ごあいさつ |
私は狛江市で生まれ育ちました。
狛江市は人口7万人ほどの全国で3番目に小さな市です。
幼いころは多摩川で釣りや花火大会があったことを懐かしく思い出します。
小さな街の小さなクリニックではございますが、微力ながら皆様のお役に立てればと思います。
身近な、ささいな事でも構いませんのでお気軽にご相談ください。
よろしくお願い申し上げます。 |
こしじまクリニック院長 越島 謙次郎 |
スタッフ紹介 |
■越島 謙次郎 |
 |
|
略歴
昭和58年 早稲田大学法学部卒業
平成4年 帝京大学医学部卒業
平成4年 国立国際医療センター勤務
平成6年 帝京大学溝口病院 第4内科勤務
平成7年 川崎幸病院勤務
平成10年 多摩川総合病院勤務
平成23年 こしじまクリニック開院
東京慈恵会医科大学附属第三病院登録医
川崎市立多摩病院登録医
所属学会
日本内科学会(認定医 専門医)
日本循環器学会
日本呼吸器学会
日本心エコー図学会
日本医師会認定産業医
趣味
|
|
高校野球好きが嵩じてドラフト候補を探したり、各球団の若手有望株を見つけるのが楽しみです。
大リーグの有望株(prospectと呼びます)と6月に行うドラフト会議も注目しています。
NPB 2025年の有望株は巨人の井上温大投手、増田陸選手の2人に注目です。
巨人の井上投手は2024年にも8勝しているので実績がありますがこれからなおも大きく羽ばたきそうな予感。
ヤンキースのエース左腕アンディ・ペティットに似ている投球フォーム。
昨年はストレートも良かったですが、今年は落ちるスライダーを投げるようになってもう手が付けられなくなりそう。
ケガだけ気を付けてほしい。
巨人の左のエースになれるでしょう。
増田陸選手は雌伏7年目ですが、今年ようやく1軍お目見え。しかし、がっしりとした頑丈な体躯、死球で出塁も辞さないガッツがあり、なにより巨人に欠けてる長打力がある。待望久しい右の大砲になれるか注目してます。
他にも阪神 井坪陽生選手 西武 村田怜音選手 広島 田村俊介選手なども要チェックです。 |
|
|
■受付時間 |

|
午前 9:00〜12:00
午後 15:00〜18:00
火曜は17:00まで
土曜は13:00まで
木曜・日曜・祝日は休診です |

|
東京都狛江市岩戸北3-12-13-101
Tel 03-3488-6083 |

■プラセンタ注射
1本 \1,200
2本 \2,200
■にんにく注射・ビタミンC注射
1本 \1,600
■各種健康診断
■禁煙指導
健康保険適応

詳細はこちら |
|

お気軽にお問い合わせください
|
|