ゆー&まーの日記2010

フレーム
2010年10月9日(土)
ウォット裏側探検

水族館の裏側をいろいろ見て回ったよ。

フレーム
2010年10月8日(金)
祭り

太鼓叩いてる姿かっこいいでしょ!

フレーム
2010年9月25日(土)
ウォット餌やり体験

水族館のお魚にあげる餌を
自分達で作ったんだ。

フレーム
2010年8月28日(土)
静岡ガンダム

ここに来たかったのはパパです。
(ゆー&まー)

はい、その通りです。
(ぶい)

フレーム
2010年8月26日(木)
ゆー Birthday

はっぴ〜ばーすでぃ to you♪
ろうそくの数合ってる!?

フレーム
2010年8月21日(土)
富士養鱒場

ニジマスと追いかけっこ!
帰りに富士サファリに
ナイトで入ったんだ。

フレーム
2010年8月15日(日)
TDL

昨日はいつものサンルートじゃなくて
隣にある丸いホテルに泊まったんだ。
今日もいっぱい遊んだぞ。
やっぱ、ここは楽しいよね。

フレーム
2010年8月14日(土)
キッザニア東京

やっとハイチュウ作れたあ!
ここっていつも混んでるからあきらめていたんだ。
うれしいよお!

フレーム
2010年7月31日(土)
はやぶさカプセル

神奈川のJAXAにはやぶさのカプセル見に来たよ。
長旅ご苦労様!

フレーム
2010年7月24日(土)
ドーマンガニ放流

ガザミっていうカニの事を
浜名湖ではドーマンガニっていうんだ。
放流した赤ちゃんは小指の爪より小さいのに、
大きくなると30cmくらいになるんだよ。

フレーム
2010年6月19日(土)
チリモン

シラスを採る時に
一緒に網に入る生き物を
チリメンモンスター(チリモン)って
言うんだって。
カニの幼虫とか、小さなイカとか、いろいろいたよ。

フレーム
2010年5月16日(日)
運動会

すっごく良い天気だよお。
暑いよお〜。
でもがんばってるよお!

フレーム
2010年5月3日(月)
今年のGW

行き当たりばったりの旅だったねえ・・・
久しぶりに写真満載!?

フレーム
2010年4月17日(土)
寸又峡

鹿!
(ゆー)

この橋、怖かったよお!
(まー)


このつり橋、高さが約10mあります。
晴れが続いた日に
橋の上から水面を見ると
エメラルドグリーンに見えて、とてもきれいです。
そういえば、
向こうから渡る時には
定員10人って書かれていますが、
なぜか、こちらから渡る時には11人になってます。(^^;
ゆー は一人で渡れましたが、
まー は手をつながないと渡れませんでした。

帰りにココで温泉入りました。


フレーム
2010年3月27日(土)
ニジマス釣り

今シーズン初のニジマス釣りだよ。
ずっと来たかったんだよねえ。
始めたのが遅かったし(午後1:00)、
風が強くて、波も立っていたから
27匹しか釣れなかったけど、
楽しかったぁ。
(ゆー)

「お前らが宿題やっておかないから遠くまで行けなかったんだぁ」
というのは
置いといて・・・\(^。\)ソノハナシハ (/。^)/

私はどちらかというと、
大型魚が多い東山湖の方が好きですが、
あっちは高速使っても片道2時間・・・
というわけで焼津にあるジュネスへ行きました。

ここは25cmくらいのサイズがメインで、
風が出ていなければ、目視で魚が見えます。
子供と女性はトレーラーOKです。
湖岸も平らなので
子ども連れも安心ですね。
(ぶい)
http://www2.tokai.or.jp/jeunesse/

フレーム
2010年3月4日(木)
まーHappy♪(*^-^)ノ” Birthday

じゃーん!飛行機だよ。
それとね、にーにが今年も
手作りケーキ
作ってくれたんだ。

フレーム

2010年2月20日(土)
苺狩り

サンサンファームで苺狩りだよ。
お昼ごはん、もういらない・・・

フレーム
2010年2月13日(土)
横浜中華街

春節(しゅんせつ)っていうお祭りなんだって。
このお菓子、50cmくらいあるんだよ。
2/14、みんなに無料で分けるんだって。

フレーム
2010年1月2日(土)
善光寺

つ、冷たい・・・早く写真撮ってよお
(ゆー)

何をお願いしたのかって?
教えない!ヒ・ミ・ツ
(まー)

今年の初詣は長野です。
しかし、この数年、毎年行くところが変わっていますねえ・・・
しかも、神社だっだり、お寺だったり・・・

7:00頃に家を出たのですが、渋滞ひどかったです。
予定では12:00くらいに着くはずだったのですが、
到着したのは16:00頃・・・
ホントにお参りしただけで終わってしまいました。
そういえば、写真もこれくらいしか撮ってない・・・
これが1年の始まり(−_−;
(ぶい)