日  記

ヘコミはスズキラパンのバックドアです
パネル下部末端から折れまくっていますが、秘伝の技を駆使しての作業です。

鉄板が折り重なった箇所はツールが入らないのでパテを塗り込んで貰う他仕方有りません。
だから鈑金荒出しなんですけどね。













午後より別地区の業者様でルーフのヘコミを天張り取り外し無しで”引っ張り”で途方もなく時間を掛けて修理しました。
当然今日も疲れ果て暫くブログ更新の気力も有りません。

4月18日

十日町市の鈑金業者様で、2台デントリペアして来ました。

写真のヘコミはトヨタラクティスの右フロントドアです。
アウターハンドル直下から下のプレスライン迄ヘコミ・歪みが繋がっていて非常に大変な思いをしてやっとリペアしました。



2台目はアルミボンネット小さなのヘコミ5箇所をリペアして今日の作業は疲れ果てた後完了です。









毎日ヘロヘロに疲れ果ててブログ更新も億劫でサボっていましたが、今日は最後の気力を振り絞って久しぶりに更新しました。
只、もう何もする気力も残って無いですけど。

4月20日

午前は長岡市の業者様でスバルフォレスターのデントリペアをしました。

ヘコミは左リアドア中段付近中央部です。
写真の前方にもう一つヘコミが有って横方向の歪みが繋がっている上に、ヘコミ自体が鋭い為歪みが縦横30cm位広がっていました。

写真のヘコミ自体も丁度サイドビームがシーリングで接着してある場所で非常に苦労してしまいました。













午後よりまともに直るかどうかの物件を十日町市の業者様から依頼されていたので、寄り道もせず出向いて・・・今日は当然終わりませんでしたが。
鈑金荒出しなら「はい、はい~」と言えるヘコミでも塗装せずに直すとなるとアプローチからして全く違いますからね。

4月21日

十日町市の業者様で昨日のお昼過ぎから取り掛かったホンダアコードのデントリペアが何とか完了しました。

ヘコミの場所は右フロントフェンダーです。
実物は写真で見るより数段酷いヘコミ方でした。













ホンダアコードのデントリペア完了後、他に1台”引っ張り”で途方も無く時間を掛けて修理して何とか無事に今日を終える事が出来ました。

当然作業が終わった時点で今日もエナジー残量ゼロです。
それでも自分に鞭打ってブログを書いた俺は偉い!

4月26日

十日町市の鈑金業者様で2台鈑金荒出しをして来ました。

写真のヘコミはスズキハスラーの左フロントフェンダーです。
他の1台の車はそうでも無かったのですが、これはもう鉄板が延び切る寸前でした。

高い所を叩き落したら裏側から手で押しただけで”ボコッ”と大きな音がして逆に全体的に飛び出る有様だったんですよね。
鉄板が薄くて酷い凹み方だったので、今回は最初からワザと表面をデコンデコンにしてやっと絞る事が出来ました。

例え鈑金荒出しでも延び切る寸前の鉄板にパテを塗れる程度にパネルの張りを持たせるのは苦労するんです。









帰り道2台リペアの下見をして今日は終わりです。

この季節に成ると白銀の世界の誘惑も無いし、雨も降っていたので新緑のお誘いも無く気もそぞろ状態では無かったのでそれはそれで・・・・。

4月27日

今日の午前は栄村の業者様(鈑金課)で昨日から続けて3台目の鈑金荒出しをしました。