フェリーから下船する時の光景。2速で慎重にステアリングを切る。 |
フェリーは定刻どおり、AM5:00に函館到着。サクサク下船してフェリーターミナルへ。例によって2時間ちょっとしか寝てないから、まだ体が動かん。トイレ行って歯磨いて、ゆるゆると朝の身支度。あつあつのかけそばをすすったら、ようやく目が覚めてきた。
今日もいい天気だ。またまた暑くなりそう。そもそも北海道には避暑に来てるんだけどなあ(苦笑)。
さてと、そろそろ出発するかあ。本日の予定も例年通り、苫小牧までの旅。台風で出発日が狂わなければ、小樽までのロングドライブを予定していた。結果、苫小牧止まりで大正解!今考えると、小樽まで走る体力は無かった。
スカちんに戻って暖機していると、
「懐かしい車に乗ってるねえ、北九州から来たの?」
例によって、おじさんから声をかけられた。
「いえ、神奈川からなんですよ」
これまた例によって、おじさんとしばし談笑。それにしてもスカちんは、おじさんを引きつけるフェロモンを出しとるんじゃないか?お姉たんを引き寄せるフェロモンは持ち合わせてないようだが。
せっかく早く函館入りしたんだが、1時間以上もまたーりしちまった。サイドブレーキを落とし、ゆっくりと出発。路面電車が走る函館の街並み、しばらく見納めだなあ。しかし、14回も来てると、新鮮味は全く無い(苦笑)。地元の道より、北海道の道に詳しくなっちまったからねえ。
正面に見えるのが函館山。左の写真に路面電車の線路が写ってますね。時間的に早いのか、電車はまだ走ってない。
右の写真は、二十間坂で信号待ちしているところ。この坂、かなり急ですよ。坂道発進時にクラッチを傷めないよう注意。 |
ともかくいつもの通り、函館山に登りましょう。二十間坂から登山道へ、ここは10回以上走ったな。山を登るワインディングロードも完全に覚えちまった。
ここの登山道は、道路のど真ん中に木が生えている。 |
土方歳三が眠る函館、大河ドラマ新撰組を見たおかげで、ようやく幕末の歴史が分かるようになってきた。函館って、戊辰戦争最後の戦場だったんやね。五稜郭って、城だったことも知らなかった。これまでは、外国人を招待する迎賓館みたいな所と思ってたもんね(苦笑)。
駒ヶ岳は霞がかかって見えないね。それにしてもいい天気だ。 |
函館山のふもとをズームした一光景。中央やや右に見えるのがハリストス正教会。ハリストスとは、ロシア語でキリストのこと。 |
さてと、お次はハリストス教会に行きましょうか。函館山を下りて、ロープウェイ駐車場にスカちんを止める。しばらく函館を散策しましょかね。
坂の街、函館。この街並み、長崎と似てるなあ。 |
これがハリストス正教会。見学してると神父さんとすれ違った。
「どうも、おはようございます」
神父さんにご挨拶。穏やかな感じの神父さんは、軽く会釈して教会の中に入っていった。
来る〜 きっと来る〜♪
教会の脇には古井戸もあって、ふいんき抜群! |
敵は〜 地獄の デ〜ストロン〜♪
仮面ライダーV3風見志郎は改造人間である。謎の秘密組織デストロンに重傷を負わされたが、仮面ライダー1号2号によって改造手術を受け、仮面ライダーV3として蘇った! |
これは旧函館区公会堂。有名な明治時代の洋館。
|
お次は、これまたいつもの波止場。ここでお土産屋さんも散策した。
説明不要の金森赤レンガ倉庫。赤レンガにワインレッド、何度来ても、抜群の組み合わせだ。 |
時刻はAM9:00近い。そろそろ行くか。今年は朝市には寄らずに、函館を後にした。いつの日か、次に来るときは、函館に一泊して夜景を楽しもう。
お次は長万部まで2時間のドライブ。いつものようにフェリー埠頭まで戻り、227号線を使って国道5号をショートカットする。大沼湖のふもとで国道5号線に合流、一気に坂を駆け上がる。
国道5号線を駆け上がる。この坂を登るとトンネルがあって、その先が大沼湖。正面の山あいを貨物列車が走ってるね。 |
......久々に大沼湖にも寄ってくか。
大沼湖は、駒ヶ岳のふもとに広がる湖。別荘やゴルフ場があり、避暑地としても有名な場所だ。観光名所の大沼公園方面は渋滞が予想されるため、何本かずらした裏道から湖畔に出る。湖畔に駐車場があったので停車、スカちんを出る。
これが大沼湖。来たのは何年ぶりだろ?
道南の観光は、函館→大沼湖→長万部(昼食)→洞爺湖(宿泊)が王道。あっくんはさらに、苫小牧まで走るけどね。 |
電車キタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!!
珍しいんで、ビデオを回した。 |
大沼観光はこれで十分、スカちんに戻って再び国道5号線を北上、長万部を目指す。
長万部に到着、時刻はAM11:00。例年より1時間以上早く到着した。フェリーを1便早くして大正解!
これまた毎度お馴染み、かなやのカニメシ。 |