■ 労働基準 関係

                            
                            働き方・休み方改善 ポータルサイト  


 令和6年3月11日  
 ◆ 令和6年度「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを全国で実施します
           
~学生アルバイトのトラブル防止のために~

    厚生労働省では、全国の大学生等を対象として、特に多くの新入学生がアルバイトを始める4月1日から
   7月31日まで
の間、自らの労働条件の確認を促すことなどを目的としたキャンペーンを実施します。
    本キャンペーンは平成27年度から実施しており、本年で10回目となります。
    キャンペーン期間中、厚生労働省では、大学等での出張相談や、アルバイトを始める前に知っておいてほしい
   ポイントをまとめたリーフレットの配布などを行います。
    事業主の皆様も別添リーフレットに示された事項について、再確認をお願い申し上げます。
                                       【労働基準局 労働条件政策課


 令和6年2月1日 ReNew        令和5年2月2日、令和5年1月24日掲載版 再掲  
 ◆ 建設業・運輸業の皆さま、準備は進んでいますか?
    ~2024年4月から時間外労働の上限規制がスタート~

 建設業や自動車運転の業務などには、2024年4月から、時間外労働の上限規制が
適用
される
ことから、厚生労働省では、特に建設業・運輸業に携わる皆さまへ、上限規
制の円滑な適用に向けて、広く情報発信を行っていきます。


 その一環として、厚生労働省ウェブサイトに上限規制特設ページを設けました。
 このページでは、建設業や自動車運転の業務などへの上限規制の適用について、業界
や関係者の方々をはじめ、広く国民の皆さまにも知っていただけるよう、随時新たなコ
ンテンツを掲載していきます。
 ぜひ、定期的にご確認ください。


           ・・・ご参考・・・
                  
                                         

 令和6年2月1日 ReNew          令和5年3月27日、令和5年2月2日掲載版 再掲 

 ◆ 自動車運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイトが公開されました
  トラック、バス、タクシーなどの運転者は、物流や生活交通を支
 える、なくてはならない存在
です。
  一方で、こうした自動車運転者は、業務の特性や取引上の慣
 行などから、労働時間が長くなる実態が見られ、働く方の健康と
 安全を守る働き方改革が急務
です。

  そのため、厚生労働省はこのたび既存のポータルサイトを大幅リニューアルしました。

  2024年 4 月からの自動車運転者への時間外労働の上限規制の適用に向けて、運送事業者の皆さまの働き
 方改革に役立つさまざまな情報に加え、関係企業の方や国民の皆さまに役立つ情報を発信していきます。

  令和5年3月27日   ReNew
   「トラック運転者」
   「バス運転者」
   「ハイヤー・タクシー運転者」
  
それぞれのページに以下のような新しいコンテンツが追加されました。
    ・長時間労働改善に向けた「改善事例」 「改善ハンドブック」
    ・業界に沿ったリーフレットやガイドライン等の情報をまとめた
「情報いろいろ宝箱」
    ・国民の皆さまに、運転者の仕事をリアルに知ってもらい、考えるきっかけとしていただくための
     
「運転者の仕事を知ってみよう」


  今後も定期的に情報を更新していくので、ぜひ定期的に確認してみてください。
                                          

        「トラック運転者の改善基準告示」


 令和6年2月1日 ReNew        令和4年12月26日 掲載版 再掲 


労働基準監督署による
荷主等への要請

  ◆ 改善基準告示の改正に伴い、
     三重労働局に「荷主特別対策チーム」が
     
編成されました


   12月23日、「改善基準告示」(自動車運転者の労働時間等の
  改善のための基準(平成元年労働省告示第7号))が改正
  (適用は令和6年4月1日)されたことを踏まえ、三重労働局で
  は、トラック運転者の長時間労働の是正のため、発着荷主等
  に対して、長時間の荷待ちを発生させないことなどについて
  の要請とその改善に向けた働きかけを行うことを目的
とした
  「荷主特別対策チーム」を編成しました。
              【三重労働局 労働基準部 監督課】


 令和6年2月1日 ReNew       令和5年10月10日 掲載版 再掲
 ◆ 労働局「荷主特別対策担当官」 は 地方運輸局・運輸支局「トラックGメン」
   
による発着荷主等に対する「働きかけ」等に参加します

      ~「トラックGメン」設置に伴う国土交通省との連携強化~

   厚生労働省は、令和4年12月23日に都道府県労働局において「荷主特別対策チーム」
  編成し、「荷主特別対策担当官」を中心に、トラック運転者の方の長時間労働の是正のため、
  発着荷主等に対して、長時間の荷待ちを発生させないことなどについての要請とその改善に
  向けた働きかけを行っています。


   一方、国土交通省では、貨物自動車運送事業法(平成元年法律第83号)に基づく発着荷主
  等への「働きかけ」等が行われてきたところですが、新たに本省・地方運輸局・運輸支局
  「トラックGメン」が設置され、発着荷主等への監視体制の緊急強化が図られました。


   厚生労働省では、トラックGメンの設置に伴い、国土交通省との連携を強化し、トラック
  運転者の労働条件の改善と取引環境の適正化に努めてまいります。

                                        【厚生労働省 労働基準局 監督課】




 令和5年10月23日   
 ◆ 企業の配偶者手当見直し検討のためのわかりやすい資料を作成しました
         ~いわゆる「年収の壁」対策~

   厚生労働省では、このたび、企業が配偶者手当の見直しを検討するにあたって、その参考と
  なるよう、見直しのメリットや手順を盛り込んだわかりやすい資料を作成しましたので、公表
  します。


   この資料は、いわゆる「年収の壁」への当面の対応として9月27日(水)に全世代型社会保障
  構築本部において決定された「年収の壁・支援強化パッケージ」で掲げる対応策の一つとなりま
  す。

                                              【労働基準局賃金課】


 令和5年10月23日   
 ◆ 「新しい時代の働き方に関する研究会」の報告書が公表されました

   新型コロナウイルス感染症等の影響による生活様式の変化など、働く人の働き方に対する
  意識等が個別・多様化している背景を踏まえ、働き方や職業キャリアに関するニーズ等を把握
  しつつ、新しい時代を見据えた労働基準関係法制度の課題を整理することを目的として、厚生
  労働省の「新しい時代の働き方に関する研究会」(座長:今野浩一郎学習院大学名誉教授・学
  習院さくらアカデミー長)において検討が行われてきたところですが、過日、研究会の報告書
  がとりまとめられ、公表されました。
 (厚生労働省は「働き方」について、このように考えています。 ご参考になさって下さい。


                                         【労働基準局 労働条件政策課】


 令和5年10月18日  ReNew    令和5年3月31日 掲載版 再掲

 ◆ 令和4年度労働政策審議会労働条件分科会報告を踏まえた労働契約法制の見直し
    ~ 無期転換ルール及び労働契約関係の明確化 ~

   2024年4月から 労働条件明示のルール が変わります

   「労働基準法施行規則」と「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」の改正に
  伴い、労働条件の明示事項等が変更されることとなりました
(2024年(令和6年)4月1日施行)
   これを機に、事業場の方や働く方ご自身でも、労働条件の明示事項やそのタイミングについ
  て、改めて確認してみましょう。


   ☞ モデル労働条件通知書の改正イメージ  モデル労働条件通知書
                                            


 令和5年9月25日   
 ◆ 働き方改革PR動画「はたらきかたススメ」シリーズ

    ☞ はたらきかたススメ特設サイト

    俳優の小芝風花さんを起用した働き方改革PR動画シリーズ
    

    「はたらきかたススメ」第1弾  私たちの暮らしも変えていきましょう
                                              (6月28日)
    第1弾では、建設業、運輸業で働き方改革を進めるにあたって、皆さまに知っていただきたいことを
   総論的に取り上げています。

    「はたらきかたススメ」第2弾  荷主の方そして私たちも変わっていきましょう
                                              (7月28日)
    第2弾では、トラックドライバーの働き方改革を進めるにあたって、荷主の方々をはじめ、
   皆さまに知っていただきたいことを取り上げています。

    「はたらきかたススメ」第3弾  仕事をお願いする方 私たちも変わっていきましょう
                                              (8月18日)
    第3弾では、バス運転士の働き方改革を進めるにあたって、発注者の方々をはじめ、
   皆さまに知っていただきたいこと
を取り上げています。

    「はたらきかたススメ」第4弾  工事を発注する方 私たちも変わっていきましょう
                                              (9月22日)
    第4弾では、建設業で働く方の働き方改革を進めるにあたって、
   工事を発注する方々をはじめ、皆さまに知っていただきたいことを取り上げています。

    厚生労働省では、今後も、働く方が働きやすい環境で、健康に働き続けられるよう、働き方改革を推進
   してまいります。
                                      【労働基準局 労働条件政策課】




 令和5年1月23日  

◆ 「賃金引き上げ特設ページ」
          が開設されました


  賃金引き上げを実施した企業の取り組み事例や、
 地域・業種・職種ごとの平均的な賃金額が分かる
 検索機能など、賃金引き上げの参考になる情報を
 掲載しています。
  賃金の引き上げを検討する際に、ぜひご利用ください。
    「賃金引き上げに関する支援情報」も掲載されています。
                                           




 令和4年8月22日  
 ◆ 確かめよう、労働条件!

   このサイトでは「働いている方」と「事業者・労務管理担当の方」、それぞれの視点で役立つ情報を
  提供しています。

   労働基準関係法令の紹介や、事案に応じた相談先の紹介を行うなど、労働条件の悩みの解消や、
  労務管理の改善に役立つ情報を掲載しています。

   さらに事業主や労務管理担当者向けには、36協定等の届出書や就業規則の作成支援ツール、
  診断コンテンツを通じた長時間労働や労働災害防止のための情報を発信していきます。

 
  事業場の労働条件や就労環境をWEB上で診断し、   労働基準監督署に届出が可能な36協定届等の書面を
  診断結果をレーダーチャートで確認できます。    作成できます。