はこだたみキャンプ場・バンガロー
CheckOut→恐竜王国
3日目
キャンプ場をチェックアウトして
すぐ隣の 恐竜王国に行きました。

恐竜好きのシュンスケも
リアルな恐竜に少しあとずさり。

これ凄かったなぁ。本物みたい。
モエ姉さんは寄り付きませんでした。
『ぜんぜん怖くなかったー!』
その横で『こわかった・・』とシュンスケ

ティラノサウルスの大きな発掘レプリカ
興味のないモエ姉さんは
変な踊りを踊ってました

顔のところで記念撮影

ガオー!!
いいねぇ。
これは本物の化石!?
大きくて迫力ありました。

『とおちゃんの好きなトリケラトプス
ありましたねぇー』と説明してくれた
シュンスケでありました。
モンゴルで化石がたくさん
発掘されるので、こんな撮影場所も

施設内のレストランでお昼。
イグアノ丼(牛丼)と
プテラノ丼(鳥テリヤキ丼)。
昼食後、現地にて解散・帰宅となりました。

もりだくさんの 大にぎやかな 3日間でした。

≪2日目へ        
ミニ情報 (2010年5月時点の情報です。)
◎はこだたみキャンプ場
     バンガローBタイプ 1泊1棟9,000円でした。(1棟8人まで)
     そのほかに使用料として、ひとり一泊1,000円かかりました。(3才から有料)
     (この使用料が高い気が・・・)
     バンガロー内は、キッチン・電気コンロ・冷蔵庫・シャワー・洗面器・トイレ・寝具
     食器・なべ類があります。(食材さえ持ち込めばなんとかなるかな)
     バンガローBタイプは、勾配地にあるため、外に平らなところがありません。
     今回宿泊した『けやき』だけは、平らな部分が近くにある為、助かりました。
     そのほかバンガローAタイプ と オートキャンプ場が併設されています。
     詳しくは、『恐竜王国・はこだたみキャンプ場』で調べてみてください。
◎恐竜王国
     入場料大人600円 (JAFカード提示で50円引き)
     プテラノ丼・イグアノ丼 各800円

戻る



注意:このページに使われている画像の使用を禁止します。