暇つぶし写真記 TOP ←

キラキラ輝く青い鎧を纏う蜂 「大青蜂」

花:蕎麦 2023/09/09
”青い蜂” と言えば、
ブルービーの愛称で知られるナミルリモンハナバチが有名ですが、
美しさなら、こちらの
オオセイボウに 軍配が上がるでしょう。
メタリック・ブルーに輝く鎧をまとい、その姿は 眩いばかり。
ちなみに オオセイボウは、いわゆるBee(ハナバチの仲間)ではありません。
オオセイボウ
蕎麦の花、秋の気配。
2023/09/09
オオセイボウ
オセ坊も花から落ちる。
2023/08/26
オオセイボウ
2023/08/26
オオセイボウ
くぅ~、もうちょっとで 届きそうなんだけど。
誰か、孫の手 持ってない ?
2023/08/26
オオセイボウ
「金属 と 悲金属」 「人口物 と 自然物」 「無生物 と 生物」
2022/09/25
オオセイボウ
2022/08/27
オオセイボウ
2022/08/27
オオセイボウ
2022/08/26
オオセイボウ
昆虫界の ”カワセミ” ってとこか。
ほんとに綺麗 !
2022/08/26
オオセイボウ
2022/08/26
オオセイボウ
2022/08/24
オオセイボウ
「秋の初風」
もうすぐ夏が終わる。 首元に当たる風が、心地いい。
2022/08/23
オオセイボウ
2022/08/23
オオセイボウ
2022/08/23
オオセイボウ
2022/08/22
オオセイボウ
2022/08/21
オオセイボウ
「青じその花と大青蜂」
私は葉っぱが好きです。 香りがいいですよね。
2021/09/23
オオセイボウ
次はどの花にしようかな。
2021/09/23
オオセイボウ
2021/09/23
オオセイボウ
オオセイボウの好きな花は、ケイトウ、オミナエシ、オトコエシなど。
探すなら、それらの花がたくさん咲いている所へ。
現れるのを待つのは大変ですが、案外どこにでもいます。
2021/09/16
オオセイボウ
2021/09/13
オオセイボウ
オミナエシ(女郎花)の次は、オトコエシ(男郎花)
2021/09/05
オオセイボウ
「ちょっと、ここで休憩」
2021/09/03
オオセイボウ
美しいと言うより、カッコいい !
2021/09/02
オオセイボウ
「行かないで」
2021/08/31
オオセイボウ
2021/08/29
オオセイボウ
2021/08/29
オオセイボウ
2021/08/18
オオセイボウ
「Autumn Gift」
秋の贈り物、蕎麦を味わう。
私は どちらかと言えば、うどんの方が好きかな。
2021/08/18
オオセイボウ
2021/08/18
オオセイボウ
2020/10/10







オオセイボウ
「いや~な予感と、高まる期待」
最初は気づかなかったんだけど、すぐそばに アレがいた !
危うしオオセイボウ。
2020/10/10
画像上にカーソルを合わせてください。
オオセイボウ
2020/10/09
オオセイボウ
千日紅(センニチコウ)の花を吸蜜。
ケイトウと同じ ヒユ科の花だからでしょうか、ちょっとだけ寄ってくれた。
2020/10/09
オオセイボウ
この花の名が分からない。
ヒメツルソバに似てるけど、ちょっと違う。
2020/10/09
オオセイボウ
2020/10/09
オオセイボウ
「飛ぶ宝石」
アップで見ると、本当に美しい色をしています。
しか~し、その正体は ・・・寄生蜂 !!
みなさんの期待通り、恐ろしい ”裏の顔” を持っている。
2020/10/09
オオセイボウ
「吾亦紅と大青蜂」
秋らしくて、いいねぇ~。
2020/10/02
スズバチ
「たぶんスズバチ」 ・・・トックリバチかも
じつはこの蜂の天敵が オオセイボウ。
寄生者オオセイボウ、宿主ドロバチ科の蜂 の関係なのです。
2020/10/01
オオセイボウ
2020/10/07
オオセイボウ
「指乗りオオセイボウ」
”大青蜂”って言うから、どれだけ大きいのかと思ったら、
10数ミリ程度しかありません。
名前は力士のようなんですがねえ。
2020/10/12
撮影地 :石川県金沢市
メール
暇つぶし写真記 > オオセイボウ / ナミルリモンハナバチ
Copyright © 2023 Nakano Kei-ichi. All Rights Reserved.