源.水質.地表水.地下水.井戸 649.8家畜衛生.獣医公衆衛生 491.78 原虫類(細菌学)
クロレラ/Chlorella → 474.2緑藻植物 498.51 食品学  663.65水産微生物
珪藻/ケイソウ/Diatom → 473.7珪藻植物 663.65水産微生物
原核生物/Prokaryotes (核膜なし 環状DNAを持つ) → 465.8微生物学各論 491.7細菌学(医学)
コアセルベート/Coacervate → 461.6生命の起原.生気説
コウジカビ/Aspergillus → 474.7子嚢菌 465.8微生物学各論 619.4麹.麦麹.麦芽.飴 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学
抗生物質/Antibiotics  → 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
酵母/Yeast → 467.2実験遺伝学 465.8微生物学各論 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学 
枯草菌/Bacillus subtilis (グラム陽性桿菌) → 465.8微生物学各論 467.2実験遺伝学 649.4獣医病理学・微生物学・免疫学・寄生虫学
根粒菌/Rhizobia →  613.65農業微生物学 626.3莢菜類[豆類] 613.56土壌微生物 
細菌スクリーニング/Bacterial screening → 465微生物 465.8微生物>各論:かび,酵母,細菌,リケッチア,ウイルス 613.56土壌微生物
シアノバクテリア/ Cyanobacterium ランソウ/ 光合成細菌/Photosynthetic bacteria → 465.8微生物>各論:かび,酵母,細菌,リケッチア,ウイルス 473.25藍藻類 663.65水産微生物 (473.23植物>細菌類 も適切だと考えられるが使われていない模様)
σ因子/σ factor (真正細菌で転写を開始) → 465.3微生物>生理学
始原菌/ 古細菌/ アーキア/Archaea → 465微生物学
ジャーファーメンター/Jar fermentor (微生物大量培養) → 465微生物学 491.7細菌学(医学) 579.95細胞培養の応用
真核生物/Eukaryote (核膜・染色体あり) → 465.8微生物学各論
走磁性菌/Magnetotaxis bacteria → 465.8微生物学各論 
ゾウリムシ/Paramecium → 483.16纖毛虫類
大腸菌/Escherichia coli (グラム陰性桿菌) → 491.74 桿菌(細菌学) 493.157 食中毒 498.54 食品衛生 467.2実験遺伝学
太陽虫/Heliozoa → 483.10原生動物 
腸内フローラ/Intestinal flora → 491.7 細菌学(医学) 
低栄養菌 → 465.8微生物学各論 
トリコニンファ/Trichonymphea → 486.32シロアリ目[等翅目] 483.1原生動物
納豆菌/Bacillus subtilis var. natto (グラム陽性桿菌) → 619.6大豆・豆類製品:納豆,豆腐,凍豆腐,油皮 467.2実験遺伝学
乳酸菌/Lactobacillus (グラム陽性桿菌) → 465.8微生物学各論 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学 648.1牛乳と乳製品.乳業 
バイオフィルム/Biofilm → 465微生物学
バイオモニタリング/Biomonitoring バイオアッセイ/Bioassay →  465微生物学 468生態学 518.5都市衛生 519.15公害測定.環境アセスメント 519.4水質汚濁.海洋汚染  
バイオリアクター/Bioreactor → 464.9生物物理学 464.5酵素  571 化学工学 化学機器 588.5醗酵工業
バイオレメディエーション/Bioremediation → 465微生物学 519.8環境保全.自然保護  519 公害 環境工学 
フラジェリン/Flagellin (鞭毛モータータンパク) → 464.2蛋白質 465微生物学 491.7細菌学 
プラスチック合成細菌/Plastic synthetic bacteria → 始原菌アーキア → 579.97化学工業>微生物・酵素の高度利用 465微生物学
プランクトン/Plankton → 468.6生態学>プランクトン[浮遊生物] 663.68水産基礎学>プランクトン 483.1原生動物 473.25藍藻類 473.4鞭毛藻類[鞭毛植物] 473.7珪藻植物 474.2緑藻植物 483.30腔腸動物(幼生の場合) 484.9棘皮動物(幼生の場合) 484軟体動物.貝類学(幼生の場合) 
プロトンポンプ/Proton pump → 491.4医化学質 465微生物学 493.4内科学>消化器疾患 491.42医化学>核酸・蛋白質   
ペプチドグリカン/Peptidoglycan → 491.7細菌学(医学) 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 493.8感染症.伝染病学 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
放線菌/Actinomycete (グラム陽性) → 465.8微生物学各論 613.56土壌微生物 491.79抗生物質(医学) (474.7子嚢菌植物への分類もあるが、放線菌は原核生物なので違うのでは)
ボルボックス/Volvox → 474.23ボルボックス目 
マイコプラズマ/Mycoplasma → 491.7細菌学 493.38肺:肺炎,肺化膿症,肺気腫,肺塞栓症
モータータンパク/Motor protein (鞭毛を動かすタンパク) → 464.2蛋白質 465微生物学
ユーグレナ/Euglena → 473.45ミドリムシ類
緑膿菌/Pseudomonas aeruginosa (グラム陰性) → 491.74 桿菌(細菌学)
レアメタル回収菌/Metal Biotechnology → 560金属工学 鉱山工学 579.97微生物・酵素の高度利用

微生物まとめ

465微生物学
473葉状植物
474藻類.菌類
468.6プランクトン[浮遊生物]
483.1原生動物
491.7細菌学(医学)
493.157 食中毒
493.8感染症.伝染病学
588.51醸造学.醗酵.工業微生物学
613.56土壌微生物
613.65農業微生物学
663.65水産微生物

微生物 のつく分類項目
  465微生物学
465.7発光微生物
579.97化学工業>微生物・酵素の高度利用
588.51食品工業>醸造学.醗酵.工業微生物学
613.56農業基礎学>土壌微生物
613.65農業基礎学>農業微生物学
619.16農産物製造・加工>醗酵微生物:かび,酵母,細菌
649.4獣医学>獣医病理学・微生物学・免疫学・寄生虫学
663.65水産基礎学>水産微生物

ウイルスまとめ
491.77細菌学>ウイルス(医学)と 493.87感染症・伝染病学>ウイルス感染症 違い
よく分からないが、491.77 総論 493.87 各論っぽい
465.8微生物学>各論:かび,酵母,細菌,リケッチア,ウイルス

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-5 ▼ NDC:467 遺伝* Genetics
bio-5
アイレス遺伝子/Eyeless gene (ショウジョウバエ) → 467.2実験遺伝学 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 486.9節足動物>昆虫類>双翅目
アルコール代謝/Alcohol metabolism アルコール脱水素酵素ADH アルデヒド脱水素酵素ALDH2 Alcohol Dehydrogenase, Aldehyde Dehydrogenase→ 464.5酵素 491.45酵素(医学)491.69素質 体質(医学) 467.3細胞遺伝学.性染色体 (バイオインフォマティクス) 596.7飲料:酒  588.5醗酵工業.酒類  498.3健康法 493.445食道癌  
一塩基多型/SNPS/Single nucleotide polymorphism → 467.21分子遺伝学 
遺伝病/遺伝性疾患/Genetic disease → 491.69素質 体質(医学) 467.21分子遺伝学 491.66先天性異常(病理学) 493.6運動器疾患:骨,関節,筋 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 493.74機能的神経疾患.神経症
ウイルスベクター/Viral vectors → 467.2実験遺伝学  467.25遺伝子組み替え  491.77ウイルス(医学)
エピジェネティクス/Epigenetics (DNAメチル化、アセチル化、リン酸化) → 467.21分子遺伝学 463.8発生学 464.27核酸:RNA,DNA 471.3植物生理学 
miRNA/ → 463.8発生学 491.65 癌(病理学) 464.27核酸:RNA,DNA 467.21分子遺伝学 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 492.1診断学.臨床検査法
mRNA/ tRNA/ スプライシング/Splicing  エクソン/Exon イントロン/Intron → 467.21分子遺伝学 464.27核酸:RNA,DNA 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 
塩基配列/Nucleic acid sequence → 467.2実験遺伝学 464.27生化学>核酸 491.42医化学>核酸・蛋白質
オーソログ/Orthologue パラログ/paralog → 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス)
鎌状赤血球/Sickle cell → 491.66先天性異常(病理学) 491.69素質 体質(医学) 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 
クリスパーキャスナイン/CRISPR Cas9 ゲノム編集Genome editing → 467.2実験遺伝学.遺伝子 491.69素質(医学) 615.21遺伝.育種学.品種改良  467.3細胞遺伝学.性染色体? 467.25遺伝子組み替え(基本は遺伝子組み換えではないが遺伝子組み換えを行う手法もある)
クロマチン構造/Chromatin structure → 463.4細胞核.染色体
欠損遺伝子疾患/Genetic disorder (色素乾皮症 コケイン症・・・) → 491.66先天性異常(病理学) 491.69素質 体質(医学) 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 
血友病/Haemophilia → 493.17血液疾患 
cDNA/ → 467.2実験遺伝学  
サンガー法/Sanger's sequencing → 467.2実験遺伝学 464.27生化学>核酸 491.42医化学>核酸・蛋白
3本鎖DNA/Triple-stranded DNA 6塩基DNA/6 base DNA → 464.27核酸:RNA,DNA
シーケンサー/DNA Sequencer → 467.2実験遺伝学 464.27生化学>核酸 491.42医化学>核酸・蛋白白
進化論/Darwinism → 467.5進化論:自然淘汰,人為淘汰
生命の起源/Origin of life → 461.6生命の起原.生気説 466.1 
セントラルドグマ/Central dogma → 464.27核酸:RNA,DNA 467.21分子遺伝学 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 
相同性/ ホモロジー/Homology → 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 
ダーウィン/Darwin → 467.5進化論:自然淘汰,人為淘汰
タタボックス/TATA Box/ → 467.21分子遺伝学
蛋白質活性サイト/Active sites in proteins (形状 親水 疎水 電荷・・・) → 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス)  464.2蛋白質 499.3薬化学 
DNA鑑定/DNA testing, DNA捜査/DNA investigation → 498.92衛生学.公衆衛生.予防医学>個人識別.親子鑑別 317.75行政>司法警察.犯罪捜査.科学捜査 491.69病理>素質(医学)
DNAマイクロアレイ/DNA microarray → 467.2実験遺伝学
テーラーメード医療/Personalized medicine オーダーメード医療/ ゲノム創薬/ → 499.3薬化学 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 491.69素質 体質(医学)
電気泳動/Electrophoresis → 433.4分離分析:毛管分析,イオン交換分離 432.4物理化学実験  467.2実験遺伝学 
動物実験/Experiment on animals  → 490.76医学>実験・研究施設 480.75実験法.実験動物学  
時計遺伝子/Clock gene 体内時計/ サーカディアンリズム/Circadian rhythm → 464.1分子生物学 463.9細胞>生理学 491.35生殖.性学.発育 491.371脳(生理学) (視交叉上核と脳の各部の連携)
トランスジェニック植物/Transgenic plants → 467.2実験遺伝学 463.8発生学 471.2植物発生学
トランスポゾン/Transposon → 467.21分子遺伝学 
ナノポアシーケンサー/Nanopore Sequencer → 467.2実験遺伝学
ヌクレアーゼ/Nuclease 制限酵素/Restriction enzyme → 467.2実験遺伝学 467.25遺伝子組み替え 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素 
ヌードマウス/Nude mouse ノックアウトマウス/Knockout mouse トランスジェニックマウス/Transgenic mouse ノックインマウス/Knock-in mouse → 467.2実験遺伝学 464.1分子生物学 481.39動物生理学>変異.遺伝 463.8細胞学>発生学 481.2動物発生学 491.2基礎医学>発生学 491.11組織培養(再生医療) 480.72実験法.実験動物学 490.769実験動物 491.8免疫学 
ノッチシグナル/Notch signal (アクティベーター) → 463.8発生学 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 
ハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群/Hutchinson-Guilford Progeria syndrome → 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 491.66先天性異常(病理学) 491.69素質 体質(医学)
PCR/Polymerase chain reaction → 467.2実験遺伝学 492.17診断学.臨床検査>生化学的検査法 498.92衛生学.公衆衛生.予防医学>個人識別.親子鑑別 317.75行政>司法警察.犯罪捜査.科学捜査 464.27生化学>核酸:RNA,DNA  491.42医化学>アミノ酸 核酸 グルタミン酸 蛋白
ヒストン/Histone → 463.4細胞核.染色体
BT剤/Bacillus thuringiensis delta endotoxin (昆虫に選択毒性) → 467.25遺伝子組み替え 613.86農業昆虫学 615.86昆虫の害.害虫と天敵.動物の害
ヒトゲノム計画/Human Genome Project → 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 467.21分子遺伝学  
ヒト21番染色体/Human chromosome 21 → 463.4細胞核.染色体 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス)
品種改良/Breeding → 615.21遺伝.育種学.品種改良 626.12蔬菜園芸>育種.繁殖.採種 643.1家畜の育種.品種改良 
ファージディスプレイ法/Phage display → 467.2実験遺伝学.遺伝子  464.25アミノ酸.ペプチド 
プラスミド/Plasmid (大腸菌 酵母 などの小さい方の環状DNA)  467.25遺伝子組み替え 467.2実験遺伝学 465微生物学
分子イメージング/Molecular Imaging → 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色 464.1分子生物学.放射線生物学  464.9生物物理学 491.4医化学.生化学(医学) 470.72実験法.実験植物学 480.72実験法.実験動物学
ホメオティック遺伝子/Homeotic gene Hox遺伝子/Hox gene (体節構造) → 463.8発生学 467.21分子遺伝学 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 
ポリメラーゼ/Polymerase → 467.2実験遺伝学 467.25遺伝子組み替え 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素 
ミトコンドリアゲノム/Mitochondrial genome 葉緑体ゲノム/Chloroplast genome → 463.3細胞質.中心体 471.4植物化学.光合成
メタゲノム解析/Metagenomic analysis (for gut flora) (腸内フローラ) → 491.7 細菌学(医学) 465.8微生物学各論 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 
メンデル/Mendel → 467.1理論遺伝学.統計遺伝学 
モチーフ/Motif → 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 
ライゲース/ リガーゼ/Ligase → 467.25遺伝子組み替え
リボソーム/Ribosome → 463細胞学
リボンモデル/Ribbon model αへリックス/α helix βシート/β sheet→ 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス)


遺伝まとめ

141.92 心理学>遺伝.環境
464.1生化学>分子生物学.放射線生物学
464.2生化学>蛋白質  
467遺伝学
467.1遺伝学>理論遺伝学.統計遺伝学
467.2遺伝学>実験遺伝学.遺伝子  モデル生物による遺伝実験など 
467.21遺伝学>分子遺伝学
467.25遺伝学>遺伝子組み替え
467.3遺伝学>細胞遺伝学.性染色体 (バイオインフォマティクス)
467.4遺伝学>変異:自然変異,人為的変異,突然変異
467.5遺伝学>進化論:自然淘汰,人為淘汰
481.39動物学>変異.遺伝
491.42医化学>核酸・蛋白
491.66病理解剖学>先天性異常(病理学)
491.69病理解剖学>素質 体質(医学)
491.8アレルギー(免疫学)
493.14内科学>アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 
493.6内科学>運動器疾患:骨,関節,筋 
493.73内科学>脳・脊髄・神経系の疾患 
493.74内科学>機能的神経疾患.神経症
579.93生物工業>遺伝子操作技術の応用.遺伝子工学
615.2作物栽培>遺伝.育種.繁殖
615.21作物栽培>遺伝.育種学.品種改良
625.12果樹園芸>果樹の育種と繁殖:実生,挿木,圧条,接木法
626.12蔬菜園芸>育種.繁殖.採種
627.12花弁栽培>育種.繁殖.採種
633.3蚕糸業>蚕体遺伝学
636.1蚕糸業>桑品種.育種.くわの交配と雑種
643.1畜産業>家畜の育種.品種改良
645.62畜産業>犬の繁殖・育種
645.22畜産業>馬の育種・繁殖
645.32畜産業>牛の育種・繁殖
645.72畜産業>猫の繁殖・育種
646.12畜産業>にわとりの育種.繁殖
649獣医学.比較医学
653.3林業>樹芸.樹種.種苗.苗木.苗圃
666.11水産業>品種改良.育種


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-6 ▼ NDC:468 生態学* Ecology
bio-6
磯の生き物/Tide pool creatures → 468.8海洋生物学 484軟体動物.貝類学 485.3甲殼類 484.90棘皮動物 487.51一般魚学:形態,生理,生態 471.73海浜植物
海の生き物/Sea creatures → 462生物地理.生物誌 462.1生物地理.生物誌@日本 468.8海洋生物学 663.6水産生物学 
外来種/Alien species → 468生態学
環境指標生物/Environment indicator organism → 468生態学 519.4水質汚濁 462生物地理.生物誌
汽水域の生き物/Creatures of brackish waters → 462生物地理.生物誌 462.1生物地理.生物誌@日本 468.8海洋生物学 484軟体動物.貝類学 485.3甲殼類 484.90棘皮動物 487.51一般魚学:形態,生理,生態 471.73海浜植物 519.8環境保全.自然保護 519.4水質汚濁.海洋汚染 663.6水産生物学
極地の生き物/Polar creatures → 471.78寒帯植物 482.7動物誌@オセアニア.@両極地方 472.7植物誌@オセアニア.@両極地方 462.7生物誌@オセアニア.@両極地方
個体群と環境/Population ecology → 461.9数理生物学 481.7動物生態学 471.7植物生態学 471.71植物と環境
里山の生き物/Satoyama:undeveloped woodland near populated area → 468生態学 519.8環境保全.自然保護 653.2林業>森林植物
砂漠の生き物/Creatures of desert  → 462生物地理.生物誌 481.76陸棲動物 471.75乾生植物 454.64地形学>砂漠.砂丘
サバンナの生き物/Creatures of savanna → 462生物地理.生物誌 481.76陸棲動物 471.75乾生植物
収斂/Convergence → 481.1動物形態学.動物解剖学
食物連鎖/Food chain → 468生態学
生態系多様性/Ecosystem diversity 遺伝子多様性/Genetic diversity → 468生態学 462生物地理.生物誌 472植物地理.植物誌 482動物地理.動物誌 519公害.環境工学 
生物写真/Biology photography → 743.6生物写真.生態写真
窒素循環/Nitrogen cycle → 663.65水産微生物 613.56土壌微生物  616.7食用作物>豆類 471.3植物生理学 465.8微生物学各論 
天然記念物/Natural treasure → 462.9天然記念物
動物園/Zoo 水族館/Aquarium → 480.76動物園.水族館
動物の群れ/Herd of animals 鳥の群れ/Flock of birds 魚の群れ/School of fish → 481.71動物生態学>動物社会:群落,共同体,共生,寄生 488.1一般鳥学:形態,生理,生態,繁殖 487.51一般魚学:形態,生理,生態
土壌の中の生き物/Creatures in the soil → 481.76陸棲動物 613.56土壌微生物
熱帯雨林の生き物/Creatures of tropical rainforest  → 462.0生物地理.生物誌 471.77熱帯植物 653.2林業>森林植物
浜辺の生き物/Beach creatures → 462生物地理.生物誌 462.1生物地理.生物誌@日本 468.8海洋生物学 484軟体動物.貝類学 485.3甲殼類 471.73海浜植物 519.8環境保全.自然保護
フィボナッチ数列/Fibonacci sequence → 410数学
マングローブ/Mangrove (特定の植物でなく、熱帯・亜熱帯の河口汽水域のヒルギ科の森の生態系全体を指す) → 653.17林業>森林生態学 653.27林業>森林生態学 462生物地理.生物誌
水の中の生き物/Creatures in the water → 462生物地理.生物誌 482動物地理.動物誌 472植物地理.植物誌
森の中の生き物/Creatures in the forest → 462生物地理.生物誌 462.1生物地理.生物誌@日本 654.8動物の害.森林動物学 653.2林業>森林植物 482動物地理.動物誌 472植物地理.植物誌
ヤコビ行列の固有値/Eigenvalues of Jacobian matrix → 413.50関数論.解析的多様体
有性生殖/Sexual reproduction 無性生殖/Asexual reproduction → 481.3動物生理学  471.3植物生理学 
レッドデータ/Red List of Threatened Species 絶滅危惧種/ → 462生物地理.生物誌 472植物地理.植物誌  482動物地理.動物誌
ロジスティック回帰/Logistic regression → 461.9数理生物学 468生態学
ロトカ・ヴォルテラ方程式/Lotka-Volterra equation → 461.9数理生物学 468生態学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-7 ▼ NDC:470 植物学* Botany 植物*
bio-7
秋の七草/Seven autumn herbs (ハギ ススキ クズバナ ナデシコ オミナエシ フジバカマ キキョウ ) → 471.9応用植物学
アサクサノリ/Pyropia tenera → 474.5紅藻植物 664.8水産業>海藻類 498.52食品材料 588食品工業
アミロプラスト/Amyloplast → 626.4根菜類 471.3植物生理学
アルカロイド/Alkaloid (防虫) → 464.6生化学>アルカロイド[植物塩基] 471.3植物生理学 471.4植物化学 499.15毒薬.劇薬.麻薬.覚醒剤 499.8 生薬学.和漢薬 499.1医薬品 491.5薬理学 499.37 有機薬化学
アントシアニン/Anthocyanin (黒豆 ナス ブドウ ブルーベリー などの色素) → 471.4植物化学 498.55 栄養学 439天然物質の化学 625 果樹園芸 626蔬菜園芸 627花卉栽培 
イーアールボディ/ER body/ → 471.3植物生理学 615.81植物病理学
維管束/Vascular bundle (導管/Xylem, 師管/Phloem) → 471.1植物形態学.植物解剖学
イチイ/Taxus cuspidata → 478.61裸子植物>イチイ科 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法
イネ/Oryza sativa  → 616食用作物 616.2食用作物>いね 479.343被子植物>単子葉植物>イネ科 
ウェルウィッチア/Welwitschia mirabilis (奇想天外) → 478.75裸子植物>グネツム科
街路樹/Roadside tree → 629.79造園>街路樹
下層植生/Understory species  → 653.27森林生態学 471.7植物生態学  
カビ/Mold →  465.8微生物各論 474.7子嚢菌 597.9住居衛生 493.8感染症 
花粉/Pollen → 471.3植物生理学    花粉症/Hay Fever → 以前は496.5耳鼻咽喉科(496眼科) 最近は493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
観葉植物/Foliage plant  → 627.85観葉植物
きのこ/Mushroom → 657.82森林利用.林産物.木材学>椎茸.食用きのこ.たけのこ 474.85担子菌植物>真正担子菌類[きのこ類] (かび・きのこなど菌類は植物ではないという考え方が優勢になってきている)
草花/Flowering plant → 627.83草花の鉢植 472植物地理.植物誌  472.1植物地理.植物誌@日本 
果物/Fruit → 625.2果樹園芸>仁果類 メロンは626.2蔬菜演芸>果菜類 
クチクラ層/Plant cuticles (乾燥耐性のクチンの層) → 471.1植物形態学.植物解剖学
屈性/Tropism (重力屈性/Gravitropism 光屈性/Phototropism) → 471.7植物生態学 471.3植物生理学 
クローバー/Clover → 479.78マメ目
クロロフィル/Chlorophyll → 471.4植物化学.光合成
結実周期/Fruiting cycle → 471.7植物生態学 479.56ブナ目
高山植物/Alpine plant → 471.72高山植物 472植物地理.植物誌
光周性/Photoperiodism (短日植物/Short day plants 長日植物/Long day plants) → 615.7作物栽培.作物学>各種の栽培法 626蔬菜園芸 625果樹園芸 471.7植物生態学 
広葉樹林/Broadleaf tree 針葉樹林/Conifer (球果植物門/Pinophyta) → 472植物地理.植物誌  653.2林業>森林植物 653.6林業>針葉樹 653.7林業>広葉樹 478.6松柏類.針葉類 
互生/Adverse leaves 対生/Alternate leaves → 471.1植物形態学 472植物地理.植物誌
昆布/Kelp (/Laminariaceae) → 474.47褐藻植物>コンブ目 664.8水産業>海藻類 596.21 日本料理 498.52食品材料 588食品工業
雑草/Weeds → 471一般植物学 471.7植物生態学  615.6作物栽培>管理:間引,除草,中耕,整枝,灌水
自家不和合性/Self incompatibility (被子植物の一部) → 615.7作物栽培.作物学>各種の栽培法 626蔬菜園芸 625果樹園芸 471.7植物生態学
C3植物/C3 carbon fixation C4植物/C4 carbon fixation → 471.7植物生態学 471.4植物化学.光合成 
雌雄異株/Dioecism  雌雄同株/Monoecism → 471.7植物生態学 471.1植物形態学.植物解剖学 615.7作物栽培.作物学>各種の栽培法 626蔬菜園芸 625果樹園芸 472植物地理.植物誌 653.2林業>森林植物
植物図鑑/Pictorial books of plants → 470植物学 472植物地理.植物誌
植物生態学/Plant ecology → 471.7植物生態学 472植物地理.植物誌 653.2林業>森林植物
植物生理学/Plant physiology (植物ホルモン 生殖 光周性・・・) → 471.3植物生理学
植物の生殖/Reproduction of plants → 471.3植物生理学
植物分類学/Plant taxonomy → 471.8植物分類学
植物と浸透圧/Plants and osmotic pressure → 471.3植物生理学 
植物ホルモン/Plant hormone (オーキシンAuxin サイトカイニンCytokinin ジベレリンGibberellins アブシシン酸Abscisic acid エチレンEthylene ・・・) → 471.3植物生理学
植物命名法/Botanical nomencrature → 470.34(植物命名法?) 菌類・藻類含む 471.8植物分類学
植物免疫/Plant immunity 植物防御Defence force of plants → 471.3植物学>植物生理学 615.81農学>植物病学.植物病理学 467.2実験遺伝学.遺伝子 464.1分子生物学.放射線生物学
常緑樹/Evergreen trees 落葉樹Deciduous trees → 471.7植物生態学 472植物地理.植物誌 653.2林業>森林植物
食虫植物/Carnivorous plant → 471.76寄生植物.着生植物.腐生植物.食虫植物 479.74サラセニア目 479.743ウツボカズラ科 479.745モウセンゴケ科(ハエトリグサ含む)
シロイヌナズナ/Arabidopsis thaliana → 479.722被子植物>双子葉植物>アブラナ科 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 467.2実験遺伝学 470.72実験法.実験植物学
針葉樹/Conifers 広葉樹/Broadleaf trees → 652森林史.林業史・事情 653.6針葉樹:まつ,すぎ,まき,ひのき  653.7広葉樹:やなぎ,ポプラ,くるみ,かば,ぶな,けやき 653.29樹木の分布.森林帯 472植物地理.植物誌 477種子植物 
  森林副産物/Forest by-products (きのこ/Mushrooms、どんぐり/Acorn、山菜/Wild vegetables、樹皮/Bark) → 657.8森林副産物
水利組合/Water-utilization association → 611.29水利問題
セルロース/Cellulose、ヘミセルロース/Hemicellulose、リグニン/Lignin → 658.3森林化学 658.4木材繊維:パルプ,リグニン 658.5木材糖化.木材醗酵 578.5セルロース化合物.繊維素化学工業 501.6工業動力.エネルギー
藻類/Algae → 474藻類.菌類  (藍藻は原核生物・単細胞 渦鞭毛藻と珪藻は真核生物・単細胞 緑藻は真核生物で単細胞または多細胞 紅藻、褐藻は真核生物・多細胞が多い
多核体/Coenocyte  → 649.1獣医解剖学・組織学・発生学 491.77ウイルス(医学) 474藻類.菌類
多肉植物/Succulents → 627.78花卉栽培[草花] >サボテン 627.85花卉栽培[草花] >観葉植物
食べられる野草/Edible wildflowers → 471.9/応用植物学.有毒植物 493.157食中毒
タンポポ/Dandelion → 479.995(たんぽぽ?) 
チューリップ/Tulip  → 627.6花卉栽培[草花]>球根草:カンナ,すいせん,ダリア,チューリップ,ゆり
チラコイド膜/Thylakoid membrane → 471.4植物化学.光合成
ツボカビ/Chytridiomycota → 474.6藻菌植物(ツボカビ門という分類項目はない 藻菌植物は水生菌類、生き物に生えるカビの総称、現在、科学用語として用いられないが、分類項目として、そういうまとめかたもよいのでは)
毒きのこ/Poisonous mushrooms →  493.157食中毒 474.85真正担子菌類 657.8森林副産物 471.9応用植物学.有毒植物 491.59毒物学
トクサ/Equisetum hyemale (スギナ/Horsetail) → 476.3シダ植物>トクサ類 456.37石炭紀 457.7古植物学.植物化石
ナンキンハゼ/Triadica sebifera → 479.815被子植物>双子葉植物>トウダイグサ科 576.4蝋燭  629.7造園植物
庭の草木/Garden Plants → 629.7造園植物
粘菌/Slime molds → 473.3変形菌類[粘菌植物]
農作物/ 農産物/Agricultural products → 616食用作物 
白色腐朽菌/White rot fungus → 474.85真正担子菌類 657.8森林副産物 474.8担子菌植物 
ハーブ/Herbs →  499.87 薬学>薬用植物.薬草園 
肥料/Fertilizer, Compost → 613.4農業基礎学>肥料学 574.9化学薬品>化学肥料
品種改良/ 育種/Breeding → 615.21遺伝.育種学.品種改良 626.12蔬菜園芸>育種.繁殖.採種 
胞子体/Sporophyte 配偶体/Gametophyte → 471.2植物発生学 475蘚苔類 476.7真嚢シダ類
盆栽/Bonsai → 627.8盆栽.鉢植
マツバラン/Psilotum nudum → 476.5シダ植物>マツバラン類
マリモ/Aegagropila linnaei/Round green algae → 474.2緑藻植物
水草/Water grass 藻/Alga → 471.74湿生植物
虫こぶ/Gall → 486.1一般昆虫学
明反応/Light reaction 暗反応/dark reaction of photosynthesis → 471.4植物化学.光合成
メタセコイア/Metasequoia → 653.6針葉樹:まつ,すぎ,まき,ひのき 478.67ヒノキ科  478.66スギ科
野菜/Vegetables → 626.2果菜類 
有毒植物/Poisonous plants 危険植物Dangerous plants 毒のある植物 植物毒 → 471.9応用植物学.有毒植物
陽樹林/Shade-intolerant species 陰樹林/Shade-tolerant species → 468生態学 471.7植物生態学 472植物地理.植物誌 653.2林業>森林植物
林業/Forestry → 650林業
わさび/Wasabi, /Japanese horse radish →657.86林業>山菜:わさび,ぜんまい,わらび 479.722植物>アブラナ科


植物まとめ
473葉状植物 474藻類.菌類 475コケ植物[蘚苔類] 476シダ植物 478裸子植物 479被子植物(単子葉 双子葉)・・・系統樹に基づく分類
(必ずしも現行の植物系統樹と一致していない 目または科で分類項目になっているが、すべてを網羅していない) 
472植物地理.植物誌・・・地理区分
471.7植物生態学
471.3植物生理学
471.1植物形態学.植物解剖学
470.72実験法.実験植物学
470.76植物園
457.7古植物学.植物化石
588繊維工業
615農業>作物栽培.作物学
616農業>食用作物
617農業>工芸作物
618農業>繊維作物
625農業>果樹園芸
626農業>蔬菜園芸
627農業>花卉栽培[草花]
653.6林業>針葉樹:まつ,すぎ,まき,ひのき
653.7林業>広葉樹:やなぎ,ポプラ,くるみ,かば,ぶな,けやき
653.8林業>単子葉樹.竹.特用樹種
657.8林業>森林副産物 
664.8漁業>海藻類:こんぶ,わかめ,のり類,てんぐさ
596食品.料理

「植物」のつく分類項目

457.7 古生物学>古植物学.植物化石
464.6 生化学>アルカロイド[植物塩基]
470 植物学
470.7 植物学>研究法.指導法.植物学教育
470.72 植物学>実験法.実験植物学
470.73 植物学>植物採集.乾せき法
470.75 植物学>実験法.実験植物学
470.76 植物学>植物園
470.9 植物学>植物保護
471 植物学>一般植物学
471.1 植物学>植物形態学.植物解剖学
471.2 植物学>植物発生学
471.3 植物学>植物生理学
471.4 植物学>植物化学.光合成
471.6 植物学>植物病理学
471.7 植物学>植物生態学
471.71 植物学>植物と環境.個生態学.群生態学
471.72 植物学>高山植物
471.73 植物学>海浜植物
471.74 植物学>湿生植物
471.75 植物学>乾生植物
471.76 植物学>寄生植物.着生植物.腐生植物.食虫植物
471.77 植物学>熱帯植物
471.78 植物学>寒帯植物
471.8 植物学>植物分類学
471.9 植物学>応用植物学.有毒植物
472 植物学>植物地理.植物誌
472.8 植物学>植物区系.フロラ
473 植物学>葉状植物
473.2 植物学>分裂植物
473.3 植物学>変形菌類[粘菌植物]
473.4 植物学>鞭毛藻類[鞭毛植物]
473.7 植物学>珪藻植物
473.8 植物学>接合藻類[接合植物]
474.2 植物学>緑藻植物
474.3 植物学>輪藻植物
474.4 植物学>褐藻植物
474.5 植物学>紅藻植物
474.6 植物学>藻菌植物
474.7 植物学>子嚢菌植物
474.8 植物学>担子菌植物
475 植物学>コケ植物[蘚苔類]
476 植物学>シダ植物
477 植物学>種子植物
478 植物学>裸子植物
479 植物学>被子植物
479.3 植物学>単子葉植物
479.4 植物学>双子葉植物
498.52 医学>食品材料.食品商品:食用植物,食用動物
499.87 医学>薬用植物.薬草園
576.17 化学工業>植物油脂
576.177 化学工業>植物脂
576.178 化学工業>植物蝋
613.7 農業>農業植物学
615.81 農業>植物病学.植物病理学
617.7 農業>薬用植物:除虫ぎく,サフラン,けし,薬用にんじん
623 農業>園芸植物学 病虫害
627.85 農業>観葉植物
629.7 造園>造園植物
647.2 畜産業>みつばちの繁殖.蜜源と蜜用植物
653.12 林業>森林植物学.樹木学
653.2 林業>森林植物.樹木
654.7 林業>植物の害.樹病学
663.7 水産業>水産植物学
911.125 和歌・短歌>特殊研究:地理,動植物,物品

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-7-2 ▼ NDC:480 動物学* Zoology 動物*
bio-7-2
アカゲザル/Macaca mulatta → 489.9脊椎動物>哺乳類>霊長目 467.2実験遺伝学 480.72実験法.実験動物学
アブラムシ/Andcow aphid → 486.5カメムシ目[半翅目] 615.86昆虫の害.害虫と天敵.動物の害
アフリカツメガエル/Xenopus laevis → 487.85脊椎動物>両棲類>無尾目[カエル類] 467.2実験遺伝学 480.72実験法.実験動物学 490.769実験動物
アライグマ/タヌキ/Raccoon → 489.5食肉目
蟻/アリ/Ant → 486.7ハチ目[膜翅目]
犬/Dog → 645.6家畜・畜産動物各論>犬 489.56動物学>イヌ科 645.9愛玩動物[ペット]
イモリ/Newt サンショウウオ/Salamander 487.84両棲類>有尾目 463.8発生学  481.2動物発生学
イルカ/Dolphin → 489.6クジラ目
イワシ/Sardine しらす/ちりめんじゃこ/Young sardines → 596.35魚介料理  487.61動物学>魚類>ニシン目[等椎目] 487.52魚類誌.分布 663.8水産基礎学>水産動物学
イワナ/Char → 664.61さけ・ます類 487.61ニシン目[等椎目](現行はサケ目)
ウォンバット/Wombat → 489.3有袋目? 482.7動物地理.動物誌@オセアニア.@両極地方
ウミウシ/Sea slug → 484.6腹足類[巻貝の類]
ウミネコ/Black-tailed gull → 488鳥類 488.64カモメ目 (現行はチドリ目カモメ科)
ウリミバエ/Bactrocera cucurbitae (Melon fly) → 486.9節足動物>昆虫類>双翅目 613.86農業昆虫学 615.86昆虫の害.害虫と天敵.動物の害
エクダイソン/Ecdysone (昆虫脱皮ホルモンMolting hormone) → 633.2蚕体生理学
えび/Shrimp かに/Crab → 485.3節足動物>甲殼類 664.76漁撈>甲殼類:えび類,かに類,しゃこ,あみ類 663.8水産基礎学>水産動物学
塩類細胞/Chloride cell (NKCCトランスポーター/NKCC transporter) (魚の鰓) → 481.30動物生理学 487.51一般魚学:形態,生理,生態
オウムガイ/nautilus → 484.7軟体動物>頭足類 457.84棘皮動物.腕足類.腹足類.弁鰓類.頭足類
おしどり/Mandarin duck → 488.69カモ目[雁鴨目]
蚊/Mosquito → 486.9双翅目 498衛生学.公衆衛生.予防医学
蛾/Moth → 486.8動物学>チョウ目[鱗翅目,蝶蛾目]
カギムシ/Euonychophora → 485.4節足動物>原気管類[軟脚類] 現在は有爪動物とされるが、分類項目がない
化石/Fossil → 457古生物学 456地史学.層位学
カタツムリ/Snail → 484.6腹足類[巻貝の類]
家畜/Livestock →  645家畜・畜産動物各論
カツオ/Katsuwonus pelamis (Skipjack tuna) → 487.763脊椎動物>魚類>サバ類 664.63水産業>かつお・まぐろ・さば類.かじき類.たちうお 596.21 日本料理 663.8水産基礎学>水産動物学
烏/カラス/Crow → 488.99スズメ目[燕雀目]
カワウソ/Otter → 489.58イタチ科 動物図鑑は 480動物学 
キジ/Pheasant → 488.4ニワトリ目[鶉鶏目] (Wikipediaではキジ目キジ科) 
擬態/Mimicry/Mimesis → 481.78動物生態学>動物の行動・心理.攻撃・防御.保護色.擬態
魚介類の流通/Seafood Distribution → 661.4水産業>水産物価格および市場.流通と消費 
金魚 → 666.9観賞魚:金魚,熱帯魚,メダカ 487.67コイ目[内顎目]
クマムシ/Tardigrade → 483.993疣脚動物>緩歩類 現在は緩歩動物とされるが、分類項目がない
クラゲ/Jellyfish → 483.3腔腸動物 (現 刺胞動物門 有櫛動物門)
コアラ/Koala → オポッサム目 だが 分類上 489.3有袋目  か
コウガイビル/Bipalium → 483.4扁形動物
コオロギ/Cricket → 486.48直翅目>コオロギ科
昆虫の大量飼育と利用/Mass breeding and use of insects → 613.86農業昆虫学
魚の 鰓/Fish gills 鰭/Fish fin 白身/White-fleshed 赤身/Red-fleshed 皮/Fish skin → 487.51一般魚学:形態,生理,生態  664.6水産業>魚類  667水産製造.水産食品
魚の分布/Fish species distribution → 487.52魚類誌.分布 664.6水産業>魚類
鮭/サケ/Salmon → 664.61水産業>さけ・ます類 487.61動物学>ニシン目[等椎目](現行はサケ目)
サナダムシ/Cestoda (/Tape worm)→ 483.4扁形動物 491.92基礎医学>寄生虫学> 条虫 493.16 中毒>寄生虫病 649獣医学
サファリガイド/Safari guide → 482.4動物地理.動物誌@アフリカ 481.7動物生態学
さんご/Coral → 以前腔腸動物 今は刺胞動物 分類上は 483.35花虫類:さんご,いそぎんちゃく
さんま/Saury → 664.68漁労.漁業各論>その他の海産魚類 487.74脊椎動物>ダツ目[合内顎目] 596.35食品.料理 >魚介料理 663.8水産基礎学>水産動物学
シジミ/Shijimi clam/Corbiculidae → 484.4動物学>斧足類[二枚貝類]  663.8水産基礎学>水産動物学 664.7漁撈>貝類.甲殼類.軟体類.棘皮類 596.35魚介料理
シマウマ/Zebra → 482.4動物誌@アフリカ 489.8奇蹄目
獣医学/Veterinary medicine → 649獣医学
雌雄同体/Hermaphrodite (両性具有both sexes) → 481.1動物形態学.動物解剖学 484動物学>軟体動物.貝類学
ショウジョウバエ/Drosophila → 486.9節足動物>昆虫類>双翅目 467.2実験遺伝学 480.72実験法.実験動物学 490.769実験動物
水生動物/Aquatic animal → 482動物地理.動物誌  482.1動物地理.動物誌@日本
水生動物の行動追跡/Tracking the behavior of aquatic animals → 663.8水産基礎学>水産動物学 662.9水産地理 487.51一般魚学:形態,生理,生態
スクミリンゴガイ/Pomacea canaliculata/Golden apple snail  (ジャンボタニシ) → 484.6腹足類[巻貝の類] 468生態学(外来種として)
ストランディング 座礁鯨/Whale stranding → 489.6クジラ目
ゼブラフィッシュ/Danio rerio (/Zebrafish) → 487.67脊椎動物>魚類>内顎目(コイ目) 467.2実験遺伝学 480.72実験法.実験動物学 490.769実験動物
線虫 センチュウ/C elegans (/Nematoda) →  483.73線形動物>線虫類 491.94寄生虫学>線虫 615.84農業>寄生動物病 654.86林業>森林昆虫学.森林害虫 467.2実験遺伝学 480.72実験法.実験動物学 490.769実験動物
ダイオウグソクムシ/Bathynomus giganteus → 485節足動物  
タコ/Octopus イカ/Squid → 484.7軟体動物>頭足類 か 596.35魚介料理 664.77漁労・漁業各論>軟体類:いか類,たこ類 663.8水産基礎学>水産動物学
タツノオトシゴ/Sea horse → 487.6硬骨魚類  487.72硬骨魚類>胸骨目(現行はトゲウオ目) 487.52魚類誌.分布 魚類図鑑は 487.5魚類  
ダニ/Tick(吸血性) /Mite(非吸血性) →  597.9住居衛生 485.77ダニ類 498.69衛生動物学・衛星昆虫学 
ダンゴムシ/Pill bug, Roly-poly ワラジムシ まるむし → 485.3甲殼類 726.6絵本   
燕/ツバメ/Swallow → 488.99スズメ目[燕雀目]
動物図鑑/Pictorial books of animals → 480動物学
動物生態学/Animal ecology → 481.7動物生態学
動物生理学/Animal physiology → 481.3動物生理学
動物の言語/Animal language → 481.7動物生態学  801.04言語心理学 141.7心理学>行動.衝動
動物の視覚/Vision of living things(昆虫含む) → 481.37動物生理学>神経.感覚
動物の鳴き声/Animal sound → 481.7動物生態学 各種動物の分類 424振動学.音響学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学
動物の目と紫外線 → 481.17動物学>神経系.感覚器官 481.3動物生理学
動物分類学/Animal taxonomy → 481.8動物分類学
動物命名法/Animal nomenclature → 480.34(動物命名法?)
毒のある動物/Poisonous animals → 481.72海洋動物 491.59毒物学 493.157食中毒
ドジョウ/Loach → 487.67動物学>コイ目[内顎目] 664.694水産業>どじょう
鳥の糞の害/Bird droppings damage 獣害/Damage by animals → 615.86作物栽培.作物学>昆虫の害.害虫と天敵.動物の害 獣害というと、必ずしも農業被害だけでなく、住宅関連や工業関連もあるが 

ナガシンクイムシ/Bostrichidae → 甲虫類[鞘翅目]
鳴く虫/Chirping insects → 486.4節足動物>昆虫類>直翅目[バッタ目]
ナマズ/Catfish → 487.68糸顎目[下口目] (Wikipediaではナマズ目)
ナメクジウオ/Cephalochordata  → 485.9原索動物
猫/Cat → 645.7家畜・畜産動物各論>猫 489.53動物学>ネコ科 645.9愛玩動物[ペット]
猫ちゃんの写真/Pictures of cats → 645.7猫 743.5写真>生物写真.生態写真?
剥製/Stuffed animal 標本/Specimen → 480.73動物学>動物採集.剥製法 460.73生物科学>標本の採集と製作 ハクチョウ/Swan → 488.69カモ目[雁鴨目]
蜂/ハチ/Bee → 486.7ハチ目[膜翅目] 647畜産業>みつばち.昆虫(養蜂)
ハムスター/Hamster → 489.473動物学>ネズミ科 645.79齧歯類(ペットとして)
パンダ/Panda → 489.57クマ科 482動物地理.動物誌 480.76動物園.水族館
品種改良/Breeding → 615.21遺伝.育種学.品種改良 626.12蔬菜園芸>育種.繁殖.採種 643.1家畜の育種.品種改良 
フジツボ/Barnacles エボシガイ/Goose barnacle → 485.3甲殼類 
プラナリア/Planaria → 483.41扁形動物>ウズ虫類
フラミンゴ/Flamingo → ?
プロラクチン/Prolactin (ヒト:妊娠関連ホルモン 魚:淡水・海水切り替えホルモン) → 495産婦人科学 487.51動物学>一般魚学:形態,生理,生態 663.8水産基礎学>水産動物学
ペット/Pet → 645.9愛玩動物
ホタル/Firefly → 486.60節足動物>昆虫類>甲虫類[鞘翅目]
ホヤ/Ascidiacea → 485.9原索動物
ホンビノス貝/Hard clam → 484.4斧足類[二枚貝類] 664.75水産業>その他の貝類:ほたてがい,しじみ 596.35魚介料理 468生態学(外来種として) 
マウス/Mouse → 489.47脊椎動物>齧歯目 467.2実験遺伝学 480.72実験法.実験動物学 490.769実験動物 491.8免疫学
マツノザイセンチュウ/Pine wood nematode 松枯れ/Withered pine → 654.86森林昆虫学.森林害虫 483.73線形動物>線虫類 
ミツバチ/Apis (/Honey bee)  → 486.7節足動物>膜翅目 646.9養蜂
モグラ/Mole → 489.41脊椎動物>哺乳類>食虫目 (現モグラ科)
夜行動物/Nocturnal animals → 481.7動物生態学
ヤツメウナギ/Lamprey → 487.45脊椎動物>円口類>ヤツメウナギ目
有毒動物/Poisonous animals 危険動物/Dangerous anials → 481.9応用動物学
ユキムシ/Yukimushi (/Snow aphid?) → 486.5カメムシ目[半翅目] 913.6小説・物語>近代:明治以後
ラット/Rat → 489.47脊椎動物>齧歯目 467.2実験遺伝学 480.72実験法.実験動物学 490.769実験動物 498.69衛生動物学.衛生昆虫学


動物まとめ
483無脊椎動物 487脊椎動物・・・系統樹に基づく分類
(必ずしも現行の動物系統樹と一致していない 目または科で分類項目になっているが、すべてを網羅していない)

NDC:480 動物学 以外でも注意を払うべき分類項目

457 古生物学
491.9 医学>寄生虫学
596 食品.料理
630 蚕糸業
640 畜産業
645.9 愛玩動物[ペット]
649 獣医学
660 水産業

微生物に関しては → NDC:465 微生物* の 微生物まとめ参照

「動物」のつく分類項目

395.8 国防.軍事>軍用動物:軍馬,軍用犬,軍用鳩
457.8 古生物学>古動物学.動物化石
457.83 古生物学>有孔虫.腔腸動物
457.84 古生物学>棘皮動物.腕足類.腹足類.弁鰓類.頭足類
457.85 古生物学>節足動物
480 動物学
480.7 動物学>研究法.指導法.動物学教育
480.72 動物学>実験法.実験動物学
480.73 動物学>動物採集.剥製法
480.75 動物学>実験法.実験動物学
480.76 動物学>動物園.水族館.実験動物.飼育法
480.79 動物学>動物保護
480.9 動物学>動物保護
481 動物学>一般動物学
481.1 動物学>動物形態学.動物解剖学
481.2 動物学>動物発生学:個体発生,卵生,胎生,幼虫と変態
481.3 動物学>動物生理学
481.4 動物学>動物化学
481.7 動物学>動物生態学
481.71 動物学>動物社会:群落,共同体,共生,寄生
481.72 動物学>海洋動物
481.73 動物学>浮遊動物
481.74 動物学>深海動物.海底動物
481.75 動物学>淡水動物
481.76 動物学>陸棲動物
481.77 動物学>動物と環境:水,光,気候,温度
481.78 動物学>動物の行動・心理.攻撃・防御.保護色.擬態
481.8 動物学>動物分類学
481.9 動物学>応用動物学
482 動物学>動物地理.動物誌
482.8 動物学>動物区系
483 動物学>無脊椎動物
483.1 動物学>原生動物
483.19 動物学>中生動物
483.2 動物学>海綿動物
483.3 動物学>腔腸動物
483.4 動物学>扁形動物
483.5 動物学>紐形動物
483.6 動物学>輪形動物
483.7 動物学>線形動物
483.8 動物学>毛顎動物
483.9 動物学>環形動物
483.99 動物学>疣脚動物
484 動物学>軟体動物.貝類学
484.8 動物学>前肛動物[擬軟体動物,触手動物
484.9 動物学>棘皮動物
485 動物学>節足動物
485.9 動物学>原索動物
487 動物学>脊椎動物
490.769 医学>実験動物
498.52 医学>食品材料.食品商品:食用植物,食用動物
498.69 医学>衛生動物学.衛生昆虫学
499.88 薬学>薬用動物
576.18 化学工業>動物油脂
576.187 化学工業>動物脂
576.188 化学工業>動物蝋
613.8 農業>農業動物学
615.84 農業>寄生動物病:ダニ,昆虫,線虫
615.86 農業>昆虫の害.害虫と天敵.動物の害
633.5 蚕糸業>蚕の害虫.加害動物
645 畜産業>家畜・畜産動物各論
645.9 畜産業>愛玩動物[ペット]
645.99 畜産業>その他の有用動物とその利用:らくだ,ぞう,さる,くま,ミンク
648.19 畜産業>牛以外の動物乳
649.9 獣医学>家畜薬学.動物薬事
654.8 林業>動物の害.森林動物学
663.8 水産業>水産動物学
664.93 水産業>その他の水産動物
724.58 絵画>動物画
779.5 大衆園芸>サーカス:曲芸,軽業,動物芸
788.4 スポーツ>動物の闘技・競走:闘牛,闘鶏,闘犬,ドッグレース

「魚」のつく分類項目

336.78 経営管理>卸売市場[中央卸売市場]:青果市場,魚市場
457.87 古生物学>魚類.両棲類.爬虫類
487.5 動物学>魚類
487.51 動物学>一般魚学:形態,生理,生態
487.52 動物学>魚類誌.分布
487.53 動物学>板鰓類.軟骨魚類
487.57 動物学>硬鱗魚類
487.58 動物学>肺魚類
487.6 動物学>硬骨魚類
559.27 兵器・軍事工学>魚雷
576.182 化学工学>魚油
596.35 食品・料理>魚介料理
613.45 農業基礎学>燐酸肥料:油粕,魚肥,骨粉,燐肥,過燐酸石灰
663.9 水産業>水産保護.魚病学.病害と害敵
664.6 水産業>魚類
664.68 水産業>その他の海産魚類
664.69 水産業>淡水魚
665.3 水産業>漁猟機械・装置.集魚灯.魚群探知機
666.15 水産業>造池.魚道.魚梯
666.6 水産業>魚類増殖[養魚]
666.9 水産業>観賞魚:金魚,熱帯魚,メダカ
667.6 水産業>調味加工・醗酵品:粕漬,魚味噌,塩辛
667.8 水産業>低温貯蔵品.冷凍魚
668.3 水産業>水産皮革.魚皮
668.4 水産業>魚膠
675.5 商業>卸売市場[中央卸売市場]:青果市場,魚市場
787 スポーツ>釣魚.遊猟
787.19 スポーツ>魚拓

「虫」のつく分類項目
014.63 図書館学>虫害.かび.曝書
457.83 古生物学>有孔虫.腔腸動物
457.87 古生物学>魚類.両棲類.爬虫類
471.76 植物学>寄生植物.着生植物.腐生植物.食虫植物
481.2 動物学>動物発生学:個体発生,卵生,胎生,幼虫と変態
483.13 動物学>鞭毛虫類
483.14 動物学>根足虫類
483.142 動物学>有孔虫目
483.143 動物学>太陽虫目
483.144 動物学>放散虫目
483.15 動物学>胞子虫類
483.16 動物学>纖毛虫類
483.31 動物学>ヒドロ虫類
483.33 動物学>鉢虫類
483.35 動物学>花虫類:さんご,いそぎんちゃく
483.41 動物学>ウズ虫類
483.45 動物学>吸虫類:ジストマ,住血吸虫
483.47 動物学>条虫類
483.73 動物学>線虫類:回虫,十二指腸虫
483.75 動物学>針金虫類
483.77 動物学>鉤頭虫類
483.91 動物学>原環虫類
483.96 動物学>星虫類
483.995 動物学>舌虫類
483.997 動物学>吸口虫類
486 動物学>昆虫類
486.1 動物学>一般昆虫学
486.34 動物学>チャタテムシ目[噛虫目]
486.6 動物学>甲虫類[鞘翅目]
487.9 動物学>爬虫類
489.41 動物学>食虫目
491.146 医学>腸:小腸,十二指腸,空腸,回腸,大腸,盲腸,虫垂,結腸,直腸,肛門
491.78 医学>原虫類(細菌学)
491.9 医学>寄生虫学
491.92 医学>条虫(寄生虫学) 
491.93 医学>吸虫(寄生虫学) 
491.94 医学>線虫(医学) 
492.34 医学>強壮剤.消化剤.下剤.駆虫剤.解毒剤.利胆剤
493.16 医学>寄生虫病.地方病[風土病]
493.46 医学>腸:腸炎,腸結核,腸捻転,腸閉塞症,十二指腸潰瘍,虫垂炎,下痢,便泌
493.88 医学>原虫による疾患:アメーバ赤痢,マラリア
494.36 医学>蛇咬症.昆虫刺咬症
494.656 医学>腸.盲腸.虫垂.ヘルニア
498.69 医学>衛生動物学.衛生昆虫学
555.5 海洋工学.船舶工学>船食虫
613.86 農業>農業昆虫学
615.8 農業>病虫害とその防除.作物保護学.農業災害
615.84 農業>寄生動物病:ダニ,昆虫,線虫
615.86 農業>昆虫の害.害虫と天敵.動物の害
616.28 農業>食用作物>病虫害:萎縮病,稲熱病,菌核病,葉枯病
616.286 農業>食用作物>害虫:いなご,うんか,螟虫類
617.7 農業>薬用植物:除虫ぎく,サフラン,けし,薬用にんじん
619.92 農業>除虫菊製品.蚊取線香
623 農業>園芸植物学 病虫害
625.18 農業>果樹の病虫害とその防除
626.18 農業>蔬菜園芸>病虫害とその防除
627.18 農業>花卉栽培>病虫害とその防除
633.5 蚕糸業>蚕の害虫.加害動物
636.7 蚕糸業>くわの病虫害.気象災害
646.9 家禽各論>みつばち.養蜂.昆虫
646.98 家禽各論>昆虫の飼育:すずむし,かぶとむし
647 みつばち.昆虫
647.9 昆虫の飼育:すずむし,かぶとむし
649.4 獣医学>獣医病理学・微生物学・免疫学・寄生虫学
654.86 林業>森林昆虫学.森林害虫
657.5 林業>木材保存.木材腐朽・防腐.防虫

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-8 ▼ NDC:490 医学一般* Medicine
bio-8
医療事務/Medical office work →  498.163病院経営・会計 498.12医療・衛生法令.医療紛争
医学教育用患者ロボット/Patient robot to train medical students → 492臨床医学.診断・治療 490.7研究法.指導法.医学教育  
医療情報の活用/Utilization of medical information → 498衛生学.公衆衛生.予防医学
遠隔医療/Telemedicine, Remote medicine → 498衛生学.公衆衛生.予防医学
検疫/Quarantine → 498.67検疫
高額医療認定制度/High-Cost Medical Expense Benefit → 364.4健康保険.国民健康保険
災害医療/Disaster medicine → 498.89災害医学 498.1衛生行政.厚生行政
手術訓練/Operative training, 手術シミュレータSurgical simulator → 494外科学
診療情報/Medical information 電子カルテ/Electronic medical record, Electronic health record → 498.163病院経営・会計 492臨床医学.診断・治療
総合診療科/Depaartment of general medicine  → 492臨床医学.診断・治療 
腹腔鏡/Laparoscope 胸腔鏡/Thoracoscopic → 494.65腹部外科 494.64胸部外科 494.92泌尿器科学>診断.治療.手術 495.2産婦人科>診断.治療 493.4消化器疾患 492.14腹部の診断・検査法
僻地医療/Medical care in remote rural areas → 498.1衛生学.公衆衛生.予防医学>衛生行政.厚生行政
ヘルスモニタリング/Health monitoring バイオセンサー/Biosensor 健康モニタリング/Health monitoring (健康のためのセンシング) → 98衛生学.公衆衛生.予防医学 501.22計測工学:工業測定・測定器,センサ技術 492.8 医療機器・装置  (構造物のセンシングとしてのヘルスモニタリングHealth monitoring) → 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法.超音波探傷法 510.9建設工業.土木事業)  
模擬臓器(医学教育用) → 490.7研究法.指導法.医学教育? 

(一般的症状) 
肩凝り/ 肩こり/Shoulder ache → 493.6内科>運動器疾患 が多い 494.7 整形外科学 
しびれ/Numbness → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 が多い 492.11一般検査法:病歴,症候,局所所見 493.7神経科学.精神医学 493.74機能的神経疾患.神経症 494.627脳外科.神経外科 494.7整形外科学  494.66脊髄外科.脊椎外科 
頭痛/Headache → 493.74 機能的神経疾患.神経症 493.937 小児科学>神経系 
咳/Cough → 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 496.5 耳鼻咽喉科学 493.933小児科>呼吸器
冷え性/Sensitive to (the) cold → 495 婦人科学.産科学 493.14 アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 498.3個人衛生.健康法 490.9 東洋医学.漢方医学.古方.蘭方 499.8 生薬学.和漢薬 493.733 自律神経症 491.373 自律神経(生理学)  
発熱/Fever → 492.11一般検査法:病歴,症候,局所所見 493.9小児科学
腹痛/Abdominal pain /Stomachache → 492.14腹部の診断・検査法
むくみ/Swelling 浮腫/Edema → 493.1全身病.一般的疾患 494.9泌尿器科学 494.93腎臓の疾患 493.2循環器疾患(心不全など) 493.49内分泌器疾患 493.29造血器疾患.リンパ系疾患(リンパ浮腫) 495.13婦人の生理:排卵,月経,春機発動期,更年期 492.7マッサージ.機械療法(リンパマッサージ) 595.6痩身法 492.11一般検査法:病歴,症候,局所所見 
めまい/Dizziness → 496.6耳科学.聴器疾患 が多い 493.74機能的神経疾患.神経症 491.375聴覚(生理学)
腰痛/Low back pain → 494.66脊髄外科.脊椎外科 494.7 整形外科学 494.2外科診断 493.6内科>運動器疾患 494.9泌尿器系 494.284血管外科(大動脈乖離)  
老化/Aging → 493.185老人病.老人医学 491.358生理学>更年 461.1生物哲学.生命の本質.生と死 463.6細胞生理学


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-9 ▼ NDC:490.15 医学と倫理* Bioethics
bio-9
安楽死/Euthanasia 脳死 Brain death → 490.154 安楽死.脳死
インフォームドコンセント/Informed consent → 490.14医学と心理 498.12医療・衛生法令.医療紛争
生命倫理/バイオエシックス/Bioethics → 490.15医学と倫理
尊厳死/Death with dignity → 490.154 安楽死.脳死
臓器移植/Organ transplantation → 494.28一般外科手技  490.15医学と倫理 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-10 ▼ NDC:490.2 医学史* History of Medicine
bio-10
解体新書/New Text on Anatomy → 491.1解剖学
感染症史/History of Infectious Diseases → 493.8感染症.伝染病学 498.6疫学.防疫
薬学史/History of pharamacy 499.02(薬学史) 
蘭学/Western learning in Edo period → 402.105科学史>江戸時代

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-11 ▼ NDC:490.9 東洋医学* Oriental Medicine
bio-11
足つぼマッサージ/Foot massage → 492.75あんま.指圧療法.鍼灸
アーユルヴェーダ/Āyurveda (インド/Indian medicine) → 490.9 東洋医学 490.2医学史 596.22アジアの料理
黄帝内経/(/Chinese Classics on medicine) (黄河 鍼灸) → 492.75 あんま.指圧療法.鍼灸
漢方薬/Chinese herbal medicine → 499.8 生薬学.和漢薬
気/Energy flow 血/Blood 水/Water  →  789.27太極拳[気功] 490.9 東洋医学 
ギリシア本草/Greek medicine → 490.2医学史
経穴/Acupuncture points 経絡/Twelve primary meridians (肺経 心包経 心経 大腸経 三焦経 小腸経 胃経 胆経 膀胱経 脾経 肝経 腎経) → 492.75あんま.指圧療法.鍼灸
生薬/Herbal medicine → 499.8 生薬学.和漢薬
四診/Chinese medical examination (望診(顔・舌・体つき) 聞診(声・体臭) 問診(自覚症状) 切診(脈診 触診) → 490.9 東洋医学 
ジャムウ/Jamu (インドネシア/Indonesian medicine) → 499.8 生薬学.和漢薬 490.9 東洋医学
傷寒雑病論/(/Chinese Classics on medicine) (傷寒論と金匱要略) → 490.9 東洋医学 
神農本草経/(/Chinese Classics on medicine) (長江 薬草) → 499.9 本草学
中医学/Chinese medicine →  490.9 東洋医学 499.8 生薬学.和漢薬
ユーナニ/Unani medicine (イスラム医学/Islamic medicine) → 490.9 東洋医学 490.2医学史 
薬膳/Medicinal meal → 498.58 治療栄養学.病態栄養学
ヨガ/Yoga  → 498.34 静坐法.自彊術.ヨガ 781.4徒手体操
リンパマッサージ/Lymphatic massage → 492.79 民間療法:触手療法 

東洋医学まとめ
490.9 東洋医学.漢方医学.古方.蘭方
492.75  あんま.指圧療法.鍼灸
499.8 生薬学.和漢薬


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-12 ▼ NDC:491.1 解剖学* Anatomy
bio-12
運動器/Musculoskeletal system → 491.16 骨格.骨学.運動器官
奇形児/Deformity, Dysmorphism → 491.29 異常発生.奇形発生.奇形学
呼吸器/Respiratory system → 491.13 呼吸器
司法解剖/Judicial autopsy → 498.91 法医解剖学
獣医解剖学/Veterinary anatomy →  649.1獣医解剖学・組織学・発生学
循環器/Cardiovascular system → 491.12 循環器[脈管系].造血器
消化器/Digestive system → 491.14 消化器
神経/Nervesystem → 491.17 神経系.神経学.感覚器
胚葉/Germ layer → 463.8発生学 491.2 発生学.胎生学
歯/Tooth → 497.1 歯の解剖・生理・病理
鼻/Nose → 491.176 嗅覚器
泌尿器/Urinary organ 生殖器/Genital organ → 491.15 泌尿・生殖器
皮膚/Skin  → 491.18 外皮.皮膚
病理解剖/Pathologic anatomy → 491.6 解剖学>病理解剖学
耳/Ear → 491.175 平衡感覚器.聴覚器.耳
眼/Eye → 491.174 視覚器.眼

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-13 ▼ NDC:491.3 生理学* Physiology
bio-13
イオンチャネル/Ion channel → 491.37生理学>神経  タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  464.9生物物理学 491.42医化学>核酸・蛋白質 
眼振/ 眼球振盪/Nystagmus → 496.44両眼視.周辺視
嗅覚/Sense of smell → 491.376嗅覚(生理学)
筋肉生理学/Muscle physiology → 491.363生理学>横紋筋
呼吸/Breathing → 491.33 呼吸
骨代謝/Bone metabolism 破骨細胞//Osteoclasts 骨芽細胞/Osteoblast → 491.366生理学>関節 腱 骨格 靭帯 骨
細胞生理学/Cell physiology → 491.31 細胞生理学.組織生理学.解剖生理学 タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学 463.9発生学>生理学
シバリング/Shivering → 491.36生理学>運動器
獣医生理学/Veterinary physiology → 649.2獣医生理学・生化学・薬理学
循環器の生理学/Physiology of circulatory system → 491.32 血液.循環
消化器の生理学/Physiology of digestive system → 491.34 消化.栄養
神経生理学/Neurophysiology → 491.37生理学>神経 493.7 神経科学.精神医学 494.78 リハビリテーション 
スポーツ生理学/Sports physiology → 780.193 運動生理学
生殖器/Physiology of genital organs → 491.35 生殖.性学.発育 
咀嚼/Mastication → 生理学>口.歯.唾液腺.そしゃく 469.2人類の起原.化石人類.原人.原始人類 497歯科学
体温/Body temperature → 491.361体温(生理学)
唾液/Saliva → 491.343口.歯.唾液腺.そしゃく
電気生理学/Electrophysiology → 491.3生理学 491.363生理学>横紋筋
時計遺伝子/Clock gene 体内時計/ サーカディアンリズム/Circadian rhythm → 464.1分子生物学 463.9細胞>生理学 491.35生殖.性学.発育 491.371脳(生理学) (視交叉上核と脳の各部の連携)
バイオダイナミクス/Biodynamics → 780.193 運動生理学
パッチクランプ法/Patch clamp method → 491.37生理学>神経 
味覚/Sense of taste → 491.377味覚(生理学) 498.5食品.栄養 498.51食品学
右利き/Right-handed 左利き/Left-handed → 491.37神経(生理学) 491.17解剖学>神経系.神経学.感覚器


「生理」のつく分類項目

019.1 図書館学>読書の心理.読書の生理
424.8 振動学・音響学>生理音響学
425.8 光学>生理光学
463.6 細胞学>細胞生理学
463.9 細胞学>生理学
465.3 微生物学>生理学
471.3 植物学>植物生理学
481.3 動物学>動物生理学
487.51 動物学>一般魚学:形態,生理,生態
488.1 動物学>一般鳥学:形態,生理,生態,繁殖
491.3 生理学
491.31 生理学>細胞生理学.組織生理学.解剖生理学
491.317 生理学>刺激生理学.電気生理学
491.335 生理学>喉頭の生理
491.336 生理学>気管支の生理
491.338 生理学>肺の生理.肺活量
491.339 生理学>胸膜の生理
491.342 生理学>栄養生理
491.351 生理学>陰茎(生理学)
491.352 生理学>外陰部(生理学)
491.354 生理学>結婚医学(生理学)
491.356 生理学>生長(生理学)
491.357 生理学>月経(生理学)
491.36 生理学>運動器(生理学)
491.361 生理学>体温(生理学)
491.366 生理学>関節 腱 骨格 靭帯 骨(生理学)
  491.367 生理学>運動生理学(医学) 
491.368 生理学>音声(生理学) 
491.369 生理学>汗 爪 皮膚 皮膚呼吸 毛髪(生理学) 
491.37 生理学>神経(生理学) 
491.371 生理学>脳(生理学) 
491.372 生理学>抹消生理学 自律神経 
491.373 生理学>自律神経(生理学) 
491.374 生理学>視覚(生理学)
491.375 生理学>聴覚(生理学) 
491.376 生理学>嗅覚(生理学) 
491.377 生理学>味覚(生理学) 
491.378 生理学>触覚(生理学) 痛覚 圧覚 温覚 
491.379 生理学>深部感覚(生理学) 
493.71 神経科学.精神医学>病理解剖学.病態生理学.精神病理学
493.91 小児科学>解剖.発育.生理.病理
495.1 婦人科学.産科学>解剖.生理.病理
495.13 婦人科学.産科学>婦人の生理:排卵,月経,春機発動期,更年期
495.6 婦人科学.産科学>妊娠の生理・衛生・病理
496.1 眼科学.耳鼻咽喉科学>眼の解剖・生理・病理
497.1 歯科学>歯の解剖・生理・病理
498.56 栄養学.栄養化学>栄養生理学
498.84 労働衛生>産業疲労.労働生理
633.2 蚕糸業>蚕体生理学
649.2 獣医学>獣医生理学・生化学・薬理学
761.12 音楽的音響学.音楽生理学
780.193 スポーツ>運動生理学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-14 ▼ NDC:491.6 病理学* Pathology
bio-14
アミロイドーシス/Amyloidosis  → 493.11 特定難病 
ギムザ染色/Giemsa stain (マラリア) → 493.88原虫による疾患:アメーバ赤痢,マラリア
グラム染色/Gram stain → 465.8微生物各論 491.7医学>細菌学 492.18診断学・臨床検査法>血清学的検査法 493.157食中毒 493.8感染症.伝染病学
コンゴーレッド/Congo Red → 491.6病理解剖学 587染色加工.染色業
試薬/Reagent → 433分析化学 499.3薬化学 464生化学 
腫瘍マーカ/Tumor marker → 491.65病理>癌 / 各診療科 
遺伝子診断/ 遺伝子検査/Genetic testing → 491.69病理>素質(医学) 498.92衛生学.公衆衛生.予防医学>個人識別.親子鑑別 317.75行政>司法警察.犯罪捜査.科学捜査 (ヒト対象でないときは 467.2実験遺伝学.遺伝子)
血液検査/Blood test → 492.17生化学的検査法
生検/Bbiopsy → 491.6病理学 各診療科 癌生検→491.65病理>癌 
病理検査/Pathological examination → 492.19 組織学的検査法.病理組織検査法


「病理」のつく分離項目
368 社会病理
471.6 植物学>植物病理学
491.6 解剖学>病理解剖学
491.61 血栓 梗塞 充血 出血
491.62 循環障害(病理学)
491.63 外傷(病理学)
491.64 抗炎症剤(病理学)
491.65 癌(病理学)
491.66 先天性異常(病理学) 
491.68 進行性病変(病理学)
492.19 生化学的検査法>組織学的検査法.病理組織検査法
493.71 神経科学・精神医学>病理解剖学.病態生理学.精神病理学
493.891 結核症>病理.感染
493.91 小児科学>解剖.発育.生理.病理
494.16 外科病理学
494.91 泌尿器科学>解剖.病理
495.1 婦人科学・産科学>解剖.生理.病理
495.6 妊娠の生理・衛生・病理
496.1 眼の解剖・生理・病理
497.1 歯の解剖・生理・病理
498.57 栄養病理学
615.81 作物栽培・作物学>植物病学.植物病理学
633.4 蚕体病理学.蚕病
649.4 獣医病理学・微生物学・免疫学・寄生虫学


染色関連(医学)

460.72実験法.顕微鏡技術.生体染色
460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡
463.4細胞核.染色体
467.3細胞遺伝学.性染色体
491.6 解剖学>病理解剖学
491.11 組織学.細胞学.組織培養.顕微解剖
492.18臨床検査法>細菌学
493.8 感染症.伝染病学 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-15 ▼ NDC:491.8 免疫学* Immunology
bio-15
アトピー/Atopic dermatitis → 493.931小児科学>全身病 494.8皮膚科学 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常への分類は少ない 食物アレルギーとミックスしたものなど
アダリムマブ/Adalimumab (ヒュミラ) (膠原病薬 免疫抑制剤 生物学的製剤 抗サイトカイン) → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
アナフィラキシー/Anaphylaxis → → 491.8免疫学>アレルギー 493.14全身病>アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 493.931小児科学>全身病
アレルギー/Allergies → 491.8免疫学 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 498.4衛生学>環境衛生   
インフリキシマブ/Infliximab (レミケード)(膠原病薬 免疫抑制剤 生物学的製剤 抗サイトカイン) → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
エイズ/AIDS 後天性免疫不全症候群/Acquired immunodeficiency syndrome → 493.11特定難病
エタネルセプト/Etanercept (エンブレル)(膠原病薬 免疫抑制剤 生物学的製剤 抗サイトカイン) → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
化学物質過敏症/Chemical hypersensitivity → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 498.4衛生学>環境衛生
花粉症/Hay Fever → 以前は496.5耳鼻咽喉科(496眼科) 最近は493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
関節リウマチ/Rheumatoid Arthritis → 以前は493.6内科>運動器疾患・関節炎 最近は493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
胸腺/Thymus → 491.8免疫学 493.49内分泌疾患 491.349内分泌腺 491.6解剖学>病理解剖学
抗体/Antibody 免疫グロブリン/Immunoglobulin (/IgG /IgM /IgA /IgD /IgE) → 4491.85免疫学>抗体 492.17生化学的検査法 491.42医化学>核酸・蛋白質 
抗ヒスタミン剤/Antihistamine → 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  491.8免疫学 493.14アレルギー  
サイトカイン/Cytokine (インターフェロン/IFN/Interferon インターロイキン/IL/Interleukin TNF-α/Tumor Necrosis Aactor-α・・・) → 491.8免疫学 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 肝癌治療薬としてのインターフェロンは→493.47肝臓.膵臓.胆道
自己免疫疾患・膠原病/Autoimmune disease → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
主要組織適合抗原複合体/MHC/Major Histocompatibility antigen Complex → 491.8免疫学 464生化学 
食物アレルギー/Food allergy → 493.931小児科学>全身病 498.55栄養学.栄養化学 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
喘息/Asthma → 493.36気管支疾患
腸パイエル板/Peyer's patch → 491.8(免疫学) 491.34消化.栄養
腸内免疫/Intestinal immunity, Gut immunity → 491.7細菌学(医学) 491.34消化.栄養
トシリズマブ/Tocilizumab (アクテムラ)(膠原病薬 免疫抑制剤 生物学的製剤 抗サイトカイン) → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
トル様受容体/TLR/Toll-like receptor → 491.8免疫学   
ノックアウトマウス/Knockout mouse(遺伝子欠損) トランスジェニックマウス/Transgenic mouse(遺伝子導入) ヌードマウス/Nude mouse(胸腺欠損で免疫不全) ノックインマウス/Knock-in mouse(遺伝子導入) → 467.2実験遺伝学 464.1分子生物学 481.39動物生理学>変異.遺伝 463.8細胞学>発生学 481.2動物発生学 491.2基礎医学>発生学 491.11組織培養(再生医療) 480.72実験法.実験動物学 490.769実験動物 491.8免疫学 
ヒスタミン/Leukotriene ロイコトリエン/Histamine → 491.4医化学 491.8免疫学 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
ヒト白血球型抗原/HLA/Human Leukocyte type Antigen → 4491.85免疫学>抗体 494.28一般外科手技 491.11組織学 492.89人工臓器.衛生材料 64生化学 491.4医化学 
プレドニゾロン/Prednisolone (膠原病薬 ステロイド剤) → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学 439.2ステロイド
メトトレキサート/MTX/Methotrexate (膠原病薬 抗癌剤 妊娠中絶剤) → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 493.173白血病・血液成分異常 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
免疫関連臓器/Immune-related organs (骨髄/Bone marrow 胸腺/Thymus リンパ節/Lymph node 腸パイエル板/Peyer's patch 脾臓/Spleen) → 491.8免疫学 491.1解剖学 
免疫寛容/Immune tolerance 制御性T細胞/Treg/Regulatory T Cell → 491.8(免疫学) 491.34消化.栄養
免疫細胞/Immune cells (マクロファージ/Macrophage 樹状細胞/Dendritic cell T細胞/T-cell B細胞/B-cell NK細胞/NK cell 好中球/neutrophil 好酸球/Eosinophil 好塩基球/Basophil) → 491.322血液.循環>血小板.赤血球.白血球.ヘモグロビン 491.8免疫学 493.14 アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 492.17生化学的検査法 494.5腫瘍.肉腫.癌
免疫バランス/Immune balance  (Th1:キラーT、Mφ活性化 ⇔ Th2:B細胞抗体産生) → 491.8免疫学 
免疫抑制剤/Immunosuppressive drug (臓器移植 再生医療 自己免疫疾患)(タクロリムス シクロスポリン・・・) → 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  491.8免疫学(医学) 
モノクローナル抗体/Monoclonal antibody 生物学的製剤/ → 499.3薬化学 491.85免疫学>抗体 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 491.65病理学>癌 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
ワクチン/Vaccine → 493.8感染症.伝染病学 493.82予防接種:種痘,ワクチン 498.1衛生行政.厚生行政 374.96学校疾病対策:学童結核,トラコーマ,インフルエンザ 499.3薬化学


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-16 ▼ NDC:491.9 寄生虫学* Parasitology
bio-16
原虫/Protozoa (単細胞 マラリア) → 491.78原虫類(細菌学) 493.88原虫による疾患
吸虫/Trematode, Fluke (肺吸虫 住血吸虫 ジストマ) → 491.93 吸虫 493.16寄生虫病.地方病[風土病]
蟯虫/Pinworm → 491.9寄生虫
鉤虫/Hookworm → 491.9寄生虫
線虫/Nematode (回虫 アニサキス) → 491.94 線虫 
サナダムシ/Tapeworm → 491.92 条虫
ツツカムシ病/Tsutsugamushi disease → 493.16寄生虫病.地方病[風土病] 491.9寄生虫学
フィラリア/Filaria (象皮病 ペットの肺・心臓) → 491.9寄生虫
鞭虫/Whipworm  → 491.9寄生虫 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-17 ▼ NDC:492.1 臨床検査* Clinical Examination
bio-17
アルブミン/Albumin (肝臓で作られる輸送タンパクの総称 血中↓尿中↑なら腎疾患 血中↓のみなら肝疾患 → 492.17生化学的検査法 493.47肝胆膵の疾患 494.93腎臓の疾患
ウロビリノーゲン/Urobilinogen (尿検査) (ヘモグロビンが脾臓でビリルビン、腸内細菌でウロビリノーゲンに 便へ 血中へ一部再吸収 肝臓で一部ピリに戻す 他ウロのまま尿へ ピリ↑ウロ↓胆道閉塞・黄疸 ウロ↑肝機能障害))  → 492.17生化学的検査法 493.47肝胆膵の疾患
血糖/Blood glucos level → 492.17生化学的検査法 493.12代謝異常  
抗体/Antibody 免疫グロブリン/Immunoglobulin (/IgG /IgM /IgA /IgD /IgE) (感染症、自己免疫疾患、多発性骨髄腫 で増える)→ 4491.85免疫学>抗体 492.17生化学的検査法 491.42医化学>核酸・蛋白質 
血液検査/Blood test (GPT GOT γGTP HDL LDL TG 血糖 HbA1c アルブミン クレアチニン 尿酸 白血球 赤血球 血小板・・・) → 492.17生化学的検査法 
健康診断/General checkup → 498.81健康診断.健康管理 
高血圧/Hypertension, High blood pressure
 → 493.2循環器疾患 493.25血圧:高血圧症,低血圧症
高脂血症/Hyperlipidemia (コレステロールCholesterol リポ蛋白 HDL LDL 中性脂肪Triglyceride) → 493.2循環器疾患 491.44脂質(医化学) 492.17生化学的検査法 
高尿酸血症/Hyperuricemia → 494.9 泌尿器科学 493.63運動器疾患>関節炎 
GOT/(AST/) GPT/(ALT/) γGTP/ (タンパク質を分解してアミノ酸をつくる酵素 肝細胞が壊れると血中に GOTは心筋などにも GOT・GPTは心筋梗塞の疑い γGTPはアルコール性肝障害) → 492.17生化学的検査法 493.47肝胆膵の疾患 493.2循環器疾患
骨粗鬆症/Osteoporosis 骨密度/Bone Density → 493.6内科>運動器疾患 491.4医化学
糖尿病/Diabetes mellitus → 493.123糖尿病 493.12代謝異常 
尿潜血/Uric blood 尿沈渣/Urinary sediment (尿検査) → 492.17生化学的検査法 494.9泌尿器科学 (白血球↑感染症 赤血球↑出血)
尿検査/Urinalysis (尿たんぱく、尿糖、尿ウロビリノーゲン定性、ビリルビン定性、pH、尿潜血反応、尿中ケトン体、尿沈査、尿量、尿比重) → 492.17生化学的検査法
尿酸値/Uric acid levels → 492.17生化学的検査法 494.9泌尿器科学
尿蛋白/Urinary protein → 492.17生化学的検査法 494.9 泌尿器科学 
ビリルビン/Bilirubin (肝胆機能 血液検査) → 492.17生化学的検査法 493.2循環器疾患
ヘモグロビンA1C/HbA1C/Hemoglobin A1C (糖尿 血液検査) → 492.17生化学的検査法 493.123糖尿病
リウマチ因子/RF/Rheumatoid factor → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-18 ▼ NDC:492.29 救急医療* Emergency Medical Care
bio-18
(492.29救急処置は救急救命士・胸骨圧迫・人工呼吸 492.916 救命救急 は 病院救急外来、ICU看護のイメージ)

AED/Automated External Defibrillator (心室細動を除去 心房細動ではない) → 492.29救急処置 
胸骨圧迫/Chest compression → 492.29救急処置 
人工呼吸/Artificial breath → 492.28 人工呼吸法 
t-PA/ (抗凝固薬) → 494.643心臓外科 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
熱中症/Hyperthermia (Heat stroke, Sun stroke)  → 493.19物理的原因による疾患 780.193運動生理学
輸血/Blood transfusion → 492.26輸血.輸液


492.29 救急処置 と 492.916 救命救急 と 494.27救急外科 の違いは?
492.29 救急処置 は 救急救命士・胸骨圧迫・人工呼吸 
492.916 救命救急 は 病院救急外来、ICU看護 
494.27 救急外科 は 救急手術

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-19 ▼ ND492.4 放射線医学* 核医学* Radiology, Nuclear Medicinal
bio-19
ガンマナイフ/Gamma knife (コバルト60のγ線) → 492.4放射線医学 494.54腫瘍.肉腫.癌>放射線療法 492.627脳外科・神経外科 
強度変調放射線治療/IMRT/Intensity-Modulated Radiotherapy → 492.4放射線医学 494.54腫瘍.肉腫.癌>放射線療法  
コンピュータ断層撮影/CTスキャン/Computed Tomography → 492.43X線撮影法、読影法 494.5腫瘍.肉腫.癌 
サイバーナイフ/Cyber Knife (リニアックからのX線+ロボットアーム) → 494.54腫瘍.肉腫.癌>放射線療法 492.627脳外科・神経外科
重粒子線治療/Heavy particle therapy 陽子線治療/Proton beam therapy → 494.54腫瘍.肉腫.癌>放射線療法 492.4放射線医学 
シンチグラフィー/Scintigraphy (タリウム テクネチウム) → 492.43X線撮影法、X線撮影法、読影法
単光子放出コンピューター断層撮影SPECT/Single photon emission computed tomography → 492.43 X線診断学.X線撮影法・読影法 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.54腫瘍・肉腫・癌>放射線療法
放射線被爆/Radiation exposure → 493.195内科学>放射能障害 492.4放射線医学 539.68放射線障害と防禦.放射線の損傷
放射線量/Radiation dose, Radiation levels Bqベクレル → 429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 539.62原子力工学>計測法.ガイガー計数管
ホウ素中性子捕捉療法/BNCT/Boron Neutron Capture Therapy (BSH、BPA 腫瘍に集積性) → 492.4放射線医学 494.54腫瘍.肉腫.癌>放射線療法
陽電子放射断層撮影/PET/Positron Emission Tomography (18F-FDG 11Cメチオニン 13N-アンモニア 15O CO2 H2O ・・・) → 492.43X線診断学、X線撮影法、読影法(PETはγ線だがこの分類が核医学を含む) 各診療科学 492.4放射線医学 494.54腫瘍・肉腫・癌>放射線療法 499.4 薬品試験.毒物試験
レントゲン/ 胸部X線/Radiography (結核、肺炎、肺癌、大動脈瘤) →  492.43、X線撮影法、X線撮影法、読影法

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-20 ▼ NDC:492.8 医療機器* Medical Equipment
bio-20
アンギオグラフィー/Angiography (血管造影 ヨード造影剤など) → 492.432 各器管の造影法
医用画像処理/Medical image processing 医療画像Medical imaging  → 492.43X線診断学.X線撮影法・読影法
医用高分子/Medical polymer → 492.89人工臓器.衛生材料
医療AI/ 医療人工知能/Medical artificial intelligence → 492.8医療機器・装置 492.43X線診断学.X線撮影法・読影法 498衛生学.公衆衛生.予防医学 494.78リハビリテーション・・・ 
ウェアラブルセンサー/Wearable sensor (ヘルスケア) → 492.8医療機器・装置 
エクモ/ECMO/Extracorporeal membrane oxygenation → 492.28人工呼吸法
磁気共鳴機能画像診断/fMRI/Functional Magnetic Resonance Imaging → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 → 492.43X線診断学、X線撮影法、読影法(MRIはX線使わないが、読影法ということで)
磁気共鳴画像診断/MRI/Magnetic Resonance Imaging → 492.1診断学.臨床検査法 492.43X線撮影法、X線撮影法、読影法(MRIはX線を使わないが、読影法ということで) 494.5腫瘍.肉腫.癌 他に、各診療科学も
カプセル内視鏡/Capsule endoscopy → 493.46消化器疾患>腸
筋電図/EMG/Electromyography → 492.16脳波、筋電図
コンピュータ断層撮影/CTスキャン/Computed Tomography → 492.43X線撮影法、読影法 494.5腫瘍.肉腫.癌 他に、各診療科学も
サーモグラフィー/Thermography → 501.22計測工学 426.2温度・熱量測定.比熱 492.1 診断学.臨床検査法 501.55非破壊試験 528.2建築設備>空気調和 525.1建築計画・設計
手術機器/Surgical instrument → 494外科学 (492.8 医療機器も)
除細動機/Defibrillator → 492.29救急処置 492.916 救命救急 494.643 心臓外科
シリンジポンプ/Syringe pump → 492.26 輸血.輸液 492.911 基礎看護技術・検査(点滴) 
人工呼吸器/Artificial respirator ECMO → 492.28人工呼吸法  492.29救急処置 492.916 救命救急 
人工心肺/Heart-lung machine → 494.643 心臓外科 492.89人工臓器
人工透析/Dialysis → 494.93腎炎、腎腫瘍、腎石、ネフローゼ、人工腎 492.89人工臓器
シンチグラフィー/Scintigraphy → 492.4放射線医学
生体信号/Biosignal → 491.3生理学 491.317 刺激生理学.電気生理学
超音波エコー/Ultrasonic echo → 492.1診断学.臨床検査法 493.4循環器疾患(心臓 血管) 消化器科(肝胆 癌と結石) 泌尿器科(腎臓 尿路 膀胱 癌と結石) 495産婦人科(胎児 子宮癌 乳癌) 494.7整形外科(腱板断裂 靭帯断裂) 
電気メス/Cautery knife → 494.28一般外科手技
内視鏡/Endoscope → 493.3呼吸器疾患 493.4循環器疾患 494.9泌尿器 496.6耳鼻咽喉科 492.8医療機器 494.6局所外科学 (消化器内視鏡は内科医が使うが、他の診療科では外科であることも  神経内視鏡 → 494.62頭部外科)
脳波検査/EEG/Electroencephalography → 492.16脳波、筋電図 492.17 生化学的検査法
パルスオキシメーター/Pulse oximeter (動脈血酸素飽和度) → 492.12心臓・脈管系の診断・検査法
光トポグラフィー/NIRS/Functional near-infrared spectroscopy → 492.16脳波.筋電図 493.7神経科学.精神医学 493.72神経科学>症候.病因.診断.治療:アメンチア[精神錯乱],発狂 492.1診断学.臨床検査法
腹腔鏡/Laparoscope 胸腔鏡/Thoracoscopic → 494.65腹部外科 494.64胸部外科 494.92泌尿器科学>診断.治療.手術 495.2産婦人科>診断.治療 493.4消化器疾患 492.14腹部の診断・検査法
陽電子放射断層撮影/PET/Positron Emission Tomography (18F-FDG 11Cメチオニン 13N-アンモニア 15O CO2 H2O ・・・) → 492.43X線診断学、X線撮影法、読影法(PETはγ線だがこの分類が核医学を含む) 各診療科学 492.4放射線医学 494.5腫瘍.肉腫.癌 499.4 薬品試験.毒物試験
ホルター心電図/Holter electrocardiography → 492.13心電図 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-21 ▼ NDC:491.11 再生医療* Regenerative Medicine (491.11組織学.細胞学.組織培養.顕微解剖)
bio-21
ウイルスベクター/Viral vectors → 467.2実験遺伝学 
眼胚形成/Formation of optic cup → 491.11 組織学.細胞学 492.89人工臓器.衛生材料) 463.8発生学 496眼科 
間葉系幹細胞/Mesenchymal stem cell (中胚葉に属する体性幹細胞) → 491.11組織学
クリスパー・キャスナイン/CRISPR Cas9 → 467.2実験遺伝学 467.25遺伝子組み替え
再生医療/Regenerative medicine → 491.11組織学 492.89人工臓器.衛生材料 
脂肪幹細胞/Adipose-derived stem cell → 491.11組織学
人工多能性幹細胞/iPS細胞/Induced Pluripotent Stem cells → 491.11 組織学.細胞学.組織培養.顕微解剖 が優勢 他に 492.89人工臓器.衛生材料
スカフォールディング/Scaffolding (足場) → 491.11 組織学.細胞学 463細胞学 
胚性幹細胞/ES細胞/Embryonic Stem cells → 491.11 組織学.細胞学 492.89人工臓器.衛生材料 
分化誘導/Induction of differentiation → 491.11 組織学.細胞学 
山中4因子/Yamanaka Factors Oct3/4(オクトスリーフォー)・Sox2(ソックスツー)・Klf4(ケーエルエフフォー)・c-Myc(シーミック) → 491.11 組織学.細胞学 491.4医化学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-22 ▼ NDC:492.9 看護* Nursing
bio-22
胃ろう/Gastric fistula → 494.655局所外科学>胃 492.26輸血.輸液 
嚥下/Swallowing → 491.344生理学>食道.嚥下 
介護保険/Nursing insurance → 364.4 健康保険.国民健康保険
介護/Nursing-care 介助/Assistance → 369.2公的扶助 
看護師試験/National nursing examination → 492.9 看護学.各科看護法.看護婦試験
緩和ケア/Palliative care 終末期医療/Terminal care → 492.918 臨死期看護.ターミナルケア.ホスピスケア 492.993訪問看護.在宅ケア 492.9014 看護心理学 492.911 基礎看護技術・検査 492.37催眠剤.鎮静剤.鎮痛剤.鎮痙剤 492.92対象別看護 490.15医学と倫理 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法  493.235心不全 
褥瘡/Bedsore → 494.8 皮膚科学 492.911 基礎看護技術・検査 492.92 対象別看護 
点滴/Intravenous drip → 492.911基礎看護技術・検査
バイタルサイン/Vital signs (血圧・脈拍・体温・呼吸・意識) → 492.911 基礎看護技術・検査

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-23 ▼ NDC:493.11 難病* Intractable disease
bio-23
アルツハイマー/Alzheimer (アミロイドβ凝集) → 493.758老人精神病:老人性痴呆
関節リウマチ/RA/Rheumatoid Arthritis (膠原病) → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
強皮症/SSc/Scleroderma (膠原病) → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
ギランバレー症候群/Guillain-Barre syndrome → 493.6 内科>運動器疾患 (神経疾患だが、分類上運動器疾患に入れられる) 493.157 食中毒 493.82予防接種:種痘,ワクチン
筋萎縮性側索硬化症/ALS/Amyotrophic Lateral Sclerosis (TDP43凝集) → 493.64内科学>筋萎縮症 493.6内科学>運動器疾患 (神経疾患だが、分類上運動器疾患に入れられる)
筋ジストロフィー/MD/Muscular Dystrophy (ジストロフィン欠損) → 493.6 内科>運動器疾患 
クロイツェルフェルトヤコブ病/Creutzfeldt–Jakob disease (プリオン凝集) → 493.8感染症.伝染病学 645.36牛の病気と手当 493.73脳・脊髄・神経系の疾患
クローン病/Crohn's disease → 493.46腸の疾患
シェーグレン症候群/Sjogren's syndrome (膠原病類似) → 493.11特定難病 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
全身性エリテマトーデス/SLE/Systemic Lupus Erythematosus (膠原病) → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 
サルコイドーシス/Sarcoidosis (多臓器に肉芽腫) →  493.11 特定難病 493.29 造血器疾患.リンパ系疾患 493.38 肺の疾患 496.3 眼の疾患
多発性硬化症/MS/Multiple sclerosis → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 
難治性疾患/Intractable diseases 特定疾患/ 特定疾病/ → NDC:493.11 特定難病 その他、各診療科の分類項目 
パーキンソン病/Parkinson's disease (αシヌクレイン凝集) → 493.74機能的神経疾患.神経症
ハンチントン舞踏病/HD/Huntington's disease (ポリグルタミン鎖) → 493.6 内科>運動器疾患
ベーチェット病Behçet's disease (膠原病類似) → 493.11特定難病 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 
ポンペ病/Pompe Disease → 493.12代謝異常.栄養障害・失調
メンケス病 Menkes disease → ?


難病まとめ

493.11 特定難病:ベーチェット病,スモン病
493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
493.29 造血器疾患.リンパ系疾患 
493.38 肺の疾患 
493.46腸の疾患
493.6 内科>運動器疾患 (神経疾患と言われるものでも含む場合がある)
493.73脳・脊髄・神経系の疾患
493.74機能的神経疾患.神経症
493.758老人精神病:老人性痴呆
493.8感染症.伝染病学 
496.3 眼の疾患
645.36牛の病気と手当 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-24 ▼ NDC:493.15 中毒* Poisoning, Toxicosis
bio-24
アコニチン/Aconitine /Aconitum (トリカブトの毒)→ 493.15中毒 479.71キンポウゲ目
アスベスト/Asbestos 中皮腫/Mesothelioma → 498.87職業病:珪肺,工業中毒,鉱山病 498.48 公害病
イボテン酸/Ibotenic acid, (毒キノコ/Poisonous mushroom) → 474.8担子菌植物 493.157食中毒 
アルカロイド/Alkaloid → 464.6生化学>アルカロイド[植物塩基] 471.3植物生理学 471.4植物化学 499.15毒薬.劇薬.麻薬.覚醒剤 499.8 生薬学.和漢薬 499.1医薬品 491.5 薬理学 499.37 有機薬化学
アルコール中毒/Alcoholism → 493.156 アルコール中毒
ウェルシュ菌/Bacillus welchii /Clostridium perfringens (グラム陽性桿菌 冷えたカレー・シチュー・パスタ) → 491.7細菌学 493.157食中毒 498.54 食品衛生
黄色ブドウ球菌/Staphylococcus aureus (グラム陽性球菌 おにぎり 弁当) → 491.7細菌学 493.157 食中毒 498.54食品衛生
オーバードーズ/Overdose → 368.81社会病理>薬物・薬剤中毒者 493.155内科学>覚醒剤・睡眠剤中毒.麻薬中毒.医薬品中毒
カンピロバクター/Campylobacter (グラム陰性桿菌 鶏の腸管 生の鶏肉・レバー) → 491.7細菌学 493.157 食中毒 498.54食品衛生
血清療法/Serum therapy (ヘビ毒、破傷風など) → 492.39 血清療法.殺菌性製剤.ワクチン
サキトキシンSaxitoxin → (貝毒) 481.72海洋動物 493.157食中毒 
サルモネラ菌/Salmonella (グラム陰性桿菌 生卵・鶏肉) → 498.54 食品衛生 493.157 食中毒 493.84 桿菌による感染症 491.74桿菌(細菌学)
シガテラ毒/Ciguatoxin (渦鞭毛藻 アオブダイ、オジロバラハタ、ギンガメアジ) → 481.72海洋動物 493.157食中毒  
ソラニン/Solanine (ジャガイモの芽) → 464.6生化学>アルカロイド[植物塩基] 491.4医化学 493.15中毒 616.8いも類:さつまいも,ばれいしょ
腸炎ビブリオ菌/Vibrio parahaemolyticus (グラム陰性桿菌 魚介類 刺身) → 491.7細菌学 493.157 食中毒 498.54食品衛生
ノロウイルス/Norovirus (便・嘔吐物 冬のみ) → 491.77(細菌学)>ウイルス 493.87感染症>ウイルス感染症 493.157食中毒 498.54 食品衛生 
水銀中毒/Mercury poisoning → 493.152 金属中毒
テトロドトキシン/TTX/Tetrodotoxin → 493.157食中毒 487.768フグ類 498.54 食品衛生 
農薬中毒/Pesticide poisoning → 615.87農薬 493.157 食中毒 498.54 食品衛生
パラオクソナーゼ/Paraoxonase (有機リン解毒酵素) → 493.153非金属中毒 
半数致死量/Lethal dose → 493.15中毒 499.1医薬品 491.5 薬理学
蛇毒/Snake venom→ 493.158毒蛇中毒
ベロ毒素/Verotoxin (腸管出血性大腸菌/O157/)  (グラム陰性桿菌 牛肉など) → 491.7細菌学 493.157 食中毒 498.54 ボツリヌス菌/Clostridium botulinum (グラム陽性桿菌 辛子レンコン 寿司) → 491.7細菌学 493.84桿菌による感染症 493.74機能的神経疾患.神経症(の治療) 
マイコトキシン/Mycotoxin (カビ) → 465.8微生物各論 474.7子嚢菌
薬物依存症/Substance dependence 薬物中毒/Drug addiction 麻薬中毒/Drug addiction → 493.155 覚醒剤・睡眠剤中毒.麻薬中毒.医薬品中毒


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-25 ▼ NDC:493.17 血液学* Hematology
bio-25
イマチニブ/Imatinib (グリベック/Glivec) (慢性骨髄性白血病薬、消化管間質腫瘍薬 Bcr-Abl) → 493.173白血病・血液成分異常 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
血友病/Haemophilia → 493.17 血液疾患
骨髄/Bone marrow → 491.129解剖学>リンパ管.造血器:骨髄,脾臓,リンパ節 493.731神経科学>骨髄炎,脊髄腫瘍,脊髄癆 491.32血液.循環
骨髄移植/BMT/Bone marrow transplantation → 493.29造血器疾患.リンパ系疾患 493.173白血病・血液成分異常 
臍帯血/Umbilical cord blood → 493.17 血液疾患 491.321血液学 491.11組織培養(再生医療) 492.89人工臓器.衛生材料 
赤血球/Red blood cell/Erythrocyte  血小板/Platelet/Thrombocyte 血漿/Blood plasma → 491.321血液学 492.1診断学.臨床検査法
造血幹細胞/Hematopoietic stem cells → 493.17 血液疾患 493.29 造血器疾患.リンパ系疾患 491.322血液.循環>血小板.赤血球.白血球.ヘモグロビン
多発性骨髄腫/Multiple myeloma → 493.173白血病・血液成分異常?
白血球/Leukocyte (マクロファージ/MΦ/Macrophage 樹状細胞/Dendritic cell 好酸球/Eosinophil 好中球/Neutrophil 好塩基球/Basophil) → 491.322血液.循環>血小板.赤血球.白血球.ヘモグロビン 491.8免疫学 492.1診断学.臨床検査法 
白血病/Leukemia → 493.17血液疾患 491.321血液学 
輸血/Blood transfusion 献血/Blood donation → 492.26 輸血.輸液 491.321血液学・血液型 
リツキシマブ/Rituximab (リツキサン/Rituxan) R-CHOP (B細胞性非ホジキン悪性リンパ腫薬) → 493.173白血病・血液成分異常 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
モガムリズマブ/Mogamulizumab (ポテリジオ)(成人T細胞白血病治療薬 HTV1-Tウイルス性白血病薬) → 493.173白血病・血液成分異常 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
リンパ球/Lymphocytes (T細胞/T cell B細胞/B cell) → 491.8免疫学 491.329リンパ.造血器

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-26 ▼ NDC:493.18 生活習慣病* メタボリック・シンドローム* Lifestyle-Related Diseases, Metabolic Syndrome
bio-26
アディポネクチン/Adiponectin (脂肪細胞から分泌 肝脂肪合成抑制 インスリン感受性) → 493.125肥満症  493.123糖尿病 498.38長生法 493.185老人病.老人医学 
インスリン抵抗性/Insulin resistance (TNFα+遊離脂肪酸/Free fatty acid) (脂肪細胞から分泌 肝脂肪合成促進) 493.123糖尿病  493.12代謝異常 493.18成人病 498.55 栄養学
グルートフォー/glut4 グルートツー/glut2 → 493.123糖尿病 499.3薬化学 491.5薬理学
ケトアシドーシス/Ketoacidosis (ケトン体過剰) → 493.12代謝異常 493.123糖尿病 493.47肝胆膵の疾患
ケトン体/Ketone bodies (肝臓で脂肪からつくる 脳が糖以外に消費可能) → 493.12代謝異常 491.4医化学 498.55栄養学 493.47肝胆膵の疾患
健康体操/Health gymnastics → 498.3健康法 493.6内科>運動器疾患
高脂血症/Hyperlipidemia 脂質異常症/Dyslipidemia → 493.2循環器疾患  
高血圧/Hypertension, → 493.2循環器疾患 493.25血圧:高血圧症,低血圧症
高尿酸血症/Hyperuricemia →494.9泌尿器科 493.63関節炎
食事療法/Medical diet 減塩料理/Low salt diet → 498.58 治療栄養学.病態栄養学 492.6 食餌療法 493.25血圧:高血圧症
スタチン/Statin メバロチン/Mevalotin → 493.2循環器疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  
糖尿病薬/Diabetes drugs (スルフォニル尿素薬(膵臓インスリン分泌) グリニド薬(膵臓インスリン分泌) α-グルコシダーゼ阻害薬(小腸 糖への分解阻害) DPP-4阻害薬(小腸インクレチン分泌) ビグアナイド薬(肝臓 糖新生・グリコーゲン分解阻害) チアゾリジン薬(脂肪細胞) SGLT2阻害薬(腎臓 糖を尿へ)) → 493.123糖尿病 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
突然死/Sudden death 心臓脂肪+マクロファージ Cardiac fat + Macrophage → 493.2循環器疾患 
動脈硬化 Arteriosclerosis → 493.2循環器疾患 
脳は糖を消費 心臓は脂肪を消費/Brain consumes sugar and heart consumes fat. → 493.123糖尿病 493.2循環器疾患
皮下脂肪/Subcutaneous fat 内臓脂肪/Visceral fat → 493.12 代謝異常 493.125肥満症
フレンチパラドックス/French paradox → 588.55ぶどう酒 498.55栄養学 498.5食品.栄養 
ヘモグロビンA1c/Hemoglobin A1c → 493.123糖尿病
ボディ・マス・インデックス/BMI Body Mass Index → 493.125肥満症
レプチン/Leptin (脂肪細胞から出る満腹ホルモン) → 493.125肥満症  491.457医化学>ホルモン  

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-27 ▼ NDC:493.185 老人医学* Geriatrics
bio-27
胃ろう/Gastrostoma →  494.655腹部外科>胃
介護/Nursing → 369.2公的扶助
健康長寿/Health and longevity, Healthy aging → 498.38長生法 493.185老人病.老人医学 498.1衛生行政.厚生行政 498.55栄養学.栄養化学 367.7老人.老人問題
後期高齢者医療制度/Latter-stage elderly healthcare system → 498.13医療制度
誤嚥性肺炎/Aspiration pneumonia → 493.38肺:肺炎 492.929老人看護
サルコペニア/Sarcopenia  →  493.185老人病.老人医学  493.6運動器疾患:骨,関節,筋  492.929老人看護  498.58治療栄養学.病態栄養学
地域包括センター/Area comprehensive support center → 369.26老人福祉
認知症/Dementia → 493.758老人精神病:老人性痴呆
フレイル/Frail → 493.185老人病.老人医学  369.26老人福祉
老化/Aging アンチエイジング/Anti-aging → 493.185老人病.老人医学 491.358生理学>更年 461.1生物哲学.生命の本質.生と死 463.6細胞生理学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-28 ▼ NDC:493.2 循環器科学* Cardiovascular System
bio-28
アテローム性動脈硬化/Atherosclerosis (プラーク粥腫) → 493.2循環器疾患 494.643 心臓外科
イオンチャネル/Ion channel (Na+ K+ Ca2+) → タンパク質関連は 464.2生化学>蛋白質 が多い 463細胞学  491.42医化学>核酸・蛋白質 
ウィルヒョウの3要因/Virchow's triad → 493.2循環器疾患 
エコノミークラス症候群/Economy class syndrome 静脈血栓塞栓症/VTE/Venous thrombosis → 493.2 循環器疾患
カテーテルアブレーション/Catheter ablation (洞結節以外からの電気信号を心筋焼灼でなくす) → 494.643 心臓外科 
狭心症/Angina pectoris (プラークで冠動脈細くなる) → 493.231循環器疾患>狭心症 
虚血性心疾患/Ischemic heart disease (狭心症/Angina pectoris 心筋梗塞/Varicose veins) → 493.231循環器疾患>狭心症 493.23循環器疾患>心筋梗塞症 494.643心臓外科
下肢静脈瘤/Varicose veins → 494.284血管外科
血管拡張/Vasodilatation と 一酸化窒素/NO/Nitric Oxide → 491.32 血液.循環 
血管新生/Angiogenesis → 491.32 血液.循環 491.124解剖学>血管系:動脈,静脈,毛細血管 491.65癌(病理学) 494.5腫瘍・肉腫・癌(治療) 491.5薬理学
血管造影/アンギオグラフィー/Angiography → 492.432 各器管の造影法
血管年齢/Vascular age → 493.24血管:静脈炎,動脈硬化症
血流計/Blood flow meter → 492.12診断学.臨床検査法>心臓・脈管系の診断・検査法 491.325生理学>血圧.血液循環速度  
血流シミュレーション/Blood flow simulation → 491.324生理学>血液循環.血行の力学:動脈・静脈・毛細管循環?
減塩料理/Low salt diet → 498.58 治療栄養学.病態栄養学 492.6 食餌療法
降圧剤/Antihypertensive agent カルシウム拮抗剤(血管平滑筋のCa2+イオンチャネル) ARB(副腎皮質のアンジオテンシンII受容体) ACE阻害剤(アンジオテンシン変換酵素) α遮断薬 β遮断薬(交感神経ノルアドレナリンの受容体) 利尿剤(腎臓尿細管再吸収) → 493.2循環器疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
交感神経/Sympathetic nervous system → 491.373 生理学>自律神経 491.173解剖学>自律神経系 493.2循環器疾患 491.349内分泌腺 499.1医薬品 491.5 薬理学   
高脂血症/Hyperlipidemia 脂質異常症/Dyslipidemia → 493.2循環器疾患
高血圧/Hypertension /High blood pressure → 493.2循環器疾患 493.25血圧:高血圧症,低血圧症
静脈瘤 → 494.284血管外科 494.64胸部外科(食道) 494.65腹部外科(胃腸) 494.7整形外科学
除細動機/Defibrillator (心室細動を除去) → 492.29救急処置 492.916 救命救急 494.643 心臓外科
心房細動/Atrial fibrillation 心室細動/Ventricular fibrillation → 493.2循環器疾患
心音/Heart sound・血圧/Blood pressure・脈拍/Heart rate, Pulse → 491.323生理学>心臓.心音.心内圧.心筋.心臓の神経支配 492.911基礎看護技術・検査
心筋梗塞/Myocardial infarction (血栓・プラークで冠動脈梗塞、心筋壊死) → 493.23循環器疾患>心臓:心筋梗塞症,心臓神経症,心臓弁膜症,心膜炎 494.643心臓外科
心筋症/Cardiomyopathy → 493.2循環器疾患 494.643心臓外科
人工心肺/Cardiopulmonary bypass, Heart-lung machine → 492.8 医療機器・装置 494.643心臓外科
心不全/Heart failure (血液拍出不十分) → 493.2循環器疾患 494.643心臓外科
ステント留置術 ステントグラフト(動脈瘤) → 494.284血管外科 494.627脳外科.神経外科 494.63頚部外科 494.64胸部外科(肺・心臓・食道) 494.65腹部外科(胃腸・肝胆膵)
大動脈解離/Aortic dissection → 494.284 血管縫合法.血管外科
ティーピーエー/t-PA/(抗凝固薬/Anticoagulant) → 494.643心臓外科
洞房結節/Sinoatrial node → 491.123解剖学>心臓:心膜,心房,心室,心筋
動脈硬化/Arteriosclerosis → 493.2循環器疾患
脳性ナトリウム利尿ペプチド/BNP/Brain natriuretic peptide (心臓ホルモン 利尿作用、血管拡張作用、レニン分泌抑制、交感神経抑制) → 492.12 心臓・脈管系の診断・検査法
脳出血/Cerebral hemorrhage クモ膜下出血/Subarachnoid hemorrhage → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.627脳外科.神経外科  
脳動脈瘤/Cerebral aneurysm → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.627脳外科.神経外科
肺水腫/Pulmonary edema (左心不全) → 493.2循環器疾患 
バイパス手術/Bypass surgery, /Bypass operation → 494.643心臓外科 
バソプレシン/vasopressin 脳下垂体から出る 抗利尿ホルモン → 493.25血圧:高血圧症,低血圧症  493.2循環器疾患 493.49 内分泌疾患 491.457 ホルモン(医化学) 494.9 泌尿器科学  
ペースメーカー/Cardiac pacemaker → 494.643 心臓外科
ヘパリン/Heparin (抗凝固薬/Anticoagulant) → 494.93人工腎(透析) 492.8 医療機器・装置 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  
弁膜症/Valvular disease → 493.2循環器疾患 494.643心臓外科
ホルター心電図/Holter electrocardiogram 期外収縮/Extrasystole 不整脈/Arrhythmia → 492.13診断学.臨床検査法>心電図 
レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系/Renin-angiotensin-aldosterone レニン(腎臓が分泌) アンジオテンシン(肝臓が分泌) アルドステロン(副腎皮質が分泌) 尿細管  → 493.25血圧:高血圧症,低血圧症 493.2循環器疾患 491.349内分泌腺 491.457 ホルモン(医化学) 494.9 泌尿器科 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
ワーファリン/Warfarin (抗凝固薬/Anticoagulant 経口) → 493.2循環器疾患(心房細動など) 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  


循環器系まとめ1
491.32生理学>血液.循環・・・脳神経系が循環器系をどう制御しているか 循環器のメカニズム  
493.2内科学>循環器疾患・・・心疾患 動脈硬化・・・薬や医療機器を使った治療 
493.17内科学>血液疾患・・・白血病が多い 
赤血球 白血球 血小板など 493.17内科学>血液疾患 491.32生理学>血液.循環 に分かれる
494.284血管外科 494.627脳外科.神経外科


循環器系まとめ2

469.44 人類学>血液型
481.12 動物学解剖学>循環系.血管系
481.32 動物生理学>血液.循環
491.116 解剖学>造血組織
491.12 解剖学>循環器[脈管系].造血器
491.123 解剖学>心臓:心膜,心房,心室,心筋
491.124 解剖学>血管系:動脈,静脈,毛細血管
491.129 解剖学>リンパ管.造血器:骨髄,脾臓,リンパ節
491.32 生理学>血液.循環
491.321 生理学>血液.循環>血液.血液学.血液化学.血液型
491.322 生理学>血液.循環>血小板.赤血球.白血球.ヘモグロビン
491.323 生理学>血液.循環>心臓.心音.心内圧.心筋.心臓の神経支配
491.324 生理学>血液.循環>血液循環.血行の力学:動脈・静脈・毛細管循環
491.325 生理学>血液.循環>血圧.血液循環速度
491.326 生理学>血液.循環>脈搏
491.328 生理学>血液.循環>胎児循環
491.329 生理学>血液.循環>リンパ.造血器
491.331 生理学>呼吸>呼吸の化学.呼吸のガス交換.血液のガス交換.窒息
491.61 病理解剖学>血栓 梗塞 充血 出血
492.12 診断法・一般臨床学>心臓・脈管系の診断・検査法
492.123 診断法・一般臨床学>心電図
492.125 診断法・一般臨床学>血管・血圧測定.不整脈
492.26 対症療法.技術療法.処置と予後>輸血.輸液
492.269 対症療法.技術療法.処置と予後>献血
492.27 対症療法.技術療法.処置と予後>瀉血法
492.32 化学療法.薬物療法>強心剤.興奮剤.血管拡張剤
492.36 化学療法.薬物療法>造血剤
493.17 全身病.一般的疾患>血液疾患
493.173 全身病.一般的疾患>白血病・血液成分異常
493.175 全身病.一般的疾患>貧血
493.2 循環器疾患
493.23 循環器疾患>心臓:心筋梗塞症,心臓神経症,心臓弁膜症,心膜炎
493.231 循環器疾患>狭心症
493.235 循環器疾患>心不全
493.24 循環器疾患>血管:静脈炎,動脈硬化症
493.25 循環器疾患>血圧:高血圧症,低血圧症
493.29 循環器疾患>造血器疾患.リンパ系疾患
493.73  脳・脊髄・神経系の疾患
493.83  感染症>球菌による感染症:敗血症
493.932 小児科学>循環器.造血器
494.27 外科学>救急外科.救急手術.輸血.輸液.瀉血
494.283 外科学>止血法
494.284 外科学>血管縫合法.血管外科
494.39 外科学>外傷性損傷の全身反応:虚脱,失神,貧血,ショック
494.627 外科学>脳外科.神経外科 494.643 外科学>心臓外科


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-29 ▼ NDC:493.3 呼吸器科学* Respiratory System<
bio-29
アスペルギルス症/Aspergillosis → 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 496.5 耳鼻咽喉科学 474.7子嚢菌植物  
インフルエンザ/Influenza (H1N1 H2N2 H3N2・・・ HAヘマグルチニン NAノイラミニダーゼ) → 493.87感染症>ウイルス感染症
エルロチニブ/Erlotinib (タルセバ/Tarceva) (非小細胞肺癌) → 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  
オセルタミビル/Oseltamivir (タミフル/Tamiflu) → 493.87感染症>ウイルス感染症 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  
風邪ウイルス/Cold virus (アデノウイルス/Adenovirus (旧)コロナウイルス/Coronavirus ライノウイルス/Rhinovirus RSウイルス/RSvirus エンテロウイルス/Enterovirus) → 493.87感染症>ウイルス感染症 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 493.933小児科>呼吸器 
間質性肺炎/Interstitial pneumonia  → 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 499.1 医薬品 
吸入ステロイド/Inhaled corticosteroid (喘息) → 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 
結核/Tuberculosis → 493.89感染症> 結核症.肺結核 498.6 疫学.防疫 
ゲフィニチブ/Gefitinib (イレッサ/Iressa EGFRに作用) → 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学   
抗結核薬/Antituberculotic (ストレプトマイシン/Streptomycin) → 493.89感染症> 結核症.肺結核 491.79細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
誤嚥性肺炎/Aspiration pneumonia → 493.38肺:肺炎,肺化膿症,肺気腫,肺塞栓症 492.929老人看護
繊毛運動/Ciliary movement (ダイニン・キネシンによる動き) → 493.3内科的疾患>呼吸器疾 464.2蛋白質
睡眠時無呼吸症候群/Sleep apnea syndrome → 496.5 耳鼻咽喉科学 493.933小児科>呼吸器 
喘息/Asthma → 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 496.5 耳鼻咽喉科学 493.933小児科>呼吸器 
慢性閉塞性肺疾患/COPD/Chronic obstructive pulmonary disease (肺気腫) → 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 493.38肺:肺炎,肺化膿症,肺気腫,肺塞栓症
スパイロメトリー/Spirometry → 492.13臨床検査法>胸部の診断・検査法
タバコ副流煙/Secondhand smoke /Sidestream smoke (ベンズピレンなど) → 498.32 禁煙.禁酒
咳/Cough → 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 496.5 耳鼻咽喉科学 493.933小児科>呼吸器
肺炎/Pneumonia (肺炎球菌 マイコプラズマ レジオネラ) → 491.7細菌学 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 493.8感染症 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 (肺炎球菌にはペニシリン マイコプラズマにはマクロライド)
肺癌/Lung cancer → 493.3内科的疾患>呼吸器疾患
ピークフローメーター/Peak flow meter → 496.5 耳鼻咽喉科学 
腹式呼吸/Abdominal breathing → 498.3個人衛生.健康法 493.3呼吸器疾患 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-30 ▼ NDC:493.4 消化器科学* Digenstive System, Gastroenterology, Hepatology
bio-30
アミラーゼ/Amylase → 491.14解剖学>消化器 493.4 消化器疾患 491.42医化学>核酸・蛋白質  498.55栄養学 
胃癌/Stomach cancer → 493.455胃癌
胃のバリウム検査/Gastrointestinal series → 493.4消化器疾患
インターフェロン/Interferon → 493.47肝胆膵の疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  491.8免疫学 
ウレアーゼ/Urease (尿素分解酵素 ピロリ菌が胃酸中和のため分泌) → 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素 493.45胃の疾患  
嚥下/Swallowing → 491.34消化.栄養 
核酸アナログ剤/Nucleoside analogue (エンテカビル/Entecavir ウイルス逆転写酵素阻害 など) → 493.47肝胆膵の疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
カペシタビン/Capecitabine (大腸癌治療の5FU) → 493.46腸の疾患 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
肝炎/Hepatitis (B型肝炎ウイルス/HBV/Hepatitis B virus C型肝炎ウイルス/HCV/Hepatitis C virus)  → 493.47肝胆膵の疾患 
肝癌/Liver cancer 膵癌/Pancreatic cancer 胆道癌/Biliary tract cancer (胆管癌/Cholangiocarcinoma 胆嚢癌/Gallbladder cancer) → 493.47肝胆膵の疾患  494.657局所外科>肝.膵臓.脾臓
機能性ディスペプシア/Functional dyspepsia (胃の蠕動低下) → 493.45胃の疾患  
逆流性食道炎/Reflux esophagitis → 493.44食道の疾患
グリコーゲン/Glycogen → 491.147解剖学>肝胆膵 493.47肝胆膵の疾患 464.3糖質.炭水化物 664.7貝類 491.43医化学>血糖 498.55 栄養学
クローン病/Crohn's disease → 493.46腸の疾患
血便/Hematochezia/Bloody stool → 491.346生理学>腸.腸液.腸内ガス.腸の分泌.排便.糞便.腸の神経支配 ?
ゲムシタビン/Gemcitabine (ジェムザールGemzar) ナブパクリタキセル/Nabupaclitaxel (アブラキサンAbraxane) (膵臓癌化学療法) → 493.475膵臓癌 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 
下痢/Diarrhea → 493.46内科学>腸:腸炎,腸結核,腸捻転,腸閉塞症,十二指腸潰瘍,虫垂炎,下痢,便泌
痔/Hemorrhoids 肛門/Anus → 494.658局所外科学>直腸.肛門:痔疾,痔瘻
CA19-9/ → 493.475膵臓癌 491.65病理>癌(腫瘍マーカ含む) 
消化液/Digestive juice, /Digestive enzyme (アミラーゼ/Amylase マルターゼ/Maltase リパーゼ/Lipase ペプシン/Pepsin トリプシン/Trypsin) → 491.34消化.栄養 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素 498.55 栄養学 
食道癌/Esophageal cancer → 493.44食道の疾患 494.644 局所外科>気管支外科.食道外科
生体肝移植/Live donor liver transplant → 494.657局所外科学>肝.膵臓.脾臓
蠕動運動/Peristaltic motion → 493.46内科学>腸 491.346生理学>腸(神経支配)
鼠径ヘルニア/Inguinal hernia → 494.656腸.盲腸.虫垂.ヘルニア
大腸癌/Colorectal cancer, Large bowel cancer → 493.46腸の疾患 494.65 局所外科>腹部外科
胆石/Gallstone → 493.47内科学>肝臓.膵臓.胆道
虫垂炎/Appendicitis (盲腸炎) → 494.656局所外科>腸.盲腸.虫垂.ヘルニア 493.46内科学>腸の疾患 (491.8免疫学) 
腸内環境/Intestinal environment →  491.7 細菌学(医学) 491.34 消化.栄養 (491.346生理学>腸.腸液.腸内ガス.腸の分泌.排便.糞便.腸の神経支配 が近いと思ったが、生理学とは異なるという見解か)
腸内細菌/Enteric bacteria, Intestinal flora →  491.7 細菌学(医学) 491.34 消化.栄養 
内視鏡/Endoscope → 493.4消化器疾患 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 493.4循環器疾患 494.9泌尿器 496.6耳鼻咽喉科 494.6局所外科学 
脂肪性肝炎/ナッシュ/NASH/Non-alcoholic steatohepatitis → 493.47 肝胆膵の疾患
乳酸菌/ラクトバチルス/Lactobacillus → 648.1牛乳と乳製品.乳業 588.51醸造学 465.8微生物学各論 628.8漬物類 498.55栄養学 498.55 栄養学
バクテロイデス/Bacteroides (腸内細菌 グラム陰性桿菌) → 491.34 消化.栄養  491.7 細菌学(医学)
脾臓/Spleen → 491.321血液学 (491.8免疫学)
ピロリ菌/Helicobacter pylori → 493.45胃の疾患 493.455胃癌 
二日酔い/Hangover → 498.3 個人衛生.健康法 498.5 食品.栄養 588.5醗酵工業.酒類 596.7飲料:酒,コーヒー,茶,カクテル 491.347肝臓.胆汁.膵臓.膵液
便秘/Constipation → 493.46内科学>腸 491.346生理学>腸
FOLFIRI/ (大腸癌治療 フルオロウラシル(5FU)+フォリン酸+イリノテカン) FOLFOX/ (大腸癌治療 フルオロウラシル(5FU)+フォリン酸+オキサリプラチン) → 493.465腸癌 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法
腹腔鏡/Laparoscope 胸腔鏡/Thoracoscopic → 494.65腹部外科 494.64胸部外科 494.92泌尿器科学>診断.治療.手術 495.2産婦人科>診断.治療 493.4消化器疾患 492.14腹部の診断・検査法
プロトンポンプ阻害剤/Proton pump inhibitor → 493.45胃の疾患
プロバイオティクス/Probiotics → 648.1牛乳と乳製品.乳業 588.51醸造学 465.8微生物学各論
ベバシズマブ/Bevacizumab (アバスチン/Avastin) セツキシマブ/Cetuximab  (アービタックス/Erbitux) パニツムマブ/Panitumumab (大腸癌の分子標的薬) → 493.465腸癌 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法
便/ うんこ/ うんち/Feces /Poop → 491.34消化.栄養 492.1診断学.臨床検査法
免疫寛容/Immune tolerance → 491.8免疫学
リンパ節郭清/lymph node dissection → 494.6局所外科学 494.644気管支外科.食道外科 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-31 ▼ NDC:493.49 内分泌科学* Endocrinology
bio-31
アンジオテンシン/Angiotensin など、高血圧に関するホルモン → 493,25高血圧
インスリン/Insulin → 493.123糖尿病 493.12代謝異常 493.475膵臓癌 493.47肝胆膵の疾患 
エストロゲン/Eestrogen → 495.13産婦人科学>婦人の生理 491.457ホルモン(医化学) 491.349生理学>内分泌腺生理 
エリスロポエチン/Erythropoietin (腎臓から出る赤血球造血因子) → 491.457医化学>ホルモン 491.321血液学 491.348生理学>分泌.排出.腎臓.尿 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
オキシトシン/Oxytocin → 491.457ホルモン(医化学)
甲状腺機能亢進症/Hyperthyroidism バセドー氏病/Basedow's disease 甲状腺機能低下症/Hypothyroidism → 493.49内分泌器疾患 
甲状腺ホルモン/Thyroid hormone → 464.55生化学>ホルモン 491.457医化学>ホルモン 493.49内分泌器疾患
コルチゾール/Cortisol → 464.55生化学>ホルモン 491.457医化学>ホルモン 491.37神経生理学
神経伝達物質/Neurotransmitter (アセチルコリン/Acetylcholine、エンドルフィン/Endorphin、セロトニン/Serotonin、ドーパミン/Dopamine、ノルアドレナリン/Noradrenaline、メラトニン/Melatonin、コルチゾール/Cortisol ギャバ/GABA オキシトシン/Oxytocin・・・) → 491.37神経(生理学) 491.371脳(生理学) 491.457医化学>ホルモン 437.7窒素化合物:アミン,アミド
性ホルモン/Sex hormones (アンドロゲン/Androgen エストロゲン/Estrogen プロゲステロン/Progesterone) → 495.4産婦人科学>女性性器の疾患 494.96男性性器の疾患 
循環器系、免疫系、神経系、内分泌系 全部からんだ個体統御システムは → 491.3生理学
内分泌系による個体統御システムは → 491.349生理学>内分泌腺 493.49内分泌疾患
副腎皮質ホルモン/Corticosteroid (糖質コルチコイド/Glucocorticoid アンドロゲン/Androgen アルドステロン/Aldosterone) → 464.55生化学>ホルモン 491.457医化学>ホルモン 491.349生理学>内分泌腺 493.49内分泌疾患 
ステロイドホルモン/Steroid hormone ペプチドホルモン/Peptide hormone → 464.55生化学>ホルモン 491.457医化学>ホルモン 439.2ステロイド 464.25アミノ酸.ペプチド  
ホルモン療法/Hormone therapy → 495.46産婦人科学>乳腺.乳房 495.4産婦人科学>女性性器の疾患 494.96 男性性器の疾患

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-32 ▼ NDC:493.7 精神科学* 精神医学* Psychiatry
bio-32
アスペルガー症候群/Asperger's disorder 自閉症/Autism ADHD → 378障害児教育 493.937小児科学>神経系 大人の場合 493.76心因精神病.機能的精神病
アニマルセラピーAnimal Assisted Therapy → 146.8心理療法.カウンセリング  492.9014看護心理学 645.6犬
アリピプラゾール/Aripiprazole (エビリファイ/Abilify) リスペリドン/Risperidone (リスパダール/Risperdal) (統合失調症の薬) → 493.76機能的精神病 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
鬱病/Clinical depression → 493.76機能的精神病
HSP → 493.79神経科学.精神医学>精神衛生 141.94心理学>気質:神経質,多血質,胆汁質,粘液質 141.2心理学>感覚.知覚
SNRI/(鬱病薬 セロトニン・ノルアドレナリン再取込阻害剤総称) → 493.76機能的精神病 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学    
SSRI/(鬱病薬 セロトニン再取込阻害剤総称) パロキセチン/Paroxetine (パキシル/Paxil) など → 493.76機能的精神病 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
カルバマゼピン/Carbamazepine (癲癇薬 テグレトールTegretol Na+チャネル阻害) → 493.74機能的神経疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
顔面神経痛/Facial neuralgia → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患  496.5耳鼻咽喉科学
ギャンブル依存症/Gambling addiction → 493.74 機能的神経疾患.神経症
強迫性障害/OCD/Obsessive–compulsive disorder → 493.74機能的神経疾患.神経症
現象学/Phenomenology → 134.9西洋哲学>生の哲学.現象学.実存主義
自律神経失調症/Dysautonomia /Autonomic imbalance → 493.733自律神経症 493.76心因精神病.機能的精神病
神経伝達物質/Neurotransmitter (アセチルコリン/Acetylcholine、エンドルフィン/Endorphin、セロトニン/Serotonin、ドーパミン/Dopamine、ノルアドレナリン/Noradrenaline、メラトニン/Melatonin、コルチゾール/Cortisol ギャバ/GABA・・・) → 491.37神経生理学 491.371脳生理学
ストレス/Stress → 498.3 個人衛生.健康法 366.9 労働科学.産業社会学 367 家族問題 491.349生理学> 内分泌腺.ストレス学説.ホルモン 493.49内科学>内分泌疾患.適応症候群
摂食障害/Eating disorder 拒食症/Anorexia 過食症/Bulimia → 493.74 機能的神経疾患.神経症
デフォルトモードネットワーク/Default mode network → 493.7神経科学.精神医学 146.1精神分析学.深層心理学
癲癇/Epilepsy → 493.74機能的神経疾患 493.75器質的精神病(外傷によるもの) 
統合失調症/Schizophrenia (精神分裂病/)→ 493.76機能的精神病 
トラウマ/Trauma → 146.8 心理療法.カウンセリング
認知行動療法/Cognitive behavioral therapy → 146.8心理療法.カウンセリング 493.74機能的神経疾患.神経症
ネット依存症/Internet addiction スマホ依存症/Smartphone addiction → 493.74機能的神経疾患.神経症 371.42教育心理学>問題行動:登校拒否,自閉児,校内暴力,いじめ,子供の自殺,家庭内暴力,思春期暴力
パロキセチン/Paroxetine (パキシル/Paxil) フルボキサミン/Fluvoxamine (デプロメール/Depromel) (鬱病、強迫神経症の薬 セロトニン濃度を高める) → 493.76機能的精神病 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
バルプロ酸/Valproic acid (癲癇薬 デパケン/Depakene 抑制性シナプスでGABA増加させる) → 493.74機能的神経疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  
疲労/Fatigue → 498.39 精神衛生.健脳法 780.193 運動生理学 498 衛生学.公衆衛生.予防医学 498.84 産業疲労.労働生理 492.79 不眠症/Sleeplessnes 睡眠障害/Insomnia → 493.7神経科学.精神医学 が多い  493.79精神衛生 491.371脳(生理学) 498.36衛生学>睡眠.安眠 145.2心理学>睡眠.夢.寝言 
民間療法/ 触手療法/ → 498.35 休養.レクリエーション.ウォーキング
PTSD/Post‐traumatic stress disorder → 493.74 機能的神経疾患.神経症 
不定愁訴/Indefinite complaint, General malaise → 495婦人科学.産科学 493.76心因精神病.機能的精神病 490.9東洋医学.漢方医学.古方.蘭方
夢遊病/Sleepwalking → 145.3 夢遊病
メマンチン/Memantine (メマリー/Memary) (認知症アルツハイマー薬 グルタミン酸抑制) → 493.758老人精神病:老人性痴呆 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
リスペリドン/Risperidone (リスパダール/Risperdal) クエチアピン/Quetiapine (セロクエル/Seroquel) (幻覚・妄想の薬) → 493.76機能的精神病 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-33 ▼ NDC:493.73 脳神経科学* Cranial and Nervous system
bio-33
アセチルコリンエステラーゼ阻害剤/AChE inhibitor/Acetylcholinesterase inhibitor (アルツハイマー薬) → 493.758老人精神病:老人性痴呆 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
アミロイドβ/Amyloid β(アルツハイマー/Alzheimer's disease) → 493.758老人精神病:老人性痴呆 491.42医化学>核酸・蛋白質 
ウェルニッケ野/Wernicke area ブローカー野/Broca's area → 491.371脳(生理学) 369.276聴覚障害者福祉.言語障害者福祉
運動神経/Motor nerve → 491.37生理学>神経 491.367運動生理学(医学)  780.19体育医学.スポーツ医学 494.78リハビリテーション
エヌセイド/NSAIDs/Non-Steroidal AntiInflammatory Drug (鎮痛解熱剤 Antipyretic analgesics) → 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  492.37催眠剤.鎮静剤.鎮痛剤.鎮痙剤
オピオイド/Opioid (モルヒネ/Morphine コデイン/Codeine など鎮痛薬) → 492.37催眠剤.鎮静剤.鎮痛剤.鎮痙剤 499.15毒薬.劇薬.麻薬.覚醒剤 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
海馬/Hippocampus  → 491.371脳(生理学) 
学習/Learning 記憶/Memory → 141.3心理学>学習.記憶 491.37生理学>神経 
カテコールアミン/カテコラミン/Catecholamine (神経伝達物質基本骨格) → 491.37神経生理学 491.371脳生理学 
金縛り/Sleep paralysis → 491.371脳生理学 147超心理学.心霊研究
感覚/Sense  → 491.37生理学>神経 491.17感覚器 141.2心理学>感覚.知覚
感覚神経/Sensory nerve → 491.37生理学>神経 491.17神経系.神経学.感覚器 494.78リハビリテーション
ガンマナイフ/Gamma knife (コバルト60からのγ線) → 494.54放射線療法 492.627脳外科・神経外科
顔面神経痛/Facial neuralgia → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患  496.5耳鼻咽喉科学
ギランバレー症候群/Guillain-Barré syndrome → 493.74機能的神経疾患.神経症 493.6内科>運動器疾患 493.11 特定難病
言語障害/Language disorder → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 369.276聴覚障害者福祉.言語障害者福祉 496.9耳鼻咽喉科>音声・言語障害.吃音
高次脳機能障害/Higher brain dysfunction  → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 (リハビリ含む)
サイバーナイフ/Cyber ​​knife (リニアックからのX線+ロボットアーム) → 494.54放射線療法 492.627脳外科・神経外科
磁気共鳴機能画像法/fMRI/Functional Magnetic Resonance Imaging → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 492.1診断学.臨床検査法
失語症/Aphasia → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 146臨床心理学.精神分析学 
自律神経/Autonomic nerves (交感神経Sympathetic nerve Parasympathetic nerve副交感神経) → 491.37神経生理学 
神経痛/Neuralgia → 493.74 機能的神経疾患.神経症
神経伝達物質/Neurotransmitter (アセチルコリン/Acetylcholine、エンドルフィン/Endorphin、セロトニン/Serotonin、ドーパミン/Dopamine、ノルアドレナリン/Noradrenaline、メラトニン/Melatonin、コルチゾール/Cortisol ギャバ/GABA/・・・) → 491.37神経生理学 491.371脳生理学 
神経モデル/Neural model(生物学のロボット工学への応用) → 007.1情報理論 547通信工学.電気通信 141.51心理学>認知.認識.認知心理学
睡眠/Sleep 睡眠薬/Sleeping pill → 493.7神経科学.精神医学 491.371脳生理学 145.2異常心理学>睡眠.夢.寝言 498.36個人衛生.健康法>睡眠.安眠  145.2心理学>睡眠.夢.寝言
頭骸骨/Skull → 491.162解剖学>頭蓋骨 494.62頭部外科
頭痛/Headache → 493.74 機能的神経疾患.神経症 493.937 小児科学>神経系
大脳基底核/Basal ganglia 側座核/Nucleus accumbens 扁桃体/Amygdala → 491.371脳生理学 491.171解剖学>中枢神経系
天気病/ 天気痛/Weather related pain 気象病/Meteoropathy → 498.4 環境衛生
ナルコレプシー/Narcolepsy → 493.74 機能的神経疾患.神経症
ニューロン/Neuron グリア/Glia  → 491.37 神経生理学 
認知症/Dementia (アルツハイマー/Alzheimer's disease レビー小体/Lewy body dementia 血管性/Vascular dementia) → 493.758老人精神病:老人性痴呆 
脳MRI/Brain MRI → 492.16脳脊髄液検査.脳波.筋電図.電気診断法 491.371脳(生理学)
脳科学/Brain science → 491.371脳生理学/Brain Physiology 
脳機能マッピング/Functional brain mapping (前頭葉/Frontal lobe 頭頂葉/Parietal lobe 側頭葉/Temporal lobe 後頭葉/Occipital lobe 大脳/Cerebrum 中脳/Midbrain 小脳/Cerebellum 間脳/Diencephalon 延髄/Medulla oblongata) → 491.171脳解剖学 491.371脳生理学
脳梗塞/Cerebral infarction 虚血性脳疾患/Ischemic cerebrovascular disease → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.627脳外科.神経外科 
脳出血/Cerebral hemorrhage クモ膜下出血/Subarachnoid hemorrhage → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.627脳外科.神経外科  
脳腫瘍/Brain tumor → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.627脳外科.神経外科 
脳神経系のシミュレーション/Brain simulation  → 548.7シミュレーション 491.371脳(生理学) 481.17神経系.感覚器官 か
脳性麻痺/Cerebral palsy  → 493.937小児科学>神経系 493.94 小児科学>先天異常 
脳卒中/Cerebral apoplexy /Cerebral accident (脳出血+脳梗塞) → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.627脳外科.神経外科 
脳動脈瘤/Cerebral aneurysm → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.627脳外科.神経外科
脳動脈瘤コイル塞栓術/Coil embolization  → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.627脳外科.神経外科
脳内物質/脳内ホルモン/Hormones made in the brain → 491.371脳生理学
脳波検査/Electroencephalography (アルファ波/α波/Alpha wave ベータ波/β波/Beta wave シータ波/Θ波/Theta wave デルタ波/δ波/Delta wave) → 492.16脳波.筋電図 493.937小児科>神経系 
パーキンソン病/Parkinson's disease → 493.74機能的神経疾患
発達障害/Developmental disorders (注意欠陥 多動性障害ADHD・・・) → 378障害児教育 493.76心因精神病.機能的精神病 493.937小児科学>神経系 369.28精神障害者福祉:精神薄弱者福祉,情緒障害者福祉 378.6精神薄弱児・遅滞児
光トポグラフィ/NIRS/Near-infrared spectroscopy → 492.16脳波.筋電図 493.7 神経科学.精神医学 493.72神経科学>症候.病因.診断.治療:アメンチア[精神錯乱],発狂 492.1診断学.臨床検査法
プリオン病/Prion disease (クロイツェルフェルトヤコブ病/Kreutzer-Jakob disease 狂牛病/BSE/Bovine Spongiform Encephalopathy クールー病/Kuru's disease) → 493.8感染症.伝染病学 645.36牛の病気と手当 493.73脳・脊髄・神経系の疾患
ふるえ/Trembling → 493.74機能的神経疾患.神経症
ブレインマシンインターフェース/BMI/Brain-machine interface → 491.371脳(生理学) 
味覚/Taste (甘/Sweetness 塩/Saltiness 酸/Sourness 苦/Bitterness 旨/Umami 辛は暑さと痛さ) → 491.377味覚(生理学) 491.177味覚器 496.5耳鼻咽喉科学
もやもや病/Moyamoya disease → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.62頭部外科 493.24血管:静脈炎,動脈硬化症 493.24血管:静脈炎,動脈硬化症 イメージングは 492.125血管・血圧測定.不整脈 
レム睡眠/REM Sleep ノンレム睡眠/Non-REM Sleep → 491.371脳生理学 492.16脳波、筋電図 498.36個人衛生.健康法>睡眠.安眠  145.2心理学>睡眠.夢.寝言

神経関連
491.17 解剖学>神経系.神経学.感覚器
491.37 神経(生理学)
493.7 神経科学.精神医学
493.73 内科学>脳・脊髄・神経系の疾患
493.937 小児科学>神経系
494.287 外科学>神経縫合法
494.627 脳外科.神経外科

自律神経 3つある
491.173 自律神経系:交感神経,副交感神経
491.373 自律神経(生理学) ←これが多い
493.733 自律神経症 ←自律神経症 自律神経疾患 

491.5薬理学 492.1診断学.臨床検査法 に分類されているものも


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-34 ▼ NDC:493.8 感染症* Communicable Diseases, Infection, Virology
bio-34
アシネトバクター/Acinetobacter (主に呼吸器疾患 グラム陰性) → 491.74桿菌(細菌学) 493.3呼吸器疾患 
アルスフェナミン/Arsphenamine (サルバルサン/Salvarsan) (サルファ剤) → 494.99泌尿器科学> 性病 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 (サルファ剤は抗生物質ではないが)
イベルメクチン/Ivermectin (抗寄生虫薬) → 491.9 寄生虫学 493.16 寄生虫病.地方病[風土病] 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
インフルエンザ/Influenza (H1N1 H2N2 H3N2 HAヘマグルチニン NAノイラミニダーゼ) → 493.87感染症>ウイルス感染症
SIRモデル/SIR model/Kermack=McKendrick Model (ケルマック=マッケンドリックモデル) (SIRは感受性保持者Susceptible 感染者Infected 免疫保持者Recovered) → 498.6疫学 
エイズ/AIDS/Acquired Immune Deficiency Syndrome HIV/Human Immunodeficiency Virus → 493.878 エイズ[後天性免疫不全症候群] 493.11 特定難病 493.87感染症>ウイルス感染症 491.77 ウイルス(医学)
エボラ出血熱/EHF/Ebola hemorrhagic fever → 493.87ウイルス感染症
オセルタミビル/Oseltamivir (タミフル/Tamiflu) → 493.87感染症>ウイルス感染症 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
風邪/Cold → 493.87ウイルス感染症 493.3呼吸器疾患 
感染症対策/Infectious disease control → 498.6疫学.防疫
クラミジア/Chlamydia → 494.99 性病 495.3 婦人の衛生.女子性病 
肝炎ウイルス/Hepatitis B型肝炎ウイルス/HBV/Hepatitis type-B C型肝炎ウイルス/HCV/Hepatitis type-C Virus → 493.47肝胆膵の疾患 493.475肝臓癌
キニーネ/Quinine ストリキニーネ/Strychnine → 493.88マラリア 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  
結核/Tuberculosis → 493.89感染症>結核症.肺結核 498.6 疫学.防疫 
グラム染色/Gram stain → 493.8 感染症.伝染病学 492.18臨床検査法>細菌学
コレラ菌/Vibrio cholerae → (グラム陰性) 493.8 感染症.伝染病学 498.6 疫学.防疫 
抗ウイルス剤Antiviral drugs (インフルエンザInfluenza ヘルペスHerpes 肝炎Hepatitis エイズAIDS) → 493.87感染症>ウイルス感染症 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
抗生物質/Antibiotics (アオカビ、放線菌から作る 有機化合物) → 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
抗真菌剤 Antifungal drug → 494.8 皮膚科学 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
サルファ剤 Sulfa drug, Sulfonamides (染料から作る) → 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 (サルファ剤は抗生物質ではないが) 
子宮頸癌ウイルス/HPV/Human Papilloma Virus → 495.4産婦人科学>女性性器の疾患 
新型コロナウイルス/COVID-2019 → 493.87ウイルス感染症
ストレプトマイシン/Streptomycin (結核に対する抗生物質) → 493.89 感染症>結核 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
スピロヘータ/Spirochete (梅毒菌など グラム陰性らせん菌) → 491.75 スピロヘータ(細菌学) 494.99性病 495.3婦人の衛生.女子性病
耐性菌/Resistant bacteria → 491.7細菌学(医学) 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
大腸菌/Escherichia coli (グラム陰性桿菌) → 491.74 桿菌(細菌学) 493.157 食中毒 498.54 食品衛生
炭疽菌/Bacillus anthracis (グラム陽性) → 493.84 桿菌による感染症 
肺炎球菌/Pneumococcus (グラム陽性) → 491.73 球菌 493.3内科的疾患>呼吸器疾患
敗血症/Sepsis (細菌が全身に) →  493.83球菌による感染症:敗血症
白癬菌/Trichophyton (みずむし いんきん たむし 真菌) →  494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患  
白血病ウイルス/HTLV/Human t-cell leukemia virus (関節リウマチも) → 493.173白血病・血液成分異常 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
フィラリア/Filaria → 649.4獣医病理学 493.16 寄生虫病.地方病[風土病]
ペニシリン/Penicillin (グラム陽性菌に対する抗生物質 βラクタム環を持つ) → 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
ペプチドグリカン/Peptidoglycan → 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
ヘリコバクターピロリ/Helicobacter pylori (胃癌 グラム陰性らせん菌) → 493.45胃の疾患 493.455胃癌 491.7 細菌学
ヘルペスウイルス/Herpesvirus 帯状疱疹/Shingles/Zoster → 491.77(細菌学)>ウイルス 493.87感染症>ウイルス感染症
マラリア/Malaria parasite  アメーバ赤痢/Amoebic dysentery → 491.78原虫類(細菌学) 493.88原虫による疾患 
リケッチャ/Rickettsia → 493.86リケッチア症:発疹チフス,Q熱
レンサ球菌/Chain coccus → 491.73球菌 493.83球菌による感染症:敗血症
ワクチン/Vaccine 予防接種/Vaccination 予防注射/Preventive injection → 493.8感染症.伝染病学 493.82予防接種:種痘,ワクチン 498.1衛生行政.厚生行政 374.96学校疾病対策:学童結核,トラコーマ,インフルエンザ 499.3薬化学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-35 ▼ NDC:493.9 小児科学* Pediatrics
bio-35
アトピー/Atopic dermatitis → 494.8皮膚科学 493.931小児科学>全身病 (493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常)
育児/Childcare → 599育児 493.9 小児科学
嚥下/Swallowing → 491.34消化.栄養
言語障害/Language disorder → 496.9 音声・言語障害.吃音 369.276聴覚障害者福祉.言語障害者福祉 
シックハウス/Sick-house syndrome (ホルムアルデヒド、パラジクロロベンゼン・・・) → 527住宅建築 528建築設備.設備工学 524.2建築材料 498.41 気候・大気・水・土地の衛生 498.48公害病<一般> 524.299接着剤.シーリング材
自閉症スペクトラム/ASD/Autism Spectrum Disorder アスペルガー症候群/Asperger's syndrome 自閉症/Autism → 378障害児教育 493.937小児科学>神経系 493.9375小児科学>自閉症
小児性白血病/Infantile leukemia → 493.931小児科学>全身病
食物アレルギー/Food allergy → 493.931小児科学>全身病 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
新生児医療/Neonatal care  → 493.95小児科学>新生児(小児科学)
新生児黄疸/Neonatal jaundice → 493.934 小児科学>消化器.内分泌系 493.47肝胆膵の疾患   
小児喘息/Infantile asthma → 493.933小児科学>呼吸器 493.36気管支疾患
ダウン症/Down's syndrome (XXY:クラインフェルター症候群 Xのみ:ターナー症候群) → 493.94内科的疾患>先天異常
癲癇/Epilepsy → 493.74機能的神経疾患 493.75器質的精神病(外傷によるもの) 
ハウスダスト/House dust → 597.9住居衛生 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 498.69衛生動物学.衛生昆虫学 
発達障害/Developmental disorder → 378障害児教育 493.76心因精神病.機能的精神病 493.937小児科学>神経系 369.28精神障害者福祉:精神薄弱者福祉,情緒障害者福祉 378.6精神薄弱児・遅滞児

風疹/Rubella → 493.87ウイルス感染症 493.9小児科学 
フェニルケトン尿症/Phenylketonuria → 493.931内科的疾患>全身病
未熟児網膜症/ROP/Retinopathy of prematurity → 495.5産科学 496.34網膜.視神経 496.2眼の診断・治療.眼科検査法
予防接種/Vaccination → 493.82予防接種:種痘,ワクチン 493.938小児科学>感染症.結核
離乳食/Baby food → 493.983小児科学>小児栄養(医学) 599.3家政学・生活科学>授乳.食事.離乳食

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-36 ▼ NDC:494.24 麻酔科学* Anesthesia
bio-36
オピオイド/Opioid (モルヒネ/Morphine コデイン/Codeine など医療用麻薬) → 492.37催眠剤.鎮静剤.鎮痛剤.鎮痙剤 499.15毒薬.劇薬.麻薬.覚醒剤 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
緩和ケア/Palliative care 終末期医療/Terminal care → 492.918 臨死期看護.ターミナルケア.ホスピスケア 492.9014 看護心理学 492.911 基礎看護技術・検査 492.37催眠剤.鎮静剤.鎮痛剤.鎮痙剤 492.92対象別看護 490.15医学と倫理 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法  493.235心不全 
吸入麻酔/Inhalation anesthesia (セボフルラン/Sevoflurane(セボフルレン) イソフルラン/Isoflurane(フォーレン) 亜酸化窒素/N2O/Nitrous oxide) → 494.24 麻酔 
術前気道確保/Preoperative airway → 494.24 麻酔 
術中モニタリング/Intraoperative monitoring (心電図 血圧計 パルスオキシメータ 呼気終末濃度 吸入麻酔濃度 体温 中心静脈カテーテル) → 494.24麻酔 492.12心臓・脈管系の診断・検査法 
静脈麻酔/Intravenous anesthesia (プロポフォール(ディプリバン)) → 494.24麻酔 
ナロキソン/Naloxone (オピオイド拮抗薬 呼吸困難に対処) → 492.37催眠剤.鎮静剤.鎮痛剤.鎮痙剤
ペインクリニック/Pain clinic → 494.24麻酔 492臨床医学.診断・治療

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-37 ▼ NDC:494.288 形成外科学* Plastic Surgery
bio-37
眼瞼下垂/Drooping eyelid → 494.288 皮膚形成術.植皮術
奇形/Malformation → 493.94 小児科学>先天異常 494.288 皮膚形成術.植皮術 
形成外科/Plastic surgery → 494.288皮膚形成術.植皮術
怪我の処置/Injury treatment 傷の手当/To treat a wound → 780.19体育医学.スポーツ医学  494.28一般外科手技  494.7整形外科学 493.6運動器疾患:骨,関節,筋
美容整形/Cosmetic surgery → 494.79美容整形外科学
ボツリヌス療法/Botox injections → 494.288 皮膚形成術.植皮術 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 493.74機能的神経疾患.神経症  
やけど/Burn → 494.35非機械的損傷:火傷,凍傷,放射線損傷
レーザー治療/Laser therapy (しみBlotch あざBruise ほくMole) → 494.288 皮膚形成術.植皮術 494.8皮膚科学 
ワキガ/Underarm odor → 494.288 皮膚形成術.植皮術

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-38 ▼ NDC:494.5 癌* Cancer
bio-38
胃癌/Gastric cancer, Stomach cancer → 493.455 胃癌 494.655 局所外科学>胃
NK細胞/NK cell/Natural Killer cell → 491.8免疫学 
開胸外科手術/Thoracic surgery, Throracotomy  → 494.64胸部外科
開腹外科手術/Abdominal surgery, Laparotomy → 494.65 腹部外科
化学療法/Chemotherapy → 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法
癌検診/Cancer screening → 491.65癌(病理学) 各診療科学
癌増殖因子/Cancer growth factor (RAS/ EGFR/ ・・・) → 491.65病理学>癌 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学 各診療科学
ガンマナイフ/Gamma knife (コバルト60からのγ線) → 494.54放射線療法 または 492.627脳外科・神経外科
癌抑制遺伝子/Tumor suppressor gene (p53/ Rb/ BRCA1/ ・・・) → 491.65病理学>癌 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
血管新生因子/Angiogenic factor (VEGF/ ・・・) → 91.32 血液.循環 491.124解剖学>血管系:動脈,静脈,毛細血管 491.65癌(病理学) 494.5腫瘍・肉腫・癌(治療) 491.5薬理学 
抗癌剤/Anticancer drug (アントラサイクリン/Anthracycline イリノテカン/Irinotecan 5FU/5-fluorouracil シスプラチン/Cisplatin パクリタキセル/Paclitaxel・・・) → 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学 / 各診療科の分類項目
サイバーナイフ/Cyber ​​knife(リニアックからのX線+ロボットアーム) → 494.54放射線療法  
腫瘍マーカー/Tumor marker → 491.65病理学>癌 494.5腫瘍・肉腫・癌(治療)
上皮成長因子/EGF/Epidermal Growth Factor チロシンキナーゼ Tyrosine Kinase → 464.1分子生物学 491.65病理学>癌 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
食道癌/Esophageal cancer → 493.44消化器疾患>食道の疾患 494.644気管支外科.食道外科
膵臓癌/Pancreatic cancer → 493.475 肝臓癌.膵臓癌 494.657 局所外科学>肝.膵臓.脾臓
肝臓癌/Liver cancer 493.475 肝臓癌.膵臓癌 494.657 局所外科学>肝.膵臓.脾臓 
腎臓癌/Kidney cancer → 494.93泌尿器科学>腎臓の疾患 
前立腺癌/Prostate cancer → 494.96泌尿器科学>男性性器の疾患 494.65腹部外科 
子宮癌/Uterine cancer → 495.4産婦人科学>女性性器の疾患
大腸癌/Colorectal cancer; Large bowel cancer → 493.465消化器疾患>腸癌 494.656 局所外科学>腸 
胆道癌/Bile duct cancer  → 493.47肝胆膵の疾患 494.65腹部外科 
頭頚部癌/Head and neck cancer (咽頭癌/Pharyngeal cancer 喉頭癌/Laryngeal cancer 舌癌/Tongue cancer 甲状腺癌/Thyroid cancer) → 496.8咽頭・喉頭・口腔 494.62 頭部外科
脳腫瘍/Brain tumor → 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.627脳外科.神経外科
乳癌/Breast cancer → 495.46産婦人科学>乳房・乳腺 
脳神経系外科手術/Brain surgery, Craniotomy → 494.627脳外科.神経外科
肺癌/Lung cancer → 493.385肺癌 494.645肺外科.結核外科:肺切除,空洞切開法
白血病/Leukemia → 493.17血液疾患 491.321血液学
分子標的薬/Molecularly-targeted drug (イマチニブ ゲフィチニブ トラスツズマブ・・・) → 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学 / 各診療科の分類項目
膀胱癌/Bladder cancer → 494.95泌尿器科学>膀胱・尿道・膀胱炎・夜尿症・尿毒症
放射線療法/Radiation therapy → 494.54腫瘍.肉腫.癌>放射線療法
ポリープ/Polyp → 493.465腸癌 493.475膵臓癌 493.455胃癌 496.8咽頭・喉頭・口腔 496.7 鼻科学.鼻疾患
免疫療法/Immunotherapy → 494.5腫瘍.肉腫.癌
モノクローナル抗体/Monoclonal antibody 抗体医薬Antibody drug 生物学的製剤/ → 491.85免疫学>抗体 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 491.65病理学>癌 494.5腫瘍・肉腫・癌(治療) 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学

癌まとめ
癌 おそらく総記的なものは 494.5腫瘍.肉腫.癌 と、その下にある 494.53化学療法 494.54放射線療法 494.6局所外科学
他に 491.65癌(病理学) 各診療科学 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-39 ▼ NDC:494.7 整形外科学* Orthopedics
bio-39
アクチン/Actin ミオシン/Myosin → 491.363生理学>筋 491.42医化学>核酸・蛋白質 
圧迫骨折/Compression fracture → 494.66脊髄外科.脊椎外科
インナーマッスル/Deep muscle (菱形筋/Rhombus muscle・脊柱起立筋/Erector spinae・多裂筋/Multifidus muscle・腸骨筋/Iliac muscle・内転筋群/Adductor muscle group・ヒラメ筋/Soleus muscle・腹斜筋群/Oblique muscle group・腹横筋/Transversus abdominis・・・) → 780.19体育医学.スポーツ医学 493.6運動器疾患:骨,関節,筋 491.115解剖学>筋組織  491.169解剖学>筋系.筋学.腱  491.16解剖学>運動器官 491.36生理学>運動器官 498.3健康法 
外反母趾/Hallux valgus, Bunion → 494.77骨・関節の炎症.障害.麻痺 
筋肉トレーニング/筋トレ/Muscle training (腕立て伏せPush-up 腹筋Sit-up) → 780.7研究法・指導法・トレーニング・審判
健康体操/Calisthenics → 498.3健康法 493.6内科>運動器疾患
肩こり/Stiff neck, Shoulder tension → 493.6内科>運動器疾患 498.3健康法 
間欠性跛行/Intermittent claudication (歩くとしびれ 神経性 血管性) → 494.7整形外科学 494.284血管外科
関節痛/Arthralgia, /Joint pain → 493.6内科>運動器疾患 494.7整形外科学 493.14膠原病
関節/Joints (手首/Wrist 肘/Elbow 肩/Shoulder 膝/Knee 股関節/Hip joint 足首/Ankle・・・) → 494.7整形外科学 493.6 内科>運動器疾患  491.16解剖学>運動器官 491.36生理学>運動器 780.19スポーツ医学 
筋萎縮性側索硬化症/ALS/Amyotrophic Lateral Sclerosis → 493.6 内科>運動器疾患 493.11 特定難病 (神経疾患だが、運動器疾患の図書の中にまとめられていることが多い)
筋ジストロフィー/MD/Muscular Dystrophy → 493.6 内科>運動器疾患 493.11 特定難病
筋肉による体温の調節/Thermoregulation by muscle → 491.3生理学 491.361生理学>体温
カルシウムの身体内での挙動/Behavior of calcium in human body → 491.4医化学
義肢/Artificial limb (義手/Prosthetic arm 義足/Prosthetic leg) → 494.72整形外科学>診断.矯正.義肢.義手 494.78整形外科学>リハビリテーション
筋芽細胞/Myoblast → 491.363生理学>筋 491.115 解剖学>筋組織 493.6 内科>運動器疾患
筋電図/Electromyogram → 492.16脳波、筋電図 
筋肉/Muscles (肩甲挙筋/Levator scapulae muscle 僧帽筋/Trapezius muscle 上腕二頭筋/Biceps brachii muscle 上腕三頭筋/Triceps brachii muscle 大腿四頭筋/Quadriceps muscle ハムストリングス/Hamstring muscle・・・) → 491.16解剖学>運動器官 491.36生理学>運動器 493.6 内科>運動器疾患 494.7整形外科学 780.19スポーツ医学 
筋膜/ファシア/Fascia → 780.19体育医学.スポーツ医学 492.7マッサージ.機械療法 491.113解剖学>結合組織 493.6運動器疾患:骨,関節,筋
車椅子/Wheelchair → 369.18福祉機器 396.26老人福祉、369.27身体障害者福祉、肢体不自由者福祉
怪我/Injury → 494.28一般外科手技  494.7整形外科学 780.19スポーツ医学 
腱鞘炎/Tendosynovitis → 494.77整形外科>骨・関節の炎症.障害.麻痺
骨芽細胞/Osteoblast → 491.36生理学>運動器官 が多い 他に 491.114 解剖学>軟骨組織.骨組織 493.6内科学>運動器疾患:骨,関節,筋 
骨粗鬆症/Osteoporosis → 493.6内科>運動器疾患
骨折/Fracture → 494.77整形外科>骨の障害
骨代謝/Bone metabolism 破骨細胞//Osteoclasts 骨芽細胞/Osteoblast → 491.366生理学>関節 腱 骨格 靭帯 骨 が多い 他に 493.6内科学>運動器疾患:骨,関節,筋 491.114 解剖学>軟骨組織.骨組織
コンドロイチン/Chondroitin → 493.6内科学>運動器疾患:骨,関節,筋
作業療法士/OT/Occupational therapist → 494.78 リハビリテーション 494.67 四肢外科 493.7 神経科学.精神医学 498.14医療関係職員の資格
サルコペニア/Sarcopenia → 493.18成人病.成人医学 493.185老人病.老人医学 (整形外科もあてはまりそうだが統一されている)
姿勢/Posture → 492.5 理学療法[物理療法].自然療法  494.78リハビリテーション  498.3個人衛生.健康法  780.19体育医学.スポーツ医学  491.37神経(生理学)  493.937小児科学>神経系
人工関節/Artificial joint 人工骨/Artificial bone → 494.77整形外科>骨・関節の炎症.障害.麻痺 492.89人工臓器.衛生材料
ストレッチ体操/Stretching exercises → 493.6運動器疾患:骨,関節,筋 781体操.遊戯 780.19体育医学.スポーツ医学
脊椎/Spine (頸椎/Cervical vertebra 胸椎/Thoracic vertebra 腰椎/Lumbar vertebra 仙椎/Sacral vertebra) → 491.163解剖学>脊椎
脊椎管狭窄症/Spinal canal stenosis 脊椎すべり症/Spondylolisthesis 脊椎分離症/Spondylolysis → 494.66脊椎外科 494.7 整形外科学
体幹/Muscle of trunk → 492.5理学療法[物理療法].自然療法  494.7 整形外科学 494.78リハビリテーション 780.19体育医学.スポーツ医学 492.16脳脊髄液検査.脳波.筋電図.電気診断法 491.19局所解剖学.体形学 491.169筋系.筋学.腱 491.366関節 腱 骨格 靭帯 骨(生理学)
椎間板ヘルニア/Herniated disc → 494.7 整形外科学 494.66 脊髄外科.脊椎外科
動物の運動器官/Locomotive organ of animals → 481.16動物の運動器官 
破骨細胞/Osteoclasts → 491.36生理学>運動器官 491.36生理学>運動器官 が多い 他に 491.114 解剖学>軟骨組織.骨組織 493.6内科学>運動器疾患:骨,関節,筋 
ヒアルロン酸/Hyaluronic acid → 491.366関節 腱 骨格 靭帯 骨(生理学) 493.6内科学>運動器疾患:骨,関節,筋 494.77整形外科学>骨・関節の炎症.障害.麻痺 甲状腺が関わるときは 493.49内分泌疾患.適応症候群 むくみが関するときは 493.2循環器疾患(心不全など) 494.93腎臓の疾患
ビスフォスフォネート製剤/BP剤/Bisphosphonates (骨粗鬆症の薬) → 493.6内科>運動器疾患
平滑筋/Smooth muscle(内臓の筋肉) 横紋筋/Striated muscle(骨格筋 皮筋) →  491.363生理学>横紋筋(平滑筋を含む?) 491.115解剖学>筋組織 491.5薬理学
変形性膝関節症/Osteoarthritis of the knee → 494.77整形外科>骨・関節の炎症.障害.麻痺 
骨/Bone (鎖骨/Clavicle 肩甲骨/Scapula 上腕骨/Humerus 橈骨/Radius 尺骨/Ulna 手根骨/Carpals 指骨/Phalange 骨盤/Pelvis 大腿骨/Femur 脛骨/Shin bone 腓骨/Calf bone 足根骨/Tarsus 趾骨/Phalange・・・) → 491.16解剖学>運動器官 491.36生理学>運動器官 493.6内科学>運動器疾患:骨,関節,筋 494.7整形外科学 780.19スポーツ医学 
マッサージ/Massage 指圧 → 492.7マッサージ
モーションキャプチュア/Motion capture  などで歩行の解析 → 目的に応じて 491.36運動器官(生理) 494.78リハビリテーション
有酸素運動/Aerobic exercise → 780.193運動生理学
腰痛/Low back pain → 494.66脊髄外科.脊椎外科 494.7 整形外科学 494.2外科診断 493.6内科>運動器疾患 494.9泌尿器系 494.284血管外科(大動脈乖離) 
リウマチ/Rheumatism → 以前は493.6 内科>運動器疾患 最近は493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
理学療法士/PT/Physiotherapist /Physical therapist → 492.5理学療法 494.78 リハビリテーション 498.14医療関係職員の資格
リハビリテーション/Rehabilitation → 494.78リハビリテーション
ロコモティブ症候群/Locomotive syndrome → 493.6内科学>運動器疾患:骨,関節,筋


整形外科学まとめ

491.16解剖学>運動器官 
491.36生理学>運動器 
492.5 理学療法[物理療法].自然療法
493.936 小児科学>運動器
493.6 内科学>運動器疾患 
494.66 脊髄外科.脊椎外科
494.67 四肢外科
494.7整形外科学 
780.19スポーツ医学 
781 体操.遊戯

内科学>運動器疾患 と 494.7整形外科学 の使い分けが難しい
いちがいに言えないが、
筋肉関連で手術がからまないものは、 493.6 内科>運動器疾患 で
関節関連、手術がからむものは 494.7整形外科学 494.66 脊髄外科.脊椎外科 494.67 四肢外科 か
骨代謝 破骨・骨芽細胞など 491.36生理学>運動器 


圧迫骨折:上下につぶれる 体動時痛み コルセット特注 デノスマブ(プラリア):モノクローナル抗体 半年に1回投与 破骨細胞へのシグナル伝達を抑制 X線モニター見ながら骨セメント(アクリル樹脂)
椎間板ヘルニア:髄核が飛び出して神経刺激 前屈で痛む 自然治癒あり マクロファージが食べる 前方除圧固定 除圧(骨を削る)+固定(器具を入れる)
脊柱管狭窄症:反らすと痛む 自然治癒なし 間欠跛行:歩くとしびれ 前かがみで楽になる 抗血小板薬で血行を良くする 除圧(骨削る)+固定(器具入れる)
(閉塞性動脈硬化症は血管の狭窄 整形外科というより循環器系の病気 腕の血圧と下肢の血圧を同時に測定 間欠跛行あり 姿勢関係ない)
変形性関節症(肘 膝 股関節):軟骨が磨り減りむき出しの骨どうしが当たる すりへった軟骨は元に戻らない ヒアルロン酸注射 テーピング → 骨棘を削る → 骨きり術 → 人工関節 
 本来は関節液に栄養分 関節動かすほうが栄養分行き渡る 関節水腫では質が悪くなり、抜く 
(関節リウマチは関節が変形するが自己免疫疾患→膠原病科 メトトレキサートなど免疫抑制剤で治療)

肘関節:上腕骨と橈骨・尺骨の間 上腕二頭筋が肘を曲げる、力こぶをつくる 上腕三頭筋が肘を伸ばす
膝関節:大腿骨と脛骨・腓骨の間 大腿四頭筋が足の前にあり、膝を伸ばす 大腿二頭筋が足の後ろにあり、膝を曲げる(足の後ろの他の筋と合わせてハムストリングという)
股関節:大腿骨上端の骨頭(球状部分)が、骨盤の寛骨臼にはまり込む 大殿筋が股関節の伸展(腿を後ろに)、内転、外転 中殿筋が足の横上げ 腸腰筋が腰椎と大腿骨結び、股関節屈曲(腿を前に)
足関節:脛骨・腓骨と距骨の間 下腿三頭筋(腓腹筋+ヒラメ筋)が足関節の底屈(つま先立ち)、ふくらはぎのこと 血液を心臓まで戻す すねの筋肉が背屈(かかと立ち)
首の関節:頸椎と頭蓋骨・頸椎間の関節 板状筋、脊柱起立筋、胸鎖乳突筋で首を動かす 板状筋と脊椎起立筋は後ろの方に長い筋 胸鎖乳突筋は前の方に長い筋 特に脊柱起立筋は首から腰まであり、最長の筋 脊柱も動かす
手関節:橈骨・尺骨と手根骨の間 指関節(指の第1~第4関節) 前腕屈筋群で掌屈 前腕伸筋群で背屈 手首を曲げる、伸ばす 手を開く、閉じる 虫様筋(手の微妙な力加減をコントロール) など多くの筋肉がはたらく
手根管:正中神経を包む:親指、人差指、中指、薬指半分 肘部管:尺骨神経を包む:薬指半分、小指
脊椎は、頚椎7個 胸椎12個 腰椎5個 仙骨5個 尾骨1個 の骨 連結部分が椎間板 前屈は腹直筋 背屈は脊柱起立筋 ひねりは腹斜筋 
 インナーマッスルとして腹横筋:腹斜筋の深層 多裂筋:脊椎1つ1つにくっついる5cmくらいの筋肉の集合体

肩関節:胸骨-鎖骨-肩甲骨-上腕骨とつながる 胸鎖関節、肩鎖関節、肩甲上腕関節、肩甲胸郭関節
僧帽筋は、首から肩甲骨上部、背中にかけて表層を覆う 菱形筋と肩甲挙筋などとともに肩甲骨を動かす 肩甲骨と鎖骨を動かす
三角筋は、肩の側面 僧帽筋の両側 大胸筋は胸 広背筋は背中 三角筋、大胸筋、広背筋で腕を動かす 
腕を動かすと、肩甲骨、鎖骨が動く 肩甲骨と鎖骨で背骨や肋骨と連結しながら腕が自由に動くのを実現
肩甲挙筋が肩甲骨と頸椎を、菱形筋が肩甲骨と脊椎を、小胸筋が肩甲骨と肋骨をつなぐ
肩こりは僧坊筋と肩甲挙筋が関係 四十肩、五十肩は、肩関節や腱板の炎症

横紋筋は骨格筋と心筋 平滑筋は内臓と血管で不随意筋

義足 ソケットが足に密着するよう作る 残っている部分が何かで作り方全然違う 膝より上で大腿切断義足、膝より下で下腿義足 膝があるかないか
脚が地についているとき(進んでいないとき)が立脚相 脚が地から離れているとき(進んでいるとき)が遊歩相 センサー、マイコン制御で空気圧シリンダーや磁性流体などを調節
ばねをきかせるかどうか 関節を固くするかどうか
筋電義手 断端の筋電位をバッテリーで増幅 2種の筋電位が見つかれば背屈(手を開く)、掌屈(手を閉じる)が可能 ただし、本来の背屈、掌屈と違う筋電位を使用しなければならない場合が多いので、使うのに相当訓練が必要
肘より上か下かで前腕技手、上腕義手


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-40 ▼ NDC:494.8 皮膚科学* Dermatology
bio-40
悪性黒色腫/メラノーマ/Malignant melanoma → 494.8 皮膚科学 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 
アトピー/Atopic dermatitis → 494.8皮膚科学 493.931小児科学>全身病 (493.14 アレルギー性疾患.膠原病.体質異常)
イソ吉草酸/Isovaleric acid (足の裏のにおい) → 439天然物質の化学  576.6香料 
太田母斑/Ota nevus (Pigmented nevus) → 494.8 皮膚科学
角質層/Horny layer(セラミド) 顆粒層/Granular laye 有棘層/Princkle layer(ランゲルハンス島) 基底層/Basal layer(コラーゲン) → 494.8 皮膚科学 
乾燥肌/Dry skin → 494.8皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患
化粧/Makeup → 595.5化粧.美顔術
血管腫/Hemangioma → 494.8皮膚科学 
抗炎症剤/Anti-inflammatory agents → 494.8 皮膚科学 491.64 抗炎症剤(病理学) 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
抗真菌剤/Antifungal agent → 494.8 皮膚科学 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
コラーゲン/Collagen エラスチン/Elastin  (真皮 靱帯 腱 骨 関節軟骨のタンパク質)  → 498.55 栄養学 464.26生化学>コラーゲン 491.42医化学>核酸・蛋白質 494.8皮膚科学 491.16骨格.骨学.運動器官 491.36生理学>運動器官 493.6 内科>運動器疾患  
紫外線と皮膚/Ultraviolet Radiation and the Skin → 494.8 皮膚科学
湿疹/Eczema → 494.8皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患 
消炎ステロイド剤/Antiinflammatory steroid  副腎皮質ステロイド/Corticosteroid (糖質コルチコイド) → 494.8皮膚科学 491.64 抗炎症剤(病理学) 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
食物アレルギー/Food allergy → 493.931小児科学>全身病  493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
スキンケア/Skin care → 494.8皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患 493.9小児科学 491.369汗 爪 皮膚 皮膚呼吸 毛髪(生理学) 576.73化粧品>クリーム類 492.92対象別看護 
セラミド/Ceramide (角質層の脂質 アトピーで消失) → 494.8皮膚科学 493.9小児科学 576.7化粧品
体臭/Body odor 加齢臭/Old person smell → 491.369汗 爪 皮膚 皮膚呼吸 毛髪(生理学) 494.8皮膚科学 493.47内科学>肝臓 141.23心理学>嗅覚.味覚 / 口臭は→497.26歯周疾患:歯槽膿漏症 497.9口腔衛生.歯の衛生 / 副鼻腔炎は→496.7鼻科学.鼻疾患
たこ/Callus うおのめ/Corn いぼ/Wart → 494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患
ニボルマブ/Nivolumab (オプジーボ/Opdivo)(悪性黒色腫(メラノーマ)、非小細胞肺癌、腎細胞癌 PD-1) → 494.8 皮膚科学 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
抜け毛/Hair loss 脱毛/Epilation → 494.8皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患 
白癬菌/Trichophyton → 494.8 皮膚科学 
皮膚移植/Skin graft → 494.288 皮膚形成術.植皮術 494.8 皮膚科学
皮膚癌/Skin cancer → 494.8 皮膚科学 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法
麻疹/Measles → 494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患 493.9小児科学 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
水虫/Athlete's foot いんきん/Tinea cruris たむし/Jock → 494.8 皮膚科学 
虫刺され/Insect bite → 494.8 皮膚科学 494.36蛇咬症.昆虫刺咬症
メラノサイト/Melanocyte → 494.8 皮膚科学 496.6 耳科学
レーザー治療/Laser therapy (しみ/Blotch あざ/Bruise ほくろ/Mole) → 494.288 皮膚形成術.植皮術 494.8皮膚科学 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-41 ▼ NDC:494.9 泌尿器科学* Urology 性病* Veneorology
bio-41
α遮断薬/Alpha blocker (前立腺肥大・高血圧の薬) → 493.2循環器疾患 493.25血圧:高血圧症,低血圧症 494.96男性性器の疾患
過活動膀胱/Overactive bladder → 494.95 膀胱.尿道
クレアチニン/Creatinine (腎機能検査) → 494.93腎臓の疾患
血中電解質の調節/Blood electrolytes → 494.93腎臓の疾患
骨盤底筋/Pelvic floor muscle →  494.95膀胱・尿道の疾患 498.3健康法(お尻の穴をすぼめる体操) 
腎癌/ 腎臓癌/Kidney cancer → 494.93腎臓の疾患 494.5腫瘍.肉腫.癌(治療) 491.65癌(病理学)
腎癌の分子標的薬/Molecularly-targeted drug of kidney cancer ソラフェニブ/Sorafenib (ネクサバール/Nexavar) スニチニブ/Sunitinib(スーテント/Sutent) テムシロリムス/Temsirolimus(トーリセル/Toricel) エベロリムス/Everolimus(アフィニトール/Affinitol) → 494.93腎臓の疾患 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 496499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
腎臓病/Kidney disease → 494.93腎臓の疾患 
前立腺癌/Prostate cancer → 494.96 男性性器の疾患 494.5腫瘍.肉腫.癌(治療)
前立腺癌の腫瘍マーカ/PSA/Prostate Specific Antigen → 494.96 男性性器の疾患 494.5腫瘍.肉腫.癌(治療) 
前立腺肥大/Benign prostatic hypertrophy, Enlargement of the prostate → 494.96男性性器の疾患
男性の更年期障害/Menopause (male) → 494.9 泌尿器科学.男性性器疾患 494.96男性性器の疾患
男性ホルモン/Male hormone (アンドロゲン/Androgen 総称) 性腺刺激ホルモン(下垂体前葉) テストステロン(睾丸から 男らしさ) → 494.9泌尿器科学.男性性器疾患 494.96男性性器の疾患 491.457医化学>ホルモン 494.98 男性ホルモン 491.349生理学>内分泌腺生理 
痛風/Gout 高尿酸血症/Hyperuricemia → 494.9 泌尿器科学 493.63運動器疾患>関節炎 493.12 代謝異常.栄養障害・失調
透析/Dialysis ダイアライザー/Dialyzer (中空糸 中:血液 外:透析液 逆方向) → 494.93腎臓の疾患 492.8 医療機器・装置 
尿もれ 尿漏れ/Urine leakage → 494.9泌尿器科学
尿路結石/Kidney stone disease /Urolithiasis, /Ureteral calculus シュウ酸カルシウム → 494.9泌尿器科学
ネフローゼ症候群/Nephrotic syndrome → 494.93腎臓の疾患
ネフロン/Nephron (糸球体/Glomerulus 尿細管/Renal tubule) → 494.9 泌尿器科学
頻尿/Frequent urination → 494.95膀胱・尿道の疾患
膀胱炎/Cystitis → 494.95膀胱・尿道の疾患
膀胱癌/Bladder cancer → 494.95膀胱の疾患 494.5腫瘍.肉腫.癌(治療) 491.65癌(病理学)
慢性腎臓疾患/CKD/Chronic kidney disease → 494.93腎臓の疾患
むくみ/Swelling 浮腫/Edema → 493.1全身病.一般的疾患 493.2循環器疾患(心不全など) 494.93腎臓の疾患 493.29造血器疾患.リンパ系疾患(リンパ浮腫) 492.7マッサージ.機械療法(リンパマッサージ) 595.6痩身法 492.11一般検査法:病歴,症候,局所所見 
リュープロレリン/Leuprorelin (リュープリン/Leuplin) (前立腺癌、子宮筋腫、子宮内膜症の抗癌剤) → 494.96 男性性器の疾患 495.4 女性性器の疾患 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-42 ▼ NDC:495 産婦人科学* Obstetrics and Gynecology
bio-42
エストロゲン/Estrogen → 491.457 ホルモン(医化学) 495.13産婦人科学>婦人の生理 491.349生理学>内分泌腺生理
黄体ホルモン/Progesterone (月経抑制) → 495.13婦人の生理
更年期障害/Menopause (female) →  495.13婦人の生理:排卵,月経,春機発動期,更年期  男性の更年期障害は 494.9泌尿器科学.男性性器疾患 494.96男性性器の疾患
子宮癌/Uterine cancer (子宮頸癌/Cervical cancer 子宮体癌/Endometrial cancer 子宮筋腫/Uterine fibroid 子宮肉腫/Uterine sarcoma(悪性)) → 495.4産婦人科学>女性性器の疾患
子宮内膜症/Endometriosis → 495.4産婦人科学>女性性器の疾患 
周産期死亡/Perinatal death (妊娠22日以降生後7日未満) → 495.5産科学
人工授精/Artificial insemination → 495.48産婦人科学>機能障害 
胎盤/Placenta 羊水/Amniotic fluid → 495.6産婦人科学>妊娠の生理
中絶/Abortion → 495.52産科手術 495.48機能障害:不妊症,人工避妊,人工受精  495.7出産.難産.異常分娩.無痛分娩 498.2民族衛生.優生学.家族計画.産児制限 498.12医療・衛生法令.医療紛争
鉄欠乏症/Iron deficiency → 493.175貧血 
トラスツズマブ/Trastuzumab (ハーセプチン/Herceptin) ラパチニブ(タイケルブ) (乳癌の薬) → 495.46産婦人科学>乳房・乳腺 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
乳癌/Breast cancer → 産婦人科学>495.46乳房・乳腺
乳癌検診/Breast cancer screening マンモグラフィ/Mammography(石灰化) 超音波エコー/Ultrasonography(小腫瘤) → 495.46乳腺.乳房
パクリタキセル/Paclitaxel  (タキソール/Taxol 卵巣癌の抗癌剤) → 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法  495.4女性性器の疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
冷え性/Sensitive to (the) cold → 495 婦人科学.産科学 493.14 アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 498.3個人衛生.健康法 490.9 東洋医学.漢方医学.古方.蘭方 499.8 生薬学.和漢薬 493.733 自律神経症 491.373 自律神経(生理学)  
ヒトパピローマウイルス/HPV/Human papillomavirus (子宮頸癌) → 495.4産婦人科学>女性性器の疾患 493.8感染症 491.77(細菌学)>ウイルス 493.87感染症>ウイルス感染症
避妊/Contraception ピル/Pill → 495.13婦人の生理  
卵子凍結保存/Ovum cryoreseervation → 495.48機能障害:不妊症,人工避妊,人工受精 481.2動物発生学:個体発生,卵生,胎生,幼虫と変態
リュープロレリン/Leuprorelin (リュープリン/Leuplin) (子宮筋腫、子宮内膜症、前立腺癌の抗癌剤) → 495.4 女性性器の疾患 494.96男性性器の疾患 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-43 ▼ NDC:496 眼科学* Ophthalmology
bio-43
アムスラーチャート/Amsler chart → 496.3 眼の疾患 496.34網膜.視神経
アトロピン/Atropine ヒヨスチアミン/Hyoscyamine スコポラミン/Scopolamine (瞳孔散大させる抗コリン剤) → 496.2眼の診断・治療.眼科検査法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
角膜移植/Corneal transplantation → 496.4視機能とその異常・検査 496.32結膜.角膜.鞏膜:トラコーマ
角膜収差/Corneal aberration
 水晶体収差Lens aberration → 496.4視機能とその異常・検査
花粉症/Hay fever → 以前は496.5耳鼻咽喉科 496眼科 最近は493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常
加齢黄斑変性/AMD/Age-related Macular Degeneration → 496.3 眼の疾患 496.34網膜.視神経
眼振/ 眼球振盪/Nystagmus → 496.44両眼視.周辺視
眼精疲労/eye strain 疲れ目/ → 496.4眼科学>視機能とその異常・検査
眼底検査/Ophthalmoscopy /Fundus examination → 496.2眼の診断・治療.眼科検査法
近視/Myopia 遠視/Hyperopia 老眼/Presbyopia → 496.4視機能とその異常・検査
抗血管新生療法/Anti-angiogenic therapy 抗VEGF薬/Anti-vegf agents ラニビズマブ/Ranibizumab(ルセンティス/Lucentis) 硝子体投与 → 496.34網膜.視神経 491.32 血液.循環 491.124解剖学>血管系:動脈,静脈,毛細血管 491.5薬理学
視線計測/Eye tracking → 681.3交通安全.交通事故 537.8自動車工学>操縦法.運転 780.19 体育医学.スポーツ医学 141.21心理学>視覚 491.174 神経系>視覚器.眼 491.374 視覚(生理学) 743撮影技術
斜視/Squint  → 496.47 斜視.複視.斜位 
シルマーテスト/Schirmer test → 496.2眼の診断・治療.眼科検査法
錐体細胞/Pyramidal cell 桿体細胞/Rod cell → 496.34 網膜.視神経
ステロイド点眼薬/Steroid eyedrops → 496.2眼の診断・治療.眼科検査法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
閃輝暗点/Scintillating scotoma → 496.3眼の疾患 493.74 機能的神経疾患.神経症
糖尿病網膜症/Diabetic retinopathy → 496.3 眼の疾患 496.34網膜.視神経 493.123糖尿病
ドライアイ/Dry eye → 496.3眼の疾患
ドルーゼン/Drusen (黄斑変性 老廃物刺激で血管新生) → 496.34 網膜.視神経 
白内障/Cataract → 496.3 眼の疾患 496.35水晶体.硝子体.眼房水
ヒアルロン酸点眼薬/Hyaluronic acid eye drops → 496.2眼の診断・治療.眼科検査法 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
光干渉断層計/OCT/Optical Coherence Tomography → 496.34網膜.視神経 496.2眼の診断・治療.眼科検査法
輻輳反射/Convergence reflex → 496.44両眼視.周辺視 496.47斜視.複視.斜位
めがね/Glasses → 496.42眼科学>眼屈折・調節作用.屈折異常:遠視,近視,乱視,めがね 535.89精密機器・光学機器>めがね 
緑内障/Glaucoma → 496.3 眼の疾患 496.36眼窩.眼球.眼瞼.眼圧
レーザー網膜光凝固/Retinal photocoagulation → 496.34網膜.視神経
レーシック/LASIK/Laser-assisted in-situ keratomileusis → 496.42眼屈折・調節作用.屈折異常
ロドプシン/Rhodopsin → 496.34 網膜.視神経 465微生物学 491.42医化学>核酸・蛋白質 


「視」のつく分類項目

012.6 図書館学>講堂.集会室.展示室.視聴覚室
014.77 図書館学>視聴覚資料
016.7 図書館学>メディア センター.視聴覚ライブラリー
027.9 図書館学>非図書資料目録:視聴覚資料目録,地図目録
141.22 心理学>聴覚
147.4 超心理学>予知.予言.透視.透聴
373.2 教育史・教育事情>教育行政.教育委員会.教育視察
375.19 教育課程>視聴覚教育:教材,資料,機器
378.1 障害児教育>視覚障害児:盲児.弱視児.盲教育
379.5 社会教育>集会学習.視聴覚教育
414.67 幾何学>中心投象法[透視図法]
446.1 天文学>月の定数.距離.視差
448.1 天文学>地球の定数:太陽からの距離・視差
491.174 解剖学>視覚器.眼
491.374 生理学>視覚
492.51 理学療法>光線療法:紫外線,可視線,赤外線,日光浴
496.34 眼科学>網膜.視神経
496.4 眼科学>視機能とその異常・検査
496.41 眼科学>視力.弱視.失明.盲目
496.42 眼科学>眼屈折・調節作用.屈折異常:遠視,近視,乱視,めがね
496.43 眼科学>視野
496.44 眼科学>両眼視.周辺視
496.47 眼科学>斜視.複視.斜位
699.6 放送事業>放送番組:番組編成,視聴率
699.6 放送事業>放送番組:番組編成,視聴率
725.2 絵画>陰影法.遠近法.透視画法

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-44 ▼ NDC:496.5 耳鼻咽喉科学* Otorhinolaryngology
bio-44
衛生マスク/Sanitary mask (風邪・花粉症用) → 496.7鼻科学.鼻疾患
感音系難聴/Sensorineural deafness (内耳/Inner ear 蝸牛/Cochlea 有毛細胞/Auditory hair cell)  → 496.6耳科学.聴器疾患 369.276聴覚障害者福祉.言語障害者福祉 378.2 聾唖児.難聴児.言語障害児.聾教育 
嗅覚障害/嗅覚異常/Olfactory disturbance → 491.376嗅覚(生理学) 496.5耳鼻咽喉科学
言語聴覚士/ST/Speech-language-hearing therapist 496.9 音声・言語障害.吃音 498.14 医療関係職員の資格
喉頭蓋/Epiglottis → 496.8咽頭.喉頭.口腔
口腔癌/Laryngeal cancer → 496.8咽頭.喉頭.口腔
骨導補聴器/Bone Conduction Type Hearing Aid (超磁歪素子) → 496.6耳科学.聴器疾患
三半規管/Semicircular canals → 496.6耳科学.聴器疾患
耳管開放症/Patulous Eustachian tube → 496.6耳科学.聴器疾患 
耳石/Otolith → 496.6耳科学.聴器疾患
シーパップ/CPAP/Continuous Positive Airway Pressure → 496.7 鼻科学.鼻疾患
手話/Sign language → 378.28手話法.指話法.読唇術
人工中耳/Middle ear implant 人工内耳/ 人工蝸牛/Cochlea implant (ピエゾ素子) → 496.6耳科学.聴器疾患
舌診/Tongue diagnosis → 496.8咽頭.喉頭.口腔
伝音系難聴/Conduction deafness (外耳/External ear 中耳/Middle ear 鼓膜/Eardrum 耳小骨/Auditory ossicle) → 496.6耳科学.聴器疾患 369.276聴覚障害者福祉.言語障害者福祉 378.2 聾唖児.難聴児.言語障害児.聾教育 
頭頚部癌/Head and neck cancer (咽頭癌/Pharyngeal cancer 喉頭癌/Laryngeal cancer 舌癌/Tonguecancer 甲状腺癌/Thyroid cancer) → 496.8咽頭・喉頭・口腔 494.62 頭部外科
ネイザルサイクル/Nasal cycle → 496.7 鼻科学.鼻疾患 
鼻茸/鼻ポリープ/Nasal polyps → 496.7 鼻科学.鼻疾患
鼻づまり/Stuffy nose いびき/Snore → 496.7 鼻科学.鼻疾患
鼻中隔湾曲症/Nasal septum → 496.7 鼻科学.鼻疾患 
副鼻腔炎/Sinusitis → 496.7 鼻科学.鼻疾患 
補聴器/Hearing aid → 496.6耳科学.聴器疾患
味覚障害/味覚異常/Taste Disorder → 491.377味覚(生理学) 496.5耳鼻咽喉科学
耳鳴り/Tinnitus, Ringing in the ears → 496.6耳科学.聴器疾患 脳の楔前部の疾患といわれるが耳科学
メニエール病/Meniere's disease → 496.6 耳科学.聴器疾患
めまい/Dizziness → 496.6耳科学.聴器疾患 が多い 493.74機能的神経疾患.神経症 491.375聴覚(生理学)
 

「聴」のつく分類項目

012.6 図書館学>講堂.集会室.展示室.視聴覚室
014.77 図書館学>視聴覚資料
016.7 図書館学>メディア センター.視聴覚ライブラリー
027.9 図書館学>非図書資料目録:視聴覚資料目録,地図目録
141.22 心理学>聴覚
147.4 超心理学>予知.予言.透視.透聴
369.276 社会福祉>聴覚障害者福祉.言語障害者福祉
375.19 教育課程>視聴覚教育:教材,資料,機器
378.2 障害者教育>聾唖児.難聴児.言語障害児.聾教育
379.5 社会教育>集会学習.視聴覚教育
491.175 解剖学>平衡感覚器.聴覚器.耳
491.375 生理学>聴覚 
496.6 耳科学.聴器疾患
699.6 放送事業>放送番組:番組編成,視聴率

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-45 ▼ NDC:497 歯科学* Odontology
bio-45
入れ歯/Dentures → 497.5歯科補綴学 497.56義歯
インプラント/Dental-implant(人工歯根/Artificial tooth root) ブリッジ/Bridge 入れ歯/False teeth → 497.5歯科補綴学 
エナメル質/Tooth enamel 象牙質/Dentin → 497.1 歯の解剖・生理・病理
オーラルケア/Oral Care → 497.9口腔衛生.歯の衛生
耳下腺マッサージ/Parotid gland massage おサルさん体操 アッカンベー体操 (唾液分泌促進) → 497.9口腔衛生.歯の衛生
顎関節症/Temporomandibular joint disorder → 497.3歯科外科学.口腔外科
噛みあわせ/Dental bite → 497歯科学
カリソルブ/Carisolv (溶かして治療) → 497.2歯の疾患・診断・検査・治療
口臭/Bad breath  → 497.9 口腔衛生.歯の衛生   497.26歯周疾患:歯槽膿漏症
歯科手術/Dental operation と禁忌Contraindication(抗血栓薬 ステロイド BP剤) → 497.3歯科外科学.口腔外科
歯垢/ プラーク/Plaque → 497.1歯の解剖・生理・病理
歯周病/Periodontitis (歯槽膿漏/Pyorrhea) → 497.26歯周疾患:歯槽膿漏症
歯列矯正/Orthodontics → 497.6 歯科矯正学
ジンジバリス菌/Gingivalis bacteria マクロファージ TNFα インスリン抵抗性 → 497.26歯周疾患:歯槽膿漏症
咀嚼/Mastication, Chewing  → 497.6歯科矯正学 491.34消化.栄養
唾液分泌/Salivary secretion → 493.43消化器疾患>口腔:口内炎,舌炎,唾液腺炎 497.9口腔衛生.歯の衛生
猫舌/Inability to take hot foods → 497.9口腔衛生.歯の衛生?
ハイドロキシアパタイト/Hydroxyapatite (C+Pで結晶) → 497.1歯の解剖・生理・病理 492.89人工臓器.衛生材料
歯の詰めもの/インレー/Inlay 被せもの/クラウン/Tooth crown) (金パラ/Dental gold-silver-palladium セラミックCeramic コンポジットレジン/Dental composite resin ・・・) → 497.2歯の疾患・診断・検査・治療
歯磨き/Tooth brushing, Toothpaste → 497.9口腔衛生.歯の衛生
ミュータンス連鎖菌/Streptococcus mutans (虫歯菌 グラム陽性通性嫌気性菌) → 497.24齲蝕症[むしば]
虫歯/Tooth decay → 497.24齲蝕症[むしば]

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-46 ▼ NDC:498.55 栄養学* Nutrition
bio-46
アミロプラスト/Amyloplast (デンプン含む白色体) → 471.3植物生理学 498.55 栄養学 616食用作物(穀類・豆類など)
アミロペクチン/Amylopectin (もち米 枝分かれ多いデンプン分子) → 498.55 栄養学 616.2農業>いね.稲作:水稲,陸稲
アリシン/Allicin (ニンニクのにおい) → 498.55 栄養学  626.54蔬菜園芸>ねぎ.たまねぎ.にら.にんにく.らっきょう 471.3植物生理学
アントシアニン/Anthocyanin (黒豆 ナス ブドウ ブルーベリー などの色素) → 471.4植物化学 498.55 栄養学 439天然物質の化学 625 果樹園芸 626蔬菜園芸 627花卉栽培 
イソチオシアネート/Isothiocyanate (ダイコン ワサビ カラシの辛味) → 471.3植物生理学 498.55 栄養学 626蔬菜園芸 657.86山菜:わさび 
イソフラボン/Isoflavone (ダイズのポリフェノール) → 471.3植物生理学 498.55 栄養学  616.7豆類
イノシン酸/Inosinic acid (赤身魚の旨味 核酸) → 498.55 栄養学 596.1食品>食品栄養 664.63かつお・まぐろ・さば類.かじき類.たちうお
ガスクロマトグラフィー/Gas chromatography (香り成分検出) → 433.45クロマトグラフ分析 
脚気/Beriberi (ビタミンB1不足) → 491.455医化学> ビタミン 464.57生化学>ビタミン 439.7有機化合物>ビタミン
活性酸素/Active oxygen 抗酸化/Antioxidants (スーパーオキシドアニオンO2- ヒドロキシラジカル・OH 過酸化水素H2O2 一重項酸素1O2) → 491.4医化学 498.5食品.栄養 435.43酸素
カテキン/Catechin タンニン/Tannin → 498.55 栄養学 617.4茶 619.8製茶 596.7飲料 439.6タンニン
カフェイン/Caffeine → 498.55栄養学.栄養化学 596.7食品.料理>コーヒー,茶  619.8農産物製造・加工>製茶:緑茶,紅茶,ウーロン茶,包種茶 619.89農産物製造・加工>コーヒー.ココア.コーラ  617.4工芸作物>茶  617.3工芸作物>嗜好作物:コーヒー,カカオ
カプサイシン/Capsaicin (唐辛子の辛み アルカロイド) → 498.55 栄養学 626.28蔬菜園芸>とうがらし.ピーマン 619.91香辛料 
ガラクタン/Galactan (サトイモのネバネバ) → 498.55 栄養学 626.41根菜類>さといも 479.35さといも(植物学)
グアニル酸/Guanylic acid (キノコの旨味 核酸) → 498.55 栄養学 596.1食品>食品栄養 474.8担子菌植物 657.8森林副産物 
クエン酸/Citric acid (柑橘・梅干しなどの酸味) → 498.55 栄養学 625.3柑橘類 625.54うめ 
クルクミン/Curcumin → 498.55 栄養学  499.8生薬学.和漢薬 
グルクロン酸/Glucuronic acid  → 491.347生理学>肝臓 464.7生化学>その他の有機成分 491.49 臨床生化学   
グルタミン酸/Glutamic acid (コンブ、チーズ、緑茶、キノコ、トマト、魚介類) → 498.55 栄養学 596.1食品>食品栄養  664.8海藻類 491.42医化学>核酸・蛋白質 
グルテン/Gluten → 619.39麺類(麩を含む) 616.3食用作物>麦類一般 479.343麦類(植物学)
クロロゲン酸/Chlorogenic acid → 498.55栄養学.栄養化学 596.7食品.料理>コーヒー  619.89農産物製造・加工>コーヒー 617.3工芸作物>コーヒー 
高速液体クロマトグラフィー/High-performance liquid chromatography (色素などの検出) → 433.45クロマトグラフ分析 
香料/Perfume → 576.6香料
コハク酸/Succinic acid (貝の旨味=貝のストレス物質 グリコーゲン分解してできるカルボン酸) → 498.55 栄養学 484軟体動物.貝類学
シトラール/Citral (レモンの香り) → 498.55 栄養学 576.6香料 625.3柑橘類
食物繊維/Dietary fiber → 498.55 栄養学 
食餌療法/Medical diet 減塩料理/Low salt diet → 498.58 治療栄養学.病態栄養学 492.6 食餌療法 493.25血圧:高血圧症,低血圧症
食欲/Appetite 空腹/Hunger → 491.341消化.栄養>吸収作用.代謝 491.376嗅覚(生理学) 491.371脳(生理学)
食感/Food texture → 588食品工業 501.22計測工学 501.5材料試験・試験機 532.8測定工具.ゲージ.マイクロメータ 
ジンゲロール/Gingerols → 498.55 栄養学  626.48蔬菜園芸>しょうが 
シンナムアルデヒド/Cinnamaldehyde (シナモンの香り) → 499.87薬用植物.薬草園 617.6香料作物 576.6香料  
スポーツと栄養/Sports and nutrition → 780.19スポーツ医学 
生体微量元素Tissue related minor element 体内金属 → 491.34 生理学>消化.栄養 491.455ビタミン(医化学) 498.55予防医学>栄養学.栄養化学 596.1食品>食品栄養
ダイエット/Diet → 498.583 保健食.食餌療法 498.55 栄養学 493.125 肥満症 781体操.遊戯
チオスルフィネート/Thiosulphinate (タマネギのにおい) → 498.55 栄養学 626.54蔬菜園芸>たまねぎ  
特定保健用食品/トクホ/Food for specified health use 機能性表示食品/Foods with function claims → 498.5食品.栄養
ビタミン/Vitamin (水溶性BC 脂溶性ADEK) → 491.455医化学> ビタミン 464.57生化学>ビタミン 439.7有機化合物>ビタミン 491.453医化学>ビタミンC 
ビタミンK/Vitamin K (納豆、クロレラ、青汁) → 491.455医化学> ビタミン 464.57生化学>ビタミン 439.7有機化合物>ビタミン 
フィシン/Ficin (イチジクのタンパク質分解酵素) → 625.62果樹園芸>いちじく 464.5酵素 491.321血液型 
フィトケミカル/Phytochemicals → 498.55 栄養学 
不飽和脂肪酸/Unsaturated fatty acid オレイン酸/Oleic acid αリノレン酸/Alpha-linolenic acid ステアリン酸/Stearic acid EPA/Eicosapentaenoic acid DHA/Docosahexaenoic acid → 498.55 栄養学 464.4生化学>脂質 491.44医化学>脂質 
ペクチン/Pectin (植物の細胞接着物質 水溶性多糖類 ジャムの増粘剤) → 471.3植物生理学 498.53食品化学 588.1甘味料 625果樹園芸 626蔬菜園芸
ベータカロテン/β-carotene (ビタミンAの前駆体) → 491.455医化学>ビタミン 498.55 栄養学 626蔬菜園芸
ベータグルカン/β-glucan (キノコ) → 498.55 栄養学 474.85真正担子菌類 657.8森林副産物 
ペリルアルデヒド/Perillaldehyde (シソの香り) → 499.87薬用植物.薬草園 617.6香料作物 576.6香料 
ベンズアルデヒド/Benzaldehyde (バラ科果実の種の香り) → 627.77花卉栽培>バラ  479.75被子植物>バラ目 576.6香料 
ポリフェノール/Polyphenol (アントシアニン イソフラボン カテキン クルクミン ダイゼイン タンニン ルチン・・・) → 471.4植物化学 498.55栄養学 439天然物質の化学 439.5天然色素 
フレンチパラドックス/French paradox → 498.55 栄養学
味覚/Taste → 491.377 味覚(生理学) 
ミネラル/Mineral (必須ミネラル13元素 Zn・K・Ca・Cr・Se・Fe・Cu・Na・Mg・Mn・Mo・I・P) → 498.55 栄養学 491.4医化学 464.8生化学>無機成分 491.45医化学>酵素(活性中心にミネラル) 498.53食品化学
ムチン/Mucin(ウナギ オクラ ドジョウ 納豆 ナメコ モロヘイヤ ヤマイモ 涙 のネバネバ) → 498.55 栄養学 619.6大豆・豆類製品 626蔬菜園芸 664.694どじょう 664.695うなぎ 
没食子酸/もっしょくしさん/Gallic acid エピガロカテキンガレート/Epigallocatechin gallate → 498.55 栄養学 617.4茶 619.8製茶 471.3植物生理学 572.7光化学工業:写真材料工業  
リコピン/Lycopene (トマト スイカ) → 498.55 栄養学 626.2果菜類
ルテイン/Lutein (ホウレンソウ) → 498.55 栄養学 626.5葉菜類
レジスタントスターチ/Resistant starch → 498.55 栄養学
レシチン/Lecithin → 498.55 栄養学 648.3卵と卵製品


491.34 生理学>消化.栄養 と 498.55予防医学>栄養学.栄養化学 と 596.1食品>食品栄養  
491.34 生理学>消化.栄養 は消化吸収 内臓と栄養 
498.55予防医学>栄養学.栄養化学 は 栄養素 メイン
596.1食品>食品栄養 は伝統的食生活

「ビタミン」のつく分類項目がいろいろある件
439.7 天然物の化学>ビタミン → ビタミン実験 水溶性 脂溶性 定量法などか 
  464.57 生化学>ビタミン  → 生物を使った研究か 
491.453 医化学>ビタミンC → アスコルビン酸(医化学)→ 見当たらない 
491.455 医化学>ビタミン(医化学)→ ビタミンの効果
493.13 全身病・一般的疾患>ビタミン欠乏症:脚気,壊血病 
498.55 栄養学.栄養化学 以外はそれほど件数も多くなく、あちこちに点在する意義がよく分からない


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-47 ▼ NDC:498.6 疫学* Epidemiology
bio-47
因果関係調査/Disease causal relationship 治療後追跡調査/Post-treatment follow-up → 498.6疫学.防疫
コホート/Cohort → 361.9 社会測定.社会調査.社会統計 
死因統計/Cause specific mortality rate 罹患統計/Morbidity statistics → 498衛生悪・公衆衛生・予防医学(NDC9 498.059衛生-統計) または358.1人口統計・国勢調査  
疫病の歴史/ 伝染病の歴史/History of infectious diseases → 493.8感染症.伝染病学 498.6疫学.防疫


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-48 ▼ NDC:498.9 法医学* Forensic Medicine
bio-48
鑑識/Criminal identification (筆跡/Handwriting 指紋/Fingerprint 血痕/Bloodstain・・・) → 317.75 司法警察.犯罪捜査.科学捜査
個人識別/Human identification in forensic medicine → 498.92法医学>個人識別.親子鑑別
司法解剖/ 検死/Judicial autopsy → 498.91 法医解剖学
犯罪心理分析/Criminal psychology → 326.34 犯罪心理学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-49 ▼ NDC:499 薬学* Pharmacology
bio-49
アセトアミノフェン/Acetaminophen (NSAIDSではない 鎮痛解熱のみ 抗炎症作用なし) → 492.37催眠剤.鎮静剤.鎮痛剤.鎮痙剤
エヌセイド/NSAIDs/Non-steroidal anti-inflammatory agent (鎮痛解熱剤)(アセチルサリチル酸 イブプロフェン インドメタシン ジクロフェナク ロキソプロフェン) → 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  492.37催眠剤.鎮静剤.鎮痛剤.鎮痙剤
エンザイムイムノアッセイEnzyme Immunoassay → 492.17 生化学的検査法 464生化学 491.85 抗体(免疫学) 499.3薬化学
オスキー/OSCE/Objective Structured Clinical Examination (オスキー) → 薬学教育499.07  
核酸医薬/Nucleic acid medicine → 499.3薬化学 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法
カプセル/Capsule (薬Medicine) → 499.3 薬化学(薬品開発) 499.6 薬剤学.調剤.製剤
カルシニューリン/Calcineurin (免疫抑制剤のターゲット) → 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学  491.8免疫学(医学)
蛍光試薬/Fluorescent reagent 抗体試薬Antibody reagent → 431.54蛍光.燐光.化学発光.生物発光 499.3薬化学 464生化学
ゲノム創薬/Genome drug discovery → 491.69素質(医学) 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 499.3薬化学
抗ウイルス剤/Antiviral drugs (インフルエンザInfluenza ヘルペスHerpes 肝炎Hepatitis エイズAIDS) → 493.87感染症>ウイルス感染症 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
抗癌剤/Anticancer drug 分子標的薬Molecular targeted drug → 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 496.8咽頭・喉頭・口腔 493.44食道の疾患 493.455胃癌 493.465腸癌 493.385肺癌 494.96男性性器の疾患 495.4産婦人科学>女性性器の疾患 495.46産婦人科学>乳房・乳腺 493.73脳・脊髄・神経系の疾患 494.627脳外科.神経外科 493.17血液疾患 491.321血液学 494.93腎臓疾患 494.95膀胱の疾患 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
抗コリン剤/Anticholinergic drug (副交感神経抑制 アセチルコリンがムスカリン受容体につかなくする 過活動膀胱 眼瞼痙攣 下痢 喘息で気道拡張 乗り物酔い パーキンソン病 瞳孔散大 尿路結石 緑内障) → 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学  
抗真菌剤/Antifungal drug → 494.8 皮膚科学
抗生物質/Antibiotics (アオカビ、放線菌から作る) → 491.79 細菌学>抗生物質 492.31化学療法>化学療法剤.抗生物質 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5薬理学
抗体医薬/Antibody drug モノクローナル抗体/Monoclonal antibody 生物学的製剤/ → 493.14アレルギー性疾患.膠原病.体質異常 494.53腫瘍.肉腫.癌>化学療法 491.8免疫学 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
CBT/Computer-Based Testing → 薬学教育499.07 
蛋白質シミュレーション/Protein simulation (第一原理計算 分子動力学 モンテカルロ) → 464.2生化学>蛋白質 
テーラーメード医療/ オーダーメード医療/Personalized medicine → 491.69素質(医学) 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス) 499.3薬化学
添付文書/Medical package insert (副作用・禁忌) → 499.1医薬品 491.5 薬理学
ドラッグデリバリー/Drug delivery → 499.6薬剤学.調剤.製剤学
トラネキサム酸/Tranexamic acid (止血剤・抗炎症剤) → 491.64抗炎症剤(病理学) 499.1医薬品 499.3 薬化学(薬品開発) 491.5 薬理学
日本薬局方/Japanese Pharmacopoeia → 499.12 公定書.薬局方
飲み合せ/Taking multiple medications; Taking medicine and certain foods (カルシウム拮抗剤とグレープフルーツ 免疫抑制剤とセント・ジョーンズ・ワート ワーファリンとビタミンKなど) → 499.1医薬品 491.5薬理学  
バイオインフォマティクス/Bioinformatics → 467.3細胞遺伝学 
薬草園/Herb garden → 499.87薬用植物.薬草園 470.76植物園
薬物動態/Pharmacokinetics ADME(アドメ 吸収Absorption、分布Distribution、代謝Metabolism、排泄Excretion) → 491.5薬理学 499.3 薬化学(薬品開発)
薬事法/Pharmaceutical Affairs Law → 499.091 薬事法
ラジオイムノアッセイ/Radioimmunoassay → 492.17 生化学的検査法 464.1分子生物学.放射線生物学 464生化学 491.85 抗体(免疫学) 499.3薬化学
ランダムスクリーニング/Random screening → 499.3 薬化学(薬品開発)
臨床試験/Clinical trial → 499.4薬品試験.毒物試験

薬学まとめ
499.1 医薬品 ← 医薬品辞典 添付文書
499.2 薬効学.化学的薬理学.処方学 ← 薬剤師
499.3 薬化学 ← 薬品開発
499.4 薬品試験.毒物試験 ← 動物実験 臨床試験
499.5 薬品製造.薬工学.製薬学 ← 製薬会社 開発指針 薬害
499.6 薬剤学.調剤.製剤 ← 製剤化 ドラッグデリバリー
499.095薬局.薬店
491.5 医学>薬理学 薬全般についての作用機序 薬物動態 毒性 など 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-50 ▼ NDC:499.8 生薬* Medical Herb
bio-50
アミグダリン/Amygdalin (ウメ、アンズ、モモ、ビワの青酸配糖体) →  493.157食中毒 499.8生薬学.和漢薬 479.75植物>バラ目 625.5農業>核果類 
エフェドリン/Ephedrine(麻黄) → 492.33 去痰剤.鎮咳剤 499.8生薬学.和漢薬
グリチルリチン/Glycyrrhizin(甘草) → 499.8生薬学.和漢薬
キニーネ/Quinine (アカネ科) → 493.88マラリア 
サポニン/Saponin (柴胡) → 499.8生薬学.和漢薬
ジンゲロール/Gingerol (生姜) → 499.8生薬学.和漢薬 626.48しょうが
シンナムアルデヒド/Cinnamaldehyde (シナモン) → 499.87薬用植物.薬草園 499.8生薬学.和漢薬 617.6香料作物 576.6香料
スウェルチアマリン/Swertiamarin (センブリ) → 499.8生薬学.和漢薬 
屠蘇/Japanese spiced alcohol Toso (山椒・白朮・防風・桔梗・肉桂) → 499.8生薬学.和漢薬
ハーブ/Herb (ローズマリーRosemary バジルBasil ミントMint ラヴェンダLavender) → 499.87薬用植物.薬草園 617.6香料作物 576.6香料
春の七草/Japanese seven spring herbs 七草粥Japanese seven herb rice porridge (セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ) → 471.9応用植物学
フィゾスチグミン/Physostigmine(ナイジェリアのマメ科アルカロイド コリンエステラーゼ阻害) → 382.4各地の風俗習慣 @アフリカ
ベルベリン/Berberine (黄柏 ミカン科アルカロイド) → 499.8生薬学.和漢薬
ペリルアルデヒド/Perillaldehyde (シソの香り) → 499.87薬用植物.薬草園 617.6香料作物 576.6香料 
ベンズアルデヒド/Benzaldehyde (バラ科果実の種の香り) → 627.77花卉栽培>バラ  479.75被子植物>バラ目 576.6香料   
民間薬/Folk medicine (センブリ:胃薬 ドクダミ:高血圧・蓄膿症 ゲンノショウコ:下痢止め) → 499.7 家庭薬.民間薬.売薬 499.87薬用植物.薬草園
メントール/Menthol (ハッカ) → → 499.87薬用植物.薬草園 617.6香料作物 576.6香料
薬膳/Chinese medicinal cooking → 498.58治療栄養学.病態栄養学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-2 ▼ NDC500 技術* 工学* Technology
tech-2
JABEE/Japan Accreditation Board for Engineering Education → 507 研究法 指導法 技術教育
叢書/Monographs (技術/Technology・工学/Engineering) → 508叢書 全集 選書
万国博覧会/EXPO/International exposition → 606.9博覧会.見本市.国際見本市

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-2-2 ▼ NDC:501.22 計測* センサー*
tech-2-2
イメージセンサー/Image sensor CCD/Charge-Coupled Device CMOS/Complementary Metal Oxide Semiconductor  →  549.84光電変換素子 549.9電子装置の応用 428.8半導体 549.81ダイオード 547.84画像入力.画像送信:撮像,画像センサ,送信機
温度センサー/Temperature sensors 熱電対/Thermocouple サーミスタ 抵抗温度計 ホイートストンブリッジ  → 501.22計測工学:工業測定・測定器,センサ技術 426.2熱学>温度・熱量測定.比熱 
化学センサー/Chemical sensor  → 572 電気化学工業  571.1化学機器材料・設計.化学計測.プロセス制御 
可視化/Visualization → 501.22計測工学 535.3計器.計測器 あたりが基本だが、分野名が明確な時は各分野に配架
加速度計/Accelerometer (圧電素子) → 501.22計測工学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体
カラーセンサー/Color sensor (半導体) → 549.84光電変換素子 501.22計測工学 428.8半導体 549.81ダイオード  
キネクト/KINECT (中央のRGBカメラと両側の赤外線深度センサー(入と出)) → 507.9科学玩具 007.642グラフィックス
光電子増倍管/フォトマル/Photomultiplier tube → 549.84光電変換素子 549.4真空管 
誤動作/Malfunction → 個々の分野 ex) 547.46通信工学>電話(携帯含む) 547.468指令電話.インターホン 537.6自動車工学>電気装置.電子装置 547.19通話品質.混信.フェーディング.ひずみ 501.9オートメーション.自動制御工学  571.1化学機器材料・設計.化学計測.プロセス制御 548.3自動制御工学
サーミスタ/Thermistor → 501.22計測工学 549.83熱電変換素子
サーモグラフィー/Thermography → 501.22計測工学 426.2温度・熱量測定.比熱 492.1 診断学.臨床検査法 501.55非破壊試験 528.2建築設備>空気調和 525.1建築計画・設計
酸化物半導体/Oxide Semiconductor →  549.84光電変換素子 549.9電子装置の応用 428.8半導体 549.81ダイオード 547.84画像入力.画像送信:撮像,画像センサ,送信機
磁気センサー/Magnetic sensor → 541.58磁気測定法 501.22計測工学
省エネ/Saving energy → 501.6エネルギー
ジャイロ/Gyroscope, /Gyro sensor → 501.22計測工学 538航空宇宙工学 548.3自動制御工学 423.1理論的・数理的運動学 
シンチレータ/Scintillator → 539.62計測法.ガイガー計数管  429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 539.18放射線化学 
赤外線センサー/Infrared sensor (焦電素子) → 501.22計測工学 427.3静電気学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549.95光電子工学
ゼーベック素子/Seebeck element (温度差→電気) → 427.4電磁気学>動電気学 549.83固体電子工学>熱電変換素子
騒音/Noise → 519.6環境工学・公害>騒音.振動 501.22計測工学 501.23応用流体力学 531.18機械振動 531.9機械設計
超音波センサー/Ultrasonic sensor (圧電素子) → 501.22計測工学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 424振動学.音響学 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547通信  
トランスデューサー/Transducer (あるエネルギーを別のエネルギーに変える) → 501.22計測工学
半導体/Semiconductor → 428.8半導体 541.64半導体材料 548.232半導体記憶装置 549.8固体電子工学:半導体素子
半導体センサー/Semiconductor sensor → 501.22計測工学 549.8固体電子工学 537.6自動車工学>電気装置.電子装置 
光ファイバーセンサー/Optical fiber sensor → 549.9電子装置の応用 
歪ゲージ/Strain gauges (抵抗変化) → 501.22計測工学 532.8測定工具.ゲージ.マイクロメータ
ペルチェ素子/Peltier element (電気→温度差) → 427.4電磁気学>動電気学 549.83固体電子工学>熱電変換素子
ポリフッ化ビニリデン/PVDF/PolyVinylidene DiFluoride (圧電ポリマー)  → 427.3静電気学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 578高分子化学工業 431.9高分子化学 586.6化繊工業 
味覚センサー/Taste sensor → 491.377味覚(生理学) 498.5食品.栄養 464.9生物物理学 464生化学
モーションキャプチャ/Motion capture → 494.7 整形外科学 494.78 リハビリテーション 780.19スポーツ医学
誘電率センサー/Dielectric constant measuring device → 427.3静電気学 
床反力計/ フォースプレート/Force plate → 494.7 整形外科学 494.78 リハビリテーション 780.19スポーツ医学

501.22 は 赤外線 誘電体 半導体 電気化学 光ファイバー などによる測定と可視化技術を含むかなり包括的な分類項目

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-3 ▼ NDC:501.24 超音波* Ultrasonics
tech-3
アコースティック・エミッション/AE/Acoustic emission (材料が変形あるいは破壊する際に出す音波) → 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法.超音波探傷法
イルカ/Dolphin → 489.6哺乳類>クジラ目
圧電素子/ピエゾ素子/Piezoelectric element →  427.3電磁気学>誘電体 541.65電気回路>絶縁材料.誘電体 549電子工学 547.1通信回路・測定 548.3自動制御工学 573.9セラミックス>ファインセラミックス 
音響測定 → 424.2音響測定.振動測定
楽器/Musical instrument → 763楽器.器楽 582.7製造工業>楽器.蓄音器
魚群探知機/Fishfinder → 665.3漁業>漁猟機械・装置.集魚灯.魚群探知機
空中音響センシング/Airborne acoustic sensing (コウモリの手法) → 501.22計測工学:工業測定・測定器,センサ技術 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法.超音波探傷法
建築音響工学/Architectural acoustics → 524.96防音構造.遮音.建築音響学
コウモリ/Bat → 489.42哺乳類>翼手目
地震計/Seismograph → 453.3地震観測.地震計
騒音/Noise → 519.6環境工学・公害>騒音.振動 501.22計測工学 501.23応用流体力学 531.18機械振動 531.9機械設計
ソナー/Sonar/Sound navigation and ranging → 665.3漁猟機械 558.3海洋開発>調査技術:海面,海中,海底,海底下
ソーファー/SOFAR/SOund Fixing And Ranging → 452.12海洋物理学 558 海洋開発 
超音波エコー/Ultrasonic echo 超音波ドップラー/Ultrasonic Doppler (医学応用) → 492.1診断学.臨床検査法 492.43読影法 495.2産婦人科学>診断.治療 493.47内科学>肝胆膵 492.12心臓・脈管系の診断・検査法 493.6運動器疾患:骨,関節,筋 など 
超音波探傷/Ultrasonic inspection → 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法.超音波探傷法
超音波通信/Ultrasonic communication → 501.24 超音波 547.68特殊無線 558.3海洋開発>調査技術:海面,海中,海底,海底下
超音波の物理/Physics of the ultrasound → 424.5振動学.音響学>超音波
超音波浮遊法/ 音波浮揚法/Ultrasonic levitation → 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 424.9応用音響学 
超音波モーター/Ultrasonic motor (カメラレンズの制御など) → 542.13電動機[モータ] 501.24振動工学.音響工学.超音波工学
超音波冷却/Ultrasonic cooling (熱を音に) → 501.24 超音波 533.8冷凍工学.低温技術.冷凍機
パラメトリックスピーカー/Parametric Speaker (超指向性超音波スピーカー) → 547.31通信工学>送受話器
非破壊検査/Nondestructive inspection → 501.55材料試験>組織・欠陥検査法.非破壊試験法.超音波探傷法
無響室/Anechoic chamber → 424.2音響測定.振動測定 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-4 ▼ NDC:501.32 材料力学* Material mechanics
tech-4
アイゾット衝撃試験/Izod impact test (速度依存性) → → 501.5材料試験・試験機 501.322材料力学>応力.歪
応力と歪/Stress and strain 応力集中Stress concentration → 501.322材料力学>応力と歪 511.3土木力学 524.1建築構造 531.11機械工学>応力と歪
可視化/Visualization → 501.22計測工学:工業測定・測定器,センサ技術 535.3計器.計測器 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法
高分子の力学/Mechanics of the polymer → 501.32 材料力学 431.9高分子化学 428.1物性物理>分子物理学 423.7弾塑性力学 578高分子化学工業
クリープ/Creep (高温環境下の変形) → 501.32 材料力学 501.53機械的試験法 511.79コンクリート試験 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造 
固体力学/Solid mechanics → 501.3応用力学 501.32材料力学 
コフィン-マンソン則/Coffin-Manson rule → 501.327疲労 501.4材料科学 501.5材料試験
座屈/Buckling →  501.326座屈 501.321計算材料力学 501.341計算構造力学 524.6鉄骨構造 
残留応力/Residual stress → 501.322材料力学>応力と歪
シャルピー衝撃試験/Charpy impact test (速度依存性) → 501.5材料試験・試験機 501.322材料力学>応力.歪
衝突試験/Crash test オフセット衝突/Offset collision フルラップ衝突/Full-lap collision 側面衝突/Lateral collision → 537自動車工学 681.3運輸・交通>交通安全.交通事故 418.1近似計算 
人骨の力学/Mechanics of human bones → 494.77 骨・関節の炎症.障害.麻痺
スプリットホプキンソン棒法/Split Hopkinson Bar Method (速度依存性) → 501.5材料試験・試験機 501.322材料力学>応力.歪
塑性変形/Plastic deformation (双晶変形 拡散変形 相変態) → 531.12塑性変形
弾塑性力学/Elastic-plastic mechanics → 423.7弾性体力学.塑性力学 501.33弾性.塑性
ディンプル/Dimple 破断面/Fracture surface → 501.5材料試験・試験機 549.97電子顕微鏡 
転位/Dislocation 格子欠陥/Lattice defect 粒界/Grain boundary クラック/Crack → 428.41結晶物理.格子論 501.32材料力学 501.4材料科学 531.1機械工学>材料力学 563.6冶金.合金>金属組織学 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法.超音波探傷法 
ねじり/Torsion → 501.325ねじり 531.16機械力学>軸.ねじり
熱応力/Thermal stress → 501.32 材料力学 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学
熱処理/Heat treatment → 566.3熱処理:焼入,焼戻し,焼ならし,焼なまし
破壊靱性/Fracture toughness → 501.5材料試験・試験機 501.322材料力学>応力.歪
破壊力学 → 501.32 材料力学/Fracture mechanics 
引張試験/Tensile test 圧縮試験/Compression test → 501.323引張.圧縮 501.5材料試験・試験機 511.79コンクリート試験 
疲労/Fatigue (繰り返し応力/Repeated stress) → 501.327疲労 501.4材料科学 501.5材料試験
複合材の力学/Mechanics of composite materials → 501.32 材料力学 431.9高分子化学 428.1物性物理>分子物理学 423.7弾塑性力学 578高分子化学工業
変形抵抗/Deformation resistance 破壊抵抗/Fracture resistance → 423.7弾性体力学.塑性力学 501.322材料力学>応力と歪 501.327疲労 501.33弾性.塑性 501.4材料科学 501.5材料試験 
ヤング率/Young's modulus 剛性Rigidity → 423.7弾性体力学.塑性力学 501.32 材料力学 501.33弾性.塑性 
有限要素法/FEM/Finite element method → 418.1近似計算 501.321計算材料力学 501.341計算構造力学 511.3土質力学.土質工学 515.1橋梁力学.設計.材料.計算.製図 524 建築構造 537.1自動車の設計・製図.自動車材料・部品 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551海洋工学.船舶工学>理論造船学 (427電磁気学 427.6電磁流体力学 444太陽物理学 542.13電動機 544.2送電(ワイヤレス含む) 547.53無線通信>アンテナ 494.72診断.矯正.義肢.義手 492.89人工臓器.衛生材料)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-5 ▼ NDC:501.4 材料科学* Material Science
tech-5
アモルファス/Amorphous → 563.6合金>金属組織学 501.41材料科学>金属材料 428.41物性物理>結晶物理 
ER流体/ElectroReological fluid MR流体/MagnetoReological fluid → 427.6電磁流体力学 524.91耐震構造 
インプラント材料/Implant material → 497.2歯の疾患・診断・検査・治療 494.77骨・関節の炎症.障害.麻痺
X線回折/XRD/X-ray diffraction →  433.57分析化学>偏光計分析 459.92結晶形態学
応力腐食割れ/Stress corrosion cracking (応力+腐食) → 501.4材料科学 431.7化学>電気化学 
オートクレープ/Autoclave (CFRP製造装置 滅菌装置) →501.49材料科学>複合材料 578.47プラスチック製品 491.72細菌学>殺菌法 534.94圧力容器 
機械材料/Mechanical material → 531.2機械材料 
逆問題/Inverse problem → 413.6微分方程式
金属セラミック複合材料/MMC/Metal Matrix Composites → 501.49材料科学>複合材料 573 セラミックス 
金属腐食/Metal corrosion → 563.7合金>金属腐蝕
形状記憶合金/Shape-memory alloy → 563.6合金>金属組織学 563.8合金>合金学 
建築材料/Building materials → 524.2建築構造>建築材料
航空機材/Flight equipment → 538.22航空宇宙工学 >航空機材
航空事故/Aircraft accident → 687.7航空運送>運行
材料物性/Material properties → 571.01工業物理化学.化学工業計算法 
サーモトロピック/Thermotropic (ある温度で液晶になる) → 428.35液晶
三大材料/Three major material 金属Metal セラミックスCeramics ポリマーPolymer → 560金属 573セラミックス 578高分子
磁性材料/Magnetic material → 428.9磁性体 541.66電気回路>磁性材料 548.235磁気記憶装置
自動車の車体/Automobile body → 537.1自動車工学>自動車の設計 537.5自動車工学>車体.台枠.シャーシー 
磁歪材料/Magnetostrictive material →  427.8磁気学 541.66電気回路>磁性材料 547.33オーディオ機器
生体材料/Biomaterial → 492.89人工臓器.衛生材料
水素吸蔵/Hydrogen storage → 436金属元素とその化合物 574.24水素工業.圧縮水素 435.6炭素化学(グラフェン含む)
スロッシング/Sloshing → 568.6石油>送油.貯油
脆性破壊/Brittle fracture 水素脆性Hydrogen embrittlement 中性子脆化Neutron embrittlement → 501.41材料科学>金属材料 501.5材料試験 セラミックスの脆性破壊は→573セラミックス
絶縁材料/Insulating material → 541.65電気回路>絶縁材料.誘電体 578.4高分子化学工業 >合成樹脂 573セラミックス
セラミック基複合材料/CMC/Ceramic Matrix Composite → 501.49材料科学>複合材料 573 セラミックス 
セラミック耐火材/Ceramic refractory → 573.4セラミックス>耐火材料
繊維強化プラスチック/FRP/Fiber Reinforced Plastic 炭素繊維強化プラスチック/CFRP/Carbon-Fiber Reinforced Plastic ガラス繊維強化プラスチック/GFRP/Glass Fiber Reinforced Plastic → 501.49材料科学>複合材料 578.47高分子化学工業 >プラスチック製品 538.22航空機材 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造.一体式構造 514.7地下道.高架道路[歩道橋] 
船舶事故/Ship accident → 683.7海運>海難.船舶事故  557.8海洋工学>海難.海上保安 
耐熱材/Heat-resistant material → 501.32 材料力学(高温強度含む) 501.4材料科学 531.23機械工学>特殊鋼.耐熱鋼 564.8特殊鋼 563冶金 合金(耐熱合金含む)  578.4高分子化学工業 >合成樹脂(耐熱性高分子含む)
耐食材/Corrosion-resistant material → 563.7冶金.合金>金属腐蝕 573セラミックス
鉄道事故/Railway accident → 686.7鉄道>運行
電極材料/Electrode material → 541.66電気回路>電気材料 547.8画像工学 543.8太陽光発電 572.1電池 
電子線モアレ法/Electron Moire Method → 549.97電子顕微鏡 427.56電磁気学>電子線 425.9応用光学.光学機器
土木材料/Civil engineering material → 511.4土木力学>建設材料
バイオマテリアル/Biomaterials → 492.89人工臓器.衛生材料 578高分子化学工業 
ハニカム構造/Honeycomb structure → 501.4材料科学  524.2建築構造>建築材料
ハニカム担体/Honeycomb carrier → 431.35触媒反応.触媒化学 572.8触媒化学工業 537自動車工学 519.3大気汚染
破面の電顕観察/Electron microscopic observation of the fracture surface → 501.4材料科学 563.6冶金.合金>金属組織学 549.97電子顕微鏡
ビッカーズ硬さ/Vickers hardness(押込・四角錐) ブリネル硬さBrinell hardness(押込・球) ロックウェル硬さRockwell hardness(押込・球) ショア硬さShore hardness(衝撃) → 501.53機械的試験法 531.8潤滑技術.トライボロジー (モース硬さは鉱物が対象 → 459鉱物学)
ピーニング/Peening → 566.7金属加工>表面処理 
フェールセーフ/Fail-safe 損傷許容度 → 501.341計算構造力学 537.1自動車工学>自動車の設計・製図.自動車材料 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 552.16海洋工学>船内区画.水密隔離  552.15海洋工学>二重底.水槽.油槽
フランジ/Flange ウェブ/Web → 501.35材料力学>梁.柱 501.42材料科学>鉄.鋼 511.48土木力学>金属材料
粉末焼結/Powder sintering → 566.8金属加工>粉末冶金 (563.6物理冶金学) 573.9セラミックス>ファインセラミックス
ポーラス材料/Porous material 多孔質材料 → 501.4材料科学 
ポーラスメディア/Porous Media →  524.2建築構造>建築材料
マルテンサイト変態/Martensitic transformation (鉄鋼と形状記憶合金)→  564.6鉄鋼>鉄鋼の組織 563.6合金>金属組織学
メカニカルアロイング/MA/Mechanical alloying) → 566.8金属加工>粉末冶金 (563.6物理冶金学) 573.9セラミックス>ファインセラミックス 
モアレ縞/Moire fringes → 425.9応用光学.光学機器
木材/Wood, Timber 合板/Plywood 無垢材/Solid wood →  657.6森林利用>木質材料
熔接/溶接/Welding → 566.6金属加工>熔接
レアアース/Rare earth → 436.3第3族元素・第13族元素 436.33ランタノイド元素 436.34アクチノイド元素 558.4海洋工学>資源開発 565.8冶金・合金>稀有金属 541.66電気回路>電気材料 541.66電気回路>磁性材料 542.13電動機[モータ]  


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-8 ▼ NDC:501.34 構造力学* Structural Mechanics
geo-8
土木設計/Civil design → 513.1513.1土木設計.土木計算.土木製図
アーチ/Arch → 513.7土木設計>擁壁工.アーチ工  515.55橋梁工学>アーチ橋[拱橋] 517.72ダム:重力ダム,アーチダム 524.82建築学>壁[壁体].拱廊.アーチ.ドーム
応力緩和/Stress relaxation (穴をあけるなど) → 418.1近似計算(境界要素法など) 501.322材料力学>応力と歪 531.11機械工学>応力と歪  
加速度計/Accelerometer → 501.22計測工学 
慣性力/Inertial force 減衰力/Damping force 復元力/Restoring force → 524.91耐震構造 515.1橋梁力学
橋梁の構造力学/Structural mechanics of bridges → 515.1橋梁力学
許容応力度設計/Allowable stress design method → 524.5木構造 524.6鉄骨構造(鋼構造) 524.7鉄骨コンクリート構造 
形状最適化設計/Shape optimization design → 418.1近似計算 501.321計算材料力学 501.341計算構造力学 501.83工業デザイン 531.9機械設計 537.1自動車の設計 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 515.1橋梁力学 
建築構造力学/Structural mechanics of buildings → 524.1建築構造
限界耐力設計/Limit strength design → 524.91耐震構造 527.1住宅設計
鋼構造接合部/Steel connection, Steel joint → 524.6鉄骨構造
光弾性/Photoelasticity → 425.9応用光学.光学機器 501.322材料力学>応力と歪 531.11機械工学>応力と歪 
高力ボルト/High strength bolt ハイテンションボルトHigh tension bolt アンカーボルトAnchor bolt → 515.45橋梁工学>鋼橋 524.6建築構造>鉄骨構造 531.44機械工学>ねじ.ボルト.ナット 
座屈/Buckling →  501.326座屈 501.341計算構造力学 524.6鉄骨構造 
自動車車体構造/Car body structure → 537.1自動車の設計
シェル構造/Shell construction → 524.1建築構造 501.34構造力学 
仕様規定Specification code と 性能照査Performance verification → 510建設工学 土木工学 511.7コンクリート.コンクリート工学 513土木設計・施工法 513.1土木設計.土木計算.土木製図 515橋梁工学 516鉄道工学 517河川工学(517.7ダム 517.56水門 517.57堤防) 514 道路工学 524.91耐震構造 527住宅建築 365.31住宅政策・行政・法令 
震動台/Shaking table test (油圧アクチュエータ) → 524.91耐震構造 
セルオートマトン/Cellular Automata → →007.1人工知能
剪断応力/Shear stress → 524.91耐震構造 501.324材料力学>剪断  
耐震/Earthquake resistant 制震Vibration control, Damping structure 免震Seismic base isolation 耐震改修Seismic retrofit (動的な建築構造) → 524.91耐震構造
打音法/Hammering test → 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法.超音波探傷法 511.79コンクリート試験 515.8橋梁の維持・管理 
タービン、ポンプ、水車、風車の構造力学/Structural mechanics of turbine, pump, waterwheel, andwindmill → 534 流体機械
ダムの構造力学/Structural mechanics of dam → 517.7ダム[堰堤]
ダンパー/Damper (揺れを熱に) → 524.91耐震構造 
デジタルモックアップ/Digital mock-up → 501.83工業デザイン 531.9機械設計 537.1自動車の設計 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551.5船舶設計・製図 
鉄筋コンクリート構造/RC/Reinforced concrete → 524.7鉄筋コンクリート構造
鉄骨鉄筋コンクリート構造/SRC/Steel framed Reinforced Concrete structure → 524.7鉄骨コンクリート構造 524.77鉄筋鉄骨コンクリート構造 525.1建築計画・設計 → 524.7鉄筋コンクリート構造
トポロジー最適化/Topology optimization → 501.341計算構造力学
トラス/Truss → 501.36トラス 513.1土木設計 515.1橋梁力学 524.1建築構造 
トンネルの構造力学/Structural mechanics of tunnel → 514.9トンネル工学
柱梁接合部/Beam-to-column connection 接合部の設計Design of connections →  501.34構造力学 524.1建築構造 525.5建築工事.施工各論
歪ゲージ/Strain gauge → 501.22計測工学 532.8測定工具.ゲージ.マイクロメータ
ヤング率と疲労との関係/Effect of Young's modulus on fatigue crack → 501.327疲労 501.4材料科学 501.5材料試験 501.322材料力学>応力と歪 531.11機械工学>応力と歪
プレハブ/Prefabrication → 525.5建築工事.施工各論  527住宅
ヘルスモニタリング/Health monitoring (構造物のセンシング) → 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法.超音波探傷法 510.9建設工業.土木事業  (ヘルスモニタリングHealth monitoring (健康のためのセンシング) → 492.8 医療機器・装置 501.22計測工学:工業測定・測定器,センサ技術 ) 
木構造接合部/木材の仕口・継手/Woodworking joints → 524.51木構造>継手.手口.接合法 
木造軸組構造/Timber framework method → 524.5木構造
モノコック構造/Monocoque structure → 538.2航空宇宙科学>機体構造・設計 537.5自動車工学>車体.台枠.シャーシー 546.52電気鉄道>車体 552海洋工学>船体構造・材料・施工
有限要素法/FEM/Finite Element Method → 418.1近似計算 501.321計算材料力学 501.341計算構造力学 511.3土質力学.土質工学 515.1橋梁力学.設計.材料.計算.製図 524 建築構造 537.1自動車の設計・製図.自動車材料・部品 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551海洋工学.船舶工学>理論造船学 (427電磁気学 427.6電磁流体力学 444太陽物理学 542.13電動機 544.2送電(ワイヤレス含む) 547.53無線通信>アンテナ 494.72診断.矯正.義肢.義手 492.89人工臓器.衛生材料)
熔接/溶接/Welding → 566.6金属加工>熔接
ラーメン/Rigid frame, Rahmen(独) → 501.38ラーメン 513.1土木設計 515.1橋梁力学 524.1建築構造 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-6 ▼ NDC:501.4 ナノテクノロジー* Nanotechnology
tech-6
AFM/Atomic Force Microscope STM:Scanning Tunneling Microscope → 電子顕微鏡ではないが、分類上は、 549.97電子顕微鏡 549.51光電管.二次電子増倍管 
AFMカンチレバーによる微細加工/Nanofabrication by AFM Cantilever → 532 工作機械? AFMは電顕ではないが 549.97電子顕微鏡 
クリーンルーム/Clean room (陽圧 フィルター 超純水 電気抵抗で純度) →  528.2建築設備>空気調和
自己組織化/Self-organization → 007.13人工知能.パターン認識 401科学理論.科学哲学 413.63偏微分方程式.グリーン関数 431.1化学構造.分子構造 461理論生物学.生命論 461.9数理生物学 501.4材料科学 578高分子化学工業 549電子工学
SEM/Scanning Electron Microscope TEM:Transmission Electron Microscope → 549.97電子顕微鏡 549.51光電管.二次電子増倍管 460.75生物科学>顕微鏡技術
ナノインプリント → 549.8固体電子工学  超微細加工→ 549.7集積回路[IC].LSI  549.8固体電子工学 
ナノ構造/Nanostructure ナノ周期構造/Nano-periodic structure → 観察は→535.83顕微鏡 501.4材料科学 製作は→571.1化学工学 549.95光電子工学(レーザー) 構造色は 425.4物理光学 425.9応用光学
ナノ粒子/Nanoparticle → 571.2粉体工学 534.93真空技術 566.7表面処理 571化学工学 549.8固体電子工学:半導体素子
微細加工 → 532機械工作.工作機械 が基本か 半導体加工は 549.8固体電子工学 549電子工学 レーザー微細加工は 549.95光電子工学[オプトエレクトロニクス] 放射光による加工は 429.2粒子加速器  549.98粒子加速装置
フォトレジスト/Photoresist → 549.7集積回路[IC].LSI  549.8固体電子工学:半導体素子 578.4合成樹脂[プラスチックス] 
フラーレン/Fullerene カーボンナノチューブ/CNT:Carbon NanoTube → 435.6炭素化学
MEMS/Micro Electronic Mechanical Systems → 530機械工学 535精密機器.光学機器  549.7集積回路(リソグラフィーの応用として) 
量子サイズ効果/Quantum size effect → 421.3量子力学.量子論
リソグラフィーによる集積回路作成/Lithography for LSI Fabrication → 549.7集積回路[IC].LSI フォトリソグラフィー で 749.1 版下作成.製版<一般> もあったが


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-7 ▼ NDC:501.55 非破壊検査* Nondestructive Inspection
tech-7
渦電流探傷検査/Eddy current inspection → 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法
X線探傷/X-ray inspection X線CT/X-ray tomography 放射線探傷/Radiographic Inspection  → 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法 501.22計測工学 
音響異方性/Acoustic anisotropy → 424.9応用音響学 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法.超音波探傷法  501.24振動工学.音響工学.超音波工学 
蛍光X線/X-ray fluorescence → 433.57分析化学>分光分析 
コンクリート非破壊試験/Concrete non-destructive testing (レーダーRadar 電磁誘導Electromagnetic induction 音波Sound wave X線X-ray 赤外線Infrared) → 511.79コンクリート試験
鉄筋探査Rebar diagnosis 鉄筋かぶり厚/Concrete cover 内部空隙Internal voids 電磁誘導法Electromagnetic induction → 501.55非破壊試験法 511.79コンクリート試験 524.7鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-9 ▼ NDC:501.6 資源* エネルギー* Resources, Energy<
geo-9
引火点/Flash point → 575.57燃料・爆発物>石油製品 432実験化学
エクセルギー/Exergy → 501.6工業動力.エネルギー 571.01化学工学>工業物理化学
エネルギー統計/Energy statistics → 501.6工業動力.エネルギー 350統計
エネルギー問題/Energy Issues → 501.6工業動力.エネルギー  
大阪ガス/Osaka Gas Co., Ltd.→ 575.34石炭ガス[都市ガス].ガス事業.コークス炉ガス  335.48社史[社誌]
海底熱水鉱床/Sea-floor hydrothermal deposit → 558.4海洋開発>資源開発 452.2海洋誌
海底油田/Offshore oil, Submarine oil field → 558.4海洋開発>資源開発 
ガスタンク/Gas tank  → 575.99貯蔵.取扱.火薬庫.産業爆発と事故
カーボンニュートラル/Carbon neutrality → 451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象 519公害.環境工学
ガソリン/Gasoline 灯油/Kerosene/Lamp oil ケロシン/ジェット燃料/Kerosene/Jet fuel 軽油Diesel fuel 重油Heavy oil → 575.57燃料・爆発物>石油製品 533 熱機関 537自動車工学 538航空宇宙工学
クラッキング/Cracking (熱分解法、接触分解法、水素化分解法) → 575.52石油精製 431.35触媒化学
ケロジェン/Kerogen (油母 有機溶媒に不溶 石炭は木質から 石油は藻類から) → 568.1石油鉱床.石油地質学.油田
コージェネレーション/Cogeneration (電気とガスの融合 発電の排熱利用 ヒートポンプ 給湯も) → 528.4建築設備>エネルギー設備 501.6工業動力.エネルギー 
コバルトリッチクラスト/Cobalt-rich crust → 558.4海洋開発>資源開発
コールベットメタン/CBM/Coalbed methane (石炭層のガス) → 575.34石炭ガス
シェールガス/Shale gas → 568.8天然ガスの採取 501.6工業動力.エネルギー 
資源行政/Resource administration → 334.7資源.資源行政.資源法
石油開発/Oil development → 568石油 (558.4海洋開発>資源開発:海底石油,天然ガス というのもあるが)
石油根源岩/Source rock (高温高圧下) → 568.1石油鉱床.石油地質学.油田
石油精製プラント/Petroleum refining plant (原油加熱炉・蒸留炉) → 575.52製油法
タービダイト/Turbidite (砂岩と泥岩の互層 石油できやすい) → 568.1石油鉱床.石油地質学.油田
炭鉱の歴史/History of coal mining → 567.092金属工学.鉱山工学>炭業史・事情
天然ガス/Natural gas → 558.4海洋開発>資源開発 568.8天然ガスの採取 575.59石油工業>天然ガス工業[メタンガス] 543.4火力発電
熱交換器/Heat exchanger → 571.7化学工業>工業用炉.熱交換器 528.2建築設備>空気調和
バイオガス/Biogas (家畜の糞) → 575.59石油工業>天然ガス工業[メタンガス] 644家畜の管理 612農業史・事情
ハイブリッド火力発電/Hybrid thermal power generation (ガスタービン+蒸気タービン) → 543.4火力発電
バイオジェニックス/Biogenics (微生物代謝物) → 568.8天然ガスの採取 568.1石油鉱床.石油地質学.油田 648.18チーズ.ヨーグルト[凝乳]  
ハフアンドパフ法/Huff and paff (水蒸気で石油回収) →  568.1石油鉱床.石油地質学.油田
ヒートポンプ/Heating medium (熱媒体 パラフィン 酢酸ソーダ アンモニア 臭化リチウム CO2 など) → 528.4建築設備>エネルギー設備 528.2建築設備>空気調和 533.8冷凍工学.低温技術.冷凍機 533.6太陽熱利用.地熱利用 
微粉炭/Pulverized coal → 543.4火力発電 567 石炭
マンガン団塊/Manganese nodule → 558.4海洋開発>資源開発
メタルバイオテクノロジー/Metal biotechnology (微生物を使った金属回収) → 579.97その他の化学工業>微生物・酵素の高度利用 560 金属工学 鉱山工学  565非鉄金属
メタンハイドレート/Methane hydrate → 558.4資源開発:海底石油,天然ガス 568.8天然ガスの採取  
レアアース/Rare earth → 565.8稀有金属 436.3第3族・第13族元素(希土類) 558.4海洋開発>資源開発 541.66磁性材料 562.8鉱床・採掘>稀有金属の鉱石 
レアメタル/Rare metal → 565非鉄金属 565.1貴金属 565.8稀有金属 558.4海洋開発>資源開発 518.523ごみの再利用(リサイクリング) 571.08化学工学(分離技術含む)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-8 ▼ NDC501.8 工業デザイン* Industrial Design
tech-8
意匠/Design → 507.25意匠
椅子のデザイン/Chair design → 583.75 木工業・木製品>椅子.腰掛.寝台.ソファー 757工芸>デザイン 758工芸>美術家具
インテリアデザイン/Interior design → 757.8インテリアデザイン
ウェブデザイン/Web design → 547.4833公衆データ通信網
CAD/Computer Aided Design CAM/Computer Aided Manufacturing CAE/Computer Aided Engineering CAT/Computer Aided Testing → 501.83工業デザイン 531.9機械設計 525.1建築計画・設計 537.1自動車の設計 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551.5船舶設計・製図
建築デザイン/Architectural design → 521日本の建築 522東洋の建築 523西洋の建築 524建築構造 525 建築計画・施工 526各種の建築 527 住宅建築 528 建築設備 設備工学 529 建築意匠 
商標/Trademark → 507.26商標
照明デザイン/Lighting design → 545 電灯 照明 電熱
3Dプリンター/3D printer → 548.25出力装置:プリンタ,プロッタ 501.83工業デザイン 509.63 設計管理.技術管理 531.9機械設計
3Dレンダリング/3D rendering → 007.642 コンピュータ グラフィックス
人間工学/Human factors(米)/Ergonomics(欧)  → 501.84人間工学
ピクトグラム/Pictogram → 727グラフィックデザイン
ファッションデザイン/Fashion design オートクチュール/Haute couture → 593衣服.裁縫 593.36婦人服.子供服.スタイルブック.スタイル画 383.1服装.服飾史 589.2被服.身廻品 
プロダクトデザイン/Product design → 501.8工業デザイン
ボリュームレンダリング → 007.642 コンピュータ グラフィックス
柳宗理/Yanagi, Sori → 501.83工業デザイン
ラピッドプロトタイピング/Rapid prototyping (3次元印刷技術) → 531.9機械設計
ロゴマーク/Logotype → 727グラフィックデザイン
ロバストデザイン/Robust design → 509.63 設計管理.技術管理 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-9 ▼ NDC:507.2 特許* Patent
tech-9
IPDL/Industrial Property Digital Library (日本国特許庁の検索システム) → 507.23特許
Espace-net/エスパスネット (ヨーロッパ特許庁の検索システム) → 507.23特許
新規性/Novelty 進歩性/Inventive step → 507.23特許
世界知的所有権機関/WIPO:World Intellectual Property Organization → 507.23特許
特許協力条約/PCT/Patent Cooperation Treaty (国際出願制度) → 507.23特許
国際特許分類/IPC/International Patent Classification → 507.23特許
ヨーロッパ特許庁/EPO/European Patent Office → 507.23特許

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-10 ▼ NDC:509.13 規格* Standard
tech-10
ISO 3166/国名言語名等略号/Abbreviations, Country code and language code → 507.23特許 509.13工業規格・標準化 
ISO 9001/品質/Quality → 509.13工業規格・標準化 509.66品質管理 
ISO 13407/人間工学/Human factors(米)/Ergonomics(欧) → 501.84工業デザイン>人間工学 518.8都市計画 525.1建築計画・施工>建築計画・設計 689.4観光地計画 
ISO 13822/コンクリート/Concrete → 511.7コンクリート.コンクリート工学
ISO 14001/環境/Environment → 509.13工業規格・標準化 519.13公害と企業 
ISO/IEC14496-14:2003/動画像圧縮符号化/Moving picture compression standard → 547.48データ通信
ISO 20000/ITサービス/IT service Management → 509.13工業規格・標準化 007.35情報産業.情報サービス 
ISO 27001/情報セキュリティ/Information security →509.13工業規格・標準化 007.609デ ータ管理
IEEE/Institute of Electrical and Electronic Engineers(アイトリプルイー) → 007.6データ処理 007.7情報システム 540電気工学 547 通信工学 548.2電子計算機 549電子工学・・・
欧州構造基準/Eurocode → 501.34構造力学  511.7コンクリート 524建築構造
国際標準化機構/ISO/International Organization for Standardization → 509.13工業規格・標準化 あるいは各分野
JIS文字コード/JIS character code → 509.13工業規格・標準化 007.635漢字処理システム 
日本工業規格/JIS/Japanese Industrial Standard → 509.13工業規格・標準化 あるいは各分野
日本農林規格/JAS/Japanese Agricultural Standard → 498.54食品衛生 661.4水産物価格および市場.流通と消費 641.4畜産物市場・価格.家畜市場 651.4林産物市場・価格.木材市場・商業  611.46農産物取引・市場 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-11 ▼ NDC:509.6 生産管理* Production control
tech-11
オートメーション/Automation → 509.69オートメーション 548.3自動制御工学 
原価計算/Cost accounting → 336.85 原価管理
シーケンス制御/Sequence control → 548.3自動制御工学 509.65生産管理>工程管理 531.38機械工学>制御装置 541.59電気工学>電気制御 
品質管理/QC/Quality Control → 509.66 品質管理  
歩留まり/Yield rate (原料投入量から期待される生産量と実際に得られた生産量の比) → 509.6 生産管理 336.85 原価管理.原価計算

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-10 ▼ NDC:511.3 土質力学* Soil mechanics  地盤工学* Geomechanics  基礎工学* Foundation engineering
geo-10
圧密/Consolidation → 511.3 土質力学.土質工学
石垣/Stone wall → 521.82日本の建築>城郭.宮殿
移流分散/Advection dispersion →  519.5土壌汚染 518.12水源.水質.地表水.地下水.井戸
N値/N value (地盤強度) → 511.37土質調査・試験
液状化/噴砂/Liquefaction → 511.3 土質力学.土質工学 453.2地震学>地震誌.地震調査 511.2土木力学.建設材料>土木地質学.地質工学 511.25土木力学.建設材料>地盤沈下 369.31災害.災害救助>震災.火山災害 

円弧すべり/Rotation slip, Circular slip  → 511.3 土質力学.土質工学
遠心載荷実験/Centrifugal loading tests → 511.3 土質力学.土質工学
海底トンネル/Undersea tunnel →  514.99水底トンネル 514.96掘削:ケーソン,シールド,沈埋法
火砕流/Pyroclastic flow → 453.8火山学
含水率と強度/Moisture content and strength of soil 液性限界Liquid limit 塑性限界Plastic limit → 511.3 土質力学.土質工学
岩盤力学/Rock mechanics → 511.3 土質力学.土質工学 458岩石学
杭基礎/Pile foundation ベタ基礎/Mat foundation 布基礎/Continuous footing → 513.4土木設計・施工法>基礎工 524.3建築構造>基礎.地業
三軸圧縮試験/Triaxial compression test  → 511.37土質調査・試験 
サンドドレーン工法/Sand drain method → 513.4基礎工
地盤改良法/Ground improvement method, Soft ground stabilization → 513.3土工
地盤沈下/Land subsidence → 511.25地盤沈下
シールド工法/Shield method → 514.9トンネル工学
深層崩壊/Deep-seated landslide → 455.89地辷[山崩]
ダイレタンシー/Dilatancy  → 511.3 土質力学.土質工学 428.3レオロジー 423.8流体力学.液体力学 501.23応用流体力学 534.1水力学.流体力学.空洞現象
弾性波伝播/Elastic wave propagation (地層境界で反射) →  511.27地質調査.物理探査法 450.12地球物理学 
地下水位/Groundwater level → 452.95水文学>地下水
土の三要素/Basic soil components (土粒子Soil particles 空気Air 水Water) → 511.3 土質力学.土質工学 423.8流体力学.液体力学
テルツァーギの支持力/Terzaghi's bearing capacity theory → 511.3 土質力学.土質工学 513.4土木設計・施工法>基礎工 
透水性/Permeability 透過係数/Permeability coefficient → 511.36土壌の安定化 511.33土圧.擁壁
透水舗装/Permeable paving → 514.4道路の舗装.舗装工学
土圧/Earth pressure → 511.33土圧.擁壁 515.2橋梁工学>基礎工.橋台.橋脚
土砂崩れ/Landslide がけ崩れLandslide 地すべりLandslide → 455.89地辷[山崩] 511.27地質調査.物理探査法 511.34法面保護 517.5治水工学.高水工事.砂防工事
土質試験/Soil test (土の)剪断試験 → 511.37土質調査・試験 
土壌物理/Soil physics → 613.52農業基礎学>土壌物理学
土石流/Debris flow → 517.4洪水.水害誌 517.5治水工学.高水工事.砂防工事
トンネル/Tunnel → 514.9トンネル工学.隧道 
軟弱地盤/Soft ground → 513.3土工:切土,盛土,地均,法面保護工,地盤改良工法
NATM/New Austrian Tunneling Method → 514.9トンネル工学
法面保護/Slope Protection → 513.3土工:切土,盛土,地均,法面保護工,地盤改良工法
物理探査/Geophysical exploration, Geophysical prospecting  → 511.27 物理探査 Geotechnical Invesgtigation
ボーリング/Boring → 511.27地質調査 455.1地質学>地質図誌 453.9地震>温泉学 561.3採鉱>探鉱 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-11 ▼ NDC:511.7 セメント* コンクリート* Cement・Concrete
geo-11
圧縮強度/Compressive strength → 511.79コンクリート試験 501.323材料力学>引張.圧縮
アルカリ骨材反応/Alkali-aggregate reaction アルカリシリカ反応Alkali-silica reaction → 511.78設計.計算.維持管理 511.79コンクリート試験 511.71セメント.混和材.骨材
AE剤/Air entrainment 減水剤/Water reducing agent → 511.72配合.練混ぜ.水量
エコセメント/Eco-cement → 511.43建設材料>セメント.モルタル 
FRP補強コンクリート/FRP reinforced concrete → 511.79コンクリート試験 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造
塩害/Salt damage → 511.78設計.計算.維持管理 511.79コンクリート試験
クリープ/Creep (高温環境下での変形) → 501.322応力.歪 501.53機械的試験法 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学 511.7コンクリート.コンクリート工学 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造
高炉スラグ/Blast furnace slag → 511.71セメント.混和材.骨材 
コンクリート充填鋼管/CFT/Concrete Filled steel Tube → 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造
コンクリート船/Concrete ship → 552.34船体構造>コンクリート船
コンクリート破壊試験/Concrete destructive testing (油圧アクチュエータ) → 511.79コンクリート試験
コンクリート非破壊試験/Concrete non-destructive testing (レーダーRadar 音波Sound wave X線X-ray 赤外線Infrared 電磁誘導Electromagnetic induction) → 511.79コンクリート試験
再生骨材/Recycled concrete →  511.71セメント.混和材.骨材
スラブ/Concrete slab (床板) → 515.44橋梁工学>コンクリート橋 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造
スランプ試験/Slump test (コーン試験) → 511.79コンクリート試験 511.72配合.練混ぜ.水量 511.73コンクリート打ち.養生.継目 
石灰岩/Limestone → 458.7岩石学>堆積岩 569.3鉱床・採掘>石灰石.白雲石.マグネサイト
剪断スパン有効高さ比/Shear span ratio → 511.79コンクリート試験 524.24建築構造>コンクリート製品
鉄筋コンクリート/RC/Reinforced Concrete → 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造
鉄筋探査/Rebar exploration (電磁誘導法Electromagnetic induction かぶり厚Covering depth 内部空隙Internal voids) → 501.55非破壊試験法 511.79コンクリート試験 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造
鉄筋腐食/Rebar corrosion (酸化Oxidation 錆Rust) → 511.79コンクリート試験 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造 
鉄骨鉄筋コンクリート/SRC/Steel-Reinforced Concrete → 524.77建築構造>鉄筋鉄骨コンクリート構造
熱膨張/Thermal expansion → 501.4工業材料.材料科学 524.7鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造 531.2機械工学>金属材料 566冶金・合金>金属加工
配筋/Bar arrangement → 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造
フライアッシュ/Fly ash →  511.71セメント.混和材.骨材 573.8セラミックス>セメント 511.44建設材料>コンクリート製品
ブリーディング/Bleeding (水が表面に上がる) → 511.72配合.練混ぜ.水量 511.78設計.計算.維持管理 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造
プレキャストコンクリート/Pca/Precast concrete → 525.52鉄骨工事.コンクリート工事 524.24建築構造>コンクリート製品 511.44建設材料>コンクリート製品
プレストレストコンクリート/PC/Prestressed concrete → 511.77プレストレストコンクリート 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造 524.24建築構造>コンクリート製品 511.44建設材料>コンクリート製品
ポリマー含有コンクリート/Polymer-containing concrete → 511.79コンクリート試験 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造
ポルトランドセメント/Portland cement → 573.8セラミックス>セメント
水セメント比/Water-cement ratio → 511.79コンクリート試験 511.72配合.練混ぜ.水量 511.43建設材料>セメント.モルタル
養生/Curing → 511.73コンクリート打ち.養生.継目
ロータリーキルン/Rotary kiln (セメント製造) → 573.8セラミックス>セメント
ローマンコンクリート/Roman concrete → 511.7コンクリート.コンクリート工学 501.54材料の加工性試験法 573.8セラミックス>セメント 
ワーカビリティ/Workability → 511.71セメント.混和材.骨材 511.72配合.練混ぜ.水量 511.73コンクリート打ち.養生.継目


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-12 ▼ NDC:512.75 リモートセンシング* Remote Sensing
geo-12
遺跡保護/Ruins protection → 709芸術政策.文化財
可視化/Visualization → 501.22計測工学 が基本だが、分野名が明確な時は各分野に配架
環境モニタリング/Environmental monitoring → 519.15公害測定.環境アセスメント 519.4水質汚濁.海洋汚染 519.3大気汚染
気象衛星/Weather satellite (ひまわり など) → 451.25高層気象 
橋梁モニタリング/Bridge monitoring → 515.8橋梁の維持・管理
近赤外反射によるリモートセンシング/Uses of near infrared in remote sensing → 512.75リモート センシング 471.70植物生態学 615.9作物栽培>収納:収穫,貯蔵 653.17森林生態学 
航空機部材損傷モニタリング/Monitoring of damaged part of aircrafts → 538航空宇宙科学
工場内モニタリング/Factory monitoring → 501.22計測工学 509.6生産管理 530.9機械工学>生産と流通 
河川モニタリング/River monitoring → 517.12河川測量.水理計算 369.33災害>風水害
GIS/地理情報システム/Geographic Information System)(情報を地図へ) → 448.9測地学.地図学
GPS/全地球測位システム/Global Positioning System(位置情報) GPS衛星 → 448.9測地学.地図学
GPS電波伝搬の補正/Correction of GPS radio wave propagation (電離層の影響など) → 547.51電波伝播 007.1情報理論 451.25高層気象
森林モニタリング/Forest Monitoring (獣害 火災など) → 654森林保護
スキャベンジング電源/Energy harvesting, Power-Scavenging  スカベンジング発電 → 543.8太陽光発電 549.83熱電変換素子 その他振動発電などは543発電
静止衛星/Geostationary satellite 極軌道衛星/Polar orbit satellite 太陽同期準回帰軌道衛星/Synchronous sub‐recurrent orbit → 538.94航空宇宙科学>科学衛星.通信衛星.人工惑星.月ロケット 
赤外線によるモニタリング/Monitoring by infrared → 501.22計測工学 549.95光電子工学 分野名が明確な時は各分野に配架
船舶部材損傷モニタリング/Monitoring of damaged part of ships → 550海洋工学 船舶工学
地球観測衛星/Earth observation satellite (だいち/ALOS しずく/GCOM-W1 IKONOS Landsat MODIS NOAA TERRA ・・・) → 512.75リモート センシング 538.94航空宇宙科学>科学衛星
地形モニタリング/Terrain monitoring → 448.9測地学.地図学 450地球科学.地学  
地質モニタリング/Geological monitoring → 453.9温泉学  455.89地辷[山崩] 511.27地質調査.物理探査法 453.38地震予知 511.34法面保護 517.5治水工学.高水工事.砂防工事 
鉄筋コンクリート構造物のモニタリング/Structural health monitoring of a reinforced concrete building → 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造(土木構造物も含まれていることが多い)
土木計測/Civil engineering measurement → 510建設工学.土木工学  512建設工学.土木工学>測量   513.1土木設計.土木計算.土木製図
熱赤外放射によるリモートセンシン/Thermal infrared remote sensingグ → 512.75リモート センシング 451.20気象観測 451.24海洋気象 519公害
ヒートアイランド → 519 公害 環境工学 518.8都市計画
歪ゲージ 加速度計 などによるモニタリング/Remote sensing by strain gauge or by accelerometer → 501.22計測工学 524建築構造 532.8測定工具 
マイクロ波によるリモートセンシング/Remote sensing by microwave radiometry → 512.75リモート センシング 451.6気象学>凝結現象 451.24海洋気象
雲、雪、雨のモニタリング/Monitoring of cloud, rain and snow → 451.6気象学>凝結現象 
リモートセンシング/Remote sensing → 512.75リモートセンシング 448.9測地学.地図学 451.2気象学>気象観測.気象測器.気象台.測候所 450地球科学.地学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-13 ▼ NDC:515 橋梁* Bridge
geo-13
アーチ/Arch (圧縮のみで引張ない) →  515.55橋梁工学>アーチ橋 515.42橋梁工学>石橋.煉瓦橋 501.37応用力学>アーチ 513.7土木設計>擁壁工.アーチ
ガセット/Gusset → 515.1橋梁力学 515.3橋梁工学>上部構造
カルマン渦列/Karman vortex street → 423.8流体力学 501.23応用流体力学 517.1 水理学
橋梁設計競技/Bridge Design Competition (コンペ) → 515.1橋梁力学
桁橋/Girder bridge プレートガーダー橋Plate girder bridge  → 515.51橋梁工学>けた橋
固有振動数/Natural frequency 固有周期Natural period 卓越周期Predominant period 共振Resonance → 501.341計算構造力学 515.1橋梁力学 524.91建築構造>耐震構造 531.18機械力学>振動 424.3振動学・音響学>物体の振動 501.24振動工学
コンクリート橋脚/Concrete pier → 515.2橋梁工学>基礎工.橋台.橋脚 511.79コンクリート工学>コンクリート試験
斜張橋/Cable-stayed bridge → 515.5構造形式による各種の橋梁 
洗掘/Scour → 515.2橋梁工学>基礎工.橋台.橋脚 517.58河川工学>河川工作物 517.1 水理学
スラブ/Slab (コンクリートの床版) → 515.44コンクリート橋 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造
タコマナローズ橋/Tacoma Narrows Bridge → 515.57橋梁工学>吊橋 515.1橋梁力学 501.341計算構造力学 423.8流体力学
吊り橋/Suspension bridge → 515.57橋梁工学>吊橋 
鉄-鉄ダンパー/Iron damper 耐震Earthquake resistant → 515.1橋梁力学 
トラス/Truss (引張と圧縮) → 515.52橋梁工学>トラス橋 501.36応用力学>トラス
橋の歴史/History of bridges → 515.02橋梁史
風洞/Wind tunnel → 423.8流体力学 451.3大気現象 501.23応用流体力学 524.1構造力学.建築力学 524.92建築構造>耐風構造 537.1自動車工学>自動車の設計・製図 538.1航空理論.航空力学 515.1橋梁力学.設計.材料.計算.製図 
フラッタリング/Fluttering フラッター現象 → 538.1航空宇宙科学>航空理論.航空力学 515 橋梁工学 423.8流体力学 501.23応用流体力学
ベローズ/Bellows (蛇腹 伸縮管継手) → 534.6機械工学>流体輸送 515.1橋梁力学 515.3橋梁工学>上部構造 548.3自動制御工学.オートメーション.ロボット 535精密機器
有限要素法/FEM/Finite Element Method 境界要素法/BEM/Boundary Element Method → 418.1近似計算 501.321計算材料力学 501.341計算構造力学 511.3土質力学.土質工学 515.1橋梁力学.設計.材料.計算.製図 524 建築構造 537.1自動車の設計・製図.自動車材料・部品 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551海洋工学.船舶工学>理論造船学 (427電磁気学 427.6電磁流体力学 444太陽物理学 542.13電動機 544.2送電(ワイヤレス含む) 547.53無線通信>アンテナ 494.72診断.矯正.義肢.義手 492.89人工臓器.衛生材料)
ラーメン/Ramen (頑丈な接合部) → 515.56橋梁工学>ラーメン橋 501.38応用力学>ラーメン 
リダンダンシー解析/Redundancy analysis → 515.1橋梁力学 418.1近似計算(有限要素法など) 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-14 ▼ NDC:517 河海工学* 河川* 水利* River Engineering, Hydraulic Engineering
geo-14
安積疏水/Asaka Canal → 614.3農業水利.農業用水.灌漑排水 が多い 他に 517.6運河.河口改良.疏水.低水工事.水利工学 602.1産業史・事情・物産誌@日本
アメダス/AMEDAS/Automated MEteorological Data Acquisition System → 451.69降水量.蒸発量.雨量計 451.20気象観測  
暗渠/Culvert → 519.23(?) 614.3農業水利.農業用水.灌漑排水
河川シミュレーション/River simulation → 517.1 水理学 517.4洪水.水害誌 614.3農業水利.農業用水.灌漑排水 
河川環境 → 517.2河川誌.治水誌.調査工事報告 517.09河川行政.河川法  518.8都市計画 519.4水質汚濁.海洋汚染 519.8環境保全.自然保護 
河川氾濫/flooding. → 517.4洪水.水害誌
河川モニタリング/River monitoring → 517.12河川測量.水理計算 369.33災害>風水害
魚道/Fishway → 666.15水産業>造池.魚道.魚梯 517.72ダム 
ケーソン/Caisson → 513.44ケーソン工  514.96掘削:ケーソン,シールド,沈埋法 517.83泊地.防波堤.護岸.突堤
限界水頭差/ → 511.3 土質力学.土質工学 517.1 水理学 
砂州/Shoal/Sandbank ワンド 潟/Lagoon → 517.1 水理学 517.09河川行政.河川法  519.8環境保全.自然保護 
砂防ダム/Erosion control dam → 517.5治水工学.高水工事.砂防工事
数値流体力学/CFD/Computational Fluid Dynamics 有限差分法/FDM/Finite Difference Method 有限体積法/FVM/Finite Volume Method ナビエ・ストークス方程式/Navier Stokes equations → 418.1近似計算 423.8流体力学 501.23応用流体力学 517.1水理学 534 流体機械(ポンプ タービン 水車 風車) 566.1鋳造
水理実験/水利実験/Hydraulic experiment → 517.1河海工学>水理学:河相論,水位,水量 614.3農業工学>農業水利.農業用水.灌漑排水 534.3機械工学>水車.水タービン.水力原動機
親水空間/Area for water-lovers → 518.8都市計画  517 河海工学 河川工学
水害/Flood disaster → 517.4洪水.水害誌 517.5治水工学.高水工事.砂防工事  517.56捷水路.放水路.分水路.閘門 517.57堤防.洪水予防工事.水防 517.58河川工作物:護岸,水制,床固
水質測定/水質検査/Water quality measurement (生物化学的酸素要求量/BOD/Biochemical oxygen demand 化学的酸素要求量/COD/Chemical Oxygen Demand 溶存酸素/DO/Dissolved Oxygen pH 水温・・・) → 519.4水質汚濁.海洋汚染 518.12上水道>水源.水質.地表水.地下水.井戸 518.22下水道>下水水質.下水量.下水検査 
水理学的測量/Hydraulic survey (水量Quantity 流速Velocity 水深Depth) → 517.12河川測量.水理計算
堰/Weir → 517.2河川誌.治水誌.調査工事報告 517.7ダム[堰堤]
玉川上水/Tamagawa Aqueduct/Tamagawa Water Supply System → 213.65日本史>東京都>市部.郡部 518.1上水道.水道工学.水道事業 509.2工業史・事情
ダム/Dam → 517.7ダム[堰堤]
地下放水路/Underground Discharge Channel → 517.56捷水路.放水路.分水路.閘門
堤防/Levee/Dike/Bank → 517.57河川工学>堤防 511.3 土質力学.土質工学
頭首工/Head works (河川→農業用水路) → 614.3農業水利.農業用水.灌漑排水
ハザードマップ/Hazard map → 369.3災害.災害救助 453.82火山誌 518.87衛生工学・都市工学>防災計画 519.9防災科学 
琵琶湖疏水/Lake Biwa Canal → 517.6運河.河口改良.疏水.低水工事.水利工学 が多い 他に 517.2河川誌.治水誌.調査工事報告  
ふとんかご/じゃかご/Gabion → 517.58河川工作物
水辺のデザイン/Waterside design → 518.8都市計画 517 河海工学 河川工学
流速計/Current meter  (ドップラーレーダーDoppler radar 超音波Ultrasonic 浮きFloat 熱線流速計Hot-wire anemometer) → 517.12河川測量.水理計算 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-15 ▼ NDC:518.1 上水道* Water Supply
geo-15
オゾン処理/Ozonization, Ozonation 活性炭処理/Activated carbon treatment → 518.15浄水工.成分分析.濾過沈澱.薬品処理 574.26化学工業>オゾン
緩速濾過/Slow sand filter 生物浄化/Biological purification → 518.15浄水工.成分分析.濾過沈澱.薬品処理 
急速濾過/Rapid filtration ポリ塩化アルミニウム/Polyaluminum chloride 硫酸アルミニウムAluminum sulfate → 518.15浄水工.成分分析.濾過沈澱.薬品処理
クリプトスポリジウム/Cryptosporidium →  491.78 原虫類(細菌学)  518.12水源.水質.地表水.地下水.井戸 649.8家畜衛生.獣医公衆衛生
硬水/Hard water/High calsium 軟水/Soft water/Low calsium → 498.158衛生学>水質試験  518.12水源.水質.地表水.地下水.井戸
浄水場/Water purification plant → 518.15浄水工.成分分析.濾過沈澱.薬品処理
上水/Water supply → 518.1上水道.水道工学.水道事業  個々の上水は211~219地方史誌
上水道の耐震/Seismic performance of water supply → 518.1上水道.水道工学.水道事業
土管/Drainpipe ポリエチレン管/Polyethylene pipe → 518.18水管.水栓.量水器 573.37セラミックス>陶管[土管]
トリハロメタン/Trihalomethane → 518.15浄水工.成分分析.濾過沈澱.薬品処理 435.3ハロゲン元素とその化合物
配水場/Water distribution field → 518.17配水工.給水法
防火水槽/Fire prevention water tank → 518.87都市計画>防災計画 369.3災害.災害救助
水争い/Water Dispute → 611.29農業経済>水利問題
木樋/Wood gutter → 709芸術政策.文化財 202.5考古学(海外) 210.025日本史>考古学(国内)
揚水ポンプ/Lifting pump → 518.1上水道  614.824農業工学>電力:農用発動機,農業用モータ,農業用ポンプ 510.94災害復旧工事 369.33風水害

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-16 ▼ NDC:518.2 下水道* Sewerage Systems
geo-16
活性汚泥/Activated sludge → 518.24下水道>下水・汚泥の処理 571.9工業用水・廃水 465微生物学
下水汚泥の利用/Use of sewage sludge → 518.523ごみの再利用[リサイクリング]
下水道の耐震/Seismic performance of sewage system →  518.2下水道 
下水道光ファイバー/Sewer optical fiber network →  518.2下水道 
ばっき槽/Aeration tank →  518.24下水・汚泥の処理
分流式/Separate sewage system 合流式/Combined sewage system → 518.2下水道 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-17 ▼ NDC:518.523 リサイクル* Recycle
geo-17
空き缶リサイクル/Empty cans recycling → 518.523衛生工学・都市工学>ごみの再利用 565冶金・合金>非鉄金属 564鉄鋼
遺失物/Lost items 忘れ物/ 落とし物/ → 324.89遺失物法  317.7警察.公安  686.37鉄道>営業・業務<一般>.広報  689.2観光事業史・事情
家畜排せつ物リサイクル/Livestock manure recycling → 644畜産業>家畜の管理 畜舎 用具 
家電リサイクル/Home appliance recycling → 518.523衛生工学・都市工学>ごみの再利用 570.99化学工業>代用品工業.廃物利用 
紙のリサイクル/Paper recycling → 518.523衛生工学・都市工学>ごみの再利用 
貴金属リサイクル/Rare metal recycling (渦電流eddy current 爆砕Blasting イオン交換樹脂Ion exchange resin 磁石magnet 水相油相Water phase and oil phase 電解Electrolysis 析出Precipitation タンパク質Protein 微生物Microbe フラックス法flux method・・・) → 565.1貴金属 518.523ごみの再利用
建設業リサイクル/Construction recycling  → 518.523衛生工学・都市工学>ごみの再利用  519.7環境工学>産業廃棄物 
ゴミ回収Garbage collection → 518.52ごみ.ごみ処理
コンポスト/Compost → 518.24下水・汚泥の処理 613.4農芸化学>肥料.肥料学 518.523衛生工学・都市工学>ごみの再利用 
3R/リユース/リデュース/リサイクル → 518.523ごみの再利用[リサイクリング]
自動車リサイクルAutomobile recycling → 537.09自動車工業>自動車産業:生産と流通
食品油リサイクル/廃油リサイクル/Waste oil recycling → 501.6工業動力.エネルギー 518.52衛生工学・都市工学>ごみ.ごみ処理
食品リサイクル/Food recycling  (肥料、飼料、油脂化など) → 588食品工業 519.7環境工学>産業廃棄物 518.52衛生工学・都市工学>ごみ.ごみ処理
電池のリサイクル/Battery recycling → 518.523衛生工学・都市工学>ごみの再利用  572.1電池 
都市鉱山/Urban mine → 565冶金・合金>非鉄金属 
フロンリサイクル/CFC recovery/ChloroFluorohydroCarbon recovery → 519.3大気汚染 528.2建築設備>空気調和.暖房.冷房.換気設備
ペットボトルリサイクル/Plastic bottle recycling → 518.523衛生工学・都市工学>ごみの再利用 578.4合成樹脂
メタルバイオテクノロジー/Rare metal recovery using metal biotechnology (微生物によるレアメタル回収) → 579.97その他の化学工業>微生物・酵素の高度利用 560 金属工学 鉱山工学  565冶金・合金>非鉄金属 465微生物学
包装容器リサイクル/Containers and packaging recycling → 518.523ごみの再利用[リサイクリング] 588.9食品保存 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-18 ▼ NDC:518.8 都市計画* City Planning
geo-18
アートの街/Artist's town → 518.8都市計画 318.7政治>都市問題.都市政策
アメニティ/Amenity (空間共生 自然 文化 住み心地の良さ) → 518.8都市計画 519.8環境保全.自然保護 
駅前再開発/Redevelopment of the area in front of the station → 518.8都市計画 318.6政治>地方開発行政 
エコロジカルデザイン/Ecological design → 518.8都市計画 519公害.環境工学
屋上緑化/Rooftop greening → 518.85緑地計画 
海洋空間の利用/Marine space use → 558.5海洋工学>海洋空間の利用
管工事/Plumbing/Pipe laying work → 518衛生工学.都市工学
共同溝/Utility tunnel → 518衛生工学.都市工学
空間の言語/ → 525.1建築計画・設計 527 住宅建築
景観論/ランドスケープ/Landscape → 518.8都市計画 518.85都市計画>緑地計画:公園,墓苑,広場 513.1土木設計.土木計算.土木製図 629造園 519.8環境保全.自然保護 290.13環境論.景観地理学 290地理・地誌・紀行
建築模型/Architectural model → 525.18建築製図
建蔽率/Building coverage → 520.91建築学>建築行政・法令.建築事故
公園/Park → 629.3造園>公園.緑地 518.85都市計画>緑地計画 
工場夜景/Night view of factories → 743.5写真>風景写真.スナップ写真 689観光事業 526各種の建築
コミュニティ/Community (人間共生) → 318.8住民運動.民間自治組織 361.6社会>社会集団 
サステナビリティ/Sustainability (時間共生 持続性 循環) → 519.13公害と企業.公害と社会 
サービス業/Service industry → 673.9商業>サービス産業
自治会/Residents' association → 318.8政治>住民運動・住民自治組織
市町村統廃合/Municipal consolidation → 318.12政治>区域:市町村の廃置分合・境界変更
渋滞/Traffic jam → 410数学 514.1道路工学>道路設計・計画 685.1陸運政策 685.2陸運史・事情
住宅問題/Housing problem → 365.3社会>住宅問題
商店街/Shopping street → 336.73経営管理>商店.商店経営.商店街 672.9商業>商業地理  673.7商業>小売業 
人口密度/Population density → 334.2経済>人口統計 358統計>人口統計
親水空間/Area for water-lovers → 518.8都市計画  517 河海工学 河川工学
3DCG/Three Dimensional Computer Graphics → 007.642 コンピュータ グラフィック
生活実態調査/Survey of actual life situation → 365.5社会>生活実態調査
セダム/Sedum → 627.85園芸>観葉植物 
ソーシャルキャピタル/Social Capital → 361.3社会>社会関係.社会過程
大学キャンパス移転/Campus transfer, New campus → 377.1教育>大学の管理 
宅地開発/Residential development, Estate development → 518.8都市計画 365.33生活・消費者問題>宅地 519.8環境保全.自然保護
地域開発/Regional development → 601産業政策・行政.総合開発
地域活性化/Regional activation → 318.6地方開発行政 が多い 601産業政策・行政 総合開発 335.29経営立地
地域経済/Local economy → 332経済>経済史・事情.経済体制 601産業>産業政策・行政 総合開発
地下街/Underground shopping area → 518.8都市計画 518.83都市計画>地域制:住居地域,防水地域,空地地区 511.3土質力学.土質工学 673.99不動産業:アパート経営,貸家,貸事務所
地方史/Local history → 210日本史(211北海道~219.9沖縄県)
伝統的建造物保存地区/Groups of Traditional Buildings (伝建地区) → 521日本の建築 522東洋の建築 523西洋の建築 その他の様式の建築 383.91民家
点群マッピング/Point cloud mapping モービルマッピング/Morbile mapping → 512測量 448.9測地学.地図学 512.75リモート センシング (518.8都市計画)
透水舗装/Permeable paving → 514.4道路工学>道路の舗装.舗装工学
道路行政/Road administration → 685.1交通>陸運政策
都市計画法/City Planning Law → 518.8都市計画
都市と農村の関係/Urban-rural interchange → 611.77農業>多角経営
都市問題/Urban problems → 政治>318.7都市問題.都市政策
バリアフリー/Barrier-free → 525.1建築計画・施工>建築計画・設計 527.1住宅建築>設計.敷地.間取 369.26老人福祉 369.27障害者福祉
ビオトープ/Biotope → 519.8環境保全.自然保護 374.7 学校施設・設備 481.75淡水動物 471.74湿生植物 
ヒートアイランド/Heat island → 519 公害 環境工学 518.8都市計画 
ブロック舗装/Block paving → 514.46道路工学>ブロック舗装
文化遺産防災/Disaster prevention of cultural heritage → 709芸術政策.文化財
防災/Disaster 避難/Evacuation → 369.3災害.災害救助 518.87防災計画 519.9防災科学.防災工学  
街並み/町並み/Townscape → 518.8都市計画 318.7都市問題.都市政策 318.8住民運動.民間自治組織
町屋/民家/Traditional house → 521.86建築学>民家.町家
ランドマーク/Landmark → 291地理・地誌・紀行

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-19 ▼ NDC:519 環境* Environment
geo-19
ICP発光分析/Inductively Coupled Plasma atomic emission spectrophotometry → 433.57発光分光分析 
IPCC/Intergovernmental Panel on Climate Change → 451.35気温.温度.湿度 451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象
SDGs/Sustainable Development Goals → 333.8経済協力.経済援助 335.15経営倫理.企業責任 が多い  その他 670商業 650林業 など各種産業
あおこ/Blue-green algae → 519.4水質汚濁.海洋汚染 473.2分裂植物 473.25藍藻類 
アスベスト/Asbestos → 498.87衛生学>職業病  519.3大気汚染 579.2石綿工業  366.99労働衛生.産業衛生 
アル・ゴア「不都合な真実」Al Gore "An inconvenient truth" → 451.35気象学>気温.温度.湿度 451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象
移流分散/Advection-diffusion →  519.5土壌汚染 518.12水源.水質.地表水.地下水.井戸
エアロゾル/Aerosol → 451.85気象学>気候変化 451.6気象学>凝結現象 431.8化学>5気体を分散媒質とするコロイド 498.41公衆衛生>気候・大気・水・土地の衛生 519.3大気汚染 574.2化学工業>気体工業
塩害/Salt damage (地下水汲上など) → 615.886作物栽培>塩害
汚水処理/Sewage treatment → 518.24下水道>下水・汚泥の処理 571.9化学工学.化学機器>工業用水・廃水 
オゾンホール/Ozone hole (フロン CFC) → 451.33気象学>成層圏:オゾン層 519.3環境工学>大気汚染 435.3ハロゲン元素とその化合物
海洋汚染/Marine pollution, Oceanic pollution, Sea pollution → 519.4水質汚濁.海洋汚染
海洋酸性化/Ocean acidification → 519.4水質汚濁.海洋汚染 452.13海洋学>海洋化学
環境計測/Environmental monitoring,Environmental measurement → 519.15公害測定.環境アセスメント
環境指標生物/Indicator species → 468生態学 519.4水質汚濁 462生物地理.生物誌 468.2環境要素:空気,湿度,水,土壌
環境ホルモン/Environmental hormone 内分泌攪乱物質/Endocrine disrupter 1. PCB=ポリ塩化ビフェニル関連 加熱冷却用熱媒体、ノンカーボン紙溶剤、電気製品絶縁油) → 519 公害 環境工学 519.15公害測定.環境アセスメント 519.7産業廃棄物 519.5土壌汚染 519.79食品公害 498.54食品衛生 438.2炭化水素.ハロゲン化物 493.15中毒症
環境ホルモン/Environmental hormone 内分泌攪乱物質/Endocrine disrupter 2. 高分子関連 (ダイオキシン(塩化物焼却) ビスフェノールA(ポリカーボネートの原料) フタル酸ジエステル(PVC可塑剤) ノニルフェノール(ゴム劣化防止)・・・) → 519公害 環境工学 519.7産業廃棄物 578高分子化学工業 438.2炭化水素.ハロゲン化物 493.15中毒症
環境ホルモン/Environmental hormone 内分泌攪乱物質/Endocrine disrupter 3. 農薬関連 (DDT BHC 2,4,5-T パラチオン・・・)  → 519 公害 環境工学  615.87農業薬剤 519.5土壌汚染 519.79食品公害 498.54食品衛生 438.2炭化水素.ハロゲン化物 493.15中毒症
干ばつ/Drought → 615.883干害
魚体内重金属濃度/Heavy metal Concentration in fish → 663.9水産業>水産保護 487.51動物>一般魚学
公害法/Anti-pollution laws (水質汚濁防止法Water Pollution Prevention Act 大気汚染防止法/Air pollution control act・・・) →  519.1公害・環境行政.法令
光化学スモッグ/Photochemical smog (NOX) → 519.3大気汚染 (NDC6:519.5) 
黄砂/Yellow sand/Yellow dust → 451.5気象学>大気の擾乱 455地質学
再生可能エネルギー/Renewable energy → 501.6工業動力.エネルギー 543 発電 543.6風力発電 543.7太陽熱発電.地熱発 543.8太陽光発電 658.5木材糖化
サステイナビリティ/Sustainability 持続可能性 環境共生 → 519.8環境保全.自然保護  518.8都市計画  525.1建築計画・設計 570化学工業 601 産業政策・行政 総合開発   335.15経営倫理.企業責任 (サステイナブルという言葉よりその被修飾語が分類を決める場合が多い)  
砂漠化/Desertification → 454.64砂漠.砂丘
酸性雨/Acid rain (SOx NOx) → 519.3大気汚染 471.71植物と環境 
酸素同位体比分析/Oxygen isotope analysis (16O:18O) → 450.13地球化学 431.1化学構造.分子構造
CO2削減 二酸化炭素削減/CO2 reduction → 451.85気候変化.気候変動:温暖化,温室現象 519.3大気汚染 519.13公害と企業.公害と社会 501.6工業動力.エネルギー  572電気化学工業
自浄作用/Self‐cleansing action → 663.1海洋と陸水 464.9生物物理学 644家畜の管理 
シックハウス/Sick-house syndrome (ホルムアルデヒド、パラジクロロベンゼン・・・) → 527住宅建築 528建築設備.設備工学 524.2建築材料 498.41 気候・大気・水・土地の衛生 498.48公害病<一般> 524.299接着剤.シーリング材
自動車の排気ガス/Automobile exhaust Gas → 519.3大気汚染:光化学スモッグ,亜硫酸ガス,煤煙,浮遊粉塵,フロン  537.2自動車機関
重金属/Heavy metal  → 519.4水質汚濁.海洋汚染 519.5土壌汚染 663.9水産保護 
集塵/Collecting dust  → 571.4化学工学>濾過
食品汚染/Food contamination (PCB メタミドホスなど) → 519.79食品公害 498.54食品衛生  615.87農業薬剤[農薬] 
森林破壊/Deforestation → 654森林保護 
水質測定/水質検査/Water quality measurement (生物化学的酸素要求量/BOD/Biochemical oxygen demand 化学的酸素要求量/COD/Chemical Oxygen Demand 溶存酸素/DO/Dissolved Oxygen pH 水温・・・) → 519.4水質汚濁.海洋汚染 518.12上水道>水源.水質.地表水.地下水.井戸 518.22下水道>下水水質.下水量.下水検査 
3Eトリレンマ/3E trilemma (Economic Energy Environment) → 501.6工業動力.エネルギー 519公害 環境工学 
ダイオキシンDioxin → 519 公害 環境工学 519.5土壌汚染
脱硝/Denitrification (V2O2/TiO2 モノリス触媒など) → 519.3大気汚染 435.5窒素族元素とその化合物 572.8触媒化学工業 537自動車工学
脱硫/Desulfurization (石灰石スラリーなど) → 519.3大気汚染 575.5石油工業 
地下水汚染/Groundwater pollution (トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン・・・)  → 519.5土壌汚染  519.4水質汚濁  518.12都市工学>地下水 452.95陸水学>地下水
地球温暖化/Global warming 温室効果ガス/Greenhouse gas (CO2 CH4 N2O HFC PFC SF6 ・・・) → 451.35気象学>気温.温度.湿度 451.85気候変化
調査船/Investigation ship, Research ship → 452海洋学 452.93湖沼学 556.7船舶工学>特殊船 
土壌汚染/Soil pollution  → 519.5土壌汚染
鉛フリー/Lead-free  → 573.5ガラス  549.2電子工学>電子管の構造・材料.測定 566.78めっき 566.68金属加工>はんだ 493.152内科学>金属中毒 436.47無機化学>鉛
二酸化炭素貯留/CCS/Carbon Capturing and Storage/カーボンキャプチュア/二酸化炭素固定/CO2固定/二酸化炭素回収/CO2回収/ (ジグリコールアミン/DGAなど) → 574.27化学薬品>炭酸ガス.固形炭酸 571.5化学工学>吸収.抽出.吸着
バイオアッセイ/Bioassay バイオモニタリング/Bio-monitoring (タイヨウチュウ ヒメダカ ミジンコ 藻類・・・) → 465微生物学 468生態学 518.5都市衛生 519.15公害測定.環境アセスメント 519.4水質汚濁.海洋汚染 
バイオレメディエーション/Bioremediation (微生物による環境浄化) → 465微生物学 519.8環境保全.自然保護  519 公害 環境工学 
発癌性物質/Carcinogen, Cancer-causing agent → 491.65癌(病理学)
PRTR/Pollutant Release and Transfer Register → 574 化学薬品  519.1公害・環境行政.法令
PM2.5/Particulate Matter less than 2.5 microns → 519.3大気汚染 
ヒートアイランド/Heat island → 519 公害 環境工学 518.8都市計画
ピーファス/PFAS (有機フッ素化合物) → 519.4水質汚濁.海洋汚染
富栄養化/Eutrophication → 468.6生態学>プランクトン[浮遊生物] 663.68水産基礎学>プランクトン  663.96水産業>赤潮 519.4水質汚濁.海洋汚染 452.93陸水学>湖沼学 518.21下水道>計画.設計
放射能汚染/Radioactive contamination → 543.5発電>原子力発電 539.48原子力>使用済燃料の処理 539.68原子力>放射線障害 539.69原子力>放射性廃棄物の処理 539.99原子力>原子力災害 
マイクロプラスチック問題/Microplastics プラスチック投棄 → 519.4水質汚濁.海洋汚染 
水循環/Water cycle → 452.9陸水学.水文学 517.1水理学 452海洋学 451.6気象学>凝結現象
水俣病/Minamata disease(メチル水銀) イタイイタイ病/Ouch-ouch disease(Cd) → 519.2公害史・事情(NDC6:519.5) 493.152内科学>金属中毒 916記録 手記 ルポルタージュ
モントリオール議定書/Montreal Protocol (オゾン層破壊/Disruption of the ozone layer) → 451.33気象学>成層圏:オゾン層 519.3環境工学>大気汚染 435.3ハロゲン元素とその化合物
野生生物減少/Decrease of wildlife → 462生物地理.生物誌 519.8環境保全.自然保護 
有害廃棄物/Toxic waste → 519.3大気汚染 519.4水質汚濁.海洋汚染 519.5土壌汚染 519.7産業廃棄物 916 記録 手記 ルポルタージュ
有害物質/Hazardous substance/Toxic substance → 366.99労働衛生.産業衛生 498.54食品衛生 498.4衛生学>環境衛生 574化学薬品 
四日市喘息/Yokkaichi asthma (SOX) → 519.3大気汚染 519.2公害史・事情(NDC6:519.5) 
ラジオゾンデ/Radiosonde → 451.25高層気象
レイチェル・カーソン/Rachel Carson 沈黙の春/Silent spring → 519.5土壌汚染 933小説
レスター・ブラウン/Lester Brown 地球白書 : 持続可能な社会をめざして/State of the world 1985  → 519.8環境保全.自然保護
労働安全衛生法/Industrial Safety and Health Act  → 366.34安全衛生
ロハス/ROHS/Restriction of Hazardous Substances Directive → 540.9電気事業.電力事業 


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

geo-20 ▼ NDC:520 建築学* Architecture
geo-20
アイソレーター/Isolator (免震/Base isolation) 積層ゴム/laminated rubber → 524.91耐震構造
アクティブ制震/Active vibration control パッシブ制震/Passive vibration control → 524.91耐震構造 
アーク溶接/Arc welding → 566.62金属加工>アーク熔接
アールデコ/Art deco  → 523.06西洋の建築>19世紀 529建築意匠・装飾 751陶磁工芸 751.5ガラス工芸.ステンドグラス
アールヌーヴォー/Art Nouveau (モリス/Morris、ラスキン/Ruskin・・・) → 702芸術史 727グラフィック デザイン.図案 757デザイン 装飾美術 751陶磁工芸 593.36婦人服
安藤忠雄/Ando, Tadao → 523.1各国の西洋建築@日本 520.8建築学>叢書.全集.選集
イスラム建築/Islamic architecture モスク/Mosque → 522.6東洋の建築>西南アジア 523.043サラセン 167.5宗教>イスラム教寺院
インテリア/Interior → 529 建築意匠・装飾 757.8芸術>室内装飾 757.3色彩および配色 583.7家具
E-ディフェンス/E-defense → 524.91耐震構造
ウィトル・ウィウス的人体図/Vitruvian Man → 523.03西洋の建築.その他の様式の建築>古代:ギリシア,ローマ 523.051西洋の建築.その他の様式の建築>ルネサンス
エコキュート/Eco cute (CO2ヒートポンプ 夜の熱を昼に) → 528.4建築設備>エネルギー設備 509.68工業経済>設備管理 528.2建築設備>空気調和 
エネファーム/Ene farm (燃料電池 ガスで発電) → 528.4建築設備>エネルギー設備 509.68工業経済>設備管理 572.1(燃料)電池 
オイルダンパー/Oil damper マスダンパーMass damper MRダンパーMagneto-rheological damper TMD(振子)Tuned Mass Damper TLD(水槽)Tuned Liquid Damper  → 524.91耐震構造
解体作業/Demolition work → 525.5建築工事.施工各論 513.35(NDC6 ビル解体?)
ガウディ/Gaudí → 523.3各国の西洋建築@ヨーロッパ
各種建築/Various types of buildings (劇場Theater 美術館Art museum 博物館Museum  図書館Library・・・) → 520.8建築学>叢書.全集.選集
学校建築/School building → 374.7教育>学校施設・設備 526各種の建築 525.1建築計画・設計
合掌造/Wooden house with a steep rafter roof → 521.86民家.町家 291.53地理地誌紀行@岐阜県 382.1各地の風俗・習慣,民俗,民族@日本
カーテンウォール/Curtain wall → 524.82建築構造>壁 525.52建築工事・建築施工>鉄骨工事.コンクリート工事
ガルバリウム/Galvalume:aluminum‐zinc alloy‐coated steel sheet → 524.82建築構造>壁
茅葺/Thatched roof → 525.55屋根工事 524.85屋根 521.86民家.町家
瓦/Roof tile → 751.4粘土工芸<一般>.装飾レンガ・タイル.土器:はにわ,明器,古瓦 524.27建築構造>煉瓦.瓦.粘土製品.建築陶器 573.35セラミックス>瓦
換気扇/ロスナイ/Ventilation fan/Ventilator → 528.2建築設備>空気調和
冠婚葬祭/Ceremonial occasions → 385風俗習慣>通過儀礼.冠婚葬祭
CASBEE/Comprehensive Assessment System for Built Environment Efficiency 建築環境総合性能評価システム → 520.7研究法.指導法.建築教育 527住宅建築
競技場/Stadium → 780.67スポーツ.体育>体育施設.運動具 520.8建築学>叢書.全集.選集 
許容応力度設計/Allowable stress design method → 524.5木構造 524.6鉄骨構造(鋼構造) 524.7鉄骨コンクリート構造 
キリスト教建築/Christian architecture 教会/Church 修道院/Abbey → 526.19各種の建築> 523.042ビザンチン 523.044ロマネスク 523.045ゴシック 523.051ルネサンス 523.052バロック.ロココ 195.3宗教>キリスト教教会.礼拝堂
近代建築/Modern architecture 再生建築Regenerative architecture → 523.1各国の西洋建築@日本  523.07西洋の建築--20世紀 
近代建築の三大巨匠/Three famous masters of modern architecture (フランク・ロイド・ライト/Frank Lloyd Wright ミース・ファン・デル・ローエ/Mies van der Rohe ル・コルビュジェ/Le Corbusier) → 523.07西洋の建築--20世紀 523.1各国の西洋建築@日本 (NDC6:523.9) 520.87建築図集 527住宅建築  
杭基礎/Pile foundation ベタ基礎Mat foundation 布基礎Continuous footing → 513.4土木設計・施工法>基礎工 524.3建築構造>基礎.地業
軽量気泡コンクリート/ALC/Autoclaved Lightweight aerated Concrete パーティクルボード/Particle board(木質) → 525.5建築工事.施工各論 527住宅建築 
結露/Condensation → 524.93防水構造.防湿構造 525.55屋根工事.防水・防湿工事 527住宅建築 525.1建築計画・設計
限界耐力設計/Limit strength design → 524.91耐震構造 527.1住宅設計
建築学(構造系/Architectural structure) → 501 工業基礎学 511土木力学 建設材料(コンクリート 土質工学含む) 524建築構造 525.5建築計画>建築工事 
建築学(計画系/>設計・製図/Architectural design) → 520.87建築図集 525.1建築計画・設計 526 各種の建築 527住宅建築 529 建築意匠・装飾 518.8都市計画    
建築学(計画系>建築史/Architectural history) → 521日本の建築 522東洋の建築 523西洋の建築 その他 
建築学(計画系>建築生産/Building production) → 520.9建築業.建築経済 525.2規矩術 525.3仕様.積算.建築費 525.5建築計画>建築工事 510建設工学 土木工学 
建築学(環境系>温湿度/Architectural environment>Temperature and humidity) → 528.2建築設備>空気調和.暖房.冷房.換気設備 528.4エネルギー設備 524.85屋根:雨仕舞法,小屋根,廂,棟,樋,天窓,切妻 336.68経営管理>設備管理   
建築学(環境系>音響Architectural environment>Acoustics) → 424振動学.音響学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 524.296吸音材.防音材  524.96防音構造.遮音.建築音響学 761音楽>音楽の一般理論
建築学(環境系>色彩、光/Architectural environment>Color and light) → 141.2心理学>感覚.知覚 509.68経営管理>設備管理.色彩管理 425.2物理学>測光 496.45眼科学>色覚 528.8建築設備>色彩調節 545電気工学>電灯照明 電熱 573.576色ガラス 576.8塗料.塗装 657.7木材加工・接着・着色・塗装 757.3色彩および配色
建築基準法/Building Standards Act → 520.91建築行政・法令
建築作品/Architectural works → 520.87建築図集
建築史/Architectural history → 521日本の建築  522東洋の建築.アジアの建築  523西洋の建築.その他の様式の建築
建築士試験/Architect registration examination  → 520.79建築士試験
建築資材/Building material → 524.2建築材料 
建築設計競技/コンペ/Architectural design competition → 525.1建築計画・設計
建築パース/Architectural perspective drawings 建築模型Architectural model → 525.1建築計画・設計
建築模型/Architectural model 建築パースArchitectural perspective drawing → 525.1建築計画・設計
建築論/Architectural theory 空間論 場所性 → 520建築学
高層ビル/摩天楼/Skyscraper → 526.9高層建築
高齢者住宅/Housing for the aged → 365.3社会>住宅問題 369.263老人福祉施設 525.1建築計画・設計 527住宅建築
古民家再生/Refurbishment of traditional good houses → 527住宅建築  383.91民家
固有振動数/Natural frequency 固有周期/Natural period 卓越周期/Predominant period 共振/Resonance → 501.341計算構造力学 515.1橋梁力学 524.91建築構造>耐震構造 531.18機械力学>振動 424.3振動学・音響学>物体の振動 501.24振動工学
個別要素法/DEM/Discrete element method, Discrete element method →  418.1近似計算 応用分野によって 511.3土質力学.土質工学 511.7コンクリート.コンクリート工学  515.44コンクリート橋 524.7建築>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造 571.2粉体工学 572.1電池 
CLT/Cross-laminated timber → 524.21建築材料>木材.竹材.プラスチックス
寺院建築/仏教建築(日本)/Buddhist architecture → 521.818日本の建築>寺院建築 185宗教>仏教寺院.僧職 522東洋の建築
シェル構造/Shell structure → 501.34構造力学 524.1建築構造>構造力学
地震被害調査/Earthquake damage survey → 453.2地震>地震誌.地震調査 369.31災害>震災.火山災害
自動ドア/Automatic door → 524.89出入口:戸,窓,バルコニー,格子,シャッタ,門,囲障
シャッター/Shutters (防火防犯用/Fire & crime prevention) → 528.6消火設備・機器.盗難防止施設
シャモット/Chamotte → 524.27煉瓦.瓦.粘土製品.建築陶器
集合住宅/Apartment house マンション アパート → 527.8共同住宅.集合住宅. 365.31住宅政策・行政・法令
柔剛論争/Flexible vs rigid buildings → 524建築構造 524.91耐震構造 526.9高層建築
住宅産業/Housing industry → 520.9建築業.建築経済  365.3住宅問題
  重心/Center of mass 剛心/ and center of rigidity → 524.91耐震構造 
集成材/Laminated wood → 524.21建築材料>木材 524.5木構造.木造建築 657.6林業>木質材料 
消火設備/Fire extinguishing equipment 防犯設備Security equipment → 528.6消火設備・機器.盗難防止施設 
シロアリ/Termite → 486.32動物>節足動物>昆虫>シロアリ目[等翅目]  657.5林業>木材保存.木材腐朽・防腐.防虫
神社建築/神道建築/Shinto architecture → 521.817日本の建築>神社建築 175宗教>神社.神職
スカイツリー/Tokyo Sky Tree 東京タワー/Tokyo Tower 通天閣/Tsutenkaku Tower → 526.9高層建築
数寄屋/Sukiya, Tea‐ceremony room → 521.86民家.町家 524.56和風構造 527 住宅建築
スケルトンインフィル/Skeleton-infill housing → 525.1建築計画・設計
スポット溶接/Spot welding → 566.63金属加工>抵抗熔接
住みやすさ/Liveability, Amenity → 518.80都市計画 518.88衛星都市・田園都市計画 527住宅建築
スレート瓦/Slate roofing → 524.85建築構造>屋根
世界の宗教建築/Religious Architecture in the World → 520.8建築学>叢書.全集.選集 520.87建築学>建築図集 526各種の建築 (日本の宗教建築は分類項目があるが、世界の宗教建築の明確な分類項目はない)
剪断応力/Shear stress → 524.91耐震構造 501.324材料力学>剪断   
叢書(建築)/Series (architecture) → 520.8叢書.全集.選集
大工/Carpenter → 525.54木工事.大工
大工道具/Carpenter’s tool → 583.8木工機器:かんな,錐,のみ 525.54木工事.大工
耐震壁/Earthquake resisting wall 耐力壁Bearing wall, Vertical slab 壁倍率Wall ratios 開口部Opening section → 524.91耐震構造 524.82壁 524.5木構造 524.7鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造 520.91建築行政・法令
耐風/Resistance to wind 耐雪Resistance to snow → 524.92耐風構造.耐寒構造.耐雪構造
タイル/Tile → 573.38セラミックス>タイル.テラコッタ 751.4芸術>粘土工芸
畳/Tatami mat → 583.9木工業・木製品>経木・竹・樹皮・蔓・いぐさ・わら製品.縄.綱
断熱材/Thermal insulating material 内断熱/Inside insulation(ロックウール グラスウール) 外断熱/Outside insulation(ウレタン フェノール ポリエチレン) → 524.295断熱材.保温材
ダンパー/Damper (制震Vibration control 免震Base isolation) → 524.91耐震構造
中国民居/Chinese vernacular architecture (福建土楼/Fujian earthen buildings・・・) → 522.2東洋の建築@中国
聴竹居/Chochikukyo → 521.85日本の建築>住宅建築 527住宅建築 
ツーバイフォー/2x4/Two-by-four ツーバイシックス2X6 Six-by-four → 525.5建築工事.施工各論 527 住宅建築
鉄筋コンクリート造/RC/Reinforced Concrete 鉄骨鉄筋コンクリート造SRC:Steel Reinforced Concrete → 524.77鉄筋鉄骨コンクリート構造
鉄骨軸組工法/Steel frame construction 鉄骨ユニット工法 → 524.6鉄骨構造 527 住宅建築
トイレ/Toilet → 383.9住生活史  528.1住宅建築>衛生設備:給水・排水,給湯,便所,衛生器具  518.51公衆便所
東京タワー/Tokyo Tower 東京スカイツリー/Tokyo Skytree → 526.9高層建築.ビルディング<一般>  523.1各国の西洋建築@日本 694電気通信事業 210.76日本史>太平洋戦争後1945- 213.6日本史@東京都 291.36地理・地誌・紀行@東京都
動線計画/Flow planning → 525.1建築計画・設計
棟梁/Master carpenter 大工Carpenter → 525.54木工事.大工 521.8各種の日本建築.国宝・重要文化財の建造物
土壁/Mud wall 漆喰Plaster 珪藻土Diatomaceous earth → 521.8各種の日本建築.国宝・重要文化財の建造物 524.297床・壁・天井材料 527 住宅建築 525.58左官工事
ドーム/Dome → 523西洋の建築  524.82壁[壁体].拱廊.アーチ.ドーム 
熱環境シミュレーション/Thermal environment simulation (日射Solar radiation, Insolation 放射冷却Radiational cooling 対流Convection 蒸発Evaporation 潜熱Latent heat 顕熱 比熱 熱伝導率 水蒸気伝導率・・・) → 528.2建築設備>空気調和 525.1建築計画・設計 418.1近似計算 423.8流体力学 501.23応用流体力学 
日本の外国人建築家/Foreign architects in Japan (コンドル/Conder ヴォーリズ/Vories アントニン・レーモンド/Antonin Raymond・・・) → 520.8建築学>叢書.全集.選集 523西洋の建築 527住宅建築 
熱還流率/Heat transmission coefficient → 528.2建築設備>空気調和
熱交換器/Heat exchanger  → 571.7化学工業>工業用炉.熱交換器 528.2建築設備>空気調和
バウハウス/Bauhaus → 701芸術理論 美学 707芸術教育 757デザイン.装飾美術 523.3各国の西洋建築@ヨーロッパ
柱梁接合部/Beam-column joints → 501.35梁.柱 524建築構造
バリアフリー/Accessibility → 525.1建築計画・施工>建築計画・設計 527.1住宅建築>設計.敷地.間取 369.26老人福祉 369.27障害者福祉
曳家/Building relocation → 525建築計画・施工
品確法/House quality ensuring law → 520.91建築行政・法令.建築事故 527住宅建築 324民法
ファサード/Facade  → 520.87建築図集 524.82壁 
ふすま/Sliding door covered with paper 障子/Sliding door with paper panes → 524.89出入口:戸,窓,バルコニー,格子,シャッタ,門,囲障
フラット35/Flat 35 (Housing finance) → 338.74金融.銀行.信託>住宅金融公庫 365.3社会>住宅問題 527住宅建築 
プレハブ/Prefabrication  → 520.92建築業史・事情 525.5建築工事.施工各論 527住宅建築 
ベースシア/Base shear (最下層のせん断力÷建物重量) → 524.91耐震構造 524.3建築構造>基礎.地業 
ベルサイユ宮殿/Palace of Versailles → 523.3西洋の建築@ヨーロッパ 235.05フランス近代1515- 702.3外国の芸術史・美術史@ヨーロッパ 主に西洋美術史
町屋/民家/Traditional house → 521.86民家.町家
宮大工/Carpenter specializing in temple, shrine, etc.  → 521.8各種の日本建築.国宝・重要文化財の建造物 が多い 510.96建設労働 
無垢の木/Natural wood 芯持ち材加圧注入 → 527住宅建築 524.21建築材料>木材.竹材 525.54建築工事>木工事.大工
メタボリズム/Metabolism (丹下健三 黒川紀章 磯崎新 槙文彦 菊竹清則・・・) → 521.6日本の建築>近代 523.1各国の西洋建築@日本 
木造軸組工法/Timber frame construction → 527 住宅建築 524.21建築材料>木材.竹材 525.54建築工事>木工事.大工
モダニズム建築/Modern architecture → 523.06西洋の建築>19世紀 523.1各国の西洋建築
木骨レンガ造/Timber-frame and brick construction → 524.59土蔵造.木骨煉瓦造.木骨石造
モデュロール/Modulor (ル・コルビュジエの造語) 523.3@ヨーロッパ
モーメント/Moment(建築) → 524.1構造力学.建築力学 423.30静力学:力,平衡,モーメント
有限要素法/FEM/Finite Element Method → 418.1近似計算 501.321計算材料力学 501.341計算構造力学 511.3土質力学.土質工学 515.1橋梁力学.設計.材料.計算.製図 524 建築構造 537.1自動車の設計・製図.自動車材料・部品 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551海洋工学.船舶工学>理論造船学 (427電磁気学 427.6電磁流体力学 444太陽物理学 542.13電動機 544.2送電(ワイヤレス含む) 547.53無線通信>アンテナ 494.72診断.矯正.義肢.義手 492.89人工臓器.衛生材料)
ユニバーサルデザイン/Universal design (高齢者、障害者配慮) → 501.84工業デザイン>人間工学 518.8都市計画 525.1建築計画・施工>建築計画・設計 689.4観光地計画 378障害者教育 369.26老人福祉 369.27障害者福祉    
リノベーション/Renovation → 527住宅建築 523.1各国の西洋建築@日本   
リフォーム/リノベーションRenovation → 527住宅建築
和室/Japanese-style room 書院造/Traditional style of Japanese residence 数寄屋/Tea ceremony room → 521.8各種の日本建築.国宝・重要文化財の建造物 791.6茶道>茶室.茶庭.茶花

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-12 ▼ NDC:530 機械工学* Mechanical Engineering
tech-12
アキュミュレーター/アキュムレータ/Accumulator (加圧された流体を蓄える容器) → 534.5流体機械>油圧機.水圧機 548.3自動制御工学 533 熱機関 熱工学
アクチュエーター/Actuator → 548.3自動制御工学 531.38機構学>制御装置.調速機.変速機  
圧力計/Pressure gauge →  535.3精密機器>計器.計測器 501.22計測工学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体
NC旋盤/Numerically-controlled lathe マシニングセンター/Machining Center(フライス盤+ボール盤) 5軸制御マシニングセンター/Five-axis machining center(旋盤+フライス盤+ボール盤) → 532 機械工作 工作機械
オムニホイール/Omni wheel → 531.3機構学 548.3自動制御工学
加振器/Vibration generator, Shaker, Exciter 連成振動Coupled vibration → 424 音,音響 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 531.18機械力学>振動
過熱水蒸気/Superheated vapor (100度以上) → 533.3熱機関>蒸気原動力.蒸気工学 582.5家庭機器:洗濯機,掃除器,調理器 518.52ごみ.ごみ処理 519.7産業廃棄物 532機械工作 工作機械 
機械的評価/Mechanical evaluation 摩擦係数/Coefficient of friction 摩耗/Wear‐resistance 硬さ/Hardness (ブレーキ エンジン内部など) → 501.53機械的試験法 531.8潤滑技術.トライボロジー 
CAD/Computer Aided Design CAM/Computer Aided Manufacturing CAE/Computer Aided Engineering CAT/Computer Aided Testing → 501.83工業デザイン 531.9機械設計 525.1建築計画・設計 537.1自動車の設計 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551.5船舶設計・製図
鏡面研磨/Mirror polishing → 532.5研削盤.研削加工 535.87精密機器 光学機器>レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム 442.3天文学>天体望遠鏡.反射望遠鏡 566.7表面処理.防蝕 535.8光学機器 
筋電義手/Myoelectric hand → 494.72外科学>診断.矯正.義肢.義手
空気圧シリンダー/ニュマティックシリンダ/Air cylinder/Pneumatic cylinder 空気圧アクチュエータ/Pneumatic actuator → 534.9流体機械>空気機械.空気工学 548.3自動制御工学
グラインダ/Grinderー 532機械工作.工作機械 750工芸
車椅子/Wheelchair → 494.78リハビリテーション 369.27障害者福祉
高周波加熱/High-frequency heating (コイルの中に金属) 誘導加熱(IH=Inducing Heating) → 545.8熱.電熱計算.電気炉.高周波加熱
組込システム/Embedded system PIC・・・ → 007.61システム設計 548.2電子計算機 548.3自動制御工学 549.3電子回路 549.9電子装置の応用
工作機械/Machine tool 旋盤/Lathe フライス盤/Milling machine ボール盤/Drilling machine → 532工作機械
固有振動数/Natural frequency 固有周期/Natural period 卓越周期/Predominant period 共振/Resonance →  531.18機械力学>振動 424.3振動学・音響学>物体の振動 501.24振動工学 501.341計算構造力学 515.1橋梁力学 524.91建築構造>耐震構造
サーボ機構/Servomechanism → 531.38機構学>制御装置.調速機.変速機 542.13モーター
射出成型/Injection moulding → 578.46高分子化学工業>成型加工 
シャフト/Shaft (動力伝達系) (クランクシャフト/Crankshaft プロペラシャフト/Propeller shaft ドライブシャフト/Driveshaft) → 531.3機構学 537.3自動車工学>伝動装置 554海洋工学> 舶用機関 
自励振動/Self-excited oscillation → 413.62常微分方程式 413.65非線型微分方程式 531.3機構学 
振動制御/Vibration Control → 531.3機構学 531.18機械力学>振動 501.24振動工学 424.3振動学・音響学>物体の振動 524.91耐震構造 537.4自動車工学>走行装置 538.1航空理論.航空力学 551理論造船学 548.3自動制御工学 
3Dプリンター/3D printer → 548.25出力装置:プリンタ,プロッタ 501.83工業デザイン 509.63 設計管理.技術管理 531.9機械設計
チェーン/Chain → 531.7巻掛伝動装置
動力伝達/Power transmission → 531.3機構学
トルクコンバータ/Torque converter → 537.3自動車工学>伝動装置:クラッチ,推進軸,歯車,変速器
二重振子とカオス/Double pendulum and Chaos → 421.4統計力学(非線形力学) 
バイオミメティックス/Biomimetics → 464.9生物物理学 471一般植物学 486.1一般昆虫学 571化学工学 化学機器 579.9生物工業 (適切な分類がない) 
配管/Piping パイプ/Pipe → 534.6流体輸送:パイプライン,弁,コック,パッキング,ホース 528.1住宅建築>衛生設備:給水・排水,給湯,便所,衛生器具 518.20下水道.下水工学.都市排水
パラレルリンク/Parallel link → 531.67リンク・カム装置
バルブ/弁/Valve → 534.6流体機械>流体輸送
微細加工/Microfabrication → 549.7集積回路 549.8固体電子工学:半導体素子 547.1通信回路 
ビッカーズ硬さ/Vickers hardness(押込・四角錐) ブリネル硬さBrinell hardness(押込・球) ロックウェル硬さRockwell hardness(押込・球) ショア硬さShore hardness(衝撃) → 501.53機械的試験法 531.8潤滑技術.トライボロジー (モース硬さは鉱物が対象 → 459鉱物学)
ピッチ/Pitch ロール/Roll ヨー/Yaw → 548.3自動制御工学 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力学
びびり振動/Chatter vibration → 532工作機械 
フライホイール/Flywheel → 531.3機構学 537.3自動車工学>伝動装置 538.9宇宙飛行.宇宙開発.人工衛星 501.6工業動力.エネルギー
フランジ/Flange パッキン/Packing メカニカルシール/Mechanical seal → 534.6流体機械>流体輸送
分子マシン/Molecular machine ナノマシン/Nano machine → 530機械工学 431.1化学構造.分子構造 464.1分子生物学 438.9複素環式化合物  
粉体力学/Powder mechanics → 571.2化学工学>粉体工学:粉砕,選別  571.01化学工学>工業物理化学.化学工業計算法
ベアリング/Bearing → 531.5軸.軸継手.軸受
ベローズ/Bellows (蛇腹 伸縮管継手) → 534.6流体機械>流体輸送 515.3橋梁工学>上部構造 
放電加工/EDM/Electrical Discharge Machining → 566 金属加工 566.74金属加工>電解研磨 
マイクロポンプ/Micro pump → 534.4流体機械>ポンプ[揚水機] 563.8合金学(形状記憶合金) 427.3電磁気学>誘電体(圧電素子) 541.65絶縁材料.誘電体
マニピュレータ/Manipulator → 548.3自動制御工学
MEMS/Micro Electronic Mechanical Systems → 530機械工学 535精密機器.光学機器  549.7集積回路(リソグラフィーの応用として) 
油圧シリンダ/Oil hydraulic cylinder 油圧アクチュエータOil hydraulic actuator 油圧回路Oil hydraulic circuit → 534.5流体機械>油圧機.水圧機 548.3自動制御工学
揚水ポンプ/Lifting pump → 534.4流体機械>ポンプ[揚水機] 518.1上水道 614.824農業工学>電力:農用発動機,農業用モータ,農業用ポンプ 571.9工業用水 510.94災害復旧工事 369.33災害>風水害
熔接/溶接/Welding → 566.6金属加工>熔接
冷却ファン/Cooling fan → 534.8流体機械.流体工学>送風機.扇風機
レーザー加工/Laser processing → 549.95光電子工学(レーザー) 
6自由度/6 degrees of freedom → 531.3機構学 548.3自動制御工学 
ロストワックス法/Lost wax process → 566.1金属加工>鋳造.鋳物工業

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-13 ▼ NDC:533 熱機関* Engine
tech-13
圧力センサー/Pressure sensor → 535.3精密機器>計器.計測器 501.22計測工学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体
永久機関/Perpetual motion machine → 423.4動力学:力学的エネルギー  501.6工業動力.エネルギー 502技術史.工学史 530機械工学
オットーサイクル/Otto cycle (圧縮compression 燃焼ignition 膨張expansion 排気exhaust) → 533.4内燃機関 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 538.3航空宇宙工学>航空発動機 554.82海洋工学>ディーゼル機関
ガスタービン/Gas turbine → 538.3航空宇宙工学>航空発動機 533.5熱機関>ジェットエンジン.ロケットエンジン 543.4発電>火力発電
ガソリンエンジン/Gasoline engine → 533.43熱機関>ガソリン機関 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 554.84海洋工学>ガソリン・石油発動機
カルノーサイクル/Carnot cycle (等温膨張 断熱膨張 等温圧縮 断熱圧縮) → 426.5熱力学 533.4内燃機関 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 533.5熱機関>ジェットエンジン.ロケットエンジン 538.3航空宇宙工学>航空発動機 554.82海洋工学>ディーゼル機関 
空燃比/Air-fuel ratio リーンバーンLean burn → 533.4内燃機関 533.43内燃機関>ガソリン機関.気化器 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 538.3航空宇宙工学>航空発動機  
空燃比センサー/Air-fuel ratio sensor (YSZなど) → 533.4内燃機関 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 537.6自動車工学>電気装置 501.22計測工学 427.3電磁気学>誘電体 541.65電気回路>絶縁材料.誘電体 573.9セラミックス>ファインセラミックス 
航空機燃料/Aircraft fuel → 538.39航空燃料 575.572燃料・爆発物>灯油[ケロシン]
自動車燃料/Automotive fuel → 537.29自動車工学>自動車燃料 575.571燃料・爆発物>ガソリン.オクタン価(ガソリンエンジン) 575.573燃料・爆発物>軽油(ディーゼルエンジン)
ジャトロファ油/Jatropha oil → 575.15燃料・爆発物>液体燃料 479.815トウダイグサ科
スターリングエンジン/Stirling engine → 533 熱機関 熱工学 (外燃機関だが、533.4内燃機関への分類がある)  531.3機械の要素.機構学.機械力学 (熱機関だが機構学的教育に用いられる)
スペクトル法/Spectrum method (シミュレーション) → 418.1近似計算 423.8流体力学 501.23応用流体力学 
船舶燃料/Ship fuel → 575.574燃料・爆発物>重油.セタン価 554海洋工学>舶用機関[造機]
多次元多変量光学計測/Multidimensional multivariate optical metrology → 535.84光学機器>測量機器 425.9光学>応用光学.光学機器 501.22計測工学
タービンブレード/Turbine blade → 563冶金 合金 538.3航空宇宙工学>航空発動機 533.5熱機関>ジェットエンジン.ロケットエンジン 543.4発電>火力発電 573.4セラミックス>耐火材料
直接数値シミュレーション/DNS/Direct Numerical Simulation → 423.8流体力学 501.23応用流体力学 
ディーゼルエンジン/Diesel engine → 533.45熱機関>ディーゼル機関 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 554.82海洋工学>ディーゼル機関
ディーゼルパティキュレートフィルター/DPF/Diesel Particulate Filter (PM捕集) →  519.3大気汚染 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 
熱音響エンジン/Thermoacoustic engine → 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学 426.9応用熱学
熱力学第一法則/First law of thermodynamics ~目標熱効率(1-室温(K)/熱源温度(K)) → 426.5熱力学 
熱力学第二法則/Second law of thermodynamics エントロピー/Entropy → 426.55熱力学>エントロピー 
燃焼方式/Combustion system (予混合燃焼/Premixed combustion 拡散燃焼/Diffusion combustion 乱流燃焼/Turbulent combustion) → 575.1燃料.爆発物>燃料化学.燃料試験.燃焼工学.熱計算 533.4内燃機関 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 
NOX/nitrogen oxide  SOX/sulfer oxides → 431.35触媒反応.触媒化学 572.8触媒化学工業 519.3大気汚染 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 
バイオコークス/Biocoke → 575.35燃料・爆発物>コークス 501.6工業動力.エネルギー(バイオマス)
バイオ燃料/Biofuel (バイオエタノールBio-ethanol バイオディーゼルBiodiesel) → 575.15燃料 爆発物>液体燃料 537.29自動車燃料 
ヒートポンプ/Heat pump → 533.8冷凍工学.低温技術.冷凍機 528.2建築設備>空気調和.暖房.冷房.換気設備
プロペラ/Propeller → 538.3航空宇宙工学>プロペラ推進 538.3航空宇宙工学>航空発動機 538.63航空宇宙工学>プロペラ機 538.64オートジャイロ.ヘリコプタ[回転翼の飛行機 554海洋工学>舶用機関 
予燃焼室/Pre-combustion chamber → 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 554.82海洋工学>ディーゼル機関 
レシプロエンジンン/Reciprocating engine (往復運動⇔タービン・ロータリー) → 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 538.3航空宇宙工学>航空発動機 538.63航空宇宙工学>プロペラ機
ロータリーエンジン/Rotary engine → 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 


533.4内燃機関
533.42内燃機関>ガス機関
533.43内燃機関>ガソリン機関.気化器
533.45内燃機関>ディーゼル機関.焼玉機関
533.46内燃機関>ガスタービン
533.5内燃機関>ジェットエンジン.ロケットエンジン
537.2自動車工学>自動車機関
537.22自動車工学>ガソリンエンジン
537.23自動車工学>ディーゼルエンジン
537.24自動車工学>ガスエンジン

554.8海洋工学.船舶工学>舶用内燃機関 554.82海洋工学.船舶工学>ディーゼル機関
554.83海洋工学.船舶工学>焼玉機関
554.84海洋工学.船舶工学>ガソリン・石油発動機
554.85海洋工学.船舶工学>ガス機関
538.3航空宇宙工学>航空発動機.プロペラ.ジェット推進

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-14 ▼ NDC:534.93 真空技術* Vacuum Technology
tech-14
油拡散ポンプ/Oil diffusion pump → 423.88気体の力学:真空,稀薄気体 534.93真空技術
イオンプレーティング/Ion plating → 566.78めっき[鍍金]
気相凝集法/Vapor phase aggregation (ナノ粒子) → 534.93真空技術 571.2粉体工学 
グロー放電/Glow discharge → 549.94グロー放電 
CVD/Chemical Vapor Deposition MOCVD/Metal Organic Chemical Vapor Deposition → 459.97結晶の生長 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 566.7表面処理 572.8触媒化学工業  
真空蒸着/Vacuum deposition → 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 (563.6冶金・合金>物理冶金学) 
スパッタリング/Sputtering → 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 (563.6冶金・合金>物理冶金学)
電子線描画/Pulsed laser deposition  → 549.1電子理論:電子放出 549.8固体電子工学 427.56電子線[陰極線]
電子ビーム蒸着/EB蒸着/Electron Beam deposition → 423.88気体の力学:真空 534.93真空技術 549.8固体電子工学 
プラズマCVD/Plasma-enhanced chemical vapor deposition → 459.97結晶の生長 549.8固体電子工学:半導体素子 534.93真空技術 566.7表面処理 566.72高温化学的処理
プラズマ表面処理/Plasma surface treatment → 534.93真空技術 566.7表面処理
分子線エピタキシャル法/MBE/Molecular Beam Epitaxy → 459.97結晶の生長 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 501.4材料科学 (563.6物理冶金学)
レーザー蒸着/PLD/Laser deposition → 459.97結晶の生長・溶解 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 549.95光電子工学(レーザー)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-16 ▼ NDC:535.83 顕微鏡* Microscope
tech-16
位相差顕微鏡/Phase-contrast microscopy → 535.83顕微鏡
色収差/Chromatic aberration → 425.3幾何光学:光の直進,影,反射,屈折 535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム
FIB/Focused Ion Beam(集束イオンビーム)(SEM観察のためのスライス) → 549.97電子顕微鏡 549.8固体電子工学:半導体素子 
X線顕微鏡/X-ray microscope → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置 433.57分析化学>分光分析 535.83顕微鏡 電顕ではないが、分類上は 549.97電子顕微鏡
可変焦点レンズ/Variable-focus lens ズームレンズ/Zoom lens F値/F number → 535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム 535.85写真機.映写機 (カメラ デジカメ含む)
球面収差/Spherical aberration → 425.3幾何光学:光の直進,影,反射,屈折 535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム
共焦点レーザー顕微鏡/Confocal laser scanning microscope → 535.83顕微鏡
蛍光顕微鏡/Fluorescence microscope → 535.83顕微鏡 
原子間力顕微鏡/AFM/Atomic Force Microscope → 電顕ではないが、分類上は → 549.97電子顕微鏡  
顕微鏡写真/Microphotograph → 460.87生物科学・一般生物学>図集.写真集 465.8微生物学>各論:かび,酵母,細菌,リケッチア,ウイルス 746.4特殊写真>顕微鏡写真.望遠鏡写真 491.11組織学.細胞学.組織培養.顕微解剖 549.97電子顕微鏡 563.6物理冶金学.金属組織学
光学顕微鏡/Optical microscope → 535.83顕微鏡
材料観察/Material observation → 501.4材料科学  563.6物理冶金学.金属組織学
走査型電子顕微鏡/SEM/Scanning Electron Microscope → 460.75生物科学>顕微鏡技術 549.51光電管.二次電子増倍管 549.97電子顕微鏡
走査型トンネル顕微鏡/STM/Scanning Tunneling Microscope → 電顕ではないが、分類上は → 460.75生物科学>顕微鏡技術 549.51光電管.二次電子増倍管 549.97電子顕微鏡
走査型プローブ顕微鏡/SPM/Scanning Probe Microscope → 電顕ではないが、分類上は → 460.75生物科学>顕微鏡技術 549.51光電管.二次電子増倍管 549.97電子顕微鏡
電子線回折/Electron diffraction → 433分析化学 549.51光電管.二次電子増倍管 549.97電子顕微鏡 
電子線後方散乱回折法/EBSD/Electron BackScatter Diffraction → 459.9結晶学 549.51光電管.二次電子増倍管 549.97電子顕微鏡 
同位体顕微鏡/Isotope Microscope → 450.13地球科学>地球化学 458.17岩石学>岩石顕微鏡 459.17鉱物学>鉱石顕微鏡 460.72結晶学>顕微鏡技術 535.83精密機器>顕微鏡 464生化学 471.3植物生理学 481.3動物生理学 519環境工学 539.6放射線.放射性同位元素 
透過型電子顕微鏡/TEM/Transmission Electron Microscope → 460.75生物科学>顕微鏡技術 549.51光電管.二次電子増倍管 549.97電子顕微鏡
ヒーラ細胞/Hela cell → 491.65病理学>癌
病理学/Pathology → 491.6病理学
偏光顕微鏡/Polarizing microscope → 535.83顕微鏡 458.17岩石学>岩石顕微鏡 459.17鉱石顕微鏡 460.72結晶学>顕微鏡技術 
偏光と結晶/Polarized light and crystal → 459.95結晶光学
ホログラフィー顕微鏡/Holographic microscope  → 549.97電子顕微鏡
免疫染色/Immunostaining → 464.2生化学>蛋白質 467.2実験遺伝学 491.8免疫学 
ラザフォード後方散乱分析/RRBS/Rutherford backscattering spectrometry → 433.57分析化学>偏光計分析
ローレンツ顕微鏡/Lorentz microscopy → 549.97電子顕微鏡 427.8磁気学 541.66電気回路>磁性材料 


顕微鏡まとめ
458.17岩石顕微鏡
459.17鉱石顕微鏡
460.72生物科学>実験法.顕微鏡技術.生体染色
460.75生物科学>実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡 
535.83精密機器.光学機器>顕微鏡
549.51光電管.二次電子増倍管 
549.97電子装置の応用>電子顕微鏡
746.4写真>顕微鏡写真.望遠鏡写真

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-17 ▼ NDC:537 自動車* Automobiles 自動車工学*
tech-17
IITS/Intelligent Transport Systems ETC/Electronic Toll Collection system → 514.6道路工学>高速道路 514.1道路工学>道路設計 537.6自動車工学>電気装置.電子装置 501.22計測工学 547.54無線通信>無線機器 
アクティブサスペンション/Active suspension → 537.4自動車工学>走行装置 548.3自動制御工学 531.18機械力学>振動 
アクティブスタビリティコントロール/ASC/Active Stability Control → 537.4自動車工学>走行装置 548.3自動制御工学 
安全試験/Safety test → 537自動車工学 681.3運輸・交通>交通安全.交通事故 
アンチロックブレーキシステム/ABS/Antilock Brake sysem → 537.4自動車工学>走行装置 548.3自動制御工学 
イットリア安定化ジルコニア/YSZ/Yttria Stabilized Zirconia → 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 427.3電磁気学>誘電体 501.22計測工学  541.65電気回路>絶縁材料.誘電体 573.9セラミックス>ファインセラミックス 
インホイルモーター/In-wheel motor → 537.25自動車工学>電気自動車 537.4自動車工学>走行装置
運転免許/Driver's license → 537.8079自動車工学>自動車操縦者試験
エアバッグ/Airbag → 537自動車工学 681.3運輸・交通>交通安全.交通事故
オプティカルフロー/Optical flow (自動車検知) →  537.6自動車工学>電気装置.電子装置 007.13人工知能(パターン認識) 548.3自動制御工学
カーエレクトロニクス/Car electronics → 537.6自動車工学>電気装置.電子装置
ガソリンエンジン/Gasoline engine → 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 533 熱機関
空燃比センサー/Air-fuel ratio sensor (YSZなど) → 533.4内燃機関 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 537.6自動車工学>電気装置 501.22計測工学 427.3電磁気学>誘電体 541.65電気回路>絶縁材料.誘電体 573.9セラミックス>ファインセラミックス 
クランクシャフト/Crankshaft(上下→車軸) → 537.3自動車工学>伝動装置 531.3機構学
軽量化/Weight saving → 565.5非鉄金属>軽金属 566.5金属加工>プレス加工.板金加工 537.5自動車工学>車体.台枠
交通事故/Traffic accident 損害賠償/Compensation for damages → 681.2運輸・交通>交通行政.交通法 681.3運輸・交通>交通安全.交通事故 339.5損害保険
交通心理/Traffic psychology → 681.3運輸・交通>交通安全.交通事故
サスペンション/Suspension → 537.4自動車工学>走行装置 531.18機械力学>振動
自動運転Automatic driving → 537自動車工学 685陸運.自動車運送 685.1陸運政策・行政・法令:道路,自動車
自動車事故/Automobile accident → 681.3運輸・交通>交通安全.交通事故 685.1陸運政策・行政・法令
自動車リサイクル/Automobile recycling → 537.09自動車工業>自動車産業:生産と流通 518.523衛生工学・都市工学>ごみの再利用
疾病と自動車運転/Illness and driving → 681.3交通安全.交通事故:自動車事故<一般>
GPS/Global Positioning System → 448.9測地学.地図学 
シャーシ/Automobile chassis (足回りの骨格 フレームワーク) → 537.5自動車工学>車体.台枠 
シャフト/Shaft  スプライン/Spline トルクコンバータ/Torque converter (クラッチ/Clutch) → 537.3自動車工学>伝動装置 531.3機構学
車両安定制御システム/VSC/Vehicle Stability Control (カーブを曲がる時に起こりやすい横滑りを抑える) → 537.4自動車工学>走行装置 548.3自動制御工学
重機/Heavy machine → 513.8建設機械.土木機械 536.72クレーン.ジャッキ 556.75起重機船.浚渫船
渋滞/Traffic jam → 410数学 514.1道路工学>道路設計・計画 685.1陸運政策 685.2陸運史・事情
潤滑系統/Lubricating system → 537.28自動車工学>付属装置 531.8潤滑技術.トライボロジー
衝突安全ボディ/Crash safety body → 537.5自動車工学>車体.台枠.シャーシ 681.3運輸・交通>交通安全.交通事故
衝突試験/Crash test ダミー人形Crash-test dummy → 537自動車工学  681.3運輸・交通>交通安全.交通事故 418.1近似計算
ステアリング/Steering ブレーキBrake タイヤTire → 537.4自動車工学>走行装置
走行試験/Running test → 537自動車工学 681.3運輸・交通>交通安全.交通事故 
タイヤ/Tire → 537.4自動車工学>走行装置 578.2高分子化学工業>ゴム
大容量キャパシタ搭載自動車/Capacitor vehicle → 537.25自動車工学>電気自動車 542.9電気機器>特殊機器
ダッシュボード/Dashboard (運転席の計器類) → 537自動車工学 537.6自動車工学>電気装置.電子装置 501.84人間工学
駐車場/Parking lot → 685.4駐車場.自動車ターミナル
ディーゼルエンジン/Diesel engine → 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 533 熱機関
電気自動車/EV/Electric Vehicle →  537.25自動車工学>電気自動車
道路管理/Road management → 514.8道路工学>道路の維持・管理 685.13陸運>道路管理
道路計画/Road planning → 514.1道路工学>道路設計・計画 
道路交通法/Road Traffic Law → 681.2運輸・交通>交通行政.交通法
道路標識/Road sign → 514.29道路関連施設:道標,里程石,道路標示,マンホール 680運輸 交通
燃料供給装置/Fuel supply system → 537.28自動車工学>付属装置
燃料電池車/Fuel cell vehicles → 537.2自動車工学>自動車機関 572.1電池(燃料電池含む)
ハイブリッドカー/HV/Hybrid Vehicle (起動停止が電気 走行時がガソリン) → 537.2自動車工学>自動車機関
パターンマッピング/Pattern mapping → 007.13人工知能(パターン認識) 
バッテリー/Battery → 572.12電池>二次電池
パワーステアリング/Power steering (油圧式→電動式)  → 537.4自動車工学>走行装置 
風洞/Wind tunnel → 423.8流体力学 451.3大気現象 501.23応用流体力学 524.1構造力学.建築力学 524.92建築構造>耐風構造 537.1自動車工学>自動車の設計・製図 538.1航空理論.航空力学  
プリクラッシュセーフティ/Pre-Crash Safety (ミリ波 追突警告) → 537.6自動車工学>電気装置.電子装置 501.22計測工学 547.54無線通信>無線機器 
ブレーキディスク/Brake disc → 537.4走行装置
フレックスダンパー/Flex damper (サスペンションの部分) → 537.4自動車工学>走行装置 531.18機械力学>振動
フロントガラス/Windshield(米)/Windscreen(英) → 537.1自動車工学>自動車の設計・製図.自動車材料・部品 573.57ガラス>ガラス製品
舗装/Pavement → 514.4道路工学>道路の舗装.舗装工学
ボールナット式ギア機構/Recirculating ball and nut →  537.3自動車工学>伝動装置 531.6機構学>歯車.歯車伝動装置
無段変速機/CVT/Continuously variable transmission → 537.3自動車工学>伝動装置
油圧系統/Oil hydraulic system → 534.5油圧機.水圧機 548.3自動制御工学
流体シミュレーション/Fluid simulation カルマン渦/Karman vortex 揚力/Liftlifting power → 418.1近似計算 501.23応用流体力学 537.1自動車の設計・製図 538.1航空理論.航空力学  追加 風車 水車も
ラックピニオン式ギア機構/Rack and pinion steering gear →  537.3自動車工学>伝動装置 531.6機構学>歯車.歯車伝動装置
レーシングカー/Racing car → 537.96自動車工学>レーシングカー
レーダークルーズコントロール/Radar cruise control → 537.6自動車工学>電気装置.電子装置 501.22計測工学 547.54無線通信>無線機器 
レーンキーピング/LDW/Lane Departure Warning → 537.6自動車工学>電気装置.電子装置 548.3自動制御工学 007.13人工知能(パターン認識)
レンタカー/Rental car カーシェア/Carshare. → 673.9サービス産業  685.2陸運史・事情? 537.09自動車産業:生産と流通?

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-18 ▼ NDC:538 航空機* Aeronautics  航空工学*
tech-18
IATAコード/IATA code → 687航空運送 
圧力分布と機体への影響/Pressure distribution and influence on aircraft → 423.8流体力学 501.23応用流体力学 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力学 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計
エルロン/Aileron(主翼後ろ補助翼/・ブレーキ)、ラダー/Rudder (垂直尾翼/方向舵/)、エレベータ/Elevator(水平尾翼/昇降舵/) → 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 
追い風/Tailwind 向かい風/Headwind→ 538.82航空気象.航空地図
オートクレーブ/Autoclave (CFRP製造法) → 501.49材料科学>複合材料 578.47プラスチック製品 491.72 殺菌法(細菌学) 534.94圧力容器
ガスタービン/Gas turbine → 538.3航空宇宙工学>航空発動機 533.5熱機関>ジェットエンジン.ロケットエンジン 543.4発電>火力発電
感圧塗料/Pressure-sensitive paint → 576.86塗料>特殊塗料 423.8 流体力学 501.23応用流体力学 
機体シミュレーション/Aircraft simulation FEM/Finite Element Method → 418.1近似計算 501.32材料力学 501.34構造力学 538.2機体構造・設計
クッタ・ジュウコフスキーの仮定/Kutta Joukowski theorem → 423.8流体力学 501.23応用流体力学 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力学 
航空事故/Aircraft accident → 538.88航空宇宙工学>航空事故 687.7航空運送 >運行.航空事故
航空法/Civil Aeronautics Act → 687.1航空運送 >航空政策・行政・法令
CFRP/Carbon-Fiber Reinforced Plastic → 501.49材料科学>複合材料 538.22航空機材  578.47プラスチック製品 
姿勢制御/Attitude control (人工衛星 航空機 ロボットの重心と3脚 慣性力・重力と床反力・・・) → 538.1航空理論.航空力学 538.85航空電子技術 538.9宇宙飛行 548.3自動制御工学
GPS/Global Positioning System → 448.9測地学.地図学 
ジャイロセンサー/Gyroscope/Gyro sensor → 501.22計測工学 538 航空宇宙工学 548.3自動制御工学 423.1理論的・数理的運動学
ジュラルミン/Duralumin → 538.22航空宇宙工学>航空機材 565.528非鉄金属>ジュラルミン
真空含浸工法/VaRTM/Vacuum assisted Resin Transfer Molding (新CFRP製造法) → 501.49材料科学>複合材料 578.47プラスチック製品 
垂直離着陸機/VTOL/Vertical TakeOff and Landing aircraft → 538.64航空宇宙工学>オートジャイロ 
ゼロ戦/零式艦上戦闘機/Zero fighter plane → 538.7航空宇宙工学>軍用機  538.8航空宇宙工学>航空術.運航技術  391.2国防.軍事>戦史.戦記  391.28国防.軍事>空戦史 
ソニックブーム/Sonic boom → 423.8流体力学 501.22計測工学 501.23応用流体力学 519.6環境工学・公害>騒音.振動 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力学 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 
ドローン/Drone → 538.64航空宇宙工学>オートジャイロ 687航空運送  548.3自動制御工学 547.84画像工学>画像入力 746.5航空宇宙写真
パルスデトネーションエンジン/Pulse detonation engine (百数十サイクル/秒 燃料と燃えないガス交互に供給 爆轟=燃焼波+衝撃波を利用) → 538.3航空宇宙工学>航空発動機 533.5熱機関>ジェットエンジン.ロケットエンジン 
PIV/Particle Image Velocimetry 感圧塗料/Pressure-sensitive paint → 423.8 流体力学 501.23応用流体力学 743撮影技術
歪ゲージ/Strain gauges → 501.22計測工学 532.8測定工具.ゲージ.マイクロメータ
ピッチ/Pitch ロール/Roll ヨー/Yaw → 548.3自動制御工学 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力学
風洞実験/Wind tunnel experiment →  423.8流体力学 451.3大気現象 501.23応用流体力学 524.1構造力学.建築力学 524.92建築構造>耐風構造 537.1自動車工学>自動車の設計・製図 538.1航空理論.航空力学  
フライトシミュレーター/Flight Simulator → 538.8航空宇宙工学>航空術.運航技術  538.4航空宇宙工学>航空機器 
フラッター現象/フラッタリング/Fluttering → 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力学 515 橋梁工学 423.8流体力学 501.23応用流体力学
ベルヌーイの定理/Bernoulli's theorem p+pq^2+1/2ρν^2=const → 423.8流体力学 501.23応用流体力学 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力学
モノコック構造/Monocoque structure/Frameless construction(英)/Unitized construction(米) → 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 537.5自動車工学>車体.台枠.シャーシー 546.52電気鉄道>車体 552海洋工学>船体構造・材料・施工
ラムジェットエンジン/Ramjet engine → 538.3航空宇宙工学>航空発動機 533.5熱機関>ジェットエンジン.ロケットエンジン
流体シミュレーション/Fluid simulation 圧力 渦 RANS LES LBM FVM FDM → 418.1近似計算 423.8流体力学 501.23応用流体力学 519.6環境工学>騒音.振動 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力学 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計(尾翼 降着装置含む) 
レーザー変位計/Laser displacement meter → 549.95光電子工学 501.22計測工学 
ローリング安定性/Rolling stability → 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力学 548.3自動制御工学 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-19 ▼ NDC:538.9 宇宙機* Spacecraft  宇宙工学*
tech-19
アブレータ/Ablator (CFRP+樹脂 着陸時蒸発して船体保護) → 538.9宇宙飛行 501.49材料科学>複合材料
アポロ計画/Apollo program → 538.9宇宙飛行.宇宙開発.人工衛星
イオンエンジン/Ion engine イオンスラスター/Ion thruster (Xeなど) → 538.93推進装置 
宇宙観測衛星/Space observation satellite → 538.94科学衛星 440.14電波天文学.X線天文学 442.3天体望遠鏡 442.6天体測光学.天体分光学 443.2恒星物理学.恒星スペクトル 
宇宙食/Space food  → 538.97宇宙食.宇宙服
火星移住/Mars migration → 445.3火星
気象衛星ひまわり/Weather satellite Himaari → 451.2気象学>気象観測 451.25気象学>高層気象 538.94科学衛星
軍事衛星/Military satellite → 392.2国防.軍事>外国の国防史・事情 559兵器 軍事工学 
国際宇宙ステーション/ISS/International Space Station  → 538.95宇宙ステーション
サーマルブランケット/Thermal blanket (遮熱) → 501.4材料科学 538.94科学衛星 
姿勢制御/Attitude control 人工衛星 航空機 ロボットの重心と3脚 慣性力・重力と床反力・・・) → 538.1航空理論.航空力学 538.85航空電子技術 538.9宇宙飛行 548.3自動制御工学
GPS衛星/GPS satellite/Satellites used by the Global Positioning System → 538.94科学衛星 448.9測地学.地図学 
ジャイロセンサー/Gyroscope, Gyro sensor → 501.22計測工学 538 航空宇宙工学 548.3自動制御工学 423.1理論的・数理的運動学
JAXA/Japan Aerospace Exploration Agency NASA/National Aeronautics and Space Administration ESA/European Space Agency バイコヌール/Байконур → 538.9宇宙飛行 
スイングバイSwingby → 538.9宇宙飛行
スペースシャトルSpace shuttle → 宇宙飛行
スペースデブリ → 538.9宇宙飛行.宇宙開発.人工衛星 
静止衛星Geosynchronous satellite → 451.25気象学>高層気象 538.94科学衛星(通信衛星を含む) 
ソユーズ/Союз → 538.93推進装置.多段ロケット
ソーラーパネル/Solar panel →  543.8 太陽電池
だいち/ALOS/Advanced Land Observing Satellite (リモートセンシング衛星) → 512.75リモート センシング 538.94科学衛星
帯電防止/Anti-static → 541.66電気回路>電気材料 427電磁気学(シミュレーションでMaxwell方程式) 427.6電磁流体力学
太陽観測衛星/Solar observation satellite → 538.94科学衛星 444太陽.太陽物理学 
ツィオルコフスキーの公式/Tsiolkovsky rocket equation (第1~第3宇宙速度) → 538.9宇宙飛行 423.6力学>重力.振り子.落体.万有引力
通信衛星/Communications satellite → 538.94科学衛星(通信衛星を含む) 
日本のロケット/Japanese rocket (H2A H2B M-V κカッパ λラムダ μミュー εイプシロン) → 538.93推進装置.多段ロケット
熱制御材/Thermal control material → 501.26工業熱学 501.4材料科学
ハッブル宇宙望遠鏡/Hubble Space Telescope → 440.87天文学>天体写真集 442.3天体観測法>天体望遠鏡.反射望遠鏡
ヒートパイプ/Heat pipe → 533.8冷凍工学.低温技術
プルトニウム電池/Plutonium battery → 539.7原子力発電 427.4電磁気学>動電気学(ゼーベック素子) 549.83固体電子工学>熱電変換素子
ペイロード率/Payload rate (荷物/ロケット初期質量) → 538.93推進装置.多段ロケット 
ミウラ折り/Miura fold → 538.94科学衛星 414.13立体幾何学 754.9紙工芸:折紙
リアクションホイール/Reaction wheel → 538.9宇宙飛行 531.3機構学 548.3自動制御工学
ロケット燃料/Liquid-propellant → 538.93推進装置.多段ロケット
惑星探査機はやぶさ/Hayabusa → 538.94科学衛星(人工惑星含む)


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-20 ▼ NDC:539 原子力* Nuclear Power 原子力工学* Nuclear Engineering
tech-20
イエローケーキ/Yellow cake (ウラン含量高い粉末) → 539.4核燃料
オフサイトセンター/Off-site centre → 539.091原子力政策・行政 543.5原子力発電 539.9保守.安全 539.99原子力災害 
壊変系列/Decay series/Decay chain (ウラン系列Uranium series アクチニウム系列Actinium series トリウム系列Thorium series) → 429原子物理学 539 原子力工学 436.34アクチノイド元素
核分裂/Nuclear fission → 429.55原子物理学>核反応:核分裂,連鎖反応 539.12核分裂
核融合/Nuclear fusion → 429.56原子物理学>核融合 539.13核融合 
空間線量/Air dose rate シーベルト/Sv/ → 429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 498.4衛生学>環境衛生 539.68放射線障害と防禦.放射線の損傷 539.62原子力工学>計測法.ガイガー計数管(Arガス中に放射線)
研究炉/Research reactor 実習炉/Reactor for training 発電炉/Power reactor → 539.2原子炉
原発事故/Nuclear accident スリーマイル/Three Mile チェルノブイリЧернобыль 福島Fukushima → 543.5原子力 539.99原子力災害 539.9保守.安全 519.4水質汚濁.海洋汚染(漁業被害含む) 519.5土壌汚染 498.54食品衛生(農産物汚染含む) 539.68放射線障害と防禦 369.37爆発事故による被爆者.放射能被爆者
原子力発電の必要性/Necessity of nuclear power generation → 539.093原子力の社会経済的観点
原子炉圧力容器/Reactor pressure vessel → 539.2原子炉 539.55遮蔽材 534.94圧力容器
原子炉材料/Reactor materials → 539.5原子炉材料
原子炉動特性/Reactor kinetics → 539.2原子炉
原子炉流体ループ/Fluid loop in nuclear power plants → 539.24原子力工学>伝熱理論 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学 
国際原子力機関/IAEA/International Atomic Energy Agency →539.4核燃料 539.091原子力政策・行政 498.4衛生学>環境衛生 393.1軍備制限 319.8戦争と平和
再処理工場/Nuclear reprocessing plant 核のゴミ → 539.48使用済燃料の処理 
使用済核燃料/Spent nuclear fuel ガラス固化/Vitrification 緩衝材ベントナイトBentonite packaging 地層処分/Geological disposal → 539.48使用済燃料の処理 
ジルカロイ/Zircaloy → 539.2原子炉 539.4核燃料 539.55遮蔽材   
制御棒/Control rod (BC Cd合金 Hf など) → 539.2原子炉 539.21原子炉システムの一般的理論
中性子検出器/Neutron detector  (低速は10B(n,α)7Li 高速は弾性散乱で荷電粒子検出) → 429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 539.18放射線化学
中性子線回折/Neutron diffraction → 433.59分析化学>放射線分析 563.6金属組織学 428.9磁性体.強磁性.磁石 (金属組織学というのは軽元素と重元素の混合物の構造決定か) (429.6素粒子 421.3量子力学 に入ってるものも) 
低速中性子/Thermal neutron  → 429.55核分裂 (539.12核分裂) 539.7原子力発電
低濃縮ウラン/Low-enriched uranium(235U:3-5%) 高濃縮ウランHigh enriched uranium(235U:90%) → 539.4核燃料 436.34アクチノイド元素
同位体の分離/Separation of isotopes (蒸留、拡散、遠心、レーザー) → 539.1核物理.核化学 539.63原子力工学>同位元素の生産 
同位体の利用/Use of isotope → 450.13地球科学>地球化学 464生化学 464.1分子生物学.放射線生物学 471.3植物生理学 481.3動物生理学 492.48放射線医学>アイソトープ 499.3薬化学 519環境工学 539.6放射線.放射性同位元素 
日本アイソトープ協会/Japan Radioisotope Association → 450.13地球科学>地球化学 464生化学 464.1分子生物学.放射線生物学 471.3植物生理学 481.3動物生理学 539.69放射性廃棄物の処理 539.48使用済燃料の処理 
廃炉/Reactor decommissioning  → 543.5原子力発電 539.69放射性廃棄物の処理 539.48使用済燃料の処理
半減期/Half-life → 429原子物理学 539.6放射線.放射性同位元素
風評被害/Harmful rumor, Groundless rumors → 361.45コミュニケーション理論 369.3災害.災害救助
沸騰水型/BWR/Boiling Water Reactor (そのままタービンへ) 加圧水型PWR:Pressurized Water Reactor(高圧 熱交換器) → 539.2原子炉
プルサーマル/MOX fuel (238U+中性子→239Pu) MOX燃料 → 539.4核燃料 
プルトニウム電池/Plutonium battery → 539.7原子力発電 427.4電磁気学>動電気学(ゼーベック素子) 549.83固体電子工学>熱電変換素子 
ペレット/Pellet → 539.4核燃料
放射化学/Radiochemistry → 431.59物理化学>放射線化学
放射線計測/Radiation measurement → 429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 539.26計装.安全性 539.62計測法.ガイガー計数管(Arガス中に放射線) 
放射線遮蔽/Radiation shielding → 539.25遮蔽理論 539.55遮蔽材 539.9保守.安全 539.68放射線障害と防禦.放射線の損傷 
放射線量/Radiation dose, Radiation levels Bqベクレル → 429.2原子物理学>実験装置・測定.計数管 539.62原子力工学>計測法.ガイガー計数管
放射性廃棄物/Radioactive waste 余裕深度処分/ トレンチ処分/Trench disposal セメント固化/Cement solidification → 539.69放射性廃棄物の処理
ホウ素中性子捕捉療法/BNCT/Boron-Neutron Capture Therapy → 492.4放射線医学 494.54腫瘍.肉腫.癌>放射線療法 (499.3薬化学) 
溶融塩炉/Molten salt reactor → 539.2原子炉 572.23熔融塩電解工業


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-21 ▼ NDC:540 電気一般 Electricity
tech-21

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-22 ▼ NDC:541 電気回路* Electric Circuit
tech-22
オシロスコープ/Oscilloscope オシログラフ/Oscillograph → 549.53電子工学>陰極線管 541.3電気回路>電圧 541.5電気回路>電気測定・制御 
回路/Circuit → 541電気回路  547.1通信回路(無線) 547.451電信回路(有線) 549.3電子回路 549.7集積回路LSI
キャパシタ/Capacitor → 542.9電気機器>特殊機器.コンデンサ
共振回路/Resonance circuit 等価回路Equivalent circuit → 541.13電気回路>共振回路 547.1通信回路(無線) 547.451電信回路(有線) 
高圧電源/High voltage power supply → 541.33高電圧.高圧現象
増幅回路/Amplifier circuit オペアンプ/Operational amplifier → 547.14通信工学>増幅回路 547.337電気音響工学>アンプ[増幅装置] 549.34電子工学>増幅回路(オペアンプ)
電源回路/Power supply レギュレータ/Regulator (交流→直流 電圧調節) → 542.8電気機器>整流器 547.549無線通信>電源装置 549.81電子工学>ダイオード 
直流/DC/Direct Current 交流/AC/Alternating Current → 540電気工学 541.1電気回路.回路理論  542.13電動機 543発電  544送電.変電.配電
直列回路/Series circuit 並列回路/Parallel circuit → 541電気回路
抵抗器/Resistor/Resistance コンデンサ/Capacitor/Capacitance コイル/Coil/Inductance  →  541 電気回路 547.36通信工学>回路部品 
テブナンの定理/Thevenin's theorem → 541.1電気回路.回路理論 
電磁両立性/EMC/ElectroMagnetic Compatibility → 427電磁気学 509.13工業規格・標準化 540.91電気行政・法令 547.51電波伝播.無線回路 
バリコン/Variable capacitor →  547.36通信機器>回路部品
バリスタ/Varistor → 541電気回路 549.3電子回路  
PWMパルス幅変調/PWM/Pulse Width Modulation  (情報をパルスの幅で) → 547.16通信工学>変調・復調回路 542.13電動機 546電気鉄道 545 電灯 照明 電熱
光導波路/Optical waveguide 光回路/Optical circuit → 547.68光通信 549.3電子回路 549.39集積回路 425.9応用光学 
ホイートストンブリッジ/Wheatstone bridge circuit → 541.55電気測定>抵抗 501.22計測工学 532.8測定工具.ゲージ.マイクロメータ 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-23 ▼ NDC:541.623電極材料* Electrode material
tech-23
透明電極/Transparent electrode (ITO/Indium Tin Oxide FTO/Fluorine-doped Tin Oxide IGZO/Indium Gallium Zinc Oxide ZnO/Zinc Oxide・・・) → 541.623電極材料 547.8画像工学 543.8太陽光発電
カーボンナノチューブ/CNT/Carbon NanoTube → 435.6無機化学>炭素とその化合物 501.48工業材料.材料科学>非金属材料 541.623電極材料 547.8画像工学 572.1電池 
グラフェン/Graphene → 435.6無機化学>炭素とその化合物 501.48工業材料.材料科学>非金属材料 541.623電極材料 547.8画像工学 572.1電池 
白金電極/Platinum electrode → 541.623電極材料 572.1電池 436.8第8・9・10族元素

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-24 ▼ NDC542.13 モーター* Motor
tech-24
サーボモーター/Servomotor →  542.13電動機[モータ] 542.3交流機 542.33同期電動機
整流子モーター/Commutator motor → 542.23直流電動機 542.6交流整流子機 541.12交流理論
超音波モーター/Ultrasonic motor → 542.13電動機 501.24振動工学.音響工学.超音波工学
電磁界シミュレーション/Electromagnetic field simulation FDTD/Finite-difference time-domain method → 542.13電動機 547.53無線通信>アンテナ 418.1近似計算 413.8解析学>定差法.差分方程式 427電磁気学 459.95結晶光学(フォトニック結晶) 541.2電気回路>電気数学
同期モーター/SM/Synchronous motor (NS離れない) → 542.33同期電動機
ブラシレスDCモーター/Brushless DC motor  (DCとあるが交流機) → 542.33同期電動機 
フレミング左手の法則/Fleming's left hand rule 右ねじの法則/アンペール周回積分/Ampere's right-handed screw rule → 427電磁気学
マブチモーター/Mabuchi Motor → 542.2直流機
モータートルク/Motor torque → 542.13電動機
誘導モーター/IM/Induction motor (NS離れる) → 542.43誘導電動機
リニアモーター/Linear motor → 546.55電車用電動機 516.86リニア モーターカー 542.43誘導電動機 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-25 ▼ NDC:543 発電* Power Generation
tech-25
エネルギー統計/Energy statistics → 501.6工業動力.エネルギー 350統計
海洋温度差発電/OTEC/Ocean Thermal Energy Conversion (ゼーベック効果) → 427.4電磁気学>動電気学 549.83固体電子工学>熱電変換素子
ガスタービン/Gas Turbine → 543.4火力発電 
関西電力/Kansai Electric Power Co., Inc. → 540.9電気事業.電力事業
小水力発電/Small hydroelectric power → 542.12発電機 543.3水力発電
水車/Waterwheel → 534.32流体機械>水車
スキャベンジング電源/Energy harvesting/Power-Scavenging → 543.8太陽光発電 549.83熱電変換素子 その他振動発電などは543発電 
スマートグリッド/Smart Grid (不安定分散電源 安定電源送電ロス 蓄電 交直流) → 543.1電力計画.電力系統 
石炭ガス化複合発電/IGCC:Integrated coal Gasificatio n Combined Cycle → 575.34燃料 爆発物>石炭ガス
地熱発電/Geothermal Power → 543.7 地熱発電
低周波公害/Low-frequency noise(風力) → 519.6騒音.振動
天然ガス/Natural gas → 543.4火力発電 558.4海洋開発>資源開発 568.8天然ガスの採取 575.59石油工業>天然ガス工業[メタンガス]
動力伝達/Power transmission (風車、水車など) → 531.3機構学 534.32流体機械>水車 543.6風力発電.潮力発電.波力発電
熱伝達/Heat transfer (原子力など) → 539.24伝熱理論 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学
発電機/Generator → 542.12電気機器>発電機
微粉炭/Pulverized coal → 567石炭 543.4火力発電 
風車/Windmill 揚力型(ベルヌーイ) 抗力型(凹凸) → 534.7流体機械>風車
風力発電/Wind-power generation 1/2ρAV^3 Wind Power Generation.潮力発電.波力発電 → 543.6風力発電.潮力発電.波力発電
フレミング右手の法則/Fleming's right hand rule → 427電磁気学
流体シミュレーション/Fluid simulation CFD/Computational Fluid Dynamics 有限差分法FDM/Finite Difference Method 有限体積法FVM/Finite Volume Method (風力・水力など) → 418.1近似計算 423.8流体力学 501.23応用流体力学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-26 ▼ NDC:543.8 太陽電池* Solar Cell
tech-26
光電池という概念で、549.51光電管.二次電子増倍管 におさめられるようになっている

アモルファスシリコン/a-Si/Amorphous Silicon → 428.8半導体 549.81ダイオード 543.8太陽光発電 
宇宙太陽光発電/Space-based solar power マイクロ波送電/Microwave power transmission → 543.8太陽光発電 544.2送電 
太陽光発電の種類/Type of photovoltaic power system 吸収波長Absorption wavelength 変換効率Conversion efficiency → 543.8太陽光発電  549.51光電管.二次電子増倍管
シリコン単結晶/Silicon single crystal シリコン多結晶Polycrystal silicon → 543.8太陽光発電
化合物半導体/Compound semiconductor (GaAs, InGaAs, Cd/Te, CIS, CIGS・・・) → 543.8太陽光発電 428.8半導体 549.81ダイオード 549.8固体電子工学 
色素増感/DSC/Dye-sensitized Solar Cell (ルテニウム色素 酸化チタン ヨウ素) → 543.8太陽光発電  549.51光電管.二次電子増倍管
多接合太陽電池/Multijunction solar cells → 543.8太陽光発電  549.51光電管.二次電子増倍管
チョクラルスキー法/CZ法/Czochralski method シリコンインゴットSilicon ingot → 549.8固体電子工学
透明電極/Transparent electrode (ITO/Indium Tin Oxide FTO/Fluorine-doped Tin Oxide IGZO/Indium Gallium Zinc Oxide ZnO/Zinc Oxide・・・) → 541.623電極材料 547.8画像工学 543.8太陽光発電
PN接合/P-N junction → 428.8半導体 549.81ダイオード 549.84光電変換素子
PIN接合PIN diode → 543.8太陽光発電 547.1通信回路 549.84光電変換素子
フェルミ準位/Fermi level 価電子帯/Valence band 禁制帯/Forbidden band 伝導帯/Conduction band → 428.4物性論>固体論:電子論
ペロブスカイト太陽電池/Perovskite solar cell (酸化チタン+CH3NH3PbI3) → 543.8太陽光発電  549.51光電管.二次電子増倍管
有機薄膜太陽電池/Organic thin film solar cell (P:ペンタセン、フタロシアニン N:フラーレン、ペリレンビスイミド、P3HT、PCBM) → 543.8太陽光発電  549.51光電管.二次電子増倍管
ロールツーロール/Roll-to-roll process → 501.4材料科学 749印刷 (543.8太陽光発電) (547.8画像工学)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-27 ▼ NDC:544 送電* 変電* 配電* Power Transmission, Power Transformation, Power Distribution
tech-27
インバータ/Inverter (直流→交流 DC→AC) → 542.5電気機器>回転変流機.整流子電動機 547.1通信工学>通信回路 548.2情報工学>電子計算機
インバータ/Inverter (交流→交流 周波数変換/Frequency conversion) (東日本50Hz 西日本60Hz)  → (544.49電力設備? 547.549電源装置)
高電圧実験/High voltage experiment → 541.33高電圧.高圧現象 540.9電気事業.電力事業 544送電.変電.配電
コンバータ/Converter (交流→直流 AC→DC) → 542.8電気機器>整流器 549.81電子工学>ダイオード 547.1通信工学>通信回路 548.2情報工学>電子計算機 545.88家庭用電化製品
コンバータ/Converter (直流→直流 電圧変換Voltage conversion チョッパ回路Chopper circuit) → 542.5電気機器>回転変流機.整流子電動機 542.8電気機器>整流器 549.81電子工学>ダイオード 547.1通信工学>通信回路 548.2情報工学>電子計算機 545.88家庭用電化製品 
シリコンカーバイド/SiC/Silicon carbide → 541.64電気材料>半導体材料 542.8電気機器>整流器 549.81電子工学>ダイオード 428.8誘電体.半導体
スマートグリッド/Smart grid (不安定分散電源 安定電源送電ロス 蓄電 交直流) マイクログリッド/Micro grid(小規模電源網) 分散電源Dispersed power source → 543.1電力計画.電力系統 
超伝導送電/超電導送電/Power transmission by superconductivity → 544.2送電 427.45超電導
電圧変換/Voltage conversion (交流→交流) → 542.7変圧器 544.2送電 544.3変電 544.4配電
NAS電池/Sodium-sulfur battery (ナトリウム硫黄) → 572.1電池
パワーエレクトロニクス/パワエレ/Power electronics 電力変換/Power conversion → 543.1電力計画.電力系統 549.8固体電子工学 544送配電
ワイヤレス給電/Wireless power transfer 非接触給電/Contactless power transmission → 544.2送電 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-28 ▼ NDC:545 照明* 家電製品* Lighting,Home Appliance
tech-28
イルミネーション/Illumination 電飾/Dcorative lights → 545.69その他の照明
LEDランプ/Light‐emitting diode lamp → 545.2電灯.電球 592.4家政学>家庭電気 561.75採鉱.選鉱>坑内照明 428.8誘電体.半導体 549.8固体電子工学 
蛍光灯/Fluorescent light → 545.6各種の照明 427.6電磁流体力学(プラズマ) 425.6光学>ルミネッセンス.蛍光.燐光.蛍光とそのスペクトル.燐光とそのスペクトル
電子レンジ/Microwave → 582.5製造工業>家庭機器:洗濯機,掃除器,調理器,アイロン 545.88電灯.照明.電熱>家庭用電化製品 マグネトロンは 549.52放電管
冷暖房/Cooling and heating → 528.2建築設備>空気調和.暖房.冷房
有機EL照明/Organic Electro Luminescence lighting → 549.9電子装置の応用 545.2電灯.電球 

582.5家庭機器:洗濯機,掃除器,調理器,アイロン は、なぜか社史が多い

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-29 ▼ NDC:547.3 電気音響* Electro-acoustic equipment
tech-29
アクティブノイズコントロール/Active noise control → 369.276聴覚障害者福祉 547.5無線通信 547.19通話品質.混信.フェーディング.ひずみ 
エフェクタ回路/Effector circuit (ディストーションDistortion オーバードライブ/Overdrive トレモロ/Tremolo) →  547.33オーディオ機器 
エレクトレット/Electret (絶縁体に電荷注入) → 547.31通信工学>送受話器:マイクロフォン,スピーカー 427.3静電気学.誘電体 427.3電磁気学>誘電体 541.65電気回路>絶縁材料.誘電体 
オーディオアンプ/Audio amplifier → 547.337電気音響工学>アンプ 547.14通信工学>増幅回路 549.34電子工学>増幅回路(オペアンプ)
継時マスキング/Temporal masking (強い刺激の前後の刺激のマスキング) → 141.22心理学>聴覚 424.8振動学.音響学>生理音響学
合成音声/Speech synthesis → 547.3通信機器.電気音響工学.通信材料・部品
ノイズフィルター/Noise filter → 547.36通信機器.電気音響工学.通信材料・部品>回路部品 547.51電波伝播.無線回路・測定
PWMパルス幅変調/PWM/Pulse Width Modulation → 542.5電気機器>回転変流機 549.8固体電子工学 547.16通信工学>変調・復調回路 547.546無線通信>変調器 549.36電子工学>変調・復調回路
マイクロホンアレイ/Microphone array (多数マイクロホンMultiple microphones) → 547.31送受話器:マイクロフォン,スピーカー 424音, 音響 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 
無響室/Anechoic chamber → 424.2音響測定.振動測定 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-30 ▼ NDC:547.4有線通信* Cable communications
tech-30
アバランシフォトダイオード/APD/Avalanche PhotoDiode (半導体内電界 受光感度上昇) → 549.81固体電子工業>ダイオード 547.68特殊通信・光通信
イットリウム鉄ガーネット/YIG/Yttrium-Iron-Garnet (非線形光学素子) → 425光学 425.9応用光学 547.68特殊無線:光通信 549.95光電子工学[オプトエレクトロニクス
液晶空間光変調器/LC-SLM/Liquid Crystal Spatial Light Modulator (液晶光変調 振幅、位相、偏光などを電気的に制御) → 425光学 425.9応用光学 428.35液晶 547.68特殊無線:光通信
XML/Extensible Markup Language → 547.4833公衆データ通信網 
カー効果/Kerr effect (電気光学カー効果:電場印加と屈折率 光磁気カー効果:磁化で反射光が楕円偏光) (非線形光学素子の特徴 電気で偏光面回転) → 425光学 425.9応用光学 547.68特殊無線:光通信 549.95光電子工学 
シャノンの理論/Shannon's theorem  → 007.1情報理論 
多重化/Multiplexing(周波数分割/FDMA/Frequency Division Multiple Access 時分割/TDMA/Time Division Multiple Access 符号分割/CDMA/Code Division Multiple Access) → 547.48データ通信 547.4833公衆データ通信網 547.5無線通信.電波工学.高周波工学
通信関連ソフトウェア/ネット関連ソフトウェア/Communication software → 547.48データ通信
通信プロトコル/Communication protocol → 547.482有線通信>通信規約
光通信用半導体レーザー/Semiconductor laser for optical communication  分布帰還型/DFB/Distributed-feedback laser (単一波長 遠距離) ファブリペロ/FP/Fabry?Perot laser (複数波長 近距離) → 547.68特殊通信・光通信 549.95光電子工学(レーザー)
TCP/IP/Transmission Control Protocol/Internet Protocol  IPアドレス/Internet Protocol adress → 547.48データ通信 547.4833公衆データ通信網
パケット交換/Packet switching → 547.485有線通信>データ通信交換
半導体ヘテロ接合/Semiconductor heterojunction →  549.8固体電子工学 428.8誘電体.半導体
光アイソレーター/Optical isolator (一方向のみ光を通す 非線形光学素子や偏光版など使う) → 425光学 425.9応用光学 547.68特殊無線:光通信
光回路/Optical circuit → 549電子工学 549.3電子工学>電子回路 547.68光通信
光スイッチング/Optical switching 光ルータ → 547.68特殊無線:光通信 549.95光電子工学(レーザー)
光増幅/Optical amplification エルビウムドープEDFA:Erbium-Doped Fiber-optical Amplifier → 547.14通信工学>増幅回路 549.34電子工学>増幅回路 547.68特殊無線:光通信
光通信/Optical communication → 547.68特殊通信・光通信 
光導波路/Optical waveguide (PDMSなど) 非線形光学素子/Nonlinear optical element (YIG LiNbO3 CLBO LBO THG-YAG FHG-YAG  ・・・電圧、磁場、光強度などで屈折率変化 短い波長へ変換・・・など) → 425光学 425.9応用光学 547.68特殊無線:光通信 563.6物理冶金学 (AlN GaN → 428.8誘電体.半導体 549.8固体電子工学:半導体素子)
光波長多重通信/WDM/Wavelength-Division Multiplexing → 547.68特殊無線:光通信 547.48データ通信 547.4833公衆データ通信網
光ファイバー/Optical fiber  コアCore(低屈折率) クラッドClad(高屈折率) → 547.68特殊無線:光通信 425.9応用光学 573.56特殊ガラス 578.443アクリル樹脂(ポリメタクリル酸メチル)
ファラデー効果/Faraday effect (磁場で透過光の偏光面回転) → 425光学 425.9応用光学 547.68特殊無線:光通信 549.95光電子工学
フォトニック結晶/Photonic crystal (違う屈折率が周期的に並ぶ 導波路 共振器 レーザー 太陽電池に応用) → 459.95結晶光学
変復調/Modulation and demodulation (標本化Sampling 量子化Quantization) → 547.16通信工学>変調・復調回路 547.546無線通信>変調器 549.36電子工学>変調・復調回路
マッハツェンダー干渉計/Mach-Zehnder interferometer → 425光学 425.9応用光学 549.95光電子工学(レーザー) 547.68特殊無線:光通信
マルウェア/Malware(ウイルス ワーム ボット スパイウェア) アノマリー検出 シグネチャ検出 → 007.609 データ管理 007.3情報と社会
ルータ/Router → 547.486有線通信>中継装置・
ローカルエリアネットワーク/LAN/Local Area Network → 547.4835ローカルエリアネットワーク

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-31 ▼ NDC:547.5無線通信* Wireless communication
tech-31
RF変復調/Radio Frequency modulation and demodulation (搬送波に載せる AM:Amplitude Modulation振幅 FM:Frequency Modulation周波数 PSK:Phase-Shift Keying位相) → 547.16通信工学>変調・復調回路 547.546無線通信>変調器 549.36電子工学>変調・復調回路 549.38高周波回路 
アレイアンテナ/Array antenna アダプティブ・アレイAdaptive array (複数アンテナで通信安定) → 547.53無線通信>アンテナ 547.51無線通信>電波伝播.無線回路 548情報工学 549.1電子工学>電子理論
違法無線/Illegal wireless → 547.509電波行政・法令.電波監理.標準電波?
インピーダンス整合/Impedance matching → 549.38電子工学>高周波回路 
LTE/Long Term Evolution WiMAX → (547.482データ通信方式.通信規約 547.52無線通信方式)
携帯電話/Mobile phone, Cellular phone, スマートフォン/Smartphone (マイクロ波≒センチ波) → 547.516無線通信>超短波.極超短波 547.46通信工学>電話(携帯含む) 694.6通信事業>電話(携帯・スマホ含む) 007.35情報産業
スペクトラムアナライザ/Spectrum analyzer → 541.57波形・周波数測定
スペクトラム拡散/Spread spectrum → 547.16通信工学>変調・復調回路 547.546無線通信>変調器 549.36電子工学>変調・復調回路
潜水艦通信/Submarine communication (1000km以上極極超長波) → (556.97潜水艦 たぶん軍事機密なので本はない)
増幅回路/Amplifier circuit → 547.14通信工学>増幅回路 547.337電気音響工学>アンプ[増幅装置] 549.34電子工学>増幅回路(オペアンプ)
多重化/Multiplexing(周波数分割/FDMA/Frequency Division Multiple Access 時分割/TDMA/Time Division Multiple Access 符号分割/CDMA/Code Division Multiple Access) → 547.48データ通信 547.4833公衆データ通信網 547.5無線通信.電波工学.高周波工学
弾性波素子/表面弾性波フィルター/Surface acoustic wave filter →  547.5無線通信 501.24振動工学.音響工学.超音波工学
直交周波数分割多重方式/OFDM/Orthogonal Frequency-Division Multiplexing → 547.5無線通信.電波工学.高周波工学
通信規格/Telecommunications standard → 547.5無線通信.電波工学.高周波工学 694電気通信事業
電磁界シミュレーション/Electromagnetic field simulation (FDTD/ FEM・・・) → 418.1近似計算 413.8解析学>定差法.差分方程式 427電磁気学 427.6電磁流体力学 459.95結晶光学(フォトニック結晶) 541.2電気回路>電気数学 542.13電動機 547.53無線通信>アンテナ
電磁両立性/EMC/Electromagnetic compatibility → 427電磁気学 509.13工業規格・標準化 540.91電気行政・法令 547.51無線通信>電波伝播.無線回路・測定 
デジタル信号処理/DSP/Digital Signal Processing → 547.1通信回路・測定 
テレビ/Television (マイクロ波≒センチ波) → 547.7放送無線 
電波暗室/Anechoic chamber → 547.5無線通信 547.518無線測定
電離層/Ionosphere  → 444太陽物理学 450.12地球物理学 451.25高層気象 444.1太陽の定数:大きさ,量,太陽の電磁気現象 451.7大気中の光・電気・音響現象 427.6電磁流体力学
等価回路/Equivalent circuit 共振回路/Resonance circuit → 547.51無線通信>電波伝播.無線回路・測定 549.1電子工学>電子理論
ノイズキャンセル/Noise cancellation ノイズコントロール/Noise control ノイズ対策/Antinoise measures S/N比/Signal to noise ratio →  547.51無線通信>電波伝播.無線回路・測定 547.3通信機器.電気音響工学.通信材料・部品 547.51無線通信>電波伝播.無線回路 548 情報工学 549.1電子工学>電子理論 547.36通信機器>回路部品品(コンデンサなど) 547.19通話品質.混信.フェーディング.ひずみ
バリアブルコンデンサ/バリコン/Variable capacitor → 541 電気回路 542.9電気機器>特殊機器 547.36通信機器>回路部品
ファイブジー/5G/Fifth generation technology standard for cellular networks → 547.5無線通信.電波工学.高周波工学 694電気通信事業
フーリエ変換/Fourier transform → 413.66フーリエ変換 424音響 428.4物性論>固体論:電子論,原子論 433.5赤外分光、X線回折 433.69NMR 453地震学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 541.2電気数学.電気計算.回路計算 547.1通信回路 
ブルートゥ-ス/Bluetooth 547.5無線通信.電波工学.高周波工学  544.2送電 
偏波特性/Polarization characteristics → 547.53無線通信>アンテナ  547.51無線通信>電波伝播.無線回路
変復調/Modulation and demodulation (標本化:サンプリングSampling 量子化:デジタル化Quantization 符号化:圧縮Coding) → 547.16通信工学>変調・復調回路 547.546無線通信>変調器 549.36電子工学>変調・復調回路
ヘテロダイン/Heterodyne スーパーヘテロダイン/Superheterodyne → 547.16通信工学>変調・復調回路 547.546無線通信>変調器 547.51無線通信>電波伝播.無線回路・測定 
妨害電波/Jam radio waves → 547.517無線妨害.混信
マイモ/MIMO/Multiple Input Multiple Output → 547.5無線通信 
マルチパス/Multipath フェージング/Fading → 547.53無線通信>アンテナ 547.51無線通信>電波伝播.無線回路 548情報工学 549.1電子工学>電子理論
マルチホップネットワーク/Multi-hop network → 547.52無線通信>無線通信方式
ラジアルアンテナ/Radial antenna スロットアンテナSlot antenna パラボラアンテナParabolic antenna → 547.53無線通信>アンテナ
ラジオ/Radio (ラジオ波≒メートル波) → 547.7放送無線
ラプラス変換/Laplace transform → 413.56ラプラス変換 421.5数理物理学.物理数学 541電気回路 547通信工学 
ローパスフィルタ/Low-pass filter ハイパスフィルタ/High pass filter → 547.51無線通信>電波伝播.無線回路 549.1電子工学>電子理論
ワイファイ/WiFi 無線LAN Wireless Llocal Area Network (マイクロ波≒センチ波) → 547.48データ通信 547.5無線通信.電波工学.高周波工学  

<通信ではないが、電波を使ったもの> ITS/Intelligent Transport Systems ETC/Electronic Toll Collection system (センチ波・ミリ波) → 537.6自動車工学>電気装置.電子装置 514.1道路設計
宇宙太陽光発電/Space-based solar power (マイクロ波≒センチ波) → 544.2送電 543.8太陽光発電
NMR/Nuclear Magnetic Resonance (ラジオ波≒メートル波) → 433.69分析化学>磁気分析 
MRI/Magnetic Resonance Imaging (ラジオ波≒メートル波) → 492.1診断学 492.43読影法 
GIS/Geographic Information System (マイクロ波≒センチ波) → 448.9測地学.地図学 290.1地理学 450地球科学
GPS/Global Positioning System (長波≒キロ波) → 448.9測地学.地図学 547.66航法無線
テラヘルツ波/Terahertz wave → 547.516無線通信>超短波.極超短波 547.5無線通信 431.51分光化学 678.13貿易>輸出入禁止
電子レンジ/Microwave (マイクロ波≒センチ波) → 582.5製造工業>家庭機器:洗濯機,掃除器,調理器,アイロン 545.88電灯.照明.電熱>家庭用電化製品 マグネトロンは 549.52放電管
電波時計/Radio clock (長波≒キロ波) → 547.5無線通信.電波工学.高周波工学 535.2時計
電波望遠鏡/Radio telescope 電波天文学radio astronomy (センチ波・ミリ波) → 440.14電波天文学
リモートセンシング/Remote sensing (マイクロ波≒センチ波 他に赤外線・可視光も) → 451.2気象学>気象観測.気象測器.気象台.測候所 450地球科学.地学 
ワイヤレス給電/Wireless power supply (マイクロ波≒センチ波) → 544.2送電

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-32 ▼ NDC:547.65 レーダー* Radar
tech-32
MUレーダー/Middle and Upper atmosphere radar → 451.20気象観測 
気象レーダー/Weather radar (マイクロ波≒センチ波) → 451.2気象学>気象観測.気象測器.気象台.測候所 
魚群探知レーダー/Fish finder radar → 665漁具 501.24超音波工学
クライストロン/Klystron (マイクロ波発振・増幅) → 549.4真空管 
航空機レーダー/Aircraft radar (長波≒キロ波) → 538.85航空宇宙科学>電波航法
合成開口レーダー/SAR/Synthetic Aperture Radar (移動・仮想) → 454地形学 448.9測地学.地図学 451.20気象観測 
水流計測用レーダー/Surface velocity radar → 517 河海工学 河川工学  
船舶/レーダーShip radar (長波≒キロ波) → 557.37航海学>電波航法  
大気レーダー/Atmosphere radar (屈折攪乱) → 451.20気象観測
電波による地表面、植物などの測定/Remote sensing by radar (ラジオ波radio wave) → 512.75リモートセンシング 538.94科学衛星
ドップラーレーダー/Doppler radar (波長変化 方向) → 451.20気象観測
フェーズドアレイ/PAR/Phased Array Radar → 451.2気象学>気象観測.気象測器.気象台.測候所 538.85航空宇宙工学>電波航法 (544.2送電(宇宙太陽発電)) 557.37航海学>電波航法 547.65無線通信>方向無線 501.55非破壊試験法(超音波) 
マイクロ波放射計/Microwave radiometer マイクロ波散乱計/Microwave scatterometer 赤外線放射計Infrared radiometer 近赤外線反射計Near-infrared reflectometer 太陽光反射計Sunlight reflectometer → 512.75リモートセンシング
マグネトロン/Magnetron (レーダー・電子レンジ用真空管) → 549.48電子工学>磁電管 
ライダー/LIDAR/Laser Imaging Detection and Ranging (レーザーレーダー 物質・高度) → 451.20気象観測
レーダー一般/Radar → 547.65方向無線:方向探知器,レーダ,ロラン,デッカ
レドーム/Radome/Radar dome → 451.20気象観測


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-33 ▼ NDC:547.8 画像技術* Imaging Technology (549.9電子装置の応用*)
tech-33
圧縮技術/Compression technique JPEG GIF PNG MPEG → 007.1情報理論 007.6データ処理.情報処理 547.48データ通信 548情報工学 
液晶/Liquid crystal (ネマチック/Nematic  スメクチック/Smectic :層状 コレステリック/Cholesteric:らせん状) → 428.35液晶 549.9電子装置の応用
エムペグ/MPEG/Moving Picture Experts Group → 547.48データ通信
乾板ホログラフィー/Holography (干渉光の記録) → 549.95光電子工学(レーザー)
射影変換/Projective transformation ホモグラフィ/Homography → 414.4射影幾何学
TFTアレイ/Thin Film Transistor array (液晶テレビ用薄膜トランジスタ) → 549.9電子装置の応用 549.6トランジスタ 547.84画像入力.画像送信:撮像,画像センサ,送信 428.35液晶 
ツイストネマティック/TN/Twisted nematic → 428.35液晶 549.9電子装置の応用
ディスプレイ/Display device モニタースクリーン/Screen → 549.9電子装置の応用 が多い
デジタルホログラフィー/Digital holography → 549.84光電変換素子 549.9電子装置の応用 
電子線ホログラフィー/Electron holography → 549.9電子装置の応用
白色有機EL/White organic light-emitting diode → 549.9電子装置の応用 549.95光電子工学 545.2電灯.電球
バーチャルリアリティ/Virtual reality → 548情報工学
ピードットピーエスエス/PEDOT-PSS/Poly-3,4-ethylenedioxy thiophene + polystyrene sulfonate 有機ELテレビ用導電性高分子) → 549.9電子装置の応用 578高分子化学工業
ブラウン管/CRT/Cathode-Ray Tube → 549.2電子工学>電子管の構造 
プラズマテレビ/PDP/Plasma Display Panel → 547.86画像出力 549.9電子装置の応用 547.8画像工学.テレビジョン 
ヘッドマウントディスプレイHMD:Head-mounted display → 549.9電子装置の応用
有機EL/OLED/Organic Light-Emitting Diode Alq3ほか → 549.9電子装置の応用 549.95光電子工学(レーザー) 545.2電灯.電球 
有機FET/OFET/Organic Field-Effect Transistor 有機TFT/OTFT/Organic Thin Film Transistor  (ペンタセンと五酸化タンタルなど) → 549.9電子装置の応用 549.6電子工学>トランジスタ
立体映像/Stereoscopic image 3D映像/Three-dimensional image → 547.8画像工学.テレビジョン
燐光性高分子/Phosphorescent polymer (RPP GPP BPP) → 431.54蛍光.燐光 578 高分子化学工業 
レンダリング/Rendering (データから画像・音声) → 007.642コンピュータ グラフィックス


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-34 ▼ NDC:548.3 制御* 制御工学* Automatic Control
tech-34
アキュミュレーター/アキュムレータ/Accumulator → 534.5油圧機.水圧機 548.3自動制御工学 533 熱機関 熱工学
アクティブサスペンション/Active suspension → 537.4自動車工学>走行装置 548.3自動制御工学 531.18機械力学>振動 
圧電アクチュエータ/Piezo actuator+キャパシタCapacitor+可変抵抗Variable resistance → 548.3自動制御工学
アンチロックブレーキシステム/ABS/Antilock Brake sysem → 537.4自動車工学>走行装置 548.3自動制御工学 
遺伝的アルゴリズム/Genetic Algorithm → 007.13 人工知能 548.3自動制御
H∞制御/エイチ無限大ノルム制御/H-infinity control → 548.3自動制御工学 548.31制御理論
MPPT制御/Maximum Power Point Tracking → 543.1電力計画.電力系統
遠隔操作/リモートコントロール/Remote control → 547.67遠隔制御.無線操縦 か
オートマトン/Automaton → 007.1人工知能 548.3自動制御 401科学理論・科学哲学
外乱オブザーバ/Disturbance observer → 548.3自動制御工学
カーエレクトロニクス/Car electronics → 537.6自動車工学>電気装置.電子装置
化学プラント/Chemical plant → 571 化学工学 化学機器
学習制御/Learning control → 007.13人工知能(パターン認識) 531.38機構学>制御装置 548.3自動制御工学
カルマンフィルター/Kalman filter → 417.1確率論:マルコフ過程
組込システム/Embedded system/PIC・・・ → 007.61システム設計 548.2電子計算機 548.3自動制御工学 549.3電子回路 549.9電子装置の応用
最適制御/Optimal control → 548.3自動制御工学
サーボ制御/Servocontrol → 531.38機構学>制御装置.調速機.変速機
シーケンス制御/Sequential Control → 548.3自動制御工学 509.65生産管理>工程管理 531.38機構学>制御装置 541.59電気工学>電気制御 
姿勢制御/Attitude control (宇宙機Spacecraft 航空機Aircraft ZMP:Zero Moment Point ロボットの重心Center of gravity of a robot 慣性力Inertial force 重力と床反力Gravity and the floor reaction force・・・) → 538.1航空理論.航空力学 538.85航空電子技術 538.9宇宙飛行 548.3自動制御工学
シミュリンク/Simulink → 007.64プログラム言語 549.3電子回路 548.3自動制御 007.642 グラフィックス
ジャイロセンサー/Gyroscope Gyro sensor → 501.22計測工学 538 航空宇宙工学 548.3自動制御工学 423.1理論的・数理的運動学
自励振動/Self-excited oscillation → 413.62常微分方程式 413.65非線型微分方程式 531.3機構学 532工作機械 
倒立振子/Inverted pendulum → 548.3自動制御工学 423.6重力.振り子
ニューラルネットワーク/Neural Network → 007.13人工知能
ハードディスクドライブ位置決め制御/Head positioning control of a hard disk drive → 007.65 各種の記憶媒体 548.3自動制御工学 
パワーステアリング/Power steering  → 537.4自動車工学>走行装置 
PID制御/Proportional-Integral-Differential Control → 548.3自動制御工学 548.31自動制御工学>制御理論
PWM制御/Pulse width modulation control  (情報をパルスの幅で) → 542.5電気機器>回転変流機 549.8固体電子工学 547.16通信工学>変調・復調回路 547.546無線通信>変調器 549.36電子工学>変調・復調回路
びびり振動/Chatter vibration → 532機械工作 工作機械 
フィードバック制御/Feedback control → 548.3自動制御工学 548.31自動制御工学>制御理論 
フィードフォアード制御/Feedforward control → 548.3自動制御工学 548.31自動制御工学>制御理論 
プログラマブルロジックコントローラ/PLC/Programmable Logic Controller → 007.61システム設計 548.2電子計算機 548.3自動制御工学 
プロセス制御/Process control → 501.9オートメーション.自動制御工学  571.1化学機器材料・設計.化学計測.プロセス制御 548.3自動制御工学
ペトリネット/Petri net → 007.61 システム分析.システム設計 418.6器械計算.計算器
マトラボ MATLAB/Simulink/ → 548.3自動制御 007.64プログラム言語 007.642コンピュータ・グラフィックス 491.371脳(生理学)
モデルベースト制御/Model-based control モデル予測制御Model predictive control → 548.3自動制御工学 548.31制御理論 
リカッチ方程式/Riccati equation  → 413.64線型微分方程式 413.65非線型微分方程式 548.31自動制御工学>制御理論 
リファレンスガバナ/Reference governor → 548.3自動制御工学 548.31自動制御工学>制御理論
リレー制御/Relay control → 548.3自動制御工学 544.6送電>保護装置.ヒューズ.継電器 542 電気機器
ロバスト制御/Robust control → 548.3自動制御工学 548.31自動制御工学>制御理論

501.9オートメーション.自動制御工学  548.3自動制御工学.オートメーション.ロボット  の違いは?

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-35 ▼ NDC:548.3 ロボット* ロボティクス* Robotics 
tech-35
アクチュエーター/Actuator → 548.3自動制御工学 531.3機構学 531.38機構学>制御装置.調速機.変速機 534.9空気機械.空気工学 534.5油圧機.水圧機  507.9科学玩具.模型工作 
圧電素子/ピエゾ素子/Piezoelectric element チタバリ/BaTiO3 チタン酸ジルコンさん鉛/PZT → 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547.1通信回路・測定 548.3自動制御工学 573.9セラミックス>ファインセラミックス
ER流体/Electro Reological MR流体Magneto Reological → 427.6電磁流体力学 524.91耐震構造
移乗動作/Transferring action → 492.92 対象別看護 369.18 福祉機器.補装具 
医療用ロボット/Medical robot → 494.54腫瘍.肉腫.癌>放射線療法 492.627脳外科・神経外科 494.6局所外科学
インピーダンス制御/Impedance control → 548.3自動制御工学 548情報工学
エンコーダ/Encoder (ロボットアームの角度、速度フィードバック) → 548.3自動制御工学
音声情報処理/Speech information processing 音声認識技術Voice recognition technology → 007.1情報理論 007.13人工知能.パターン認識 547.3通信機器.電気音響工学 548情報工学 547.31送受話器:マイクロフォン,スピーカー 413.66フーリエ変換 424音, 音響 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 491.375聴覚(生理学) 141.22心理学> 聴覚 369.276 聴覚障害者福祉.言語障害者福祉
オートメーション/Automation → 509.69オートメーション
オプティカルフロー/Optical flow (物体の動きをベクトルで表した図式) →  537.6自動車工学>電気装置.電子装置 007.13人工知能(パターン認識) 548.3自動制御工学
隠れマルコフモデル/Hidden Markov model → 417.1確率論:マルコフ過程
加速度センサー/Accelerometer (圧電素子) → 501.22計測工学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 
カラーセンサー/Color sensor (半導体センサ) → 549.84光電変換素子 501.22計測工学 428.8半導体 549.81ダイオード 
関節固さ/Joint stiffness → 531.3機械の要素.機構学 548.3自動制御工学
義肢/Artificial limb (義手/Prosthetic hand /Artificial arm 義足/Artificial leg /Prosthetic leg) → 494.72整形外科学>診断.矯正.義肢.義手 494.78整形外科学>リハビリテーション
キネクト/KINECT/Kinetics Connection 中央のRGBカメラと両側の赤外線深度センサー(入と出)) → 507.9科学玩具 007.642グラフィックス
筋電図/Electromyogram → 492.16脳脊髄益検査、脳波、筋電図、電気的診断法
空気圧シリンダー/Pneumatic cylinder (ニュマティックシリンダ)  空気圧アクチュエータ/Air cylinder/Pneumatic actuator → 534.9空気機械.空気工学 548.3自動制御工学
組込システム/組込みシステム/組み込みシステム/Embedded system /PIC・・・ → 007.61システム設計 548.2電子計算機 548.3自動制御工学 549.3電子回路 549.9電子装置の応用
車いす/Wheelchair → 494.78リハビリテーション
群知能/Swarm intelligence → 007.1情報理論 007.6データ処理 361.44グループ ダイナミックス
建設ロボット/Construction robot → 513.8建設機械.土木機械  548.3自動制御工学.オートメーション.ロボット
災害救助ロボット/Rescue Robotic → 519.9防災科学.防災工学  369.3災害.災害救助  548.3自動制御工学.オートメーション.ロボット
産業用ロボット/Industrial robot → 548.3自動制御工学 
視覚情報処理/Visual information processing ロボットの目Robot eyes → 007.1情報理論 491.371脳(生理学) 491.374視覚(生理学) 547.1通信回路 413.66フーリエ変換 417確率論.数理統計学 141.21心理学>視覚 369.275 視覚障害者福祉
サーボ機構/Servomechanism → 531.38機構学>制御装置.調速機.変速機 542.13モーター
姿勢制御/Attitude control(人工衛星 航空機) → 538.1航空理論.航空力学 538.85航空電子技術 538.9宇宙飛行 548.3自動制御工学
受動歩行/Passive walking(アクチュエータなし) → 531.3機構学 548.3自動制御工学
触覚デバイス/Haptic device 力覚センサーForce sensor → 548情報工学 007.1情報理論 461.9数理生物学   
すべりセンサー/Slip sensor → 501.22計測工学 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体
赤外線センサー/Infrared sensor (焦電素子 半導体) → 501.22計測工学 427.3静電気学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549.95光電子工学
ゼロモーメントポイント/ZMP/Zero Moment Point (足裏圧力などから重心測定) (ロボットの重心と3脚/Center of gravity and balance 慣性力・重力と床反力・・・) → 548.3自動制御工学 548.31自動制御工学>制御理論
タッチセンサー/Touch sensor → 501.22計測工学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体
チェビシェフリンク/Chebyshev link → 531.67機構学>リンク・カム装置 413.62常微分方程式
超音波センサー/Ultrasonic sensor → 501.22計測工学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 424振動学.音響学 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547通信
動作分類/Behavior classification 生活機能分類ICF:International Classification of Functioning → 548.3自動制御工学
ドローン/Drone → 538.64航空宇宙工学>オートジャイロ 547.84画像工学>画像入力 548.3自動制御工学 746.5航空宇宙写真 
二足歩行ロボット/Bipedal walking robot ヒューマノイド/Humanoid ヒト型ロボット/Humanoid クモ型ロボット/Spider-like robot ヘビ型ロボット/Snake-like robot トリ型ロボット/Bird-like robot ミミズ型ロボット/Earthworm-like robot カタツムリ型ロボット/Snail-like robot 車輪型ロボット/Wheeled robot レゴ・ロボット/Lego robot → 548.3自動制御工学 
脳情報処理/Brain information processing → 007.1情報理論 491.371脳(生理学)
バイオミメティクス/バイオミメティックス/Biomimetics (生物模倣) → 579.9生物工業 が優勢 他に 464.9生物物理学 471一般植物学 486.1一般昆虫学 571化学工学 化学機器 
バイオメトリクス/Biometrics (眼底Fundus 指紋Fingerprint 静脈Vein) 生体認証Biometrics → 007.1情報理論 007.13人工知能.パターン認識 007.6データ処理 007.609データ管理
パターン認識/Pattern recognition (文字認識 顔認識 物体認識・・・)→ 007.13人工知能.パターン認識
ハプティクス/Haptics ハプティック・テクノロジー/Haptic technology → 548.3自動制御工学.オートメーション.ロボット
パラレルリンク/Parallel link → 531.67リンク・カム装置
パワーアシスト/Power assist → 513.8建設機械 536.7荷役・運搬機械 614.8農業の機械化 548.3自動制御工学 
光センサー/Photodetector → 549.81固体電子工学>ダイオード 549.9電子装置の応用 
ピッチ/Pitch ロール/Roll ヨー/Yaw → 548.3自動制御工学 538.1航空宇宙工学>航空理論.航空力学
ブレインマシンインターフェース/Brain-machine interface → 491.371脳(生理学) 548.3自動制御工学
歩行周期/Walking cycle (遊脚相/Swing phase 立脚相/Stance phase) → 369.27 障害者福祉 494.72整形外科学>診断.矯正.義肢.義手 
ポテンショメーター/Potentiometer → 548.3自動制御工学 501.22計測工学 532.8測定工具.ゲージ.マイクロメータ  535.3精密機器>計器.計測器
ポリマーリチウム電池/Polymer lithium battery → 572.12二次電池
マスタースレーブ/Master/slave mode → 548.3自動制御工学 531.3機構学
マッキベン人工筋肉/McKibben artificial muscles → 534.9空気機械.空気工学 492.89人工臓器 494.72外科学>診断.矯正.義肢.義手
マニピュレータ/Manipulator マニピュレーションManipulation 力制御Force control → 548.3自動制御工学
メカトロニクス/Mechatronics → 501.22計測工学 509.6 生産管理 513.8建設機械 531.3機構学 531.38制御装置 532工作機械 542.13電動機 548情報工学 548.3自動制御工学 548.31制御理論 549電子工学
MEMS/Micro Electronic Mechanical Systems → 530機械工学 535精密機器.光学機器  549.7集積回路(リソグラフィーの応用として) 
油圧シリンダ/Oil hydraulic cylinder 油圧アクチュエータ/Oil hydraulic actuator 油圧回路/Oil hydraulic circuit → 534.5油圧機.水圧機 548.3自動制御工学
誘電エラストマー/Dielectric elastomer → 578.2ゴム
力覚/Kinesthetic sense → 548情報工学 427.6電磁流体力学 501.33材料力学>弾性.塑性 531.19機械力学>ばね 
レーザーレンジファインダー/Laser range finder  → 549.95光電子工学 (透明・黒不可)
レスキューロボット/Rescue Robot → 369.3災害.災害救助 548.3自動制御工学
6自由度/Six degrees of freedom → 531.3機構学 548.3自動制御工学 
ワイヤー駆動/Wire drive → 531.3機構学 548.3自動制御工学 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-36 ▼ NDC:549 電子工学一般* 電子工学* Electronic Engineering 
tech-36
電子工学まとめ

(400番台)
427電磁気学
427.3静電気学 は 誘電体Dielectricを含む 
427.4動電気学 は 熱電素子Thermoelectric elementを含む 427.45 超伝導 Superconductivity は 超電導も同じ 
427.8 磁性 Magnetism
428 物性論 Solid State Physics, 物性物理Properties 
428.8 半導体.誘電体 は 半導体Semiconductorの物理的な話が多い 

(500番台) 549.9電子装置の応用 は、液晶、有機EL、TFTなど、ディスプレイ、テレビの技術を含む
547.8画像工学 は、電気信号の画像化、音声化など
549.95光電子工学 は、レーザーの関係
549.8固体電子工学 は、半導体の工学的な話 半導体を作る技術 CVD 薄膜化 なども含んでいる
549.84光電変換素子 は、CCDや光電子増倍管など

エレクトロニクス/Electronics → 427 電磁気学 428.8半導体 547通信工学 549電子工学 549.3電子回路  
オプトエレクトロニクス/Opto-electronics → 549.9電子装置の応用  549.95光電子工学(レーザー)
スピントロニクス/Spintronics → 427.8磁気学 541.66磁性材料
フォトニクス/Photonics → 547.68光通信  549.95光電子工学(レーザー)  549.8固体電子工学 425光学 535.8光学機器

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-37 ▼ NDC:549.3 電子回路* Electronic Circuit 
tech-37
IGBT/Insulated Gate Bipolar Transistor → 549.6電子工学>トランジスタ  549.8固体電子工学:半導体素子 
ITRS/International Technology Roadmap for Semiconductors (ロードマップ) → 549電子工学
アナログ回路/Analog circuit → 549.3電子工学>電子回路
イメージセンサー/Image sensor CCD/Charge-Coupled Device CMOS/Complementary Metal Oxide Semiconductor  →  549.84光電変換素子 549.9電子装置の応用 428.8半導体 549.81ダイオード 547.84画像入力.画像送信:撮像,画像センサ,送信機
FPGA/Field Programable Gate Array (ソフトはHDLなど) → 549.3電子工学>電子回路 549.7電子工学>集積回路[IC].LSI 548.22演算装置:中央演算装置[CPU]
エピタキシャル成長/Epitaxial growth (液相Liquid phase, モレキュラービームMolecular beam) → 459.97結晶の生長 549.8固体電子工学:半導体素子 563.6物理冶金学 563.1化学冶金学 501.4材料科学 
エンコーダ/Encoder (10進→2進) デコーダ(2進→10進) → 549.3電子工学>電子回路
オペアンプ/Operational amplifier → 547.14通信工学>増幅回路 547.337電気音響工学>アンプ[増幅装置] 549.34電子工学>増幅回路(オペアンプ)
開口数/NA/Numerical aperture → 425.9光学>応用光学.光学機器 535.83顕微鏡 (フォトリソで関わる)
界面物性/Interface properties → 428物性物理学 428.4固体論:電子論,原子論 431.86界面化学:吸着,薄膜 431.9高分子化学 563.6物理冶金学.金属組織学 576.5界面活性剤
回路シミュレータ/Circuit simulator SPICE PSIM・・・ (物理条件是正) → 549.3電子工学>電子回路 549.7電子工学>集積回路 
化学気相成長/CVD/Chemical Vapor Deposition 有機金属化学気相成長法/MOCVD/Metal Organic CVD プラズマCVD/Plasma CVD → 549.8固体電子工学:半導体素子 459.97結晶の生長 566.7表面処理 572.8触媒化学工業 534.93真空技術 
化合物半導体/Compound semiconductor → 428.8半導体 549.81ダイオード 549.8固体電子工学:半導体素子
グラフェン/Graphene → 435.6無機化学>炭素とその化合物 501.48非金属材料  
光電変換/LED/Light Emitting Diode LD:Laser Diode → 428.8半導体 549.81ダイオード 549.95光電子工学(レーザー)
サイリスタ/Thyristor (スイッチなどに応用) → 549.1電子理論
自己組織化/Self-organization → 007.13人工知能.パターン認識 401科学理論.科学哲学 413.63偏微分方程式.グリーン関数 431.1化学構造.分子構造 461理論生物学.生命論 461.9数理生物学 501.4材料科学 578高分子化学工業 549電子工学
集積回路/IC/Integrated circuit 大規模集積回路/LSI/Large Scale Integrated circuit → 549.7電子工学>集積回路
受光素子/PD/Photo Diode 発光ダイオード/LED/Light Emitting Diode レーザーダイオード/LD/Laser Diode → 549.81固体電子工学>ダイオード
真空蒸着/Vacuum deposition → 423.88気体の力学:真空 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 (563.6物理冶金学)
スパッタリング/Sputtering → 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子 (563.6物理冶金学)
スピントロニクス/Spintronics → 427.8磁気学:磁化現象,磁気共鳴 549電子工学
増幅回路/Amplifier circuit → 547.14通信工学>増幅回路 547.337電気音響工学>アンプ[増幅装置] 549.34電子工学>増幅回路(オペアンプ)
ゾーンメルティング法/ゾンメル/Zone melting フローティングゾーン法/FZ/Flowting Zone method → 549.8固体電子工学:半導体素子 563冶金 (563.6物理冶金学) 459鉱物学 459.97結晶の生長・溶解
タッチパネル/Touch panel → 548.21電子計算機>入力装置 が多い 他に 549.9電子装置の応用 
チョクラルスキー法/CZ/Czochralski method シリコンインゴットSilicon ingot → 549.8固体電子工学:半導体素子 
デジタル回路/Digital circuit → 549.3電子工学>電子回路
電界効果トランジスタ/Field Effect Transistor ユニポーラ型トランジスタ/Unipolar transistor モスフェット/MOSFET/Metal Oxide Semiconductor 金属・酸化物・シリコン  (ソースSource + ゲートGate → ドレインDrain) → 549.6電子工学>トランジスタ 549.3電子回路 549.7集積回路[IC].LSI   
電荷移動錯体/Charge-transfer complex テトラシアノキノジメタン/TCNQ など → 431.13配位化合物[錯体] 
電子回路設計/Electronic circuit design (by CAD, Simulink・・・) → 549.1電子理論 549.3電子回路 549.7集積回路[IC].LSI
電子工作/Electronic work/Electronic kit → 548.2電子計算機:ディジタル計算機,アナログ計算機 548.295小型電子計算機 549電子工学
導電性高分子/Conductive polymer ポリアセチレン/Polyacetylene など -(CH=CH)n- Br, Iドープ ほか → 578高分子化学 431.9高分子化学
ドーピング/Doping (Si P型はB N型はPドープ) (GaAs GaN P型はZn,Beドープ N型はSi,Cドープ) → 549.8固体電子工学:半導体素子
ナノワイヤ/Nanowires → 549.6電子工学>トランジスタ 543.8太陽光発電 572 電気化学工業 549.83固体電子工学>熱電変換素子
入出力制御/Input-output control → 007.6データ処理 535.5精密機器>計算機械 548.21入力装置
バイポーラ型トランジスタ/Bipolar transistor (ベースBase + エミッタEmitter ⇔ コレクタCollector) → 549.6電子工学>トランジスタ 549.3電子回路 549.7集積回路[IC].LSI  
半導体メモリ/Semiconductor memory S-RAM/Static Random Access Memory(揮発性 フリップフロップ) D-RAM/Dynamic Random Access Memory(コンデンサ) フラッシュメモリ/Flash memory(FET) → 007.65 各種の記憶媒体 428.8半導体 548.232半導体記憶装置  549.8固体電子工学:半導体素子 
半導体レーザー/Semiconductor laser レーザーダイオード/LD/Laser diode → 549.95光電子工学(レーザー) 547.68光通信 428.8半導体 549.81ダイオード 549.8固体電子工学 
フォトリソグラフィー/Photolithography → 549.7集積回路[IC].LSI 549.8固体電子工学 530機械工学(リソグラフィー応用としてMEMS関連) 
フォトレジスト/Photoresist → 549.7集積回路[IC].LSI 549.8固体電子工学:半導体素子 578.4合成樹脂[プラスチックス] 
フリップフロップ/Flip flop → 549.3電子工学>電子回路 
マイクロプロセッサ/Microprocessor → 548.22演算装置:中央演算装置[CPU]
マグネトロン/Magnetron クライストロンKlystron (マイクロ波発振・増幅) → 549.4真空管 
ムーアの法則/Moore's law → 549.7電子工学>集積回路
有機EL/Organic electro luminescence → 549.9電子装置の応用  
ユニポーラ型トランジスタ/Unipolar transistor 電界効果トランジスタ/Field Effect Transistor モスフェット/MOSFET/Metal Oxide Semiconductor 金属・酸化物・シリコン  (ソースSource + ゲートGate → ドレインDrain) → 549.6電子工学>トランジスタ 549.3電子回路 549.7集積回路[IC].LSI   
論理回路/Logic circuit → 549.3電子工学>電子回路 
論理回路設計/Logic circuit design HDL/Hardware Description Language VHDL/Verilog → 549.3電子工学>電子回路 549.7電子工学>集積回路[IC].LSI 548.22演算装置:中央演算装置[CPU]

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-38 ▼ NDC:549.95 レーザー* Laser 
tech-38
医療用レーザー/Medical laser → 494.288皮膚形成術.植皮術(CO2 ルビー アレキサンドライトなど) 496.24眼科手術(エキシマ) 496.5耳鼻咽喉科学(YAGなど) 内視鏡は各診療科(493.4消化器疾患 494.9泌尿器・・・) 
エキシマレーザー/Excimer laser (ArF KrF XeCl XeF 希ガスとハロゲン 紫外線) → 549.95光電子工学(レーザー) 549.7集積回路(フォトリソ) 496.24眼科手術
ガラスレーザー/Glass laser → 429.56原子物理学>核融合 539.13核融合 
共焦点レーザー顕微鏡/Confocal laser scanning microscope → 535.83顕微鏡 460.75実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡
色素レーザー/Dye laser → 549.95光電子工学(レーザー) 
自由電子レーザー/Free electron laser → 429.2粒子加速器 549.98粒子加速装置
重量波望遠鏡/Gravitational wave telescope (ビームスプリッターで光を二分 一方を物体に当て 合わせて干渉縞測定) → 421.2相対性理論 441.1天体力学  
炭酸ガスレーザー/Carbon dioxide laser (溶接・加工・レーザーメス) → 549.95光電子工学(レーザー) 
超短パルスレーザー/Ultrashort pulse laser フェムト秒レーザー/Femtosecond laser ピコ秒レーザー/Picosecond laser (Ti:Saffire 半導体 ファイバー・・・) → 549.95光電子工学(レーザー) 
ネオジムヤグレーザー/Nd:YAGレーザー/Nd:YAG laser (YAGはイットリウム・アルミニウム・ガーネット) → 549.95光電子工学(レーザー) 
半導体レーザー/Semiconductor laser (光通信 バーコード DVD読み取り レーザーポインタなど) → 549.95光電子工学(レーザー) 547.68光通信 428.8半導体 549.81ダイオード 549.8固体電子工学 007.6データ処理 
光共振器/Optical resonator → 549.95光電子工学(レーザー) 
光ピンセット/Optical tweezers レーザーマニピュレーション/Laser manipulation レーザートラッピング/Laser trapping → 549.95光電子工学(レーザー) 463細胞学 465微生物学 
非線形光学素子/Nonlinear optical element 非線形光学結晶/Nonlinear optical crystal (YIG LiNbO3 CLBO LBO THG-YAG FHG-YAG・・・電圧、磁場、光強度などで屈折率変化 短い波長へ変換・・・など) → 425光学 425.9応用光学 547.68特殊無線:光通信 549.95光電子工学 563.6物理冶金学 
光コム/Optical comb → 549.95光電子工学
ファイバーレーザー/Fiber laser → 549.95光電子工学(レーザー) 
ヘリウムカドミウムレーザー/ヘリカドレーザー/HeCdレーザー/HeCd laser → 549.95光電子工学(レーザー) 
ホログラフィー/Holography ホログラム/Hologram  (ビームスプリッターで光を二分 一方を物体に当て 合わせて干渉縞記録) → 549.95光電子工学(レーザー) 549.84光電変換素子 549.9電子装置の応用 425光学 
マルディートフ質量分析/MALDI-TOF質量分析/Matrix Assisted Laser Desorption Ionization - Time of Flight → 433.2分析化学>定量分析
ルビーレーザー/Ruby laser サファイアレーザーSapphire laser アレキサンドライトレーザーAlexandrite laser → 549.95光電子工学(レーザー) 494.8皮膚科学
レーザーアブレーション/Laser ablation → 566.7表面処理 549.95光電子工学(レーザー)
レーザー加工/Laser processing (CO2 YAG ファイバー エキシマ) → 549.95光電子工学(レーザー) 566.6金属加工>熔接:融接,圧接
レーザー干渉計/Laser interferometer → 501.22計測工学 549.95光電子工学(レーザー) 
レーザージャイロ/Laser gyro (ファイバー) → 501.22計測工学
レーザー測定/Laser measurement (半導体) → 501.22計測工学 549.95光電子工学(レーザー) 433.5分析化学>光分析
レーザー定義/Definition of laser/輻射の誘導放出による光増幅/Light Amplification by the Stimulated Emission of Radiation  単色性Monochromatic(波長が揃う) 志向性Directional(広がらない) 干渉性Coherent(位相が揃う) → 549.95光電子工学(レーザー) 
レーザーデポジション/PLD/Pulsed Laser Deposition (Nd:YAG エキシマ) 459.97結晶の生長 534.93真空技術 549.8固体電子工学:半導体素子
レーザー同位体分離/Laser isotope separation → 539.63同位元素の生産
レーザーによる分子運動観測/Observation of molecular motion by laser → 431.52レーザ化学
レーザープリンター/Laser printer → 548.25出力装置
レーザー冷却/Laser cooling → 533.8冷凍工学.低温技術.冷凍機 549.95光電子工学(レーザー) 
レーザーレンジファインダー/Laser range finder → 501.22計測工学 549.95光電子工学(レーザー) 548.3自動制御

レーザーまとめ
レーザー加工は 549.95光電子工学
レーザー溶接に特化したものは 566.6熔接:融接,圧接
レーザー治療 → 492.51 光線療法:紫外線,可視線,赤外線,日光浴 レーシックは→496.42眼屈折・調節作用.屈折異常 痣・しみの治療は→494.288 皮膚形成術.植皮術 494.8 皮膚科学 その他 歯科 耳鼻咽喉科など各診療科学に特化したものは、診療科ごとの分類
レーザーによる試料作成、光化学反応 → 431.52レーザ化学 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-39 ▼ NDC551:海洋工学* 船舶工学* 造船* Ocean Engineering, Marine Engineering
tech-39
赤潮/Red tide → 663.96水産基礎学>赤潮  
アンチローリングタンク/Antirolling tank  パラメトリック横揺れ/Parametric rolling → 552 船体構造 
曳航水槽/Water tank for towing test → 551.2船体抵抗と推進
塩分計/Salinometer (電気伝導度) → 452.13海洋学>海洋化学 452.3海洋学>海水
海底火山/Submarine volcano → 453.8火山学 458.65岩石学>火山岩
海底地形/Submarine topography → 452.8海洋学>海底地形.海溝.海淵.大陸棚
海難/Marine accident, Shipwreck → 683.7海運>海難.船舶事故  557.8海洋工学>海難.海上保安 
海洋研究開発機構/JAMSTEC/Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology → 452海洋学 
海洋資源開発/Sea-bed mining  → 558.4海洋工学>資源開発 
海洋深層水/Deep ocean water → 558.7海水の利用
海洋生物/Marine life → 452.16海洋生物学 663.6水産業>水産生物学 664.6水産業>魚類 474植物学>藻類.菌類 481.7動物学>2海洋動物 487.5動物学>魚類 483動物学>無脊椎動物 
カポタージュ規則/Cabotage → 683.1海運>海運政策・行政・法令
掘削技術/Excavation technology, Drilling technology → 561.4採鉱>開坑.採掘.掘さく 561.39採鉱>試錐 511.27土木>地質調査.物理探査法 トンネル>514.96掘削:ケーソン,シールド,沈埋法 
クランクシャフト/Crankshaft (船舶Ship) → 554海洋工学> 舶用機関
クレーン/Crane → 536.72運輸機械>クレーン.ジャッキ 556.75起重機船
航海計器/Nautical instruments  → 558.4海洋工学>557.20航海計器
港湾管理/Port administration → 517.8河海工学>海岸.港湾 683.93海運>港湾管理
潮目/Current rip /Oceanic front  (漁場) → 452.6海洋学>潮汐.潮流:潮時,流速,海嘯 663水産業>水産基礎学
姿勢制御/Attitude control (造船/Shipbuilding) (浮力/Buoyancy 揚力/Lift 推進力/Driving force トリム角/Trim angle プロペラと船体/Propeller and hull 抵抗/Resistance・・・) → 551 理論造船学 552 船体構造
斜航試験/Oblique sailing test スパイラル試験Spiral test 多自由度自励振動 ロールモーメント → 551 理論造船学 552 船体構造
船のエンジン/Marine engine → 554.8舶用内燃機関
船舶の種類/Ship types → 556 海洋工学>各種の船舶
操縦運動方程式/Control equation of motion  → 551 理論造船学 552 船体構造
造波抵抗/Wave resistance → 551 理論造船学 552 船体構造 423.80流体力学 501.23応用流体力学 534流体工学
地殻変動/Crustal movement → 454地形学 452.8海洋学>海底地形.海溝.海淵.大陸棚 
デジタルモックアップ/Digital mock-up → 501.83工業デザイン 531.9機械設計 537.1自動車の設計 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551理論造船学 552 船体構造 
超音波センサー/Ultrasonic sensor (圧電素子) → 501.22計測工学 501.24振動工学.音響工学.超音波工学 424振動学.音響学 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547通信
ディーゼル機関/Diesel engine 石油発動機Hit-and-miss engine → 554.82海洋工学>ディーゼル機関 554.84海洋工学>ガソリン・石油発動機
電気検層/Electrical logging → 511.27土木>地質調査.物理探査法 456地史学.層位学   
南海トラフ/Nankai Trough → 453地震学 369.31災害.災害救助>震災.火山災害
二乗三乗の法則/Square-cube law 浮力∝体積∝寸法3乗 揚力∝羽面積∝寸法2乗 → 551 理論造船学 552 船体構造
熱水鉱床/Hydrothermal deposit → 558.4海洋工学>資源開発 481.74一般動物学>深海動物
乗り物酔い/Motion sickness → 498.44 航空病 496.5耳鼻咽喉科学
帆船/Sailing ship → 552.73海洋工学>帆船 683.2海運>海運史・事情
フェールセーフ/Fail safe (造船/Shipbuilding) → 501.341計算構造力学 551 理論造船学 552 船体構造
復元力数値計算/Numerical calculation of restoring force (造船/Shipbuilding) (横方向不安定性/lateral instability 重心/Center of gravity・・・) → 551 理論造船学 552 船体構造
フルード数/Froude number → 423.80流体力学 501.23応用流体力学 534流体工学 551 理論造船学 552 船体構造
プレート境界/Plate boundary → 455.8内因的地質営力 453地震学
プロペラ/Propeller スクリューScrew スラスターThruster (船舶) → 534.36流体工学>プロペラタービン 554海洋工学>舶用機関
ホーバークラフト/Hovercraft → 536.9運輸工学>ホーバークラフト 556 海洋工学>各種の船舶


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-40 ▼ NDC:560 金属* Metal
tech-40
応力と歪/Stress and strain 応力集中/Stress concentration → 501.322材料力学>応力と歪 511.3土木力学 524.1建築構造 531.11機械工学>応力と歪
オーステナイト/Austenite →  564.6鉄鋼>鉄鋼の組織 563.6合金>金属組織学 564.8特殊鋼
ODS鋼/Oxide Dispersion-Strengthened alloy (ステンレスにイットリア分散) → 564.8特殊鋼
希土類/レアアース/Rare earth → 436.3第3族元素.第13族元素 541.66電気回路>磁性材料 
クリープ/Creep (時間依存性=持続応力 温度依存性) → 501.32 材料力学 501.53機械的試験法 511.79コンクリート試験 524.7建築構造>鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造 
形状記憶合金/Shape-memory alloy → 563.8合金学 563.6合金>金属組織学
結晶構造/Crystal structure (体心立方晶/体心立方格子/Body-centered cubic lattice 面心立方晶/面心立方格子/Face-centered cubic lattice 稠密六方晶/稠密六方格子/Hexagonal close-packed lattice・・・) → 459鉱物学 459.92結晶構造 564.6鉄鋼>鉄鋼の組織 563.6合金>金属組織学 564.8特殊鋼 
鉱産資源/Mineral resources → 561 採鉱 選鉱 459鉱物学
構造材/Constructional material → 501.32材料力学 501.4材料科学 501.34構造力学 511.3土木力学 524.1建築構造
固体中の原子の拡散/Atomic diffusion in the solid matter → 459.9結晶学 429.1原子の理論 501.4材料科学 563.6冶金.合金>金属組織学 564.6鉄鋼>鉄鋼の組織
錆/Rust → 563.7金属腐蝕 564.7鉄銹(てっしゅう=鉄錆) 
三元触媒/Three way catalyst (Pt Rh Pd) → 431.35触媒 572.8触媒化学工業 
ジュラルミン/Duralumin → 565.528ジュラルミン
水素吸蔵/Hydrogen storage → 436金属元素とその化合物 574.24水素工業.圧縮水素 435.6炭素化学(グラフェン含む)
水素脆性/Hydrogen embrittlement 照射脆性Irradiation embrittlement 低温脆性Low-temperature brittleness →  501.41金属材料 501.5材料試験
ステンレス/Stainless/SUS (Fe+Cr+・・・) → 564.8特殊鋼
生体材料/Biomaterial → 492.89 人工臓器.衛生材料
生体微量元素/Tissue related minor element 体内金属 → 491.34 生理学>消化.栄養 491.455ビタミン(医化学) 498.55予防医学>栄養学.栄養化学 596.1食品>食品栄養
精錬/Smelting → 564 鉄鋼 565 非鉄金属
第一原理計算/First-principles calculation, Ab initio calculation → 431.19量子化学 431.1化学構造 が多い 437.01有機化合物の理論・構造・反応 464.2生化学>蛋白質 501.321計算材料力学 501.4工業材料.材料科学
たたら/Tatara furnace 玉鋼/Tama hagane → 564鉄鋼  564.021
鉄鋼/Steel → 564 鉄鋼
鉄鉱石/Iron ore → 562.6鉄鉱
転位/Dislocation 格子欠陥Lattice defect 粒界Grain boundary クラックCrack → 428.41結晶物理.格子論 501.32材料力学 501.4材料科学 531.1機械工学>材料力学 563.6冶金.合金>金属組織学 501.55組織・欠陥検査法.非破壊試験法.超音波探傷法 563.6冶金.合金>金属組織学
転位動力学/DD/Dislocation dynamics → 428.41結晶物理.格子論 501.32 材料力学 501.4材料科学 
疲労/Fatigue (繰り返し応力/Repeated stress/Cyclic stress ) → 501.327疲労 501.4材料科学 501.5材料試験
フェライト/Ferrite → 541.66電気回路>磁性材料 564.6鉄鋼>鉄鋼の組織 564.8特殊鋼 547.39通信用材料 501.41金属材料 428.9磁性体 
腐食/Corrosion → 563.7金属腐蝕
不動態被膜/Passive state film  → 564.8特殊鋼  
分子動力学/MD/Molecular Dynamics → 431.1化学構造.分子構造 が多い 501.4工業材料.材料科学 501.321計算材料力学 464.2生化学>蛋白質
マルテンサイト変態/Martensitic transformation (鉄鋼/Steel 形状記憶合金/Shape-memory alloy)→ 564.6鉄鋼>鉄鋼の組織 563.6合金>金属組織学  563.8合金>合金学 564.8特殊鋼
レアメタルリサイクル/Recycling for rare metals (爆砕/Blasting イオン交換樹脂Ion exchange 水と油Oil and water 電解Electrolyzing 析出Deposition タンパク質Using protein 微生物Using microorganisms ・・・) → 565.1貴金属 518.523ごみの再利用


金属まとめ

「金属」のつく分類項目
「合金」のつく分類項目
「鉄鋼」のつく分類項目

209.2 先史時代:石器時代,金属器時代
435.1非金属元素
436金属元素とその化合物
436.1第1族元素:アルカリ金属.第11族元素:銅族元素
436.11リチウム Li
436.12ナトリウム Na
436.13カリウム K
436.14ルビジウム Rb
436.15セシウム Cs
436.17銅 Cu
436.18銀 Ag
436.19金 Au
436.2第2族元素:アルカリ土類金属.第12族元素:亜鉛族元素
436.21ベリリウム Be
436.22マグネシウム Mg
436.23カルシウム Ca
436.24ストロンチウム Sr
436.25バリウム Ba
436.26ラジウム Ra
436.27亜鉛 Zn
436.28カドミウム Cd
436.29水銀 Hg
436.3第3族元素:土類金属.第13族元素:希土類元素
436.31スカンジウム Sc
436.32イットリウム Y
436.33ランタノイド元素 57―71番
436.34アクチノイド元素 89―103番
436.36アルミニウム Al
436.37ガリウム Ga
436.38インジウム In
436.39タリウム Tl
436.4第4族元素.第14族元素
436.41チタン Ti
436.42ジルコニウム Zr
436.43ハフニウム Hf
436.45ゲルマニウム Ge
436.46錫 Sn
436.47鉛 Pb
436.5第5族元素.第15族元素
436.51バナジウム V
436.52ニオブ Nb
436.53タンタル Ta
436.54アンチモン Sb
436.55ビスマス Bi
436.6第6族元素.第16族元素
436.61クロム Cr
436.62モリブデン Mo
436.63タングステン W
436.64ポロニウム Po
436.7第7族元素:マンガン族
436.71マンガン Mn
436.72テクネチウム Tc
436.73レニウム Re
436.8第8・9族元素:鉄族.第10族元素:白金族元素
436.81鉄 Fe
436.82コバルト Co
436.83ニッケル Ni
436.84ルテニウム Ru
436.85ロジウム Rh
436.86パラジウム Pd
436.87オスミウム Os
436.88イリジウム Ir
436.89白金 Pt
437.8有機金属化合物とその類似化合物
493.152 金属中毒:亜鉛,水銀,鉛,ベリリウム,ラジウム
493.153 非金属中毒:ガス,窒素,臭素,農薬,ヒ素
501.41工業材料.材料科学>金属材料
501.42工業材料.材料科学>鉄.鋼
501.43工業材料.材料科学>非鉄金属
501.48工業材料.材料科学>非金属材料
511.48建設材料.土木材料>金属材料
524.28建築構造>金属.合金.建築金物
525.56建築計画・施工>金属工事.板金工事.ブリキ工事
531.2機械材料.金属材料
531.21機械材料.金属材料>鉄.鋼
531.22機械材料.金属材料>炭素鋼
531.23機械材料.金属材料>特殊鋼.耐熱鋼
531.24機械材料.金属材料>工具鋼
531.25機械材料.金属材料>鋳鉄
531.26機械材料.金属材料>合金鉄
531.27機械材料.金属材料>非鉄金属
531.28機械材料.金属材料>非金属材料
569非金属鉱物.土石採取業
574.79化学薬品>金属化合物
715金属彫刻 鋳造
749.5平版印刷:石版,金属平版,コロタイプ,オフセット印刷
756.3貴金属細工:金,銀,白金,細金細工


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-41 ▼ NDC:566金属加工* Metal processing
tech-41
アーク放電/Arc discharge → 427.5電子とイオンの現象.放電.放射線 566.6熔接:融接,圧接
アレン=カーン方程式/Allen-Cahn equation (やきなまし、結晶粒成長) →  563.6物理冶金学.金属組織学 566.3熱処理:焼入,焼戻し,焼ならし,焼なまし 421.5数理物理学.物理数学
イオンプレーティング/Ion plating → 566.78めっき[鍍金]
ガルタイト/Galtite  (溶融Znに5%Al) (ZAMめっき・・・) → 566.78めっき
金型設計/Mold design ウェルドライン分布/Weld line distribution (溶けたもの出会うところ) エアートラップ分布/Air trap distribution → 566.1鋳造.鋳物工業 566.13鋳型製作 578.24高分子化学工業>工程 418.1近似計算 423.8流体力学 501.23応用流体力学 548.25出力装置:プリンタ,プロッタ(3Dプリンター)
カーン=ヒリアード方程式/Cahn–Hilliard equation (合金、相分離) →  563冶金.合金 421.5数理物理学.物理数学 
ダイカスト/ダイキャスト/Die-cast → 566.18特殊鋳造 566.19鋳物工場.鋳造機械  
熱間プレス/熱間圧延/Hot pressing 冷間プレス/冷間圧延/Cold pressing → 566.5プレス加工.板金加工 
板金/鈑金/Sheet metal → 566.5プレス加工.板金加工
はんだ/Soldering → 566.68はんだ.鑞接
プラズマコーティング/Plasma coating → 534.93真空技術 566.7表面処理.防蝕 576.89塗装
へら絞り/Metal spinning スピニング加工Spinning process → 566.2塑性加工.鍛工 
メカニカルアロイング/MA/Mechanical alloying (高エネルギーボール. ミル) → → 563冶金.合金 (563.6物理冶金学) 565非鉄金属 573.9セラミックス>ファインセラミックス
めっき/Plating 電解めっき/Electroplating 無電解めっき/Electroless plating  → 566.78めっき
有限要素法/FEM/Finite Element Method → 418.1近似計算 501.321計算材料力学 501.341計算構造力学 511.3土質力学.土質工学 515.1橋梁力学.設計.材料.計算.製図 524 建築構造 537.1自動車の設計・製図.自動車材料・部品 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551海洋工学.船舶工学>理論造船学 (427電磁気学 427.6電磁流体力学 444太陽物理学 542.13電動機 544.2送電(ワイヤレス含む) 547.53無線通信>アンテナ 494.72診断.矯正.義肢.義手 492.89人工臓器.衛生材料)
溶射/Thermal spraying → 566.7金属加工>表面処理
熔接/溶接/Welding (アーク溶接Arc welding スポット溶接Spot welding テルミット溶接Thermit welding レーザー溶接Laser welding ) → 566.6金属加工>熔接
ロストワックス法/Lost wax process → 566.1金属加工>鋳造.鋳物工業
ワイヤー/Wire ロープ/Rope ケーブル/Cable → 581製造工業>金属製品 電気関連は 547.37オーディオ機器>機構部品 541.62電気材料・部品>導電材料 544送電・変電・配電 547.23通信方式>ケーブル線路  ケーブルカーは 686.9路面電車.モノレール.ケーブルカー


「金属加工」のつく分類項目
「金属製品」のつく分類項目


566金属加工.製造冶金
566.1金属加工.製造冶金>鋳造.鋳物工業
566.11金属加工.製造冶金>鋳物砂.鋳物用金属材料
566.12金属加工.製造冶金>木型
566.13金属加工.製造冶金>鋳型製作
566.14金属加工.製造冶金>熔解.キュポラ作業.鋳込
566.17金属加工.製造冶金>仕上.補修.検査
566.18金属加工.製造冶金>特殊鋳造
566.19金属加工.製造冶金>鋳物工場.鋳造機械
566.2金属加工.製造冶金>塑性加工.鍛工
566.3金属加工.製造冶金>熱処理:焼入,焼戻し,焼ならし,焼なまし
566.4金属加工.製造冶金>圧延.引抜.押出.線引.深絞り
566.5金属加工.製造冶金>プレス加工.板金加工
566.6金属加工.製造冶金>熔接:融接,圧接
566.61金属加工.製造冶金>熔接材料.熔接設計
566.62金属加工.製造冶金>アーク熔接
566.63金属加工.製造冶金>抵抗熔接
566.64金属加工.製造冶金>テルミット熔接
566.65金属加工.製造冶金>高周波熔接
566.66金属加工.製造冶金>ガス熔接
566.67金属加工.製造冶金>ガス切断
566.68金属加工.製造冶金>はんだ.鑞接
566.69金属加工.製造冶金>熔接工場・機器
566.7金属加工.製造冶金>表面処理.防蝕
566.72金属加工.製造冶金>高温化学的処理
566.73金属加工.製造冶金>物理表面硬化法
566.74金属加工.製造冶金>電解研磨
566.76金属加工.製造冶金>防蝕技術
566.77金属加工.製造冶金>金属着色
566.78金属加工.製造冶金>めっき[鍍金]
566.79金属加工.製造冶金>つや出し
566.8金属加工.製造冶金>粉末冶金
581金属製品
581.1金属製品>鋳物製品
581.2金属製品>鍛造製品
581.3金属製品>薄板製品.ブリキ製品[製罐]
581.4金属製品>線材製品:針金,金網
581.5金属製品>建築金物.鎖.錨.錠
581.6金属製品>家庭金物.台所用品:鍋,釜,やかん,洗面器
581.7金属製品>刃物類.利器工具.工匠具
581.8金属製品>金属家具.什器.金庫
581.9金属製品>小金物:ピン,針,釘,ペン先


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-42 ▼ NDC:571 化学工学* Chemical Engineering 
tech-42
イオン交換膜/Ion-exchange membrane → 431.36物理化学>イオン反応.ラジカル反応 431.71物理化学>電解質.電離.イオン化 433.4分析化学>分離分析:毛管分析,イオン交換分離 578.45高分子化学工業>イオン交換樹脂 
LB膜/Langmuir-Brodgett film → 431.86物理化学>界面化学:吸着,薄膜
遠心分離/Centrifugation → 571.4濾過.遠心分離.沈降分離.集塵
化学プラント/Chemical plant → 571化学工学 化学機器
化学プロセス工学/Chemical process engineering → 571化学工学 化学機器
撹拌濾過/Stirring filtration (目詰まり防ぐ) → 571.4濾過.遠心分離.沈降分離.集塵
逆ミセル/Reverse micelle → 571.5吸収.抽出.吸着
逆浸透膜/RO/Reverse Osmosis(海水レベル) 限外濾過/UF/UltraFiltration(ウイルスレベル) 精密濾過/MF/MicroFiltration(バクテリアレベル) → 571.4濾過.遠心分離.沈降分離.集塵 
キレート/Chelate → 431.13化合物の型:酸,塩基,塩,配位化合物[錯体] 431.2化学量論 432実験化学[化学実験法] 433.2定量分析:重量分析,容量分析 438環式化合物の化学 
クロスカップリング/Cross coupling → 434合成化学 
高圧科学/High pressure science 高圧装置/High pressure apparatus → 571.8高圧装置.減圧装置.高圧化学工業 428.4固体論:電子論,原子論 その他「高圧」のつく分類項目 431.39化学反応>高圧反応 434.1合成化学>高温.低温.高圧
酵素/Enzyme → 464.50酵素  491.45医学>酵素 493.47医学>肝臓.膵臓.胆道 579.97化学工学>微生物・酵素の高度利用 
コーティング/Coating →  576.89塗装・塗膜・着色法
混合/Mixture → 571.3混合.攪拌.混和.捏和
コンビナトリアルケミストリー/Combinatorial chemistry → 434合成化学 464生化学 499.37 有機薬化学 571化学工学 化学機器
酸化/Oxidation (酸素得る 水素失う 電子失う) 還元/Reduction (酸素失う 水素得る 電子得る) → 431.37物理化学>酸化.還元 431.73物理化学>電気化学反応:電解酸化,電解還元 434.6合成化学>特殊合成:ハロゲン化,ニトロ化,アミノ化,酸化,還元 572.21電気化学工業>電解酸化・環元 
収率/Yield 反応ステップ/Reaction step → 431.3物理化学>化学反応 434合成化学 571化学工学 化学機器
蒸留/Distillation → 571.6蒸発.晶析.蒸溜.乾燥.調湿
触媒/Catalyst → 431.35触媒反応.触媒化学 572.8触媒化学工業
成膜技術/Film formation technology → 549.8固体電子工学:半導体素子 566.78めっき[鍍金] 566.7表面処理.防蝕
ゼオライト/Natural zeolite (天然) → 459.62珪酸塩鉱物:雲母,輝石,黄玉,長石 
ゼオライトArtificial zeolite (人工) → 573.6人造石.人造宝石
石油精製/Petroleum refining → 575.52石油工業>製油法:蒸溜法,分解法,改質法,石油精製
潜熱/Latent heat 反応熱/Reaction heat 伝熱/Heat transfer → 431.6熱化学.化学熱力学 426.3熱伝導.熱交換.熱放射.対流 501.26工業熱学.工業熱力学.伝熱工学  
脱硝/Denitration → 431.35触媒反応.触媒化学 572.8触媒化学工業 519.3大気汚染 
脱硫/Desulfurization → 575.5石油工業 519.3大気汚染
淡水化/Desalination (スプレーフラッシュ/Spray flash イオン交換/Ion exchange 逆浸透/Reverse osmosis) → 571.4濾過.遠心分離.沈降分離.集塵 669製塩塩業 
担体/Catalyst carrier → 431.35触媒反応.触媒化学 572.8触媒化学工業 519.3大気汚染
チーグラーナッタ触媒/Ziegler-Natta catalyst → 434.4付加反応.脱離反応 434.5縮合反応.重合反応 434.6特殊合成 572.8触媒化学工業 578高分子化学工業
超臨界水/Supercritical water 超臨界流体/Supercritical fluid (CO2など) → 431.3化学反応 431.39高圧反応 431.8界面化学 571化学工学 571.5吸収.抽出.吸着 応用は→498.53食品化学 519.7産業廃棄物 588食品工業 549.8固体電子工学
凍結乾燥/Freeze drying → 463細胞学 465微生物学 491.7細菌学 533.8冷凍工学.低温技術.冷凍機 588食品工業 
ナノ粒子/Nanoparticle ナノロッド/Nanorod → 571.2粉体工学 
バイオエタノール/Bio-ethanol → 575.15燃料 爆発物>液体燃料 537.29自動車燃料
バイオマス/Biomass → 501.6工業動力.エネルギー 658.5木材糖化.木材醗酵
バイオリアクター/Bioreactor → 464.5生化学>酵素 464.9生化学>生物物理学 571化学工学 化学機器 588.5醗酵工業.酒類
薄膜/Thin film → 549.8固体電子工学:半導体素子 534.93真空技術 566.7表面処理 571化学工学
発酵/Fermentation → 588.5食品工業> 醗酵工業
ハーバーボッシュ法/Haber?Bosch process → 574.6窒素工業.空中窒素固定法
表面科学/Surface science → 428物性物理学 428.4固体論:電子論,原子論  431.86物理化学>界面化学:吸着,薄膜 566.7金属加工>表面処理.防蝕
フィッシャートロプシュ触媒/Fischer-Tropsch catalyst → 572.8触媒化学工業 575.5石油工業
フォトケミストリー/Photochemistry → 431.5光化学.放射線化学
不斉合成/Asymmetric synthesis → 431.1化学構造.分子構造 432実験化学[化学実験法] 434合成化学 
歩留まり/Yield ratio (原料投入量から期待される生産量と実際に得られた生産量の比) → 509.6 生産管理 336.85 原価管理.原価計算
プロセス制御/Process control → 501.9オートメーション.自動制御工学  571.1化学機器材料・設計.化学計測.プロセス制御 548.3自動制御工学
ペトリネット/Petri net → 007.61 システム分析.システム設計 418.6器械計算.計算器
マイクロリアクター/Microreactor マイクロ流路Microchannel → 571化学工学 化学機器 571.1化学機器材料・設計.化学計測.プロセス制御 534流体機械.流体工学
メタロセン触媒/Metallocene catalyst → 434.4付加反応.脱離反応 434.5縮合反応.重合反応 434.6特殊合成 572.8触媒化学工業 578高分子化学工業
膜分離/Membrane separation → 571.4濾過.遠心分離.沈降分離.集塵
有機合成/Organic synthesis → 434合成化学
溶媒抽出法/Solvent extraction method → 571.5化学工学 >吸収.抽出.吸着
乱流/Turbulence 層流/Laminar flow 渦/Vortex → 423.8流体力学 423.84流体動力学:噴流,乱流,渦,波動 501.23応用流体力学
ルイス酸触媒/Lewis acid catalyst → 431.1化学構造.分子構造  434合成化学 434.4付加反応.脱離反応


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-43 ▼ NDC:572.1 電池* Battery or Cell 
tech-43
イオン液体/Ionic liquid → 572.23熔融塩電解工業
乾電池/Dry cell, Dry battery → 572.11一次電池:乾電池
キャパシタ/Capacitor → → 542.9電気機器>特殊機器
固体電解質/Solid electrolyte → 428.4固体論:電子論,原子論  431.71電気化学>電解質.電離.イオン化 572.1電池
砂糖電池/Sugar battery → 572.1電池
全固体電池/All-solid-state secondary battery → 572.12二次電池:アルカリ電池,鉛電池,蓄電池
電解質/Electrolyte → 431.71電気化学>電解質.電離.イオン化
電気自動車/EV/Electric Vehicle → 537.25自動車工学>電気自動車 
電極材料/Electrode material → 541.66電気回路>電気材料 547.8画像工学 543.8太陽光発電 572.1電池 
NAS電池/Sodium-sulfur battery → 572.12二次電池:アルカリ電池,鉛電池,蓄電池
ナトリウムイオン電池/Sodium ion battery → 572.12二次電池:アルカリ電池,鉛電池,蓄電池
フライホール/Flywheel → 531.3機械の要素.機構学.機械力学  (572.12二次電池は?)
リチウムイオン電池/Lithium-ion battery → 572.12二次電池:アルカリ電池,鉛電池,蓄電池


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-44 ▼ NDC:572.1 燃料電池* Fuel Cell 
tech-44
アルカリ型/AFC/Alkaline Fuel Cell → 572.1電池(燃料電池含む)
エネファーム/ENEFARM → 528.4建築設備>エネルギー設備 572.1電池(燃料電池含む) 
改質器/Fuel cell reformer (CH4→H2) → 572.1電池(燃料電池含む) 575.59天然ガス工業[メタンガス]
カーボンナノチューブ/CNT/Carbon NanoTube → 435.6無機化学>炭素とその化合物 501.48工業材料.材料科学>非金属材料 541.623電極材料 547.8画像工学 572.1電池 
固体高分子型/PEFC/Polymer Electrolyte Fuel Cell (ナフィオン膜) (H+が移動) → 572.1電池(燃料電池含む) 
固体酸化物型/SOFC/Solid Oxide Fuel Cell (O2-が移動) → 572.1電池(燃料電池含む) 
水蒸気改質/Steam reforming (CH4からH2 Ni触媒 Ru触媒・・・) → 572.1電池(燃料電池含む) 431.35触媒 
水素社会/Hydrogen energy based society → 501.6工業動力.エネルギー
ダイレクトメタノール型/DMFC/Direct Methanol Fuel Cell (PEFCの一種) → 572.1電池(燃料電池含む) 
燃料電池自動車/Fuel-cell vehicle → 537.25自動車工学>電気自動車 546.59電気鉄道>トロリーバス
燃料電池電解質/Fuel-cell electrolyte → 572.1電池(燃料電池含む)  
光触媒TiO2による水の分解/Photocatalytic water splitting (燃料製造の観点から) → 431.35触媒 431.5光化学 572.7光化学工業 
プラチナ電極/Platinum electrode → 541.623電極材料 572.1電池 436.8第8・9・10族元素
溶融炭酸塩型/MCFC/Molten Carbonate Fuel Cell (O2-が移動) → 572.1電池(燃料電池含む)  
燐酸型/PAFC/Phosphoric Acid Fuel Cell (H+が移動) → 572.1電池(燃料電池含む) 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-45 ▼ NDC:573 セラミックス* Ceramics 
tech-45
圧電素子/ピエゾ素子/Piezoelectric element/BaTiO3/PZT/ → 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547.1通信回路・測定 548.3自動制御工学 573.9セラミックス>ファインセラミックス 
アルミナ/Alumina/Al2O3 → 541.65絶縁材料.誘電体 547.39通信用材料:導電材料 562.5ボーキサイト鉱
イットリア安定化ジルコニア/YSZ/Yttria Stabilized Zirconia → 427.3電磁気学>誘電体 501.22計測工学 537.22自動車工学>ガソリンエンジン 537.23自動車工学>ディーゼルエンジン 541.65電気回路>絶縁材料.誘電体 573.9セラミックス>ファインセラミックス 
イットリウム鉄ガーネット/YIG/Yttrium-Iron-Garnet (非線形光学素子/Non-linear element) → 425光学 425.9応用光学 547.68特殊無線:光通信 549.95光電子工学[オプトエレクトロニクス
エピタキシャル成長/Epitaxial growth (分子線エピタキシー/Molecular beam epitaxy 液相エピタキシー/Liquid phase epitaxy → 459.97結晶学>結晶の生長 549.8固体電子工学:半導体素子 563.6冶金・合金>物理冶金学 563.1冶金・合金>化学冶金学 501.4材料科学 571.6化学工学>蒸発.晶析.蒸溜.乾燥.調湿
碍子/Insulator → 547.22通信工学>裸線路:電線,電柱,支線,腕,碍子 544.13送電.変電.配電>碍子.碍管 
高温超電伝体/High-temperature superconductor (酸化物超伝導体/Oxide superconductor  セラミックス超伝導体/Ceramic superconductor) → 427.45超電導
高周波るつぼ/High frequency induction heater → 545.8熱.電熱計算.電気炉.高周波加熱
固体酸化物型燃料電池/SOFC/Solid Oxide Fuel Cell (O2-が移動) → 572.1電池(燃料電池含む) 
磁石/Magnet →  427.8磁気学 541.66電気回路>磁性材料
シリコン単結晶/Single crystal silicon → 543.8太陽電池 549.8固体電子工学:半導体素子
赤外線センサー/Infrared sensor → 501.22計測工学 427.3静電気学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549.95光電子工学 
セラミックス/Ceramics → 573セラミックス.窯業.珪酸塩化学工業 573.9ファインセラミックス  
ゾルゲル法/Sol-gel process → 501.4材料科学 573.5ガラス
ゾーンメルティング/ゾンメル/Zone melting → 549.8固体電子工学:半導体素子 563冶金 (563.6物理冶金学) 459鉱物学 459.97結晶の生長・溶解
炭化ケイ素/シリコンカーバイド/Silicon carbide/SiC → 541.64電気材料>半導体材料 542.8電気機器>整流器 549.81電子工学>ダイオード 428.8誘電体.半導体
チタン酸ジルコン酸鉛/Lead zirconate titanate/PZT → 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547.1通信回路・測定 548.3自動制御工学 573.9セラミックス>ファインセラミックス 
チタン酸バリウム/Barium titanate/BaTiO3 → 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 547.1通信回路・測定 548.3自動制御工学 573.9セラミックス>ファインセラミックス 
チョクラルスキー法/CZ法/Czochralski method シリコンインゴットSilicon ingot → 549.8固体電子工学:半導体素子 
窒化珪素/Silicon nitride/Si3N4 → 532.60切削工具
透明電極/Transparent electrode/ITO/Indium Tin Oxide/FTO/Fluorine Tin Oxide/IGZO/Indium Gallium Zinc Oxide → 541.623電極材料 547.8画像工学 543.8太陽光発電 
ファインセラミックス/Fine ceramics → 573.9セラミックス>ファインセラミックス 
フローティングゾーン法/FZ法/Floating zone method → 549.8固体電子工学:半導体素子 563冶金 (563.6物理冶金学)
粉末焼結/Powder sintering  → 566.8粉末冶金 573.9セラミックス>ファインセラミックス
やきもの/焼き物/陶磁器/Pottery → 573.2陶磁器.製陶業 751陶磁工芸
誘電体/Dielectric body → 427.3静電気学 428.8半導体.誘電体 541.65絶縁材料.誘電体

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-46 ▼ NDC:573.5 ガラス* Glass 
tech-46
アモルファス/非晶質/Amorphous → 563.6合金>金属組織学 501.41材料科学>金属材料 428.41物性物理>結晶物理 
アンプル/Ampule → 573.574理化学ガラス.アンプル
ウランガラス/Uranium glass → 573.56特殊ガラス:カリ,フリント,クリスタル,硼酸塩,石英,水晶 573.57ガラス製品 751.5ガラス工芸.ステンドグラス
江戸切子/Edo cut glass → 751.5ガラス工芸.ステンドグラス
エレクトロクロミック/Electrochromic (電気で色が変わる) → 573.5ガラス 573.576色ガラス  431.5光化学
ガスクロミック/Gasochromic (ガスで色が変わる) → 573.5ガラス 436金属元素とその化合物 
ガラス原料/Glass materials  (珪砂SiO2 ソーダ灰Na2CO3で融点下げ、アモルファス化 石灰CaCO3で水分と反応減少) → 573.53原料.薬品.調合
ガラス固化/Vitrification → 539.48原子力工学>使用済燃料の処理
ガラスレーザー/Glass laser → 429.56原子物理学>核融合 539.13原子力工学>核融合
カリガラス/Potash glass  → 573.56特殊ガラス:カリ,フリント,クリスタル,硼酸塩,石英,水晶 573.57ガラス製品 751.5ガラス工芸.ステンドグラス 
強化ガラス/Tempered glass, Toughened glass → 573.5ガラス 
グラスファイバー/Glass fiber → 573.56特殊ガラス 547.68特殊無線:光通信 425.9応用光学 549.9電子装置の応用
クリスタルガラス/鉛ガラス/Crystal glass → 573.56特殊ガラス:カリ,フリント,クリスタル,硼酸塩,石英,水晶 573.57ガラス製品 751.5ガラス工芸.ステンドグラス
黒曜石/Obsidian → 458.65火山岩 202.5考古学(海外) 210.025日本史>考古学(国内)  
薩摩切子/Satsuma cut glass → 751.5ガラス工芸.ステンドグラス
サーモクロミック/Thermochromic (温度で色が変わる) → 573.5ガラス 573.576色ガラス 431.5光化学
ガラス繊維強化プラスチック/GFRP/Glass Fiber Reinforced Plastic → 578.47プラスチック製品
石英ガラス/Quartz glass → 573.56特殊ガラス:カリ,フリント,クリスタル,硼酸塩,石英,水晶 573.57ガラス製品 
ゾルゲル法/Sol-Gel method → 501.4工業材料.材料科学 573.5ガラス 573.53ガラス>原料.薬品.調合 431.83液体を分散媒質とするコロイド:あわ,ゾル,ゲル,懸濁液
光ファイバー/Optical fiber  コア(低屈折率)とクラッド(高屈折率) → 547.68特殊無線:光通信 425.9応用光学 573.56特殊ガラス 578.443アクリル樹脂(ポリメタクリル酸メチル)
フォトクロミック/Photochromic (光で色が変わる) → 573.5ガラス 573.576色ガラス 431.5光化学
フュージョン法/Fusion process → 573.54ガラス>熔融.成型.徐冷.仕上 
フロート法/Float process → 573.54熔融.成型.徐冷.仕上 573.573板ガラス.窓ガラス
ロックウール/Rock wool グラスウールGlass wool → 524.295断熱材.保温材 578.68ガラス繊維


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-47 ▼ NDC:576.6 香料* Perfume 
tech-47
アロマセラピー/Aromatherapy  → 499.87 薬用植物.薬草園
アンバーグリース/Ambergris 龍涎香 (マッコウクジラ) → 439天然物質の化学 576.63天然香料 792香道
イソ吉草酸/Isovaleric acid (足の裏のにおいだが) → 439天然物質の化学 576.63天然香料
エルシーマス/LC-MS/Liquid Chromatograph Mass Spectrometer (液体クロマトグラフィー+質量分析) → 433.45分析化学>クロマトグラフ分析 433.4分析化学>分離分析 
オーデオロン/Eau de cologne → 576.6香料
ガスクロマトグラフィー/ガスクロ/Gas chromatography → 433.45分析化学>クロマトグラフ分析 
カラムクロマトグラフィー/Column chromatography → 433.45分析化学>クロマトグラフ分析 
カルボン/Carvone (スペアミント/Spearmint キャラウェイ/Caraway) → 439天然物質の化学 576.63天然香料 617.6香料作物 
伽羅/Aloeswood → 439天然物質の化学 576.63天然香料 792香道
嗅覚/Sense of smell → 491.176解剖学>嗅覚器 491.376嗅覚(生理学) 481.37動物学>神経.感覚 141.23心理学>嗅覚.味覚
ゲラニオール/Geraniol (バラRose) → 439天然物質の化学 576.63天然香料 
光学異性体/Optical isomer → 431.14異性体.立体化学.共鳴 434合成化学  574.8有機工業薬品
香水瓶/Perfume bottle 香油瓶/Aromatic oil bottle 香炉/Incense burner → 751.5ガラス工芸.ステンドグラス 751.3陶磁工芸>西洋.その他 792香道
香木/Aromatic tree 伽羅/Aloes-wood 沈香/Agarwood 白檀/Sandalwood → 576.6香料 792香道 
シス/Cis トランス/trans (ネロール/Nerol ゲラニオール/Geraniol など) → 431.14異性体.立体化学.共鳴
シトラール/Citral (レモンの香り/Lemon Scented) → 439天然物質の化学 576.63天然香料 625.3柑橘類
麝香/Musk ムスコン/Muscone → 439天然物質の化学 576.63天然香料 792香道
消臭剤/Deodrizer → 576.6香料 574化学薬品
線香/Incense stick → 589.9線香
旋光性/Optical rotation → 431.1物理化学>化学構造.分子構造 431.5光化学 433.5分析化学>光分析 437.01有機化合物の理論
調香師/Perfumer → 576.6香料 617.6香料作物
テルペン/Terpene → 439.1天然物質の化学>炭水化物.配糖体.精油.テルペン 576.6香料 576.64テレペン類 
肉桂/ シナモン/Cinnamon (樹皮) シンナムアルデヒドCinnamaldehyde → 576.6香料 588.7香辛料 617.6香料作物 479.719植物学>クスノキ科
乳香/Frankincense (樹脂) → 576.6香料 479.82植物学>ムクロジ目
ネロール/Nerol (レモングラス/Lemongrass ホップ/Hop) → 439天然物質の化学 576.63天然香料
はっか/ ミント/Mint メンソール/ メントール/Menthol → 576.6香料 617.6香料作物 
ハーブ/Herb → 499.87 薬用植物.薬草園 588.7香辛料
フィトンチッド/Phytoncide → 471.3植物生理学 653.12森林植物学.樹木学
ペリルアルデヒド/Perillaldehyde (シソPerilla) → 439天然物質の化学 576.63天然香料 499.87 薬用植物.薬草園 617.6香料作物
蜜蝋/Beeswax → 646.9みつばち.養蜂 595.5化粧.美顔術
没薬/Myrrh (樹脂) → 576.6香料 479.82植物学>ムクロジ目
ラベンダー/Lavender → 576.6香料 617.6香料作物 
リモネン/Limonene (柑橘類皮) → 439天然物質の化学 576.63天然香料 625.3柑橘類 576.6香料
ローズマリー/Rosemary → 499.87 薬用植物.薬草園 617.6香料作物

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-48 ▼ NDC:577染料* Dye 
tech-48
576.8塗料 576.9顔料Pigment 573.29釉薬Glaze も含めたが、実際の分類上は別項目
(577染料Dyeは水溶性、有機物が多い 576.9顔料Pigmentは不溶性、無機物が多いが例外あり 576.8塗料Paintは材料保護のために塗るもので顔料を含む)

アゾ染料/Azo dye → 577染料 
インク/Ink → 576.98インキ
岩絵具/Mineral pigments (辰砂、孔雀石、藍銅鉱、ラピスラズリ) → 576.9顔料 724絵画>絵画材料・技法
漆/Lacquer → 752工芸>漆工芸 
草木染/Plant dyeing(藍/Indigo ウコン/Turmeric キハダ/Phellodendron amurense シコウカ/Henna 紫根/purple gromwell セイヨウアカネ/Rubiatinctorum ベニバナSafflower) → 753.8工芸>染物  
蛍光塗料/Fluorescent paint → 576.8塗料
合成染料/Synthetic dye (アリザリン/Alizarin インジゴカルミン/Indigo carmine・・・) → 577.1染料化学
染毛剤/Hair dye カラーリング/Coloring → 595理容.美容
フタロシアニン/Phthalocyanine → 576.9顔料
釉薬/Glaze → 573.29陶磁器>釉薬 751陶磁工芸

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-49 ▼ NDC:578 高分子*  高分子化学工業* Polymer 
tech-49
アクリル/PMMA/Polymethyl methacrylate (水族館水槽、光ファイバー、眼内レンズ、コンタクトレンズ) → 578.443アクリル樹脂 578.4合成樹脂[プラスチックス] 724.3洋画.油絵 586繊維工学 
イオン交換樹脂/Ion-exchange resin → 431.36物理化学>イオン反応.ラジカル反応 431.71物理化学>電解質.電離.イオン化 433.4分析化学>分離分析:毛管分析,イオン交換分離 578.45イオン交換樹脂 
ABS樹脂/Acrylonitrile-Butadiene-Styrene copolymer resin (アクリロニトリル、ブタジエン、スチレン共重合) → 578.4合成樹脂[プラスチックス]
エポキシ樹脂/Epoxy resin → 578.4合成樹脂[プラスチックス] 511.7コンクリート.コンクリート工学 540.91電気行政・法令 
エンプラ/Engineering plastic (耐熱性 引っ張り強度 耐衝撃性・・・) →  578.4合成樹脂[プラスチックス]
開始剤/Initiator → 431.9高分子化学 434合成化学[化学合成] 
吸水性ポリマー/Water absorbent polymer → 578高分子化学工業 599.2育児>衣服.おむつ 578.443アクリル樹脂
共重合体/Copolymer ブロック重合Block polymerization グラフト重合Graft polymerization → 431.35触媒反応.触媒化学 431.9高分子化学 434合成化学[化学合成] 572.8触媒化学工業 578高分子化学工業 
強誘電ポリマー/Ferroelectric polymer 圧電高分子/Piezopolymer (ポリフッ化ビニリデン樹脂/PVDFなど) → 427.3静電気学、誘電体 541.65絶縁材料.誘電体 549電子工学 578.4合成樹脂[プラスチックス]
形状記憶高分子/Shape-memory polymer → 501.4材料科学 563.8合金学 578.4合成樹脂[プラスチックス] 
ケブラー/Kevlar → 578.4合成樹脂[プラスチックス] 501.49材料科学>複合材料 
高分子の結晶化/Crystallization of polymer 高次構造/Higher-order structure → 428.1物性物理>分子論.分子物理学.高分子物理学 431.9物理化学>高分子化学 578高分子化学工業
高分子物性/Polymer properties → 428.1物性物理>分子論.分子物理学.高分子物理学 431.9物理化学>高分子化学 
3大合成繊維/Three major synthetic fibers (ウールWool→アクリルAcrylic 綿Cotton→ポリエステルPolyester 絹Silk→ナイロンNylon) → 586繊維工学 587.66合成繊維.化学繊維 
射出成型/Injection molding → 578.46成型加工 578.4合成樹脂[プラスチックス]
縮合重合/Condensation polymerization (ナイロンNylon PET:PolyEthylene Terephthalate デンプンStarch ポリ乳酸Polylacticacid・・・) → 431.9高分子化学 434合成化学[化学合成] 434.5縮合反応.重合反応
成形モニタリング/Molding monitoring → 578.46成型加工 578.4合成樹脂[プラスチックス]
生体適合性高分子/Biocompatible polymer → 492.89人工臓器.衛生材料
生分解性ポリマー/Biodegradable polymer 生分解性プラスチック/Biodegradable plastic ポリ乳酸/Polylactic acid → 578高分子化学工業 578.4合成樹脂[プラスチックス]
セルロース/Cellulose → 578.5セルロース化合物 
セルロースアセテート法/Cellulose acetate method → 492.19 組織学的検査法.病理組織検査法
セルロースナノファイバー/Cellulose nanofiber → 578.5セルロース化合物  
炭素繊維強化プラスチック/CFRP/Carbon Fiber Reinforced Plastic ガラス繊維強化プラスチック/GFRP/Gglass Fiber Reinforced Plastic/ FRP/Fiber Reinforced Plastic → 501.49材料科学>複合材料  578.47プラスチック製品 538.22航空機材 524.7鉄骨コンクリート構造.鉄筋コンクリート構造.一体式構造 514.7地下道.高架道路[歩道橋] 
タンパク質/Protein → 491.42医化学>核酸・蛋白質 
チーグラー・ナッタ触媒/Ziegler-Natta catalyst  → 431.35触媒反応.触媒化学 431.9高分子化学 434合成化学[化学合成] 572.8触媒化学工業 578高分子化学工業
テフロン/Teflon(商品名)/polytetrafluoroethylene → 578.4合成樹脂[プラスチックス]
デンドリマー/Dendrimer → 431.9高分子化学 
天然ゴム/Natural rubber 合成ゴムSynthetic rubber (ブタジエンゴム/Butadiene rubber イソプレンゴム/Isoprene rubber・・・) → 578.2ゴム.ゴム工業.弾性ゴム
糖鎖/Sugar chain → 464.3糖質.炭水化物 
導電性高分子/Conductive polymer ポリアセチレン/Polyacetylene → 578高分子化学工業 
ドラッグデリバリー/Drug delivery → 499.3薬化学
ナイロン/Nylon ポリアミドPA:Polyamide → 578.73ポリアミド系 586繊維工学
ナフィオン/Nafion → 572.1電池(燃料電池含む) 578.45イオン交換樹脂 433.4分析化学>分離分析:毛管分析,イオン交換分離  
熱硬化性樹脂/Thermosetting resin (フェノール樹脂/Phenolic resin エポキシ樹脂/Epoxy resin メラミン樹脂/Melamine resin 尿素樹脂/ユリア樹脂/Urea resin アルキド樹脂/Alkyd resin ポリウレタン/Polyurethane 熱硬化性ポリイミド/Thermosetting polyimide) →  578.43熱硬化性樹脂
熱可塑性樹脂/Thermoplastic resin (ポリエチレン/PE/Polyethylene ポリプロピレン/PP/Polypropylene ポリスチレン/PS/Polystyrene ポリ塩化ビニル/PVC/Polyvinyl chloride アクリル/PMMA/Polymethyl methacrylate ナイロン/Nylon/ポリアミド/PA/Polyamide ペット/PET/Polyethylene terephthalate ポリカーボネート/PC/Polycarbonate)  → 578.44熱可塑性樹脂
ハイテク繊維/High-tech fibres → 586.17繊維光学>繊維製品 578.6化学繊維[人造繊維.レーヨン.スフ] 
フォトレジス/トPhotoresist → 549.7集積回路[IC].LSI 549.8固体電子工学:半導体素子 578.4合成樹脂[プラスチックス] 
付加重合/Addition polymerization → 431.9高分子化学 434合成化学[化学合成] 434.4付加反応.脱離反応
プラスチック加工/Plastics processing → 578.46高分子化学工業>成型加工
ポリウレタン/Polyurethane → 578.2ゴム.ゴム工業.弾性ゴム 578.4合成樹脂[プラスチックス]
ポリエステル/Polyester (ペット/PET/Polyethylene terephthalate PBT/Polybutylene terephthalate・・・) → 578.435アルキード樹脂.ポリエステル樹脂 578.44熱可塑性樹脂
ポリジメチルシロキサン/PDMS/Polydimethylsiloxane マイクロ流路の材料 → 578.4合成樹脂[プラスチックス] 578.437ケイ素樹脂[シリコーン]  571化学工学 化学機器
ポリシロキサン/Polysiloxane 珪素骨格の高分子/  → 578.437ケイ素樹脂[シリコーン]
メタロセン触媒/Metallocene catalyst カミンスキー触媒Kaminsky catalyst → 431.13配位化合物[錯体] 431.35触媒反応.触媒化学 431.9高分子化学 434合成化学[化学合成] 572.8触媒化学工業 578高分子化学工業
四大汎用ポリマー/Four major polymers ポリエチレンPE:Polyethylene ポリプロピレンPP:Polypropylene ポリスチレンPS:Polystyrene ポリ塩化ビニルPVC:Polyvinylchloride → 578.44熱可塑性樹脂
ラジカル重合/Radical polymerization → 431.9高分子化学 434合成化学[化学合成] 434.5縮合反応.重合反応 
ラテックス/Latex → 578.2ゴム 578.22ラテックス 576.8塗料.塗装 


428.1分子論.分子物理学.高分子物理学 
431.9高分子化学  と 578高分子化学工業 の違い あまり分からない 両方に分類される図書が多い
重合 架橋 結晶化 分析 ゲル ソフトマター 超分子


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-50 ▼ NDC:579.1 接着剤* Adhesive 
tech-50
酢酸ビニル樹脂/Vinyl acetate resin (ボンド) → 579.1接着剤
シアノアクリレート/Cyanoacrylate (アロンアルファ セメダイン) → 579.1接着剤
デンプン糊/Starch paste → 579.1接着剤 
ポリビニルアルコール/PVA/Polyvinyl alcohol (洗濯糊) → 576.5界面活性剤

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-51 ▼ NDC:579.9 バイオテクノロジー* 生物工業* Biotechnology
bio-51
遺伝子組み換え/Gene recombination → 467.25遺伝子組み替え
クローン技術/Cloning technology (脱核と核移植 子宮へ導入) → 467.25遺伝子組み替え (クローン技術は遺伝子組み換えではないが、、分類上467.25に入れられる) 
生体認証/バイオメトリックス/Biometrics (眼底、指紋、静脈) → 007.1情報理論 007.13人工知能.パターン認識 007.6データ処理 007.609データ管理
生分解性ポリマー/Biodegradable polymer 生分解性プラスチック/Biodegradable plastic ポリ乳酸/Polylactic acid → 578高分子化学工業  578.4合成樹脂[プラスチックス]  
セルロース/Cellulose、ヘミセルロース/Hemicellulose リグニン/Lignin → 658.3森林化学 658.4木材繊維:パルプ,リグニン 658.5木材糖化.木材醗酵 578.5セルロース化合物.繊維素化学工業 579.9生物工業 501.6工業動力.エネルギー 
セルロースナノファイバー/CNF/Cellulose nanofiber → 578.5セルロース化合物  
バイオインフォマティクス/Bioinformatics ゲノムサイエンス/Genome science → 467.3細胞遺伝学(バイオインフォマティクス)
バイオエタノール/Bio-ethanol → 575.15燃料 爆発物>液体燃料 537.29自動車燃料
バイオコークス/Biocoke → 658.2木材炭化.木炭.炭焼き 575.35燃料・爆発物>コークス 501.6工業動力.エネルギー(バイオマス)
バイオジェニックス/Biogenics (微生物代謝物) → 568.8天然ガスの採取 568.1石油鉱床.石油地質学.油田 648.18チーズ.ヨーグルト[凝乳]  
バイオテクノロジー/Biotechnology → 579.9生物工業[バイオテクノロジー] 464.1分子生物学.放射線生物学 
バイオフィルム/Biofilm → 465微生物学 579.9生物工業
バイオマス/Biomass → 501.6工業動力.エネルギー 658.3森林化学 658.5木材糖化.木材醗酵 518.523ごみの再利用[リサイクリング] 579.9生物工業 651林業経済・行政・経営 653.2森林植物.樹木 611.3食糧問題 658.4木材繊維:パルプ,リグニン
バイオミミクリー/Biomimicry → 579.9生物工業[バイオテクノロジー] 464生化学 
バイオミメティクス/ バイオミメティックス/Biomimetics (生物模倣) → 579.9生物工業  が優勢 他に 464.9生物物理学 471一般植物学 486.1一般昆虫学 571化学工学化学機器  
バイオモニタリング/Biomonitoring → 465微生物学 519.15公害測定.環境アセスメント  
バイオリアクター/Bioreactor → 464.9生物物理学 464.5酵素  571 化学工学 化学機器 588.5醗酵工業
バイオリファイナリー/Biorefinery → 537.29自動車燃料 575.15燃料・爆発物>液体燃料 (473.23植物>細菌類 も適切だと考えられるが使われていない模様)
バイオレメディエーション/Bioremediation → 519公害・環境工学  465微生物学
白色腐朽菌/White-rot fungus → 474.8担子菌植物 657.8森林副産物 
発酵食品/Fermented food → 380風俗習慣 民俗学 民族学 383.8飲食史[食制] 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学 588.6調味料
品種改良/Breeding → 615.21遺伝.育種学.品種改良 626.12蔬菜園芸>育種.繁殖.採種 643.1家畜の育種.品種改良
メタルバイオテクノロジー/Metal Bioechnology (微生物を使った金属回収) → 579.97その他の化学工業>微生物・酵素の高度利用 560 金属工学 鉱山工学  565非鉄金属
ヤトロファ/ ジャトロファ/Jatropha → 479.815トウダイグサ科 658.5木材糖化.木材醗酵
リグニン/Lignin → 657森林利用 林産物 木材学 471.6植物病理学 431.9高分子化学 658.4木材繊維:パルプ,リグニン 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-52 ▼ NDC:588食品工業* 食品* Food industry
bio-52
アイスクリーム/Ice cream → 588.3食品工業>パン.菓子類 596.65食品・料理>菓子:ケーキ,クッキー,アイスクリーム
インスタントラーメン/Instant noodle → 588.97インスタント食品 
宇宙食/Space food → 538.97宇宙食.宇宙服
うどん/Udon noodles → 619.39農産物加工>麺類.製麺.捏製品 596.38料理>麺類
お菓子/Sweets → 596.65料理>菓子:ケーキ,クッキー,アイスクリーム  588.3食品工業>パン.菓子類
おでん/Oden → 596.21日本料理 596.2様式別による料理法.献立 383.8飲食史[食制]
介護食/Nursing care food → 498.59特殊栄養学:母性,乳児,老人,労働,集団給食 369.26老人福祉 491.344生理学>食道.嚥下
カレーライス/Curry and rice → 383.8飲食史[食制] 596.22アジアの料理:中国料理,朝鮮料理,インド料理 336.7397飲食店:食堂,レストラン 673.97飲食店:食堂,レストラン 飲食店:食堂,レストラン
カラフル野菜/Colorful vegetable → 626.11蔬菜園芸>品種
缶詰/Canned food → 588.93食品工業>缶詰.びん詰 667.9水産製造.水産食品>水産缶詰
甘味料/Sweetener (ブドウ糖Glucose 果糖Fructose 麦芽糖Maltose ショ糖Sucrose キシリトールXylitol トレハロースTrehalose ソルビトールSorbitol・・・) → 588.1砂糖.製糖業.甘味料  
郷土料理/Local cuisines → 596.21日本料理 596.2様式別による料理法.献立 383.8飲食史[食制]
魚醤/Fish sauce → 383.8飲食史[食制] (588.6調味料:醤油,ソース,食酢,味噌)
燻製/Smoked foods → 648.24食肉加工.食肉貯蔵 667.3水産製造・水産食品>燻製品 596.3材料別による料理法:卵料理,漬物,嘗物 
健康食品/Healthy food サプリメントSuppliment → 498.583 保健食.食餌療法
麹/Malt → 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学 465.8微生物各論
コエンザイムQ10/Coenzyme Q10 → 464.5酵素(但し補酵素自体は蛋白質でない) 498.55 栄養学 
酵母/Yeast → 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学 588.32パン類.イースト 465.8微生物各論 
コーヒー/Coffee  → 596.7食品.料理 >飲料:酒,コーヒー,茶,カクテル 617.3工芸作物>嗜好作物:コーヒー,カカオ 619.89農産物製造・加工>コーヒー.ココア.コーラ
米の炊き方/Boiling rice, /Cooking rice → 596.5炊飯.共同炊事.集団給食
コラーゲン/Collagen → 464.26生化学>コラーゲン 491.42医化学>核酸・蛋白質 494.8皮膚科学 491.16 骨格.骨学.運動器官 491.36生理学>運動器官 493.6内科>運動器疾患  
酢酸菌/Acetic acid bacteria → 588.51醸造学 588.6調味料 465.8微生物学各論
サラダ/Salad → 596.37食品・料理>野菜料理
塩麹/Salt marinated rice malt → 596.3材料別による料理法:卵料理,漬物,嘗物 498.55栄養学.栄養化学
ジャムの3条件/3 materials to make jam (ペクチンPectin、糖Sugar、酸Acid) → 628.3園芸利用>ジャム類
醸造酒/Alcoholic beverage made by fermentation (日本酒Sake・ビールBeer・ワインWine)・蒸留酒Spirit(ウイスキーWhisky・ブランデBrandy・焼酎Shochu) → 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学
食品加工/Food processing 食品製造機械/Food manufacturing machine → 619農産物製造・加工 667水産製造.水産食品 648畜産製造.畜産物 588食品工業 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学 657.82椎茸.食用きのこ.たけのこ
食品着色料/Food color  → 498.55栄養学.栄養化学 613.3農芸化学 498.519食品添加物
食品の解凍 → 596食品.料理
食品包装機械/Food packaging machine → 588.9食品保存:保存食品
食品流通/Food circulation → 611.4農産物市場 641.4 畜産物市場 661.4水産物価格および市場 673.7小売業:小売市場,専門店,よろず屋 675.5卸売市場[中央卸売市場]:青果市場,魚市場
食品ロス/Food loss → 611.3食糧問題.食糧経済 611.32食糧問題.食糧経済>需給.流通.消費  498.54食品衛生 588.09食品工業>行政.法令.経済.経営.市場 519.7産業廃棄物 
食文化史/History of food culture → 383.8飲食史[食制]
食用油/Cooking oil なたね油 ごま油 オリーブ油・・・ → 576.16食用油脂 498.5食品.栄養 617.9油料 
食糧問題/Food problem → 611.3食糧問題.食糧経済
食感/Food texture, Mouthfeel → 498.51食品学 498.5食品.栄養 491.343口.歯.唾液腺.そしゃく
人工甘味料/Artificial sweetener (アスパルテーム/Aspartame アスセルファム スクラロース サッカリン・・・) → 588.19人工甘味料
寿司/Sushi → 596.21日本料理 673.971日本料理店:すし屋,うどん屋,そば屋 336.73971日本料理店:すし屋,うどん屋,そば屋 
3Dプリンターによる食材の製造 → 548.25出力装置:プリンタ,プロッタ ?
スープ/Soup → 596食品.料理 383.8飲食史[食制]
ゼラチン/Gelatin ゼリー/Jelly → 648.6畜産製造.畜産物>蛋白利用 596.65食品工業>菓子:ケーキ,クッキー,アイスクリーム 596.65食品.料理>菓子:ケーキ,クッキー,アイスクリーム 579.9生物工業[バイオテクノロジー] 464.26コラーゲン
大豆で作った肉 → 619.6大豆・豆類製品:納豆,豆腐,凍豆腐,油皮 か?
調理師試験/Cook exam 調理師免許/Cook license → 596.07調理師試験?
出汁/Soup stock (かつお こんぶ じゃこ) → 596.21日本料理
世界三大珍味/The world's top three delicacies (キャビア/Caviar トリュフ/Truffle フォアグラFoie Gras) → 596食品.料理 667.4水産製造.水産食品>塩蔵品 474.8担子菌植物 657.8森林副産物 648.4臓器・栄養管の利用
増粘剤/Thickener → 498.519 食品添加物
タピオカ/Tapioca(キャッサバ根茎デンプン) → 619.7芋類加工.こんにゃく 479.815トウダイグサ科
中華料理/Chinese cuisine →  596.22アジアの料理:中国料理,朝鮮料理,インド料理
調味料/Seasoning (醤油/Soy sauce ソース/Sauce 食酢/Vinegar 味噌/Miso) → 588.6調味料 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学
漬物/Pickles → 628.8園芸利用>漬物類 596.3材料別による料理法(漬物含む) 588.9食品保存:保存食品
伝統料理/Traditional cuisine 382.1~9各地の風俗・習慣,民俗,民族 383.8飲食史[食制] 596.1食品>食品栄養 
糖質OFF/Carbohydrate off → 498.583 保健食.食餌療法
日本の洋食/Yoshoku フライ コロッケ とんかつ・・・ → 383.8飲食史[食制] 588.95冷凍食品 336.73973西洋料理店.洋食 673.97飲食店:食堂,レストラン
乳酸菌/Lactic acid bacteria → 648.1牛乳と乳製品.乳業 588.51醸造学 465.8微生物学各論 628.8漬物類  498.5食品.栄養 498.55栄養学
乳製品/Dairy products チーズ/Cheese バター/Butter ヨーグルト/Yogurt  → 648.1牛乳と乳製品.乳業
ハサップ/HACCP → 498.54食品衛生
発酵食品/醗酵食品/Fermented food → 380風俗習慣 民俗学 民族学 383.8飲食史[食制] 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学
ハム/Ham ソーセージ/Sausage → 648.24食肉加工.食肉貯蔵
ピザ/Pizza → 596.23西洋料理.その他の様式の料理
ファーストフード店/Fast-food restaurant → 673.97商業経営.商店>飲食店:食堂,レストラン 336.7397経営管理>飲食店:食堂,レストラン
フードコーディネーター/Food coordinator  → 673.97飲食店:食堂,レストラン 596.2様式別による料理法.献立 
フードコート/Food court → 336.7397飲食店:食堂,レストラン 673.97飲食店:食堂,レストラン
ふりかけ/Dried food sprinkled over rice → 383.8飲食史[食制] 498.52食品材料.食品商品:食用植物,食用動物 596食品.料理
弁当/Lunch box 駅弁/Lunch box sold at a station → 596.4季節・場所による料理:家庭料理,野外料理,弁当,おやつ,駅弁,パーティー料理
ホルモン焼き/grilled offal → 596.33肉料理
マーガリン/Margarine → 576.167油脂類>マーガリン
マヨネーズ/Mayonnaise ドレッシング/Dressing → 588.6調味料:醤油,ソース,食酢,味噌 588.7香辛料  596食品.料理  
ミネラルウォーター/Mineral water → 588.4食品工業>清涼飲料
みりん/Sweet sake → 588.58混成酒:味醂,白酒,紅酒,洋酒
麺類/Noodles → 596.38料理>麺類  619.39工芸作物>麺類
餅/Rice cake 団子/Sweet rice dumpling → 383.8風俗習慣.民俗学.民族学>飲食史[食制] 588.36和菓子.和生菓子
焼肉/Grilled meat → 596.33肉料理
薬味/Spice → 596.3材料別による料理法:卵料理,漬物,嘗 619.91香辛料:こしょう,とうがらし,カレー粉
洋食/Western cuisine → 596.23西洋料理.その他の様式の料理
離乳食/Baby Food → 599.3授乳.食事.離乳食
料理の献立/Menu → 596.2様式別による料理法・献立
冷凍野菜/Frozen food → 611.4農産物市場 611.48農産物貿易・関税 596食品.料理 
レストラン/Retaurant  → 673.97商業経営.商店>飲食店:食堂,レストラン 336.7397経営管理>飲食店:食堂,レストラン
ワイン/Wine → 588.55果実酒:ぶどう酒,シャンパン,りんご酒
和食/Japanese cuisine → 596.21日本料理

食品関連まとめ

(生産)
616食用作物 (米 麦 芋 大豆 小豆 とうもろこし・・・)
617工芸作物 (製糖作物 こんにゃく 嗜好作物 香辛料 油料・・・)
625果樹園芸 (仁果類 柑橘類 核果類 漿果類 堅果類 熱帯果樹)
626蔬菜園芸 (果菜類 莢菜類(大豆小豆以外の豆) 根菜類 葉菜類 花菜類)
645家畜・畜産動物各論 (養牛 養豚)
646家禽各論.飼鳥 (養鶏)
647みつばち.(養蜂)
657.8森林副産物 (きのこ たけのこ)
664漁労.漁業各論 (魚類 貝類 甲殻類 軟体類 棘皮類 腔腸類 海藻類)
666水産増殖.養殖業
669製塩 塩業 

(加工)
588食品工業 (甘味料 パン 菓子 清涼飲料 発酵工業・酒類 調味料 香辛料 保存食品(缶詰 冷凍 インスタント))
619農産物製造・加工 (麺類 大豆製品 嗜好品・・・)
628園芸利用 (乾燥果実 ジャム 果汁 漬物)
648畜産製造.畜産物 (乳製品 食肉加工 卵)
667水産製造.水産食品 (乾製品 燻製品 塩蔵品 練製品 調味加工・醗酵品 抄製品.加工海藻品 冷凍魚 水産缶詰)
(消費)

336.735 卸売業.問屋
336.7397経営管理>飲食店:食堂,レストラン
673.5卸売業.問屋
673.97商業経営.商店>飲食店:食堂,レストラン
596家政学・生活科学>食品.料理 (日本料理 アジア料理 西洋料理 肉料理 野菜料理 魚介料理 麺類 家庭料理 パン 菓子・・・)

(医学)
491.34 生理学>消化.栄養 は消化吸収 内臓と栄養 
498.55予防医学>栄養学.栄養化学 は 栄養素 メイン


「醗酵」のつく分類項目 発酵/Fermentation→ 


588.5食品工業>醗酵工業.酒類
588.51食品工業>醸造学.醗酵.工業微生物学
619.16農産物製造・加工>醗酵微生物:かび,酵母,細菌
658.5林産製造>木材糖化.木材醗酵
667.6水産製造.水産食品 >調味加工・醗酵品:粕漬,魚味噌,塩辛
(醗酵はつかないが、383.8飲食史[食制]に醗酵関連多い

実際の発酵食品 
588.52清酒[日本酒]
588.53老酒
588.54ビール
588.55果実酒:ぶどう酒,シャンパン,りんご酒
588.56アルコール[酒精]
588.57蒸溜酒:焼酎,高梁酒,ブランデー,コニャック,ウィスキー,ウォッカ,ラム,ジン
588.58混成酒:味醂,白酒,紅酒,洋酒
588.6調味料:醤油,ソース,食酢,味噌
596.3食品.料理>材料別による料理法:卵料理,漬物,嘗物
619.16農産物製造・加工>醗酵微生物:かび,酵母,細菌
628.8園芸利用>漬物類
648.18畜産製造.畜産物>チーズ.ヨーグルト[凝乳]
664.63漁労.漁業各論>かつお・まぐろ
667.2水産製造.水産食品>乾製品:素乾,煮乾,節類,焼乾,塩乾
667.3水産製造.水産食品>燻製品
667.4水産製造.水産食品>塩蔵品

発酵食品全般は?
588.51醸造学.醗酵.工業微生物学 が多い 383.8飲食史[食制] 498.5食品.栄養 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-53 ▼ NDC:589 日用品* (その他の雑工業) Daily Necessaries 
tech-53
アルミホイル → 565.52非鉄金属>アルミニウム 596.9厨房具.食器
椅子/Chair → 583.75木工業>椅子.腰掛.寝台.ソファー 
鍵/Keys and locks → 581.5建築金物.鎖.錨.錠
蚊取り線香/Mosquito coil → 619.92農産物製造・加工>除虫菊製品.蚊取線香
かばん/Bag → 589.27雑工業>ハンドバッグ.袋物  584.7皮革製品:ベルト,パッキン,かばん,靴,手袋,袋物 
靴/Shoes → 589.25雑工業>はきもの:下駄,サンダル,靴,スリッパ 584.7皮革製品:ベルト,パッキン,かばん,靴,手袋,袋物
化粧/Makeup/Cosmetics  → 576.7化粧品.香粧品 383.5結髪史.髪型.髪飾り.化粧史 595.5理容・美容>化粧.美顔術  499.17化粧品<薬事法による>
食品用ラップフィルム/Food wrap → 578.47プラスチック製品 596.9厨房具.食器
洗剤/Detergent → 576.59合成洗剤 
タオル/Tawel → 589.22身廻品.雑貨:下着類,ワイシャツ,カラー,ネクタイ,ハンカチ,ベルト,バンド,和装用小間物 586.17繊維製品 
箪笥/Drawer → 383.93民具 758美術家具
段ボール/Corrugated cardboard → 585.56厚紙.ボール紙.板紙 583.5容器:木箱,荷造箱,折箱,樽,桶
ティッシュペーパー/Tissue paper 585.57パルプ・製紙工業>雑種紙 トイレットペーパー/Toilet paper → 585パルプ・製紙工業 585.57製紙工業>雑種紙 383.9風俗史.民俗誌.民族誌>住生活史
土鍋/Japanese clay pot → 573.27陶磁器.製陶業 >製品
日曜大工/DIY/Do-it-yourself → 592.7家庭工作
筆 ブラシ/Brush → 728.3書道>材料:筆,墨,紙,硯,界尺  724.9絵画材料・技法>額縁.表装.修復.保存.模写.複製  589.5その他の雑工業>ブラシ.箒
布団ふとんJapanese-style mattress、枕まくらPillow → 589.29夜具.蒲団.蚊帳

589.29夜具.蒲団.蚊帳
589.3傘.ちょうちん.扇.うちわ
589.4洋傘.杖.ステッキ
589.5ブラシ.箒
589.70文房具.運動具.玩具
589.73文房具
589.75運動具
589.77玩具
589.8たばこ
589.9その他:線香

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-56 ▼ NDC:590 家政一般 Family and Consumer Science
tech-56
整理整頓/Setting-in-Order → 336.5事務管理 597.5収納設備:戸棚,たんす 
節約術/Economizing → 591家庭経済・経営

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-54 ▼ NDC:593 衣服* Apparel, Clothes, Kimono 
tech-54
アパレル/Apparel business → 589.2その他の雑工業>被服.身廻品 が多い そのほか  593家政学・生活科学>衣服.裁縫 586.17繊維工学>繊維製品
アロハシャツ/Aloha shirts → 589.22身廻品.雑貨:下着類,ワイシャツ,カラー,ネクタイ,ハンカチ,ベルト,バンド,和装用小間物
加賀友禅/Kaga yuzen  → 753.8染物:小紋染,更紗,ろうけち,友禅染
キルト/Quilt → 594.9その他の手芸:パッチワーク,キルティング
ジーンズ/Jeans → 589.213その他の雑工業>洋服 593.3衣服・裁縫>洋服.洋裁
衣服の虫食い/Moth‐eaten clothes → 593.5被服管理[衣類整理]:洗濯,漂白,仕上,しみ抜き,保存,衣服衛生
西陣織/Nishijin silk fabrics → 753染織工芸 586.7織物工業[機業] 586.4絹工業.絹糸紡績
ファッションデザイン/Fashion design → 589.2 被服.身廻品 383.1 服装.服飾史 593衣服.裁縫
縫製技術/Sewing techniques → 589.21衣服 593.48衣服.裁縫>裁縫用具.ミシン使用法  582.1事務機器・家庭機器・楽器>ミシン
民族衣装/ethnic costume → 383.1 服装.服飾史 753染織工芸 703.8美術品目録

衣服関連まとめ
383 衣食住の習俗 (時代による変遷とか 民族服とか)
586繊維工学 
589.2その他の雑工業>被服.身廻品 
593家政学・生活科学>593衣服.裁縫 
753工芸>染織工芸 

<詳細>
380 風俗習慣.民俗学.民族学
383 衣食住の習俗
383.1 服装.服飾史
383.14 男性
383.15 女性
383.16 子供
383.2 冠帽.履物
383.3 装身具[アクセサリー]
383.4 手袋.襟巻.ショール.扇子.ステッキ
383.5 結髪史.髪型.髪飾り.化粧史
383.6 沐浴史
383.7 身体変工:刺青[入墨],御歯黒,耳朶穿孔,纒足,抜歯

586繊維工学 586.2綿業.紡績業 
586.3麻工業[製麻業] 
586.4絹工業.絹糸紡績 
586.5羊毛工業 
586.6化繊工業:人絹,スフ,合成繊維 
586.7織物工業[機業]

589その他の雑工業
589.2被服.身廻品
589.21衣服
589.211和服
589.213洋服
589.214紳士服
589.215婦人服
589.216子供服
589.217特定用途の衣服:制服,作業服,スポーツウエア
589.218ニット:セーター
589.219皮革服.毛皮服
589.22身廻品.雑貨:下着類,ワイシャツ,カラー,ネクタイ,ハンカチ,ベルト,バンド,和装用小間物
589.23靴下.足袋
589.24衿巻.衿飾.手袋
589.25はきもの:下駄,サンダル,靴,スリッパ
589.26帽子
589.27ハンドバッグ.袋物
589.28ボタン.スナップ

590家政学 生活科学
593衣服.裁縫
593.10きもの.和裁
593.11基本技術.運針
593.12長着:単衣,袷,綿入
593.13襦袢
593.14羽織.被布
593.15帯
593.16袴
593.17コート
593.18夜着.丹前.蒲団
593.2中国服.朝鮮服
593.3洋服.洋裁
593.36婦人服.子供服.スタイルブック.スタイル画
593.39下着類
593.4被服材料
593.48裁縫用具.ミシン使用法
593.5被服管理[衣類整理]:洗濯,漂白,仕上,しみ抜き,保存,衣服衛生
593.7家庭染色


染色関連
「染料」「染色」「染織」のつく分類項目

587 染色加工.染色業
587.1 染色化学.染色試験
587.3 染色用水.染色薬剤
587.4 染色図案
587.5 精練.漂白
587.6 浸染
587.62 木綿
587.63 麻
587.64 絹
587.65 羊毛
587.66 合成繊維.化学繊維
587.67 雑貨
587.68 染料による染法
587.682 酸性染法
587.683 塩基性染法
587.684 直接染法
587.685 媒染染法
587.686 バット染法
587.687 硫化染法
587.688 ナフトール染法
587.7 捺染
587.8 染色機械
593.7 家庭染色
617.8 染料作物:あい,あかね
753 染織工芸
753.2 染織史
753.3 織物:金襴,緞子,間道,錦,名物裂,紐
753.4 袋物.ビーズ細工
753.7 刺繍
753.8 染物:小紋染,更紗,ろうけち,友禅染
753染織工芸
753.3織物:金襴,緞子,間道,錦,名物裂,紐


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

tech-57 ▼ NDC:598 家庭衛生* (掃除* 洗濯*) Hygiene, Cleaning, Washing
tech-57
界面活性剤/Surfactant 両親媒性物質/Amphiphile → 576.5油脂>界面活性剤 576.59合成洗剤 431.86界面化学
合成洗剤/Synthetic detergent → 593.5被服管理[衣類整理]:洗濯,漂白,仕上,しみ抜き,保存,衣服衛生 576.59油脂類>合成洗剤
カビ/Mold → 597.9住居衛生 465.8微生物各論 474.7子嚢菌植物 493.8 感染症 491.72 殺菌法(細菌学) 
コインランドリー/Laundromat/Launderette → 587.9洗濯業.ドライ クリーニング
柔軟剤/Softener → 576.5界面活性剤 593.5被服管理[衣類整理]:洗濯,漂白,仕上,しみ抜き,保存,衣服衛生
石鹸/Soap → 576.53油脂類>石鹸
洗濯Washing clothes → 593.5被服管理[衣類整理]:洗濯,漂白,仕上,しみ抜き,保存,衣服衛生
掃除/Cleaning /Sweeping /Dusting → 518.54衛生工学>清掃事業.街路散水 597.9住居衛生:掃除 582.5家庭機器:洗濯機,掃除器,調理器,アイロン
ナノバブル/Nanobubbles → 571化学工学.化学機器 
ハウスダスト/House dust → 597.9住居衛生 493.3内科的疾患>呼吸器疾患 498.69衛生動物学.衛生昆虫学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
▼ NDC:600 産業*  Industry

007.35 情報産業.情報サービス
007.64 コンピュータ プログラミング
007.65 各種の記憶媒体
023 出版
070 ジャーナリズム.新聞
146.8心理療法.カウンセリング
160 宗教

317 行政
318 地方自治.地方行政
317.7 警察.公安
317.79 防災行政:消防,消火,防火,消防庁

336 経営管理
336.73 商店.商店経営.商店街
336.735 卸売業.問屋 673.5と重複
336.736 仲買業:ブローカー 673.6と重複
336.737 小売業:よろず屋,小売市場,専門店,露店,行商  673.7と重複
336.738 百貨店.チェーンストア.スーパーマーケット 673.8と重複
336.739 サービス産業 673.9と重複
336.7393 リース業.人材派遣業.民営職業紹介所.警備保障業.結婚式場.葬儀場.貸会議場.興信所  673.93と重複
336.7394 遊技場:パチンコ店,ゲーム センター,カラオケボックス,レンタルビデオショップ  673.94と重複
336.7395 シルバー産業.福祉産業  673.95と重複
336.7396 理髪店.美容院.公衆浴場.クリーニング店  673.96と重複
336.7397 飲食店:食堂,レストラン  673.97と重複
336.73971 日本料理店:すし屋,うどん屋,そば屋  673.971と重複
336.73972 中国料理店.アジア・アラブ料理店  673.972と重複
336.73973 西洋料理店.洋食 673.973と重複
336.73974 その他の料理店 673.974と重複
336.7398 喫茶店.料亭.酒場:スナック,バー,キャバレー,ビアホール.しるこ屋.あんみつ屋   673.98と重複
336.7399 不動産業:アパート経営,貸家,貸事務所  673.99と重複
336.74 広告.宣伝.PR 674と重複

336.76 商品化.商品計画
336.78 卸売市場[中央卸売市場]:青果市場,魚市場
336.9 財務会計[企業会計].会計学
338 金融.銀行.信託
338.15 証券市場.株式市場.有価証券.証券金融
338.5 銀行経営.銀行業務
339.4 生命保険
339.5 損害保険
338.15 証券市場.株式市場.有価証券.証券金融

376 幼児・初等・中等教育
377 大学.高等・専門教育.学術行政
385 通過儀礼.冠婚葬祭

433分析化学[化学分析]
433.57偏光計分析.分光分析.発光分光分析.赤外線分析.紫外線分析.X線分析.ラマン分光分析
460.75 (生物科学)実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡

492.1診断学.臨床検査法
492.29 救急処置
492.43X 線診断学、X線撮影法、読影法
492.8 医療機器・装置
492.89 人工臓器.衛生材料
492.9 看護学.各科看護法.看護婦試験
493 内科学
493.7 神経科学.精神医学
493.9 小児科学
494 外科学
494.7 整形外科学
495 婦人科学.産科学
496 眼科学.耳鼻咽喉科学
497 歯科学
494.8 皮膚科学.皮膚・脂腺・毛髪・爪の疾患
494.78 リハビリテーション 
497.8 歯科材料・器械.歯科理工学
497.9 口腔衛生.歯の衛生
498.14 医療関係職員の資格・任務
498.34 静坐法.自彊術.ヨガ
498.35 休養.レクリエーション.ウォーキング
498.38 長生法
498.55 栄養学.栄養化学
498.69 衛生動物学.衛生昆虫学
499.095 薬局.薬店
499.1 薬品開発
499.7 家庭薬.民間薬.売薬
499.8 生薬学.和漢薬

501.5材料試験・試験機
501.6 工業動力.エネルギー(バイオマス)
501.8 工業デザイン
507.2 工業所有権
507.9 科学玩具.模型工作 (プラモデル)
509.69オートメーション

511.27 地質調査.物理探査法
511.4建設材料.土木材料
511.7コンクリート.コンクリート工学
514 道路工学
514.9トンネル工学.隧道
515橋梁工学
516 鉄道工学
518.1上水道.水道工学.水道事業
518.2下水道.下水工学.都市排水
518.23 水渠.マンホール
518.52ごみ.ごみ処理
518.523ごみの再利用[リサイクリング]

524建築構造
524.89 出入口:戸,窓,バルコニー,格子,シャッタ,門,囲障
525建築計画・施工
527住宅建築
528建築設備.設備工学
528.2空気調和.暖房.冷房.換気設備
528.4エネルギー設備
528.6 消火設備・機器.盗難防止施設

531.19 ばね
531.44ねじ.ボルト.ナット
531.5軸.軸継手.軸受
531.6歯車.歯車伝動装置
531.8潤滑技術.トライボロジー
531.83潤滑材.潤滑油
532 工作機械
533.4 内燃機関
533.8 冷凍工学.低温技術.冷凍機
534 流体機械.流体工学
534.4 ポンプ[揚水機]
534.5 油圧機.水圧機
534.8 送風機.扇風機
534.94 圧力容器:ガスタンク,ボンベ
535 精密機器.光学機器
535.2時計.クロノメータ
535.3計器.計測器
535.82望遠鏡.双眼鏡.観測機器
535.83顕微鏡  549.97電子顕微鏡 460.75生物科学>実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡 もあり
535.84測量機器
535.85写真機.映写機
535.87レンズ.レンズ研磨.反射鏡.プリズム
535.89めがね
536.7荷役・運搬機械
536.71ウィンチ.ホイスト
536.72クレーン.ジャッキ
536.73リフト.エレベータ
536エスカレータ
536.75コンベヤ.気送管
536.76ロープウェー[索道].インクライン
536.79荷造機械.包装機械
537.09自動車産業:生産と流通
536.86自転車
538.09航空機工業:生産と流通
538.9宇宙飛行.宇宙開発.人工衛星
538.94 科学衛星.通信衛星.人工惑星.月ロケット
539.09原子力産業.原子力経済

541.66磁性材料:永久磁石,電磁石,コイル[線輪]  理学的には428.9磁性体.強磁性.磁石
542電気機器
542.12発電機
542.13電動機[モータ]
543発電
543.6風力発電.潮力発電.波力発電
543.8太陽光発電
544 送電.変電.配電
545電灯.照明.電熱
545.88家庭用電化製品
547.33オーディオ機器[音響再生装置.音響録音装置]
547.8画像工学.テレビジョン

548.3 ロボット
549.39集積回路
549.97 電子顕微鏡
549.95 レーザー
549.9電子装置の応用

550.9造船業:生産と流通

558海洋開発
558.3調査技術:海面,海中,海底,海底下

559 兵器.軍事工学

560 金属工学 鉱山工学  
561 採鉱.選鉱
563 合金
564.09鉄鋼業:生産と流通
565非鉄金属

566金属加工.製造冶金
566.1 鋳造.鋳物工業
566.13 鋳型製作
566.2 塑性加工.鍛工
566.5 プレス加工.板金加工
566.6 熔接:融接,圧接
566.7 表面処理.防蝕
566.78 めっき

568石油
568.8天然ガスの採取:石油ガス,メタンガス

572電気化学工業
572.1電池.化学的発電・蓄電池
572.2電解工業
572.7光化学工業:写真材料工業,蛍光体,燐光体  理学的には431.5光化学
572.8触媒化学工業  理学的には431.35触媒反応.触媒化学

573.69 研磨材.砥石
573.2 陶磁器.製陶業
573.29釉薬.彩飾.着画
573.35瓦
573.36煉瓦:普通・空洞煉瓦
573.37陶管[土管]
573.38タイル.テラコッタ
573.9 ファインセラミックス
573.5 ガラス
573.7ほうろう製品
573.80セメント  511.7と重複

574化学薬品
574.2気体工業.圧縮ガス工業
574.30無機酸
574.4アルカリ工業:ソーダ工業,カリ工業
574.90化学肥料.肥料工業   613.4肥料.肥料学と重複

575 燃料.爆発物
575.51 石油化学
575.57石油製品
575.571ガソリン.オクタン価
575.572灯油[ケロシン]
575.573軽油
575.574重油.セタン価
575.575潤滑油
575.576絶縁油
575.9 火薬.爆薬:発射薬,炸薬,爆発薬
573.80セメント

576.0油脂類
576.16食用油脂
576.4蝋燭
576.5界面活性剤
576.53石鹸
576.59合成洗剤
576.6香料
576.7化粧品.香粧品

576.8塗料.塗装
576.9顔料.絵具
576.97絵具.パステル.クレヨン.チョーク.墨
576.98インキ
576.99鉛筆
577染料

578高分子化学工業  理学的には431.9高分子化学
578.20ゴム.ゴム工業.弾性ゴム
578.4合成樹脂[プラスチックス]
578.47 プラスチック製品
578.68ガラス繊維.ロックウール
578.7合成繊維
578.8パルプ
579.9 生物工業
579.97 微生物・酵素の高度利用 (バイオテクノロジー)

580 製造工業
581 金属製品
581.1鋳物製品
581.2鍛造製品
581.3薄板製品.ブリキ製品[製罐]
581.4線材製品:針金,金網
581.5建築金物.鎖.錨.錠
581.6家庭金物.台所用品:鍋,釜,やかん,洗面器
581.7刃物類.利器工具.工匠具
581.8金属家具.什器.金庫
581.9小金物:ピン,針,釘,ペン先
582 事務機器.家庭機器.楽器
582.1ミシン
582.3事務機器[OA機器]
582.33ワードプロセッサ.タイプライタ
582.4レジスター[金銭登録器].自動販売機
582.5家庭機器:洗濯機,掃除器,調理器,アイロン
582.7楽器.蓄音器

583木工業.木製品
583.5容器:木箱,荷造箱,折箱,樽,桶
583.7家具
583.75椅子.腰掛.寝台.ソファー
583.76机.テーブル
583.77タンス.戸棚
583.78籐製家具.竹製家具
583.8木工機器:かんな,錐,のみ
583.9経木・竹・樹皮・蔓・いぐさ・わら製品.縄.綱
584皮革工業.皮革製品
584.7 皮革製品:ベルト,パッキン,かばん,靴,手袋,袋物

586 繊維工学
586.2 綿業.紡績業
586.3 麻工業[製麻業]
586.4 絹工業.絹糸紡績
586.5 羊毛工業
586.6 化繊工業:人絹,スフ,合成繊維
586.7 織物工業[機業]
587 染色加工.染色業
587.9 洗濯業.ドライ クリーニング

588食品工業
588.3パン.菓子類
588.4清涼飲料:炭酸飲料,サイダー,ラムネ,果汁,酸性飲料
588.5醗酵工業.酒類
588.6調味料:醤油,ソース,食酢,味噌
588.7香辛料
588.93缶詰.びん詰
588.95冷凍食品
588.97インスタント食品

589その他の雑工業
589.2被服.身廻品
589.217特定用途の衣服:制服,作業服,スポーツウエア
589.25はきもの:下駄,サンダル,靴,スリッパ
589.26帽子
589.27ハンドバッグ.袋物
589.28ボタン.スナップ
589.29夜具.蒲団.蚊帳
589.3傘.ちょうちん.扇.うちわ
589.4洋傘.杖.ステッキ
589.5ブラシ.箒
589.7文房具.運動具.玩具
589.9線香

590 家政学 生活科学
593衣服.裁縫
593.48裁縫用具.ミシン使用法
593.5被服管理[衣類整理]:洗濯,漂白,仕上,しみ抜き,保存,衣服衛生
593.8着付.アクセサリー
594 手芸
594.2刺繍.絽刺
594.3編物:毛糸,レース,リリヤン
594.4結紐.組紐
594.5かがり細工
594.6摘み細工.リボン アート
594.7袋物細工
594.8造花.ドライフラワー
594.9その他の手芸:パッチワーク,キルティング
594 手芸

595理容.美容
595.3理髪  他に673.96理髪店
595.4結髪.パーマ.美爪術
595.5化粧.美顔術
595.6痩身法

596食品.料理 (調理)
596.2様式別による料理法.献立

597住居.家具調度
597.1床敷物:たたみ,絨毯,カーペット,リノリウム
597.2壁・室・扉の装具:カーテン,すだれ
597.3寝台.ソファー.蚊帳
597.4机.テーブル
597.5収納設備:戸棚,たんす
597.9住居衛生:掃除
598家庭衛生

601 産業政策・行政 総合開発
602 産業史・事情 物産誌
606.9 博覧会.見本市.国際見本市
609 度量衡 計量法

611.7農業経営 
611.46農産物取引・市場
611.6農業協同組合.農業団体
611.77多角経営.有畜農業.観光農業
611.78契約農業[コントラクト農業]
613.4肥料.肥料学
613.58土壌分析.土壌試験.土性調査
613.9農業廃棄物
614.8農業の機械化.農業用機器.農具 (スマート農業)
614.3農業水利.農業用水.灌漑排水
615.21遺伝.育種学.品種改良
615.75温室栽培:ビニールハウス栽培
615.8病虫害とその防除.作物保護学.農業災害
616食用作物 (イネ ムギ マメ トウモロコシ)
616.8いも類:さつまいも,ばれいしょ
617工芸作物 (砂糖 コーヒー こんにゃく 茶 タバコ 薬用 染料 油料)
618繊維作物(綿 麻)
619農産物製造・加工
619.4麹.麦麹.麦芽.飴
619.6大豆・豆類製品:納豆,豆腐,凍豆腐,油皮
619.7芋類加工.こんにゃく
619.8製茶:緑茶,紅茶,ウーロン茶,包種茶
619.89コーヒー.ココア.コーラ
619.9その他の農産加工
625 果樹園芸 (果物)
626 蔬菜園芸 (野菜)
627 花卉栽培[草花]
628 園芸利用
628.2乾燥果実:干柿,干ぶどう
628.3ジャム類
628.4果汁
628.5トマト製品
628.7乾燥野菜
628.8漬物類
629 造園
630蚕糸業

640畜産業
645家畜・畜産動物各論
645.2馬
645.3牛:役牛,肉牛,乳牛,犢牛,和牛
645.5豚.養豚業
645.6犬
645.7猫
645.9愛玩動物[ペット]
646家禽各論.飼鳥
646.1にわとり.養鶏業
646.9みつばち.養蜂.昆虫 647と重複?
646.98昆虫の飼育:すずむし,かぶとむし
647みつばち.昆虫 646.9と重複?
648畜産製造.畜産物
648.1牛乳と乳製品.乳業
648.12牛乳の理化学
648.13機械.装置
648.14搾乳方法.殺菌
648.15牛乳の種類
648.16クリーム
648.17バター
648.18チーズ.ヨーグルト[凝乳]
648.19牛以外の動物乳
648.2肉と肉製品
648.21肉の理化学.食肉衛生
648.22屠畜.食肉解体
648.23食肉処理
648.24食肉加工.食肉貯蔵
648.25牛肉
648.26豚肉
648.27鶏肉
648.28羊肉[マトン].ラム
648.29その他の食肉
648.3卵と卵製品
648.34卵の貯蔵・荷造・運搬

649獣医学.比較医学

654.7植物の害.樹病学
656.5森林治水.治山事業.砂防工学
657森林利用.林産物.木材学
657.1伐木
657.15運材:管流,筏流,輸送
657.16貯材.貯木場
657.3製材.製材工場.製材機械・装置
657.7木材加工・接着・着色・塗装
657.82椎茸.食用きのこ.たけのこ
657.86山菜:わさび,ぜんまい,わらび

661.4水産物価格および市場.流通と消費
661.6漁業協同組合.水産業協同組合
664漁労.漁業各論
664.41さし網漁業.ながし網漁業
664.45ひき網漁業.トロール漁業
664.46まき網漁業
664.47定置網漁業
665.3漁猟機械・装置.集魚灯.魚群探知機
666水産増殖.養殖業
666.11品種改良.育種
666.9観賞魚:金魚,熱帯魚,メダカ
667水産製造.水産食品
667.1水産加工の化学.水産機械・装置
667.2乾製品:素乾,煮乾,節類,焼乾,塩乾
667.3燻製品
667.4塩蔵品
667.5練製品:かまぼこ,ちくわ,はんぺん
667.6調味加工・醗酵品:粕漬,魚味噌,塩辛
667.7抄製品.加工海藻品:こんぶ,干のり,わかめ,ひじき
667.8低温貯蔵品.冷凍魚
667.9水産缶詰
669 製塩 塩業

673.5卸売業.問屋
673.32販売契約:フランチャイズ契約
673.3販売.販売促進.セールスマンシップ.セールスマン
673.36通信販売
673.38商品陳列法:ウィンドウ ディスプレイ
673.39自動販売機
673.5卸売業.問屋  336.735と重複
673.6仲買業.ブローカー  336.736と重複
673.7小売業:小売市場,専門店,よろず屋   336.737と重複
673.78個々の小売業  
673.79露店商.行商
673.8デパート[百貨店].スーパーマーケット.チェーンストア  336.738と重複
673.83デパート[百貨店]  
673.838個々のデパート[百貨店]
673.86スーパーマーケット.チェーンストア
673.868個々のスーパーマーケット.チェーンストア
673.9サービス産業 336.739と重複
673.93リース業.人材派遣業.民営職業紹介所.警備保障業.結婚式場.葬儀場.貸会議場.興信所  336.7393と重複
673.94遊技場:パチンコ店,ゲーム センター,カラオケボックス,レンタルビデオショップ  336.7394と重複
673.95シルバー産業.福祉産業  336.7395と重複
673.96理髪店.美容院.公衆浴場.クリーニング店   336.7396と重複 
673.97飲食店:食堂,レストラン  336.7397と重複 
673.971日本料理店:すし屋,うどん屋,そば屋  336.73971と重複
673.972中国料理店.アジア・アラブ料理店  336.73972と重複
673.973西洋料理店  336.73973と重複 
673.974その他の料理店  336.73974と重複
673.98喫茶店.料亭.酒場:スナック,バー,キャバレー,ビアホール,しるこ屋,あんみつ屋  336.7398と重複
673.99不動産業:アパート経営,貸家,貸事務所   336.7399と重複
674広告.宣伝  336.74と重複
674.3商業美術・写真.商業デザイン
674.6広告媒体
674.8屋外広告.交通広告
675マーケティング
675.1商品.商品学
675.17商品検査
675.18商品包装.ラベル
675.2市場調査.市場予測
675.3商品化.商品計画
675.4販売経路.商品流通機構.配給組織
675.5卸売市場[中央卸売市場]:青果市場,魚市場
676.8とみくじ

678貿易

681.3交通安全.交通事故:自動車事故<一般>
683海運
684 内水・運河交通
685陸運.自動車運送
685.3ガソリンスタンド
685.4 駐車場.自動車ターミナル
685.5タクシー事業.バス事業
685.6トラック事業
685.7高速道路.自動車道
685.9小運送.宅配便
686鉄道
686.3鉄道経営
687航空運送
687.9空港
688倉庫業
689観光事業
689.5遊園地事業.遊園地
689.59みやげもの.土産店
689.6旅行斡旋業.添乗員.ガイド
689.7会館
689.8ホテル.旅館.民宿.ペンション.貸別荘
689.9国民保養施設.休暇村.国民宿舎

693郵便.郵政事業
694電気通信事業
694.6電話
699放送事業:テレビ,ラジオ
699.7有線放送:ケーブルテレビ

706.7 美術商.価格.贋造.鑑定
711.5 修理・保存技術
724.9 額縁.表装.修復.保存.模写.複製
728.3 (書道)材料:筆,墨,紙,硯,界尺
739 印章.篆刻.印譜墨,紙,硯,界尺
740 写真
742.5 写真機[カメラ]
744 現像.印画
749.09 印刷業
750 工芸
755 宝石・牙角・皮革工芸
756.8 骨董品.古器物
757 デザイン.装飾美術
757.8 インテリア デザイン[室内装飾]
760 音楽
760.9 レコード音楽.オーディオ機器
763 楽器.器楽
770 演劇
770.4 (芸能界?)
773 能楽.狂言
774 歌舞伎
775 各種の演劇
777 人形劇
778 映画
778.09 映画産業:映画配給,映画館,映画政策,映画検閲,映画の輸出入,入場料
778.4 映画制作および演出.撮影技術
779 大衆演芸
779.13 落語
779.14 漫才.漫談
779.3 奇術
779.5 サーカス:曲芸,軽業,動物芸
780 スポーツ.体育
790 諸芸 娯楽 (茶道 花道 囲碁 将棋 ダンス)
800 言語
900 文学


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
tech-58 ▼ NDC:609 単位* Unit (度量衡)
tech-58
アボガドロ数/Avogadro's number, Avogadro's constant → 431物理化学.理論化学 
SI単位系/Systeme international d'unites, International System of Units m(メートル) 質量:kg(キログラム) s(秒) A(アンペア) K(ケルビン) mol(モル) cd(カンデラ)の7つ → 609度量衡 計量法  420.75物理実験法 432実験化学[化学実験法]  512 建設工学 土木工学 >測量 528建築設備.設備工学
カロリー/Calorie → 498.55栄養学.栄養化学
時刻/Time → 449.1時刻測定.時差.天文時.太陽時
ジョセフソン電圧標準/Josephson voltage standard → 549.1電子理論:電子放出・伝導,空間電荷,雑音 549.8固体電子工学 549.9電子装置の応用
セシウム原子固有振動基準/Caesium standard (時間基準 原子時計Atomic clock) → 535.2時計.クロノメータ
単位標準化/Unit standardization → 609度量衡 計量法 431化学>物理化学.理論化学 
物質量/Amount of substance (炭素基準) → 430化学
プランク定数/Planck constant → 421.3量子力学.量子論
レーザー干渉計/Laser interferometer → 501.22計測工学 549.95光電子工学(レーザー) 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-54 ▼ NDC:610 農業一般* 農業* Agriculture 農学* Agriscience, Agronomy
bio-54
アグロバクテリウム/Agrobacterium (グラム陰性土壌細菌で植物に対し毒性) → 613.56土壌微生物  579.90生物工業[バイオテクノロジー]  615.8病虫害とその防除.作物保護学. 616.28(穀物)病虫害:萎縮病,稲熱病,菌核病,葉枯病 625.18果樹園芸>果樹の病虫害とその防除 626.18蔬菜園芸>病虫害とその防除 471.6植物病理学
アブラナ科の野菜/Cruciferous vegetables (ダイコンRadish カブTurnip カラシMustard キャベツCabbage チンゲンサイBok choy ハクサイChinese cabbage ハツカダイコンRadish ブロッコリーBroccoli) → 479.722植物>アブラナ科 626.4蔬菜園芸>根菜類  626.5蔬菜園芸>葉菜類 626.6蔬菜園芸>花菜類
育種/Breeding → 615.21(作物一般)>遺伝.育種学.品種改良 616.21(稲)>品種  626.12蔬菜園芸>育種.繁殖.採種 各作物(616食用作物(穀類・豆類など) 617工芸作物 618繊維作物 625 園芸用種苗/Seeds and seedlings → 623園芸植物学 病虫害 615.23種子.選種.採種 625果樹園芸  626蔬菜園芸 627花卉栽培[草花]) 
イチジクコバチ/Fig wasp → 486.7ハチ目[膜翅目]  625.5農業>核果類 471.3植物生理学
イモチ病/Rice blight, Blast of rice (イネ) →  615.8病虫害とその防除.作物保護学 616.2食用作物>いね.稲作:水稲,陸稲 471.6植物病理学 479.343イネ科
うどんこ病/Powdery mildew (冬、野菜、麦、ブドウにカビ) →  626.18蔬菜園芸>病虫害とその防除 625.18果樹園芸>果樹の病虫害とその防除 471.6植物病理学   
ウリ科野菜/Cucurbitaceous vegetables (スイカWatermelon メロンMelon カボチャPumpkin) → 626蔬菜園芸
ウリミバエ Bactrocera cucurbitae (Melon fly) → 486.9節足動物>昆虫類>双翅目 613.86農業昆虫学  615.86昆虫の害.害虫と天敵.動物の害 498.67検疫
塩害/Salt damage → 615.886作物栽培>塩害 614.2農業土木・土地改良 613.5土壌学 615.21(作物一般)>遺伝.育種学.品種改良  その他各作物    
園芸用種苗/Seeds and seedlings → 623園芸植物学 病虫害 615.23種子.選種.採種
オクラ/Okra → 626.2蔬菜園芸>果菜類:うり類,なす類,いちご類
花芽形成/Flower bud formation フィトクローム → 625果樹園芸
家庭菜園/Kitchen garden → 626.9家庭菜園
観光農園/Tourist farm → 611.77多角経営.有畜農業.観光農業 625.13果樹園の経営管理
かんぴょう/Dried gourd shavings → 626.25蔬菜園芸 >へちま.ゆうがお 596.21日本料理
葛/Japanese Arrow root → 617.2澱粉作物:こんにゃく,くず 479.78マメ目
くり/栗/Chestnut → 625.71果樹園芸>堅果類 >くり
嫌光性種子/Light-inhibited seed 好光性種子Light-favoured seed → 626蔬菜園芸 627花卉栽培[草花] 625果樹園芸 470植物学
  光周性/Photoperiodism (短日植物/Short-day plant 長日植物/Long-day plant) → 463.9発生学>生理学 471.3植物生理学 
コドリンガ/Codling moth (リンゴの害虫) →  625.18果樹の病虫害とその防除 486.8チョウ目[鱗翅目,蝶蛾目] 498.67検疫
コムギ/Wheat → 616.3食用作物>こむぎ.麦作.麦類一般 479.343麦類(植物学)
コリアンダー/Coriander(せり科) パクチー → 626.57みつば.せり.パセリー.セロリー.洋菜
コルヒチン処理/Colchicines solution ジベレリン/処理Gibberellin solution (種なし処理) → 625.11果樹園芸>果樹の品種 471.3植物生理学 
根粒菌/Rhizobia, Root nodule bacteria (マメ科 窒素固定) → 613.56土壌微生物  616.7食用作物>豆類 471.3植物生理学 465.8微生物学各論 
殺虫剤/Insecticides → 498.69衛生動物学.衛生昆虫学(家庭用) 615.87農業薬剤[農薬]:薬剤散布 574化学薬品 レイチェル・カーソン「沈黙の春」は 519.79食品公害.薬害.農薬公害
芝生/Lawn → 629.73芝.芝生
じゃがいも/Potato → 616.8食用作物>いも類:さつまいも,ばれいしょ
酒石酸/Tartaric acid (ブドウの酸味) →  625.61果樹園芸>ぶどう 588.51醸造学.醗酵.工業微生物学 464.7生化学>その他の有機成分 498.55 栄養学 
獣害/Damage by animal → 615.86作物栽培.作物学>昆虫の害.害虫と天敵.動物の害 654.8動物の害.森林動物学
種苗販売/Sale of seeds and seedlings → 615.23種子.選種.採種
種苗法/Plant variety protection and seed act → 615.2作物栽培.作物学>遺伝.育種.繁殖
受粉/Fertilization →  625.12果樹園芸>果樹の育種と繁殖 626.12蔬菜園芸>育種.繁殖.採種  627.12花卉栽培>育種.繁殖.採種 
じゅんさい/Water shield → 626蔬菜園芸 479.4双子葉植物
植物工場/Plant factory 野菜工場/ アグリフォトニクスAgri-Photonics → 615.7作物栽培>各種の栽培法  
植物防疫/Plant Protection → 615.8病虫害とその防除.作物保護学.農業災害
植物ホルモン/Plant hormone (アブシジン酸/Abscisic acid エチレン/Ethylene オーキシン/Auxin サイトカイニン/Cytokinin ジベレリン/Gibberellin ジャスモン酸/Jasmonic acid ブラシノステロイド/Brassinosteroid・・・) → 471.3植物生理学 615.21作物栽培>遺伝.育種学.品種改良
植物免疫/Plant immunity 植物防御Defence force of plants → 471.3植物学>植物生理学 615.81農学>植物病学.植物病理学 467.2実験遺伝学.遺伝子 464.1分子生物学.放射線生物学
除草剤/Herbicide/Weed killer 615.87農業薬剤[農薬]:薬剤散布 615.87農薬
水耕栽培/Hydroponics /Aeroponics → 615.73水耕栽培.養液栽培 
水利組合/Water-utilization association → 611.29水利問題
スマート農業/Smart agriculture → 611.7農業経営 614.8農業の機械化.農業用機器.農具
製餡/Producing bean jam → 619.9その他の農産加工 ?
大豆/Soybean → 616.7食用作物>豆類:だいず,あずき 619.6大豆・豆類製品:納豆,豆腐,凍豆腐,油皮 479.78マメ目
接ぎ木/Grafting 挿し木/Cuttage /Cutting (ブドウGrape ウンシュウミカンSatsuma mandarin ソメイヨシノYoshino cherry など) → 625.12果樹園芸>果樹の育種と繁殖  627.12花卉栽培>育種.繁殖.採種  
電照栽培/Light cultivation → 625.17果樹園芸>特殊栽培法.温室栽培  626.17蔬菜園芸>促成栽培.温室栽培  627.17花卉栽培>促成栽培.温室栽培
伝統野菜/Traditional vegetables → 626.12育種.繁殖.採種 596.21日本料理 383.8飲食史[食制]
糖度計/Refractometer /Saccharimeter /Brixmeter → 625 果樹園芸 491.377味覚(生理学) 588.1甘味料 498.55栄養学
動物の駆除/Vermin exterminating → 615.86作物栽培.作物学>昆虫の害.害虫と天敵.動物の害  654.8森林保護>動物の害.森林動物学
突然変異/Mutant /Mutation → 467.4遺伝学>変異 615.21遺伝.育種学.品種改良 各作物(616食用作物 617工芸作物 618繊維作物 625果樹園芸 626蔬菜園芸 627花卉栽培)
ナス科野菜/Solanaceous vegitables (ナス/Eggplant、トマト/Tomato、ピーマン/Green pepper) → 626蔬菜園芸 ジャガイモは→616.8いも類)
ナッツ/Nuts → 625.7堅果類
農協/Japan Agricultural Co-operatives → 611.6農業協同組合.農業団体
農薬公害/Pesticide pollution DDT/ BHC/ パラチオン/ 枯葉剤/2,4,5-T/ →  615.87農薬 519公害.環境工学 519.79食品公害.薬害.農薬公害(環境ホルモン含む)
胚軸/Hypocotyl 根Root (ダイコン カブ) → 626.4蔬菜園芸>根菜類
パソコンによる農業生産管理/Farming management with PC → 610.19農業数学.農業統計学.農業センサス 615.75温室栽培:ビニールハウス栽培
バラ科果実/Fruits of the rose family (アーモンドAlmond アンズApricot イチゴStrawberry ウメPlum サクランボCherry ビワLoquat モモPeach リンゴApple ・・・) → 625果樹園芸 479.75被子植物>バラ目 
ビニールハウス/Greenhouse → 624 温室 温床 園芸用具
肥料/Fertilizer, Compost  (チリカはハミネ 窒素は葉 リンは実 カリは根 苦土石灰は酸度調整 牛糞は微生物活性化) → 613.4農業基礎学>肥料学 574.9化学薬品>化学肥料 各作物(616食用作物(穀類・豆類など) 617工芸作物 618繊維作物 625果樹園芸 626蔬菜園芸 627花卉栽培[草花])    
ピーナッツ/ピーナツ/Peanut → 625.7果樹園芸>堅果類 (厳密には木になる堅い実が堅果類=ナッツで、ピーナツは含まないが) 626.3蔬菜園芸>莢菜類[豆類]  
ひょうたん/Calabash →  617工芸作物  626.25蔬菜園芸 >へちま.ゆうがお(へちま・ひょうたん併記のタイトル)
ピレスロイド/Pyrethroid →  615.87農薬 617.7薬用植物(除虫菊含む) 
フードマイレージ/Food Mileage → 611.3食糧問題.食糧経済>需給.流通.消費  
ブルーベリー/Blueberry → 625.64果樹園芸>漿果類>ブルーベリー
ブロッコリー/Broccoli カリフラワー/Cauliflower  → 626.6蔬菜園芸>花菜類:はなやさい 
圃場整備/Farm consolidation → 611.2農用地.農地.土地制度[農地制度] 
マメ科/Leguminous vegetables → 616.7食用作物>豆類(だいず,あずきなど) 479.78被子植物>マメ目(ネムノキやカラスノエンドウなども含む)
水争い/Water Dispute → 611.29水利問題
ミバエ/Fruit fly → 486.90ハエ目[双翅目]  625.18果樹の病虫害とその防除 613.86農業昆虫学  498.67 検疫
みょうが/Japanese ginger → 626.48れんこん.しょうが.くわい
めずらしい野菜、果物/Exotic vegetables & fruits → 626 蔬菜園芸 625 果樹園芸 596.2様式別による料理法.献立 626.12育種.繁殖.採種 
もやし/Soybean sprouts → 619.6大豆・豆類製品:納豆,豆腐,凍豆腐,油皮? 615.7作物栽培>各種の栽培法?
油胞/Oil gland (エゴマPerilla シソShiso バジルBasil ミントMint ラベンダLavender の葉 柑橘の皮) → 471.3植物生理学 617.6香料作物 625.3果樹園芸>柑橘類
レタス/Lettuce → 626.56ちしゃ.しゅんぎく.ふき
連作障害/Replant failure → 615.4作物栽培.作物学>環境.作物生態学  
ローズマリー/Rosemary → 617.6香料作物  627.7観賞花木


「肥料」のつく分類項目 
574.9化学肥料.肥料工業 
613.4農業基礎学>肥料.肥料学 
616.24食用作物>土壌.肥料 
616.9食用作物>飼肥料作物:飼料作物,緑肥作物 
625.14果樹園芸>果樹の土壌と肥料 
626.14蔬菜園芸>土壌.肥料.気候 
627.14花卉栽培[草花] >土壌.肥料.気候 
636.4蚕糸業>くわ>土壌.肥料.施肥 
653.1森林立地・造林>林地学.地質.地形.土壌.肥料.気象
668.1水産物利用>水産肥料・飼料 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-55 ▼ NDC:630 養蚕* Sericulture
bio-55
ボンビコール/Bombykol (カイコフェロモン) →  633.2蚕体生理学 615.87農薬 613.86農業昆虫学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-56 ▼ NDC:640 畜産* Livestock
bio-56
育種/Breeding → 643.1家畜の育種.品種改寮 645.22馬の育種・繁殖 645.32牛の育種・繁殖 645.5豚.養豚業 646.12にわとりの育種.繁殖
家畜の人工授精/Artificial insemination of Livestock  家畜のクローンClone of livestock → 642 畜産史・事情  643.2家畜の繁殖.人工受精
カゼイン/Casein → 648.1牛乳と乳製品.乳業 491.42医化学>核酸・蛋白質  
家畜のプロバイオティクス/Livestock probiotics →  643.3家畜の栄養.給餌法 643.4家畜飼料:濃厚飼料,粗飼料 645.23馬の飼料.給餌法 645.5豚.養豚業 645.33牛の飼料.給餌法 646.1にわとりの飼料.給餌法 
クローン技術/Cloning technology (脱核と核移植 子宮へ導入) → 467.25遺伝子組み替え (クローン技術は遺伝子組み換えではないが、分類上467.25に入れられる) 
燻製/Smoked food → 667.3燻製品
昆虫食/Entomophagy/Insect eating → 383.8 飲食史[食制]が多い(将来の食制も含めて) 他に 486昆虫類 (588食品工業は?)
サイレージ/Silage(主食) 濃厚飼料Concentrated feed(副食) → 643.9サイレージ
消石灰散布/Slaked liming → 649.8家畜衛生.獣医公衆衛生
ゼラチン/Gelatin (コラーゲンが変化) → 
ソーセージ/Sausage →  648.24食肉加工.食肉貯蔵
堆肥/Compost → 613.42自給肥料:屎尿,家畜糞,家禽糞 613.4肥料.肥料学 
卵パック/Egg cartons → 648.34卵の貯蔵・荷造・運搬
中鎖脂肪酸補給/Medium-chain fatty acids → 643.3家畜の栄養.給餌法 645.5豚.養豚業 643.2家畜の繁殖
培養肉/Cultured meat, Lab-grown meat →  648.29畜産製造.畜産物>その他の食肉 588食品工業
プロポリス/Propolis → 647.6畜産業>みつばち.昆虫>蜂蜜.蜜製品.蜜蝋
ホルモン注射/Hormone injections → 643家畜の繁殖.家畜飼料 645家畜・畜産動物各論
ホモジナイズ/Homogenized milk → 648.1牛乳と乳製品.乳業
ラクターゼ/Lactase → 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素 648.1牛乳と乳製品.乳業
レンネット/Rennet → 464.5生化学>酵素 491.45医化学>酵素 648.1牛乳と乳製品.乳業

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-57 ▼ NDC:649 獣医学* Veterinary medicine
bio-57
狂牛病/BSE/Bovine Spongiform Encephalopathy → 649獣医学.比較医学 645.36牛の病気と手当 493.8感染症.伝染病学 498.6疫学.防疫
狂犬病/Rabies → 649獣医学.比較医学 645.66犬の病気と手当 493.87感染症>ウイルス感染症 498.6疫学.防疫
トリインフルエンザ/Avian influenza, Bird flu → 649獣医学.比較医学 646家禽各論 493.87感染症>ウイルス感染症 498.6疫学.防疫
ペット/Pet → 645.9愛玩動物 645.6犬 645.7猫 
ペットフード/Pet food → 645.63犬の食餌・給餌法 645.73猫の食餌・給餌法 645.9愛玩動物[ペット] 498.55栄養学.栄養化学
マーキング/Marking → 481.7動物生態学 645.6犬 489.5食肉目
マウンティング/Mounting → 481.7動物生態学 489.95サル科
盲導犬/Guide dog → 369.275視覚障害者福祉
裂肉歯/Carnassial teeth → 481.7動物生態学 645.6犬 489.5食肉目

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-58 ▼ NDC:650 林業* 林学* Forestry
bio-58
あて材/Reaction wood (圧縮:リグニン 引張:セルロース) → 657.2木材の構造と性質.木材理学 658.3森林化学 
アルファピネン/Alpha-pinene → 439天然物質の化学 499.87薬用植物.薬草園 576.64香料>テレペン類
植木屋/Gardener → 622園芸史・事情 629.75造園>庭木.花壇
間伐/Thinning → 653.5撫育作業:除伐,間伐,枝打
広葉樹林/Broadleaf tree 針葉樹林/Conifer (Pinophyta) → 468生態学 478.6松柏類.針葉類 653.2林業>森林植物 653.6林業>針葉樹 653.7林業>広葉樹 653.17林業>森林生態学:林相,林型,原生林
材鑑/Wood specimen → 653.3樹芸.樹種.種苗.苗木.苗圃
桜/Cherry tree → 627花卉栽培 
笹/Bamboo → 479.343植物学>イネ科:竹類,いね,麦類,あわ,ひえ,しば 653.8森林立地.造林>単子葉樹.竹.特用樹種
樹海/Sea of trees → 291.54地理・地誌・紀行@静岡県 650林業 651.13国有林 
樹種/Tree species → 653.3樹芸.樹種.種苗.苗木.苗圃  653.12 森林立地.造林>森林植物学.樹木学
樹木医/Tree doctors → 654.7植物の害.樹病学
常緑樹/Evergreen trees 落葉樹/Deciduous trees→ 471.7植物生態学 472植物地理.植物誌 653.2林業>森林植物
シロアリ/Termite → 486.32動物>節足動物>昆虫>シロアリ目[等翅目]  657.5林業>木材保存.木材腐朽・防腐.防虫
心材腐朽/Heart rot → 654森林保護 
森林水文学/Forest hydrology → 452.9陸水学.水文学 656.5森林治水.治山事業.砂防工学
森林土壌/Forest soil  → 613.5農業>土壌.土壌学 613.56農業>土壌微生物 に入れられることが多い
森林病理学/Forest pathology → 654.7植物の害.樹病学
杉/Cedar tree →  653.6森林立地.造林>針葉樹:まつ,すぎ,まき,ひのき
炭焼き業/Charcoal industry → 658.2木材炭化.木炭.炭焼き
セルロース/Cellulose、ヘミセルロース/Hemicellulose リグニン/Lignin → 658.3森林化学 658.4木材繊維:パルプ,リグニン 658.5木材糖化.木材醗酵 578.5セルロース化合物.繊維素化学工業 579.9生物工業 501.6工業動力.エネルギー 
剪定Pruning → 625.16果樹園芸>管理:間引,摘果,整枝,間伐,結実 629.7造園植物 629.2庭園 653.5森林立地・造林>撫育作業:除伐,間伐,枝打
バイオマス/Biomass → 501.6工業動力.エネルギー 658.3森林化学 658.4木材繊維:パルプ,リグニン  658.5木材糖化.木材醗酵 518.523ごみの再利用[リサイクリング] 579.9生物工業 651林業経済・行政・経営 653.2森林植物.樹木 611.3食糧問題 
備長炭/Binchotan charcoal → 658.2木材炭化.木炭.炭焼き  575.14固体燃料:煉炭,微粉炭,膠質燃料
フィトンチッド/Phytoncides → 471.3植物生理学 653.12森林植物学.樹木学
風倒/Forest falling due to a strong wind → 654.5森林保護>気象の害:旱害,凍害,雪害,風水害,塩害
マツノザイセンチュウ/Pine wood nematode → 654森林保護
木材加工/Wood Processing → 657.3製材.製材工場.製材機械・装置  657.7木材加工・接着・着色・塗装
木材の性質/Wood properties → 657.2木材の構造と性質.木材理学
柳/Willow → 653.7森林立地.造林>広葉樹:やなぎ,ポプラ,くるみ,かば,ぶな,けやき
陽樹林/Shade-intolerant species 陰樹林/Shade-tolerant species → 468生態学 471.7植物生態学 472植物地理.植物誌  653.2林業>森林植物
離層/Abscission layer (イチョウ・モミジなどの葉) → 471.3植物生理学 471.7植物生態学

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

bio-59 ▼ NDC:660 水産業* 漁業* Fishery
bio-59
赤潮/Red tide アオコ/Blue-green algae → 663.96赤潮
アスタキサンチン/Astaxanthin (鮭、カニ・エビ、フラミンゴ ヘマトコッカス藻の赤) →664.61さけ・ます類 485.3甲殼類 481.7動物生態学 498.55 栄養学 
鮎/Sweetfish  → 664.691漁労・漁業各論>あゆ類.鵜飼 が優勢 487.6硬骨魚類 487.61ニシン目[等椎目]?
アルギン酸/Alginic acid (コンブの多糖類 人工イクラの皮 人工フカヒレ サンドイッチ増粘剤 保湿剤) → 498.519食品添加物 664.8海藻類 
イクラ/Salmon caviar → 667.6調味加工・醗酵品:粕漬,魚味噌,塩辛
イノシン酸/Inosinic acid (赤身魚の旨味 核酸) → 498.55 栄養学 596.1食品>食品栄養 664.63かつお・まぐろ・さば類.かじき類.たちうお
塩田/Salt pan → 669製塩 塩業
かつおぶし/Dried bonito → 664.63かつお・まぐろ・さば類.かじき類.たちうお 667.2乾製品:素乾,煮乾,節類,焼乾,塩乾
間性/Intersex (アマエビNorthern shrimp など) → 481.7動物生態学 
魚群探知機/Fishfinder → 665.3漁猟機械・装置.集魚灯.魚群探知機
魚肉ソーセージ/Fish Sausage → 667.5水産製造>練製品 
グリシン/Glycine (アマエビの甘味 アミノ酸) →  498.55 栄養学
コハク酸/Succinic acid (貝のストレス物質=貝の旨味 グリコーゲン分解) → 481.7動物生態学 484軟体動物.貝類学  498.55栄養学
魚の生態 → 487.51一般魚学:形態,生理,生態
魚の干物Dried fish → 667.2水産製造・水産食品>乾製品:素乾,煮乾,節類,焼乾,塩乾
人工イクラ/Artificial red caviar → 667.1水産加工の化学?
たらこ/Cod roe めんたいこ/Seasoned cod roe → 667.4水産製造.水産食品>塩蔵品 
釣り(趣味)/Fishing → 787釣魚 遊猟  
定置網/Fixed net → 664.47定置網漁業
トロール船/Trawler  → 664.45ひき網漁業.トロール漁業
海苔/Japanese dried seaweed → 664.8海藻類:こんぶ,わかめ,のり類,てんぐさ  666.8藻類増殖 667.7抄製品.加工海藻品:こんぶ,干のり,わかめ,ひじき
発信機による追跡/Tracking by transmitter → 468.8海洋生物学 487.51一般魚学:形態,生理,生態 664漁労.漁業各論
フコイダン/Fucoidan (コンブのネバネバ 多糖類) → 664.8海藻類 464.3生化学>糖質
不飽和脂肪酸/Unsaturated fatty acid オレイン酸/Oleic acid αリノレン酸/Alpha-linolenic acid ステアリン酸/Stearic acid EPA:Eicosapentaenoic acid DHA:Docosahexaenoic acid → 498.55 栄養学 464.4生化学>脂質 491.44医化学>脂質 
プランクトン/Plankton → 468.6生態学>プランクトン[浮遊生物] 663.68水産基礎学>プランクトン
養殖/Aquaculture, Fish farming → 666水産増殖.養殖業 
レプトケファルス幼生/Leptocephalus (ウナギ) → 666水産増殖.養殖業  664.695漁業各論>うなぎ

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-38 ▼ NDC:670 商業* Commerce
humsoc-38
ICカード/IC card → 548.232半導体記憶装置:RAM,ICディスク,ICカード
eビジネス/e-business →  675マーケティング 336経営管理
eラーニング/e-learning→ 336.47企業内教育・訓練
エステティックサロン/Beauty salon → 673.96理髪店.美容院.公衆浴場.クリーニング店
カラオケ/Karaoke → 336.7394遊技場:パチンコ店,ゲーム センター,カラオケボックス,レンタルビデオショップ 673.94遊技場:パチンコ店,ゲーム センター,カラオケボックス,レンタルビデオショップ
クリーニング/Cleaning コインランドリー/Laundromat → 593.5~593.6(?)(593は衣服.裁縫)が多い 673.96商業経営・商店>理髪店.美容院.公衆浴場.クリーニング店 587.9製造工業>洗濯業.ドライ クリーニング 576.5界面活性剤 
コンビニ/Convenience store → 673.86商業>スーパーマーケット.チェーンストア  336.738 経営管理>百貨店.チェーンストア.スーパーマーケット
サウナ/Sauna → 673.96理髪店.美容院.公衆浴場.クリーニング店 か?
サービス業/Service industry → 673.9サービス産業 336.739サービス産業
商品ディスプレイ/Merchandise display  ショウウインドウ/Show window→ 673.38商品陳列法:ウィンドウ ディスプレイ
銭湯/Public bathhouse → 383.6沐浴史 336.7396理髪店.美容院.公衆浴場.クリーニング店 673.96理髪店.美容院.公衆浴場.クリーニング店
宝くじ/Lottery → 676.8とみくじ 417確率論.数理統計学 
引っ越し/引越業/Moving/Moving company → 685.9小運送.宅配便
フランチャイズ/Franchise → 673.32販売契約:フランチャイズ契約 673.8デパート[百貨店].スーパーマーケット.チェーンストア 336.738百貨店.チェーンストア.スーパーマーケット 673.9サービス産業 336.739サービス産業 325.1商法総則(名板貸し)
物流センター/Logistics center → 675.4販売経路.商品流通機構.配給組織  688倉庫業 
ポイントカード/Point card → 673.3販売.販売促進.セールスマンシップ.セールスマン? → 
マーケティングリサーチ/Marketing Research → 336.75マーケティング 675.2マーケティングリサーチ 
道の駅/Road Station → 673.7小売業:小売市場,専門店,よろず屋 ? 685.4陸運.自動車運送>駐車場.自動車ターミナル?
リサイクルショップ/Recycle shop 中古品店/Second-hand shop → 673.7小売業:小売市場,専門店,よろず屋
レストラン/Restaurant → 673.97商業経営.商店>飲食店:食堂,レストラン 336.7397経営管理>飲食店:食堂,レストラン

336.73商店.商店経営.商店街 と 673商業経営.商店 の違いははっきり分からないが、673商業経営.商店 の方がかなり多い

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-39 ▼ NDC:680 交通* Traffic/Transport
humsoc-39
ITS ETC → 685陸運.自動車運送 681.1交通政策.交通統制 
カーナビ → 685陸運.自動車運送 448.9測地学.地図学
交通シミュレーションTraffic simulation  → 680運輸 交通 536運輸工学.車輌.運搬機械  685陸運.自動車運送 514.1道路設計・計画
道路交通法/Road Traffic Law 交通法規/Traffic laws → 681.2運輸・交通>交通行政.交通法
新幹線/Bullet train → 516.7高速鉄道
信号機(道路)/Traffic light → 514.13路線の設定:曲線,勾配,線形,幅員,交叉点,交通信号灯 681.3交通安全.交通事故:自動車事故<一般>
水運/Water transport → 683海運 684内水・運河交通 210日本史の各時代区分 290地理.地誌.紀行の各地理区分に分散
水路網/Water network 水郷/Riverside district 環濠/Moated settlements → 517.13水路計画・設計 210日本史の各時代区分 290地理.地誌.紀行の各地理区分 に分散 
鉄道史/History of rail transport → 686.2鉄道史・事情
鉄道模型 → 507.9科学玩具.模型工作
リニアモーターカー/Linear motor car → 516.86リニアモーターカー 546 電気鉄道 


船舶関連
550海洋工学.船舶工学
683海運

NDC:685 道路交通* Road Traffic

自動車関連
537自動車工学
685陸運.自動車運送

NDC:686 鉄道* Railroad

鉄道関連
516鉄道工学
546電気鉄道
686鉄道

NDC:687 航空運送* Air Transport

航空関連 
538航空宇宙工学
687航空運送

NDC:693 郵便* Post Office

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-40 ▼ NDC:689 観光* Mathematics
humsoc-40
温泉/Hot Spring, Spa (酸性泉、アルカリ性泉、炭酸泉・・・) → 453.9地震学>温泉学.間歇泉  689観光事業 689.8ホテル.旅館.民宿.ペンション.貸別荘 211~219地方史 291地理地誌紀行>日本 492.54温泉療法.水治療法.海水浴 
観光論/Tourism studies → 689観光事業
テーマパーク/Theme park レジャーランド/Amusement park→ 689.5観光事業>遊園地事業.遊園地
特産品/Special product of a district → 318.6地方開発行 602産業史・事情 物産誌 611.4農産物市場 667水産製造.水産食品 750~工芸
舞妓/Maiko 芸者/Geisha/Traditional female entertainers → 384.9芸者.遊里.遊女.幇間 
土産/Miyage 名物/Meibutsu → 689.59観光事業>みやげもの.土産店 602産業史・事情 物産誌 290.93旅行案内記
夜景/Night scape → 689観光事業 518.8都市計画 720絵画

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-41 ▼ NDC:690 通信事業*
humsoc-41

コマーシャル CM TV commercials(米) TV adverts(英) → 674.2広告・宣伝>広告史・事情 (699.38放送事業>民間放送)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-42 ▼ NDC:700 芸術* Art
humsoc-42
現代アート/Contemporary art → 702.07現代美術 20世紀―:アール ヌーボー,アール デコ,ダダイズム,シュルレアリスム,ポップ アート
古代エジプトのミイラの副葬品/Grave goods with the ancient Egyptian mummy → 242.03アフリカ史>エジプト>古代 702.03古代美術:@エジプト,@メソポタミア,@シュメール,@アッシリア,@エーゲ,@ギリシア,@エトルリア 
先住民の美術/Arts of indigenous peoples → 702.2~702.7外国の芸術史・美術史 383.93民具 711.9仮面、など特定分野の場合は各分類項目 703.8美術品目録 
美術品鑑定/Fine art appraisal → 706.7美術商.価格.贋造.鑑定 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-43 ▼ NDC:706.9 美術館* Museum of Fine Art
humsoc-43

美術品の修復Restoration of works of art → 724.9絵画材料・技法>額縁.表装.修復.保存.模写.複製
美術叢書/Series of fine arts → 708芸術・美術>叢書 全集 選集
美術品カタログ/list, catalogue → 703.8美術品目録
ビデオアート/Video ar → 778.7各種映画:科学映画,記録映画,教育映画 778.2映画史.各国の映画

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-44 ▼ NDC:709.1 文化財* Cultural Asset
humsoc-44

世界遺産/World heritage  → 709芸術政策.文化財 519.8環境保全.自然保護 (両方含むときは前者)
仏教美術 → 702.098仏教芸術 702.17日本芸術史・美術史>古社寺 
文化財修復/Restoration of cultural properties → 709芸術政策.文化財 709.1日本.文化財の指定・保護:国宝,重要文化財 521.8各種の日本建築.国宝・重要文化財の建造物 014.69図書の修理・製本  711.5彫刻>修理・保存技術  718仏像 724.9絵画材料・技法>額縁.表装.修復.保存.模写.複製 014.61図書館.図書館学>資料保存

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-45 ▼ NDC:710 仮面* 彫刻* Mask and Sculpture
humsoc-45

朝倉文夫/Asakura, Fumio 加納鉄斎/Kano, Tessai 高村光雲/Takamura, Koun 辻晋堂/Tsuji, Shindo 平櫛田中/Hirakushi, Denchu 山崎朝雲/Yamazaki, Choun → 712.1彫刻史・各国の彫刻@日本 703.8美術品目録<
アフリカの仮面/African Mask → 389.4民族学・文化人類学@アフリカ
イサム・ノグチ/Isamu,Noguchi → 712.5彫刻史.各国の彫刻@北アメリカ
円空仏/Statues carved by the Buddhist monk Enku → 718.3仏像>木仏 703.8美術品目録
伎楽面/Gigakumen 舞楽面/Bugakumen/Japanese ancient mask for theater → 768.29伎楽.伎楽面 768.21舞楽.管弦 
ザッキン/Zadkine → 715彫刻家<列伝>>金属彫刻 鋳造 710彫刻 703.8美術品目録
自由の女神/ → 712.5彫刻@北アメリカ (制作はフランス)
モアイ像/Moai Statue → 702.7外国の芸術史・美術史@オセアニア アボリジニ芸術など 709芸術政策.文化財
ロダン/Rodin → 712.3彫刻史・各国の彫刻@ヨーロッパ 715金属彫刻 鋳造 703.8美術品目録<

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-46 ▼ NDC:720 絵画* Painting
humsoc-46

東東洋/Azuma, Toyo 池大雅/Ieno, Taiga 岡本秋暉/Okamoto, Shuki 谷文晁/Tani,Buncho 高久靄崖/Takaku,Aigai 立原杏所/Tachihara,Kyosho 田能村竹田/Tanomura, Chikuden 椿椿山/Tsubaki,Chinzan 渡辺崋山/Watanabe,Kazan → 721.7日本画>文人画.南画.俳画 721日本画 703.8美術品目録
アンリ・ルソー/Henri Rousseau キリコ/Chirico クリムト/Klimt クールベ/Courbet シーレ/Schiele ターナー/Turner ダリ/Dali ドラクロワ/Delacroix バルテュス/Balthus ピカソ/Picasso フェルメール/Vermeer マグリットMagritte マティス/Matisse マネ/Manet ミロ/Miro ミレー/Millet ムンク/Munch モネ/Monet モロー/Moreau ルドン/Redon ルノワール/Renoir レンブラント/Rembrandt → 723.3洋画@ヨーロッパ 703.8美術品目録
伊東深水/Ito, Shinsui 今村紫紅/Imamura, Shiko 上村松園/Uemura, Shoen 宇田荻邨/Uda, Tekison 大橋翠石/Ohashi, Suiseki 奥村土牛/Okumura, Togyu 甲斐庄楠音/Kainosho, Tadaoto 菊池容斎/Kikuchi, Yosai 木村武山/Kimura, Buzan 川合玉堂/Kawai, Gyokudo 河田小龍/Kawada, Shoryu 河鍋暁斎/Kawanabe, Kyosai 島成園/Shima, Seien 下村観山/Shimomura, Kanzan 杉山寧/Sugiyama, Yasushi  篁牛人/Takamura, Gyujin 竹内栖鳳/Takeuchi, Seiho 土田麦僊/Tsuchida, Bakusen 富岡鉄斎/Tomioka, Tessai 中村貞以/Nakamura, Teii 橋本雅邦/Hashimoto, Gaho 速水御舟Hayami,Gyoshu 平山郁夫/Hirayama,Ikuo  東山魁夷/Higashiyama,Kaii 菱田春草/Hishida, Shunsō 前田青邨/Maeda,Seison 森寛斎/Mori, Kansai 安田靫彦Yasuda, Yukihiko 山口華楊/Yamaguchi, Kayo 横山大観/Yokoyama,Taikan 横山操/Yokoyama, Misao 渡辺省亭/Watanabe, Seitei → 721.9明治以降の日本画 703.8美術品目録
印象派/Impressionists バルビゾン派/École de Barbizon → 723.3洋画@ヨーロッパ 702.3芸術史@ヨーロッパ 主に西洋美術史 (762.0720世紀― は音楽の印象派,現代音楽) 
ウォホール/Warhol キース・へリング/Keith Herring バスキア/Basquiat バンクシー/Banksy → 723.5洋画@北アメリカ 702.07現代美術 20世紀―:アール ヌーボー,アール デコ,ダダイズム,シュルレアリスム,ポップ アート 703.8美術品目録 (アンディ・ウォーホールは737写真版画 孔版画も)
岩佐又兵衛/Iwasa,Matabei 歌川広重/Utagawa,Hiroshige 歌川国芳/Utagawa,Kuniyoshi 葛飾北斎/Katsushika,Hokusai 喜多川歌麿/Kitagawa,Utamaro 東洲斎写楽/Toshusai,Sharaku 菱川師宣/Hishikawa,Moronobu ・・・ → 721.8浮世絵 703.8美術品目録
江戸名所図会/Edo Meisho Zue 291.36地理・地誌・紀行@東京都
絵馬/Votive picture tablet/Ema → 387.7絵馬
尾形光琳/Ogata,Korin 酒井抱一/Sakai, Hoitsu 俵屋宗達Tawaraya, Sotatsu 山本光一/Yamamoto, Koitsu → 721.5日本画>装飾画:宗達・光琳派 703.8美術品目録
岡本太郎/Okamoto, Taro 荻須高徳/Ogisu,Takanori 香月泰男/Kazuki,Yasuo 金山平三/Kanayama, Heizo 鴨居玲/Kamoi, Rei 岸田劉生/Kishida, Ryusei 熊谷守一/Kumagai, Morikazu 小磯良平/Koiso,Ryohei 小絲源太郞/Koito, Gentaro 児玉幸雄/Kodama, Yukio 齋藤真一/Saito, Shin'ichi 佐伯祐三/Saeki,Yuzo 清水登之/Shimizu, Toshi 鈴木信太郎/Suzuki,Shintaro 東郷青児/Togo, Seiji 中村正義/Nakamura,Masayoshi 長谷川利行/Hasegawa,Toshiyuki 藤田嗣治/Léonard Tsugouharu Foujita 三岸節子/Migishi, Setsuko 向井潤吉/Mukai, Junkichi 村山槐多/Murayama, Kaita 安井曾太郎Yasui,Sotaro 山口薫/Yamaguchi, Kaoru 山口長男/Yamaguchi, Takeo 山下清/Yamashita, Kiyoshi 横尾忠則/Yoko,Tadanori → 723.1洋画@日本 703.8美術品目録
海北友松/Kaiho, Yusho 雪舟/Sesshu 曽我蕭白Soga,Shohaku 長谷川等伯/Hasegawa, Tohaku → 721.3水墨画.漢画:明兆派,曽我派,雲谷派,長谷川派,海北派 703.8美術品目録
片山楊谷/Katayama, Yokoku → 721.83洋風画.長崎派 703.8美術品目録
狩野永徳/Kano,Eitoku 狩野探幽/Kano, Tan'yu 狩野常信/Kano, Tsunenobu 伊藤若冲/Ito, Jakuchu → 721.4日本画>狩野派 703.8美術品目録
木村蒹葭堂/Kimura, Kenkado → 081.5全集・選集<江戸およびそれ以前の個人著作集> 915.5日記・書簡・紀行>近世:江戸時代 210.5日本史>近世1600-1868.江戸時代.幕藩体制 910.25日本文学史>近世:江戸時代289.1個人伝記(日本人)
源氏物語絵巻/Genji Monogatari Emaki 鳥獣戯画/Picture Scrolls of Frolicking Birds and Beasts →  721.2日本画>大和絵.絵巻物:土佐派,住吉派,復古大和絵派 721日本画 703.8美術品目録
高麗仏画/Goryeo Buddhist paintings → 722.1朝鮮画
ゴーギャン/Gauguin ゴッホ/Van gogh → 723.3洋画@ヨーロッパ 723.05近代:ルネサンス,バロック,ロココ,新古典主義,ロマン主義,写実主義,印象主義 703.8美術品目録
ジャポニズム/Japonism → 702.3外国の芸術史・美術史@ヨーロッパ 主に西洋美術史 703.8 美術品目録
仙厓義梵/Sengai, Gibon 与謝蕪村/Yosa, Buson → 911.34俳諧・俳句>安永・天明期 721.7文人画.南画.俳画
竹久夢二/Takehisa, Yumeji → 726.5挿絵.イラストレーション
沈南蘋/Chin, Nanpin → 722.26中国画>清 721.3水墨画.漢画:明兆派,曽我派,雲谷派,長谷川派,海北派 703.8美術品目録
土佐光起/Tosa, Mitsuoki 守住貫魚/Morizumi, Tsurana 渡辺広輝/Watanabe, Koki → 721.2日本画>大和絵.絵巻物:土佐派,住吉派,復古大和絵派 
滝平二郎/Takidaira, Jiro 谷内六郎/Taniuchi, Rokuro → 726.5挿絵.イラストレーション
奈良絵本/Nara Ehon → 022.39写本.刊本.造本>絵入本 081.7叢書・全集>影印本の叢書 703.8美術品目録 913.49お伽草子(文正草子) 026.7珍奇本:珍奇材料本,珍奇挿画本,珍奇装丁本,豆本
百鬼夜行/Hyakki Yako → 721.2大和絵.絵巻物:土佐派,住吉派,復古大和絵派  388伝説.民話[昔話]  387.9 迷信[俗信]
円山応挙/Maruyama,Okyo 黒田稲皐/Kuroda, Toko 長澤蘆雪/Nagasawa, Rosetsu → 721.6日本画>写生画:円山・四条派,岸派 703.8美術品目録
森狙仙/Mori, Sosen → 721.02 日本絵画史 703.8美術品目録
  ルノワール/Renoir → 723.05洋画>近代:ルネサンス,バロック,ロココ,新古典主義,ロマン主義,写実主義,印象主義 702.3外国の芸術史・美術史@ヨーロッパ 主に西洋美術史 703.8美術品目録


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-47 ▼ NDC:726.5 イラスト* Illustration
humsoc-47
宇野,亜喜良/Uno, Akira → 726.5挿絵.イラストレーション 727.6ポスター
竹久,夢二/Takehisa, Yumeji → 726.5挿絵.イラストレーション 727.6ポスター
似顔絵/Likeness → 726.1 漫画.劇画.諷刺画 


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-47-2 ▼ NDC:726.5 デザイン* Design
humsoc-47-2
意匠/Design → 507.25意匠
椅子のデザイン/Chair design → 583.75 木工業・木製品>椅子.腰掛.寝台.ソファー 757工芸>デザイン 758工芸>美術家具
インテリアデザイン/Interior design → 757.8インテリアデザイン
ウェブデザイン/Web design → 547.4833公衆データ通信網
CAD/Computer Aided Design CAM/Computer Aided Manufacturing CAE/Computer Aided Engineering CAT/Computer Aided Testing → 501.83工業デザイン 531.9機械設計 525.1建築計画・設計 537.1自動車の設計 538.2航空宇宙工学>機体構造・設計 551.5船舶設計・製図
建築デザイン/Architectural design → 521日本の建築 522東洋の建築 523西洋の建築 524建築構造 525 建築計画・施工 526各種の建築 527 住宅建築 528 建築設備 設備工学 529 建築意匠 
商標/Trademark → 507.26商標
照明デザイン/Lighting design → 545 電灯 照明 電熱
3Dプリンター/3D printer → 548.25出力装置:プリンタ,プロッタ 501.83工業デザイン 509.63 設計管理.技術管理 531.9機械設計
3Dレンダリング/3D rendering → 007.642 コンピュータ グラフィックス
人間工学/Human factors(米)/Ergonomics(欧)  → 501.84人間工学
ピクトグラム/Pictogram → 727グラフィックデザイン
ファッションデザイン/Fashion design → 589.2 被服.身廻品 383.1 服装.服飾史 593衣服.裁縫
プロダクトデザイン/Product design → 501.8工業デザイン
ボリュームレンダリング → 007.642 コンピュータ グラフィックス
柳宗理/Yanagi, Sori → 501.83工業デザイン
ラピッドプロトタイピング/Rapid prototyping (3次元印刷技術) → 531.9機械設計
ロゴマーク/Logotype → 727グラフィックデザイン


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


humsoc-48 ▼ NDC:728 書道* Calligraphy
humsoc-48
一休/Ikkyu → 188.8 禅宗:臨済宗,曹洞宗,黄檗宗
王義之/Ou, Gishi (Wáng,yì zhī) 顔真卿/Gan, Shinkei (Yán, zhēn qīng) 呉昌硯/Go, Shoseki (Wú, Chāng shuò) 張即之/Cho, Sokushi (Zhāng, Jì zhī) → 728.22書道史.書家および流派>中国
寛永の三筆/Three excellent calligraphers in Kansei era 近衛信尹/Knoe, Nobutada 松花堂昭乗/Shokado, Shojo 本阿弥光悦/Hon'ami, Koetsu → 728.2書道史.書家および流派>日本
三筆/Three excellent calligraphers 空海/Kukai (弘法大師/Kobo Daishi) 嵯峨天皇/ Emperor Saga 橘逸勢/Tachibana no Hayanari → 728.2書道史.書家および流派>日本
篆刻/Seal engraving → 739印章.篆刻.印譜
歴史上の人物の書 書状 俳句 和歌 漢詩 など 藤原定家 良寛 仙厓義梵 一休 武田信玄 千利休 水戸光圀 松尾芭蕉 小堀遠州 山岡鉄舟 大石内蔵助 吉田松陰 二宮金次郎 徳川慶喜 勝海舟 西郷隆盛 木戸孝允 若山牧水 田山花袋 野村雨情 司馬遼太郎・・・ → 各分野ごとか  
188.8禅宗:臨済宗,曹洞宗,黄檗宗   210日本史  210.029古文書学.花押  702.1日本芸術史・美術史  721.7文人画.南画.俳画  728書道  774.4歌舞伎>正本.卜書.書抜.番付  791.2茶道史.茶人伝  910.2日本文学史 911詩歌 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-49 ▼ NDC:730 版画* Print
humsoc-49
池田満寿夫/Ikea, Masuo → 732.1版画@日本 703.8美術品目録
エッチング/Etching メゾチント/Mezzotint エングレービング/Engraving (凹版画) → 735銅版画 鋼版画 
川瀬巴水/Kawase, Hasui 斎藤清/Saito, Kiyoshi 棟方志功/Munakata,Shiko → 732.1版画史.各国の版画@日本 733版画家<列伝>木版画 703.8美術品目録
小林清親/Kobayashi, Kiyochika → 721.9明治以降の日本画
シルクスクリーン/Silk-screen → 737写真版画 孔版画
浜田知明/Hamada, Chimei  浜口陽三/Hamaguchi, Yozo → 735銅版画 鋼版画
木版画(凸版画)/Woodblock prints → 733木版画
リトグラフ/Lithograph → 734石版画

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-49-2 ▼ NDC:740 写真* Photo
humsoc-49-2
ゴースト現象(写真) → 740.12写真>写真光学
杵島隆/Kijima, Takashi → 748写真集


「写真」のつく分類項目

014.76 図書館学>マイクロ写真資料
014.78 図書館学>地図.図表.楽譜.絵画.写真
070.17 報道写真.新聞写真.新聞印刷
147.5 念力.心霊写真.念写
290.87 地理.地誌.紀行>写真集
336.743 広告>広告計画・調査.広告美術.広告写真.広告費
440.87  天文学>天体写真集
442.7  天文学>天体写真術
444.8  天文学>太陽面図.太陽の写真
446.8  天文学>月面図.月の写真
454.9  地形学>地形図誌.地形写真
460.87  生物科学>図集.写真集
512.7  測量>航空測量.写真測量
535.85  精密機器.光学機器>写真機.映写機
547.457 有泉通信>ファクシミリ[模写電送.写真電送]
572.7  電気化学工業>光化学工業:写真材料工業,蛍光体,燐光体
674.3  広告>商業美術・写真.商業デザイン
737 版画>写真版画 孔版画
740 写真
740.1 写真>写真の理論・美学
740.12 写真>写真光学
740.13 写真>写真化学
740.2 写真>写真史
740.28 写真>写真家<列伝>
740.6 写真>団体:学会,協会,会議
740.67 写真>写真材料店.営業写真
740.69 写真>展示会.コンクール
742 写真>写真器械・材料
742.2 写真>感光材料:写真乾板,フィルム,印画紙
742.4 写真>写真薬品・処方
742.5 写真>写真機[カメラ]
742.6 写真>レンズ
742.8 写真>設備:スタジオ,暗室
743 写真>撮影技術
743.3 写真>カラー写真
743.4 写真>人物写真.ヌード写真
743.5 風景写真.スナップ写真
743.6 生物写真.生態写真
743.7 静物写真.芸術写真
743.8 報道写真
744 現像.印画
744.3 現像
744.4 修整
744.5 引伸
744.6 焼付.印画
744.9 陰画・陽画の整理.保存
745 複写技術
746 特殊写真
746.3 X線写真.紫外線写真.赤外線写真
746.4 顕微鏡写真.望遠鏡写真
746.5 航空宇宙写真.水中写真
746.6 高速度写真
746.7 ビデオ録画
746.8 スライド.立体写真.投射
747 写真の応用
747.9 紙以外への写真
748 写真集
749.12 印刷>版下作成.組版:写真植字,電算写植
749.14 印刷>製版:写真製版,スキャナ


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-49-3 ▼ NDC:750 工芸* Crafts
humsoc-49-3

藍染/Indigo dye → 753.8染色工芸>染物:小紋染,更紗,ろうけち,友禅染 703.8美術品目録 577.99染料>天然染料 382風俗史.民俗誌.民族誌 
海野勝珉/Unno, Shomin → 756.13彫金.象嵌 703.8美術品目録
エミール・ガレ/Emile Galle  ルネ・ラリック/René Lalique ドーム兄弟/Daum Frères → 751.5ガラス工芸.ステンドグラス 703.8美術品目録 
加賀友禅/Kaga yuzen  → 753.8染物:小紋染,更紗,ろうけち,友禅染
骨董品/Antiques → 756.8骨董品.古器物
漆芸/Lacquer art  漆器/Lacquer  螺鈿/Mother-of-pearl work → 752漆工芸
芝山細工/Shibayama Crafts → 755.2象嵌細工
丹後ちりめん/Tango-Chirimen →  586.42絹工業>歴史・事情 586.47絹製品:絹糸,絹布,絹織物 
紬/Tsumugi → 586.47絹製品:絹糸,絹布,絹織物 753染織工芸
鉄工芸/Iron crafts → 581.1鋳物製品 756.2金工史.金工
とんぼ玉/Glass bead → 751.5ガラス工芸.ステンドグラス
南部鉄器/NambuIronware  → 581.1鋳物製品 756.2金工史.金工
西陣織/Nishijin silk fabrics → 753染織工芸 586.7織物工業[機業] 586.4絹工業.絹糸紡績
日本刀/Japanese sword → 756.6金工芸>刀剣.鍔.刀工.鐔工
根付/ねつけ/Netsuke → 755.4宝石・牙角・皮革工芸>牙角細工.根付
林尚月斎/Hayashi, Shogetsusai → 754.7竹工芸
紅型/びんがた/Bingata, a method of dyeing, developed in Okinawa → 753.8染物:小紋染,更紗,ろうけち,友禅染 753.2染織史
鼈甲/Bekko → 755.7べっ甲細工
蒔絵/Gold lacquer → 752.6漆工芸>蒔絵
ミニチュア/Miniature → 750工芸 703.8美術品目録 
民芸品/Folk art → 750工芸
柳宗悦Yanagi, Muneyoshi → 750.21(?) 750工芸 703.8美術品目録 
柚木沙弥郎/Yunoki, Samiro → 753.8染物:小紋染,更紗,ろうけち,友禅染 703.8美術品目録
螺鈿/Mother-of-pearl work → 752漆工芸


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-50 ▼ NDC:751 陶芸* 陶磁工芸* Pottery
humsoc-50

赤膚焼/Akahada ware 伊賀焼/Iga ware 出石焼/Izushi ware 唐津焼/Karatsu ware 九谷焼/Kutani ware 薩摩焼/Satsuma ware 信楽焼/Shigaraki ware 志野焼/Shino ware 鍋島焼/Nabeshima ware 備前焼Bizen ware 益子焼/Mashiko ware  やちむん/Yachimun →  751.1陶磁工芸>日本 703.8美術品目録
有田焼/Arita ware 柿右衛門/Kakiemon 伊万里焼/Imari porcelain /Imari ware → 751.1陶磁工芸>日本 703.8美術品目録
織部焼/Oribe ware  黒楽茶碗/Black Raku tea bowl  → 791.4茶道>茶碗 751.1陶磁工芸>日本 703.8美術品目録
河井寛次郎/Kawai, Kanjiro 北大路魯山人/Kitaoji, Rosanjin 野々村仁清Nonomura, Ninsei 浜田庄司/Hamada, Shoji → 751.1陶磁工芸>日本 703.8美術品目録
景徳鎮/Keitokuchin → 751.2陶磁工芸>東洋 703.8美術品目録
染付/Blue and white ceramics → 751陶磁工芸
高麗青磁/Goryeo Celadon porcelain 朝鮮白磁/Joseon white porcelain → 751.2陶磁工芸>東洋 703.8美術品目録
七宝焼/Cloisonne → 751.7エナメル工芸.七宝焼
陶磁器/Pottery /Porcelain  → 573.20陶磁器.製陶業 751.1陶磁工芸>日本 
陶芸/Pottery /Ceramic art → 751陶磁工芸
陶俑/Terracotta figurines 兵馬俑/Terracotta Warriors → 222.04秦漢・魏晋南北朝・隋唐時代 703.8美術品目録
土器/Earthenware 土師器 須恵器Japanese ancient pottery → 210.25繩文時代 210.27弥生時代 210.025日本史>考古学 211~219地方史誌 202.5考古学(世界) 014.72郷土資料.考古学資料.三次元[立体]資料
バーナード・リーチ/Bernard Howell Leach → 751.3陶磁工芸>西洋.その他 703.8美術品目録
埴輪/はにわ/Haniwa /Japanese clay image → 210.025日本史>考古学 210.32大和時代 4世紀―645:氏姓国家時代,古墳時代 211~219地方史誌]
マイセン/Meißen → 751.3陶磁工芸>西洋.その他 703.8美術品目録
釉裏紅/Yuriko → 751.2陶磁工芸>東洋 703.8美術品目録


陶磁器関連

573.2陶磁器.製陶業
751.1陶磁工芸>日本
751.2陶磁工芸>東洋
751.3陶磁工芸>西洋.その他
791.5茶道>茶器.茶道具:棚物

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

sci-3 ▼ NDC:757.3 色* Color
sci-3
色/color → 757.3デザイン.装飾美術>色彩および配色 724.7絵画材料・技法>色彩.彩色 425.7光学>色.色彩学 
色の3原色/加法混色/Additive primary colors (黄Yellow 赤紫Magenta 青緑Cyan) → 425.7光学>色.色彩学 548.25出力装置:プリンタ 757.3デザイン>色彩および配色 
色の3属性/Three elements of color (色相/hue. 彩度/Saturation  明度brightness) → 757.3デザイン>色彩および配色
顔料/Pigment (水に溶かさず使う) → 576.9顔料.絵具 724.7絵画>色彩.彩色
色彩検定/ カラーコーディネーター/Color coordinator → 757.3デザイン.装飾美術>色彩および配色 
色彩心理学/Psychology of Color → 141.21心理学>視覚
染料/Dye (水に溶かして使う) → 577染料 587染色加工 染色業
光の3原色/減法混色/Subtractive primary colors (赤Red 緑Green 青Blue) → 425.7光学>色.色彩学 545電灯 照明 757.3デザイン>色彩および配色
フィルム/Color film (ハロゲン化銀+色素) → 578.57高分子化学工業>フィルム
フォトクロミズム/Photochromism → 431.5光化学


「色」のつく分類項目

148.3 姓名判断.墨色判断 210.098 日本史>有職故実.儀式典例>供御.膳部.装束.服色.調度.輿車
336.68 経営管理>設備管理.色彩管理.動力・熱管理.工具管理.計量・計測管理
425.7  光学>色.色彩学
433.45 クロマトグラフ分析[色層分析法]:ガス クロマトグラフィー,ペーパー クロマトグラフィー
433.53 比色分析.比濁分析
439.5  天然物質の化学>天然色素
460.72 生物科学>実験法.顕微鏡技術.生体染色
460.75 生物科学>実験法.顕微鏡技術.生体染色.電子顕微鏡
463.4  生物科学>細胞核.染色体
465.1  生物科学>形態学:胞子,色素
467.3  生物科学>細胞遺伝学.性染色体
469.42 人類学>皮膚.毛髪.爪.色素
481.78 動物学>動物の行動・心理.攻撃・防御.保護色.擬態
496.45 人類学>色覚.色弱.色盲
509.68 工業経営.工場経営>設備管理.色彩管理.工具管理.動力・熱管理.計量・計測管理
528.8  建築設備.設備工学>色彩調節
566.77 金属加工.製造冶金>金属着色
573.576 ガラス>色ガラス
576.83 塗料・塗装>原料.展色剤.ボイル油
576.89 塗料・塗装>塗装.塗膜.着色法
577.4  染料>直接染料.顕色染料
585.4  パルプ・製紙工業>漂白.叩解.サイズ.填充.着色
587   染色加工.染色業
587.1  染色加工.染色業>染色化学.染色試験
587.3  染色加工.染色業>染色用水.染色薬剤
587.4  染色加工.染色業>染色図案
587.8  染色加工.染色業>染色機械
593.7  衣服・裁縫>家庭染色
657.7  森林利用>木材加工・接着・着色・塗装
658.9  林産製造>タンニン.色素
724.7  絵画材料・技法>色彩.彩色
756.18 金工芸>鍍金.色付
757.3  デザイン>色彩および配色
779.16 大衆園芸>声帯模写.声色.物真似


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-51 ▼ NDC:759 人形* 玩具* Dolls and Toys
humsoc-51

あやつり人形/Puppet /Marionette → 777人形劇 759人形.玩具
オルゴール/Music box → 763.99機械楽器.電気楽器
からくり人形/Mechanical doll, Windup doll, Automaton オートマタ → 759人形.玩具 777人形劇 386年中行事.祭礼
球体関節人形/Ball jointed doll → 759人形.玩具
凧/Kite → 759人形.玩具
フィギュア/Character figure (人形) → 759人形.玩具
松本喜三郎/Matsumoto, Kisaburo → 759人形.玩具


「玩具」のつく分類項目

507.9技術教育>科学玩具.模型工作
589.7その他の雑工業>文房具.運動具.玩具
589.77その他の雑工業>玩具
599.8育児>玩具.絵本
759工芸>人形.玩具


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-52 ▼ NDC:760 音楽* Music
humsoc-52
アイドル/Pop idol タレント/TV personality /Entertainer  → 770.4(演劇>芸能界?) 361.5文化.文化社会学:文化変容,社会進歩,社会解体 772演劇史.各国の演劇
演歌/Enka ballad → 767.8 歌謡曲.流行歌.シャンソン.ジャズソング
音楽産業 音楽ビジネス/Music business → 767.8 歌謡曲.流行歌.シャンソン.ジャズソング 760.9 レコード音楽.オーディオ機器(音楽配信も) 760.67楽器店 760.69音楽堂.音楽会.音楽興行 021.23音楽著作権 760.7研究法.指導法.音楽教育
楽器/Musical instrument → 763楽器.器楽 582.7製造工業>楽器.蓄音器 760.67楽器店
校歌/School song → 767.6声楽>団体歌.学生歌.校歌.寮歌.職業歌 
ショパン/Chopin → 762.3音楽史・各国の音楽@ヨーロッパ 763.2器楽・楽器>ピアノ
シンセサイザー/Synthesizer → 763.9電子音楽.電子楽器
バグパイプ/Bagpipe → 762.3音楽史.各国の音楽@ヨーロッパ (763.7木管楽器 764.69ラッパ鼓隊.鼓笛隊)
パーセル/Purcell ビバルディ/Vivaldi バッハ/Bach モーツァルト/Mozart ベートーベン/Beethoven フォーレ/Fauré → 762.3音楽史.各国の音楽@ヨーロッパ 762.05音楽史>15-18世紀:ルネサンス,バロック,古典派 762.06音楽史>19世紀:ロマン派,国民楽派 764.2室内楽 764.3管弦楽[オーケストラ] 289.3個人伝記(西洋人) 765宗教音楽.聖楽
バロック音楽/Baroque music → 762.05 15-18世紀:ルネサンス,バロック,古典派
ピアノ/Piano → 763.2楽器・器楽>ピアノ (ピアノ曲 楽器 両方含む?)
ビートルズ/Beatles → 764.7軽音楽.ダンス音楽.ジャズ.ロック音楽
平均律と純正律/Equal temperament and Just intonation → 761音楽の一般理論.音楽学 761.8作曲法 763楽器.器楽 764器楽合奏?


NDC:761 音楽理論 Music Theory
NDC:762 音楽史 History of Music
NDC:763 楽器 Musical Instrument
NDC:764 器楽・合奏 Concert
NDC:765 聖歌・宗教音楽 Hymn and Religious Music
NDC:767 歌 Song

NDC:768 邦楽 Japanese Classic Music

768.14 胡弓
768.22 神楽


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-53 ▼ NDC:769 舞踊* Dance
humsoc-53

阿波踊り/Awa dance → 386.8民俗芸能[郷土芸能].民俗舞踊[郷土舞踊]
バレー/Ballet → 769 舞踊.バレエ
フラメンコ/Flamenco → 769.36


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-54 ▼ NDC:770 演劇* Theatre<
humsoc-54
ウルトラマン/Ultraman 仮面ライダー/Masked Rider → 778.8テレビ演劇.放送劇
映画/Movie → 778映画
歌舞伎/Kabuki → 774演劇>歌舞伎 912.5日本文学>歌舞伎
戯曲/Drama → 912戯曲
京劇/Chinese opera → 772.2演劇史.各国の演劇@アジア
劇団四季 → 775.1新派.新劇.近代劇
シェークスピア → 932英米文学>戯曲
声優/Voice actor → 771.7演技.俳優術
タカラヅカ歌劇団/Takarazuka Revue → 775.4レビュー.少女歌劇.ミュージカル
近松門左衛門/Chikamatsu,Monzaemon → 777.1人形浄瑠璃 912.4浄瑠璃
ディズニー/Disney → 778.77漫画映画.アニメーション[動画] 689.5遊園地事業.遊園地 
手品/Magic → 779.3奇術 407研究法 指導法 科学教育 
能/No 狂言/Kyogen → 773演劇>能楽.狂言 912.39日本文学>狂言


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-55 ▼ NDC:780 スポーツ* Sports
humsoc-55
嘉納治五郎/Kano, Jigoro → 789.2柔道.サンボ
キャンプファイアー/Campfire → 786.3戸外リクリエーション>キャンピング.ホステリング 290.93旅行案内記 689.4観光地計画.観光開発 
サバイバルゲーム/サバゲー/Survival game → 786 戸外レクリエーション
障害者スポーツ/Disabled sports アダプテッド・スポーツ(障害者 高齢者 子供)Adapted sports → 780スポーツ.体育
ジョギング/Jogging ランニング/Running → 782.3競走.競走競技:短距離,中距離,長距離,マラソン,駅伝,クロスカントリー[断郊],障害物競走,リレー 780.193運動生理学 
スポーツ医学/Sports medicine → 780.19スポーツ医学 493.6内科学>運動器疾患:骨,関節,筋 493.936内科的疾患>運動器 494.7整形外科学 
スポーツ教育/Sport education → 780スポーツ.体育 780.7研究法.指導法.トレーニング.審判 374.98学校体育.学校遊戯 375.49保健.体育科 
スポーツジム/ フィットネスクラブ/Gymnasium, Gym → 780.67体育施設.運動具?
チアリーディング/Cheer leading → 799ダンス?
ドーピング/Doping → 780.19 体育医学.スポーツ医学
パラグライダー/Paraglider → 782.9空中スポーツ:グライダ競技,スカイダイビング,ハンググライダ,パラグライダ,気球競技
パラリンピック/Paralympic → 780.69競技大会:オリンピック,国民体育大会,パラリンピック 369.27障害者福祉:身体障害者福祉,肢体不自由者福祉
パルクール/Parkour → 780.13体育社会学 786戸外レクリエーション
ボルダリング/Bouldering → 786.16戸外レクリエーション>ロッククライミング.フリークライミング
メンタルトレーニング/Mental training  → 780.7スポーツ.体育>研究法.指導法.トレーニング.審判
ラジオ体操/Radio exercise /Radio gymnastics → 781.4徒手体操

491.367 運動生理学(医学) と 780.193運動生理学 の違いは?

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-56 ▼ NDC:790 諸芸* 娯楽* Entertainment
humsoc-56
疑似科学/Pseudoscience → 404? 
芸能界/Show business → 770.4
けん玉/Kendama, Japanese cup and ball game → 798諸芸・娯楽>室内娯楽 759工芸>人形.玩具 384.55風俗習慣.民俗学.民族学>遊び.遊戯
手品/Magic → 779.3奇術
未確認飛行物体/UFO/Unidentified flying object → 440.9未確認飛行物体[UFO]


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-57 ▼ NDC:791 茶道* Japanese Tea Ceremony
humsoc-57

香合/Incense Container → 791.5茶器.茶道具:棚物
千利休/Senno,Rikyu 千宗旦/Sen, Soshitsu 小堀遠州/Kobori, Enshu → 791.2茶道史.茶人伝
茶器/Tea things/Tea ware → 791.5茶器.茶道具:棚物
茶の湯/Tea ceremony → 791茶道
松平不昧/Matsudaira, Fumai → 791.2茶道史.茶人伝

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-58 ▼ NDC:793 華道* Japanese Flower Arrangement
humsoc-58
花器/Vase/Flower bowl  生け花用の器 → 793.5花器.剣山.道具

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-59 ▼ NDC:800 言語* Languages
humsoc-59
医療通訳/Medical interpreting service → 490.7医学>研究法.指導法.医学教育 498.14医療関係職員の資格・任務
ギャグ/Gag → 801.03言語社会学.社会言語学?
ことわざ/Proverb → 388.8 ことわざ[俚諺]
小説の書き方/How to write a novel → 901.307小説作法 

NDC:810 日本語* Japanese

大阪弁/Osaka dialect  → 818.6近畿地方の方言
オノマトペ/Onomatopoeia 擬態語/Mimetic word 擬声語/Onomatopoeia → 814語彙
崩し字/Japanese characters written in cursive style → 210.029古文書学.花押
言葉遣い/Manner of speaking → 815日本語>文法.語法 385.9礼儀作法[エチケット].社交.贈答


NDC:818.99 琉球語 Ryukyu

NDC:829.2 アイヌ語 Ainu 

NDC:820 中国語* Chinese 
中国文学/Chinese literature → 920中国文学
中国思想/Chinese philosophical thought → 122 中国思想

NDC:828.2 上海語 Shanghainese
NDC:828.3 台湾語 Taiwanese
NDC:828.4 広東語 Cantonese

NDC:829.1 韓国語・朝鮮語 Korean 
韓国文学/Korean Literature → 929.1韓国文学
朝鮮の哲学/Korean philosophical thougtht → 129.1 朝鮮の哲学

NDC:829.3 チベット・ビルマ・タイ諸語 
NDC:829.3 ナシ語
NDC:829.32 チベット語 Tibetan
NDC:829.32 ゾンカ語 Dzongkha
NDC:829.35 ビルマ語 Burmese
NDC:829.36 タイ語 Thai
NDC:829.369 ラオ語 Lao

NDC:829.37 オーストロアジア諸語 (モン・クメール語族) 
NDC:829.37 ベトナム語 Vietnamese
NDC:829.38 カンボジア語 Khmer
NDC:829.38 モン語 Hmong


NDC:829.4 オーストロネシア諸語 (マライ・ポリネシア語族) 
NDC:829.4 キリバス語 Kiribati
NDC:829.4 ビサヤ語 Bisaya
NDC:829.42 マレー・インドネシア語 Malay・Indonesian
NDC:829.43 ジャワ語 Javanese
NDC:829.43 スンダ語 Sundanese 
NDC:829.43 バリ語 Balinese 
NDC:829.43 チャモロ語 Chamorro
NDC:829.43 マラガシ語 Malagasy
NDC:829.44 タガログ語 Tagalog
NDC:829.45 サモア語 Samoan
NDC:829.45 タヒチ語 Tahitian 
NDC::829.45 ハワイ語 Hawaiian 
NDC:829.45 マオリ語 Maori
NDC:829.46 フィジー語 Fijian

NDC829.5 アルタイ諸語 (モンゴル語派 チュルク語派) 
NDC:829.55 モンゴル語 Mongolian
NDC:829.57 トルコ語 Turkish
NDC:829.57 トルクメン語 Turkmen
NDC:829.58 アゼリー語 Azeri
NDC:829.58 ウイグル語 Uyghur
NDC:829.58 ウズベク語 Uzbek
NDC:829.58 カザフ語 Kazakh
NDC:829.58 キルギス語 Kirghiz
NDC:829.58 タタール語 

NDC829.7 アフロ・アジア語族 (セム語族) 
NDC:829.7 マルタ語 Maltese
NDC:829.73 ヘブライ語 Hebrew
旧約聖書/The Old Testament → 193.1 旧約聖書
NDC:829.74 アラム語 Aramic
NDC:829.76 アラビア語 Arabic
NDC:829.78 アムハラ語 Amharic

NDC:894 アフロ・アジア語族 (ハム語族)
NDC:894.2 古代エジプト語 ヒエログリフ Hieroglyphic
NDC:894.2 コプト語 Coptic 
NDC:894.3 ベルベル語 Berber
NDC:894.4 ソマリ語 Somali
NDC:894.5 ハウサ語 Hausa

NDC829.8 インド・ヨーロッパ語族 インド語派
インド文学 Indian Literature → 929.8インド文学
インド哲学 → 126 インド哲学
NDC:829.8 ディベヒ語 Divehi
NDC:829.8 ネパール語 Nepalese
NDC:829.83 ヒンディ語 Hindi
NDC:829.85 オリヤー語 Oriya
NDC:829.85 グジャラティ語 Gujarati
NDC:829.85 シンディー語 sindhi 
NDC:829.85 シンハラ語 Sinhalese
NDC:829.85 パンジャビー語 Panjabi
NDC:829.85 ベンガル語 Bengali
NDC:829.85 マラティ語 Marathi
NDC:829.853 ウルドゥー語 Urdu
NDC:829.88 サンスクリット語 Sanskrit
NDC:829.89 パーリ語 Pali 

NDC829.6 ドラヴィダ語族
NDC:829.6 カンナダ語 Kannada
NDC:829.6 タミル語 Tamil
NDC:829.6 テルグ語 Telgu
NDC:829.6 マラヤラム語 Malayalam

NDC829.9 インド・ヨーロッパ語族 イラン語派 
NDC:829.93 ペルシア語 Persian
NDC:829.98 タジク語 Tajik
NDC:829.98 クルド語 Kurdish
NDC:829.98 パシュト語 Pashto

NDC:830-840 インド・ヨーロッパ語族 ゲルマン語派
NDC:830 英語* English
英会話/English conversation  → 837.8英会話
英米文学/English and American Literature → 930 英米文
イギリス哲学/British philosophy → 133.1 イギリス哲学
アメリカ哲学/American philosophy → 133.9 アメリカ哲学
ビジネス英語/商業英語/Business English → 670.9商業通信[ビジネスレター].商業作文.商用語学  

「英語」のつく分類項目
043 一般論文集 一般講演集>英語
053 逐次刊行物>英語
375.893 外国語教育>英語
830 言語>英語
830.1 理論.英語学.英語学史
830.2 英語史
830.23 古代英語[アングロサクソン語] ―1050
830.24 中世英語 1050―1450
830.25 近世英語 1450―
830.4 英語に関する論文集.評論集.講演集
830.7 英語に関する研究法.指導法
833.7 新語辞典.時事英語辞典
837.7 英語読本[リーダー]
(837.8 英会話)
930.23 英米文学>古代英語の時代 ―1150
930.299 英米文学>イギリス,アメリカ以外の英語文学


NDC:840 ドイツ語* German
ドイツ文学/German literature → 940ドイツ文学
ドイツ哲学/German phillosophy → 134 ドイツ・オーストリア哲学

NDC:848 ルクセンブルク語 Luxembourgish
NDC:849.1 フリジア語 Frisian
NDC:849.3 オランダ語 Dutch
NDC:849.39 アフリカーンス語 Afrikaans
NDC:849.5 アイスランド語 Icelandic
NDC:849.6 ノルウェー語 Norwegian
NDC:849.7 デンマーク語 Danish
NDC:849.8 スウェーデン語 Swedish
NDC:849.9 イディッシュ語 Yiddish

NDC850 インド・ヨーロッパ語族 ラテン語派 (ロマンス諸語)

NDC:850 フランス語* French
フランス文学/French literature → 950 フランス文学
フランス哲学/French philosophy → 135 フランス・オランダ哲学

NDC:850 オック語 Occitan 
NDC:860 スペイン語 Spanish
NDC:869 ポルトガル語 Portuguese
NDC:869.9 ガリシア語 
NDC:870 イタリア語 Italian
NDC:879.1 ルーマニア語 Romanian

NDC:899 エスペラント Esperanto

クレオール/Creole → 858方言 訛語 802 言語史・事情.言語政策

802.9 系統不明な古代死語:エトルリア語,シュメール語

NDC:880 インド・ヨーロッパ語族 スラヴ語派
NDC:880 ロシア語 Russian
ロシア文学 Russian Literature → 980 ロシア文学
NDC:889.1 ブルガリア語 Bulgarian
NDC:889.1 マケドニア語 Macedonian
NDC:889.1 ボスニア語 Bosnian 
NDC:889.2 セルビア・クロアチア語 Serbo-Croatian
NDC:889.3 スロベニア語 Slovene
NDC:889.4 ウクライナ語 Ukrainian
NDC:889.4 ベラルーシ語 Belarusian
NDC:889.5 チェコ語 Czech
NDC:889.6 スロバキア語 Slovak
NDC:889.8 ポーランド語 Polish

NDC:889.9 インド・ヨーロッパ語族 バルト語派
NDC:889.9 ラトビア語 Latvian
NDC:889.9 リトアニア語 Lithuanian

NDC:890 その他のヨーロッパの諸言語

NDC:891 ギリシア語* Greek (インド・ヨーロッパ語族 ギリシア語派)
ギリシア哲学/Greek philosophy → 131.1 ギリシア初期哲学
ギリシア神話/Greek mythology → 164.31 ギリシア神話


NDC:892 ラテン語* Latin (インド・ヨーロッパ語族 ラテン語派)
ローマ神話/Roman mythology → 164.32 ローマ神話

NDC:893.1 カタラン語 Catala (インド・ヨーロッパ語族 ケルト語派)
NDC:893.2 ゲール 語 Gaelic  (インド・ヨーロッパ語族 ケルト語派)
NDC:893.3 ウェールズ語 Welsh, Cymru (インド・ヨーロッパ語族 ケルト語派)
NDC:893.3 ブルトン語 Breton (インド・ヨーロッパ語族 ケルト語派)
NDC:893.4 アルバニア語 Albanian (インド・ヨーロッパ語族 アルバニア語派)
NDC:893.5 バスク語 Basque (言語系統不明)
NDC:893.61 フィンランド語 Finnish (フィノ・ウゴル語族)
NDC:893.62 エストニア語 Estonian (フィノ・ウゴル語族)
NDC:893.7 ハンガリー語 Magyar (フィノ・ウゴル語族)
NDC:829.69 グルジア語 Georgian (カルトヴェリ語族)
NDC:829.99 アルメニア語 Armenian (インド・ヨーロッパ語族 アルメニア語派)

NDC:894.7 ニジェール・コルドファン語族、バンツー諸語 
NDC:894.7 イボ語 Igbo
NDC:894.7 ウォロフ語 Wolof
NDC:894.7 コサ語 Xhosa 
NDC:894.7 サンゴ語 Sango
NDC:894.7 ショナ語 Shona
NDC:894.7 ズールー語 Zulu
NDC:894.7 スワヒリ語 Swahili
NDC:894.7 ソト語 
NDC:894.7 チェワ語 チチェワ語 
NDC:894.7 チュイ語 Twi
NDC:894.7 ツワナ語  
NDC:894.7 フラニ語 フルフルデ語 
NDC:894.7 マンディンカ語 
NDC:894.7 ヨルバ語 Yoruba
NDC:894.7 リンガラ語 
NDC:894.7 ルガンダ語 
NDC:894.7 ルワンダ語 ルンジ語 
NDC:894.7 ンデベレ語 

NDC:895 アメリカの諸言語 
NDC:895.2 オジブエ語 Ojibwe 
NDC:895.2 アイマラ語 Aymara
NDC:895.2 グアラニー語 Guarani
NDC:895.2 ケチュア語 Quechua
NDC:895.2 ナワトル語 Nahuatl
NDC:895.2 マヤ語 Mayan 

NDC:897 オーストラリア諸語  アボリジン Aborigine 

NDC:899 人工語 
NDC:378.18 点字
NDC:378.28 手話
NDC:809.8 速記 Shorthand

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

humsoc-60 ▼ NDC:900 文学* Lierature
humsoc-60
芥川龍之介/Akutagawa, Ryunosuke 安部公房/Abe, Kobo 池波正太郎/Ikenami, Shotaro 江戸川乱歩/Edogawa, RAnpo 川端康成/Kawabata, Yasunari 太宰治/Dazai, Osamu 田山花袋/Tayama, Katai 夏目漱石/Natsume, Soseki 三島由紀夫/Mishima, Yukio  宮沢賢治/Kenji Miyazawa  松本清張/Matsumoto, Seicho  夢野久作/Yumeno, Kyusaku  → 910.26近代:明治以後.作家の伝記[作家研究] 913.6小説.物語>近代:明治以後 778.2映画史.各国の映画 918.68個人全集・選集
石川啄木/Ishikawa, Takuboku → 911.168和歌・短歌>個人歌集  911.162和歌・短歌>歌人伝・研究  910.268日本文学>作家の個人伝記[作家研究]  910.8日本文学>叢書.全集.選集  913.6小説・物語>近代:明治以後
井上ひさし/Inoue, Hisashi → 910.26日本文学>近代:明治以後.作家の伝記[作家研究]  912.6 近代戯曲  914.6評論.エッセイ.随筆>近代:明治以後 
小野小町/Ono no, Komachi → 911.122和歌・短歌>歌人伝・研究
鴨長明/Kamono, Chomei 吉田兼好/Yoshida, Kenko → 914.4評論・エッセイ・随筆>中世:鎌倉・室町時代 910.24日本文学>中世:鎌倉・室町時代
金子みすゞ/Kaneko, Misuzu → 911.58日本文学>児童詩.童謡 911.52日本文学>詩史.詩人伝・研究
くまのプーさん/Winnie The Pooh → 933.7英米文学>小説.物語>20世紀― シェパードの挿絵に特化したものは 726.5挿絵.イラストレーション 
群書類従/Gunsho ruiju → 081叢書 全集 選書>日本語 210.088史料.日記.古文書
コナン・ドイル/Conan Doyle シャーロック・ホームズ/Sherlock Holmes → 930.268英米文学史>18-19世紀>作家の個人伝記[作家研究]  930.28英米文学史>20世紀->作家の列伝[作家研究]
サイエンスフィクション/SF/Science Fiction → 902.3小説.物語 913.6日本文学>小説.物語>近代:明治以後 900~各国文学 778映画
四庫全書/Shiko zensho 四部叢刊/Shibu sokan → 082.7影印本の叢書.散佚書の叢書
司馬遼太郎/Shiba, Ryotaro → c 915.6日記.書簡.紀行>近代:明治以後 778.8テレビ演劇.放送劇 210日本史
小説の書き方/How to write a novel → 901.307小説作法 
高浜虚子/Takahama,Kyoshi → 911.362俳人伝・研究
トーマス・マン/Thomas Mann → 940ドイツ文学 943.7ドイツ文学>20世紀― 944ドイツ文学>評論 エッセイ 随筆 940.278ドイツ文学>作家の個人伝記[作家研究] 311.2政治学史.政治思想史
トルストイ/Толстой ドストエフスキー/Достоевский ツルゲーネフ/Тургенев → 980ロシア・ソヴィエト文学
寺山修司/Terayama, Shuji → 910.268日本文学>近代:明治以後>作家の個人伝記[作家研究] 775.1各種の演劇>新派.新劇.近代劇 911.5詩:新体詩,近代詩,現代詩
中原中也/Nakahara, Chuya → 911.52詩史.詩人伝・研究
俳句/Haiku → 911.3俳諧.俳句
林芙美子/Hayashi, Fumiko → 913.6小説.物語>小説近代:明治以後  910.26近代:明治以後.作家の伝記[作家研究]  910.268作家の個人伝記[作家研究] 
不思議の国のアリス/Alice's adventures in the wonderland → 930.26英米文学>18-19世紀 
ヘミングウェイ/Ernest Miller Hemingway → 933.7アメリカ文学>小説・物語>20世紀―
枕草子/Pillow Book → 評論.エッセイ.随筆>古代:平安時代まで 910.23日本文学>古代:奈良時代まで[古代前期.上代],平安時代[古代後期.中古] 918.3作品集:全集,選集>古代:平安時代まで
名所図会/Pictures of famous places → 290.9紀行 291地理・地誌・紀行@日本 地域別 721.8浮世絵
室生犀星/Muro, Saisei → 910.268日本文学>近代:明治以後>作家の個人伝記[作家研究] 911.52詩:新体詩,近代詩,現代詩>詩史.詩人伝・研究 901.1詩歌.韻律学.作詩法
桃太郎伝説/Momotaro legend → 388伝説.民話[昔話] 913.57草双紙:赤本,黒本,青本,黄表紙,合巻
吉村昭/Yoshimura, Akira → 913.6小説・物語>近代:明治以後  910.268日本文学史>作家の個人伝記[作家研究] 
頼山陽/Rai San'you → 919.5日本漢文学>近世:江戸時代 914.5評論・随筆・エッセイ>近世:江戸時代 721.7文人画.南画.俳画 311.2政治学史.政治思想史 210.1日本史>通史
ラ・ロシュフコー/La Rochefoucauld → 957フランス文学>箴言 アフォリズム 寸言  950.28作家の列伝[作家研究]
ロマン主義/ Romanticism → 902.06近代文学思想史:唯美主義,象徴主義,ロマン主義,自然主義 

***************************************



omoukoto ▼ NDCについて思うこと 
omoukoto


図書館分類は、樹系図のように展開しているように見えて、本当はそうではない
全知識をひとつの球としてとらえるなら、分類項目はいろいろな切り口、断面を表す

ひとつの図書にいろいろな知識が内包されている以上、図書をひとつのキーワードのもとに
分類するというのは、当然矛盾が生じるはずである 

ひとつの分類項目の中には他のいろんな分類項目の知識が混ざっている
ある切り口でいろんな知識をまとめている
このことが他の分類と異なる図書館分類を特徴づける決定的要因となっている

図書館分類は、他の専門分類やシソーラスとは明らかに違うものである

専門分類 → ひとつの専門的考えに基づいて対象を分類する ある専門領域の中だけで妥当する
図書館分類 → 切り口としてまとめるにはどんな考え方があるかというのをとらえ、それを分類する 全分野を包括する使命を負っている

図書館分類の分類項目は
似たような分類項目があちこちに散在する
上位分類・下位分類だけでは考えられず、ひとつの下位にある事象がいろいろな上位の項目に内包される可能性がある

実際あるのは、いろんな方向からの切り口 大きな切り口 小さな切り口であり、上位・下位というのは人為的につけた序列である。
では切り口というのは無数にあるのでは?
分類というのはどうやって成り立っているのか?

~学 ~業 というような、いくつもの知識をまとめ、知識の切り口を象徴するような概念があって、それが系統樹的分類を可能にしている。
そのような概念は、手法と目的によって支えられている。
学や業における手法を洞察することが重要であるが、
分類は手法によってまとめられているとは限らない 手法と目的の関係をとらえることが必要である。

手法が分類を可能にすると言いつつ、ひとうの手法が、ひとつの分類項目の中にとどまるのではなく、実は分類体系全体に関わっている。
「史」、「法」、「経済」のつく分類項目や 動物、植物関連の分類項目が、全分野に散らばっているように、
ある専門分野に所属する人は、ひとつの分類項目だけを見ればよいのではなく、NDC全体を見渡す必要があるのである。
NDCでは、手法を重視しながらも、それを一箇所に集中させるのでなく、実際にはNDC全体に分散させるという、一見矛盾した発想が介在している。
これは知識という哲的な対象を実務化するための手段であるともいうことができるだろう。
ものを整理するためには、箱をたくさん用意する必要があり、
さらに、一つの箱に内容物が極端に偏るのでなく、できれば、均一化して分散するように整理したいということになる。
知識を系統樹にすることは、こういったことを、ある程度可能にする。
特定の情報源から、ある対象を体系のどのあたりに帰属させるかを決めることができる。
原理・原則を基準とした分類項目もあれば、用途・応用に重点を置く分類項目もある。
分類表ができた当初にはなかった新しい事象を、どのように帰属させるか、その後の運用も重要である。
当初の分類のノウハウだけでなく、その後の運用にも注目する必要がある。
これらは、哲学的考察とも各分野の専門的視点とも異なる実務独自のものである。

社会の発展に伴って分類体系を更新するのは必要だろうが、
図書館分類は配架分類であり、すでに配架されてある本を分類し直すのは大変な作業であり非効率である。
実務的に成り立ってきた従来からの箱を大事にしながら、
専門的視点から、これらの箱にアクセスするために、一段階設けるようなノウハウが必要になってくるのではないだろうか。


単純作業はコンピュータにまかせ、人間はもっと高度な仕事を、という話は本当だろうか?
どの産業分野においても、花形の役割がまず自動化されていってるように見える
プロを打ち負かすほどのAIが現れる中、自分のやってる仕事は何なんだという疑問も生まれてくる
ただ、AIは電子の世界から出ることはできない
現実世界で、脳と身体が連携した動き、これは、AIにとって不可能とは言わないが、かなりハードルの高い仕事のようである
つまり、AIにとって高度な仕事とは、人間の考え方で言う単純作業であると思う
現実世界で動くハードウェアがからむ作業は、不可能ではないが、コスト面技術面から遅れることではある 規模のメリットに左右される
AIの時代、全産業分野において、メインルーチンは自動化され、人間は隙間を縫うような仕事にたずさわることになる
従来職制で根幹となった知識は、実務の面では不要なものとなっていく
他分野からその職制に流れ込む手法は多く、職制独自のアイデンティティは失われていく
アイデンティティを確保するため、実務から疎遠となった過去の手法を洗い直すということが、いろいろな分野で行われている
職制からのアイデンティティの主張と、職制への異分野からの流入が2極分化している
シンギュラリティが起これば、人間はどのように生きていくのか
スペシャリストからジェネラリストの時代へ
USBメモリー インターネット
いろいろな知識が、ひとつにまとめられても、自分との関係でそれをとらえられるか?
イメージとしては、受精卵が血管を伸ばして黄身や白身から養分をとっていくように、
分類体系という血管をのばし、栄養分を吸い取ることはできないか
概念的思考がなければ、世界は何の意味もない凹凸にすぎない
概念で色付けすることによって、その凹凸が自分にとって何なのかが分かる
何かを理解しようとすれば、
概念を覚え、その定義を理解して、そこから思考を発展させることが基本だろう、
しかし、全分野についてこれをやろうとすると、とてもやってられない 混乱以外の何物でもない
ある事柄が全分類体系どこにあるか、
これが、ものごとを把握する仕方の最も初歩的なものだろう
分類という箱を用意することによって、日々触れることになる雑多な事柄を、時系列や空間系列から飛び出して、第三のまとめかたでまとめることができる
並列する概念としてどのようなものがあるか、そしてその違いをとらえる
しかし、分類というのは一筋縄ではいかない
既に述べたように、それぞれの箱は一様な性格を持っていない 
分類は知識の切り口であって、それを樹形図の形にすること自体、無理があるものである 
分類体系自体を完全無欠なものにするというのはありえない
しかし、そうした完全無欠でない分類体系を生きたものにするのは可能なのではないか
既存の箱を用意しつつ、それとはちょっと離れた視点を持ち、相互作用を検討する
それぞれの分野で動く原理、言葉の動きを、イメージでとらえられれば、
そこから見て、分類体系が生きたものとして浮かんで来るのではないか


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


HP管理人:真鍋幸之