史上最強の旅行準備


7月28日:

旅行まで一ヶ月を切ってきた。スカちんの整備は一通り終わっている。最近整備した内容は、

自主法定点検:
1年毎の法定点検を半年毎に行っている。今回は特に、ドラムブレーキのオーバーホールを行った。

トランクステー溶接:
トランクが上に跳ね上がるためのトーションバー取り付けステーを修復。

燃料系交換:
フューエルポンプをはじめとして、リレー、ホース、ストレナーを一新。

セルモーターオーバーホール:
セルモーターを二個一にしてオーバーホール、さらにリレーを新造。

クラッチ点検:
ブッシュが潰れているらしく、クラッチの感触がややおかしいが、特に問題ないことを確認。クラッチ回りは後日、まとめてオーバーホール予定(現状特に問題なし)。

今年は例年以上に手がかかるなあ。修理代も合計するとかなりの出費となった。ダービーで稼いでなかったら完全に赤字だった(笑)。

今日は主に内装の補修。掃除も兼ねてきれいにしませう。泥だらけだったら近所のコイン洗車場に行くんだが、そんなに汚れているわけではないので、自宅前にスカちんを持ってくる。まずはバケツに汲んだ水がきれいなうちに、ウインドウのUVカット処理から始めることにする。

珍しいスカちんとムモちゃんのツーショット。こいつら、仲は良さそうだ(笑)。

ご存知のようにジャパンが生産された時代、UVカットウインドウなんてなかった。このため現行車と違って、青空駐車を続けていると内装が傷んでくる。ダッシュボードの割れなんかが典型的な症状。普段はUVカットのボディカバーかけて対処しているが、真夏の走行時は腕に紫外線がじりじりくる。去年はリアウインドウだけUVカットのネットを取り付け対処したが、今年は左右ウインドウも対処しようと思った次第。

まずはガラスクリーナーでウインドウをきれいにする。乾いたところで「UVとめ太郎」(^^)を取り出し、スポンジで丁寧に塗る。説明書を読むと、

「フロントガラスには使用しないで下さい。既にUVカット処理されてます」

されてへん、されてへん(^^;

どっちにしろフロントガラスのように、湾曲した部分にはムラなく塗れないので、サイドウインドウにだけ塗った。それでも多少ムラになってしまったが...

次、足回り。先日カレスト座間で購入した「ホイール用AURI」を取り出しスプレー。説明書を見ると、スプレーしたあと、水洗いして拭くだけでいいみたい。ブラシで磨かなくてええんかいな?ついでにムモちゃんのエンケイホイールにもスプレー。
しばらくして水拭き、雑巾で拭きあげていると...

おおっ、すごかあ〜!

あれだけブラッシングしても取れなかった水あか、タイヤ/ブレーキパッドのかすが、きれいさっぱり取れている!しかも、ホイールキャップのゴールドまでもが復活してきた!ムモちゃんのホイールも言わずもがな!ますますAURIファンになっちゃいました(^^)。

露出オーバーでわかりにくいけど、これがAURIを吹いた直後のホイール。キャップのゴールド色は、これまでくすんでいた。

久々にムモちゃんも掃除。フロントタイヤとマフラーの間に見えているのがAURI。

次にGT-EX専用シートカバーを慎重に取り外す。紫外線にさらされている部分は特に痛みが激しい。今年も擦り切れ、破れがかなりあるなあ。洗濯して補修、来週には戻そう。

同時にムモちゃんも掃除。バイクっていろいろ入り組んでるから、けっこう大変。一通り掃除を終えて後片付け。今日はこのくらいにしといたろ。
 

8月11日:

フロントシートカバーの補修完了。オリジナル部分の方が少なくなった(笑)。元々EX用純正シートカバーは、いい布を使用していたとは言い難い。材質はアクリル、日焼けしてあっという間に擦り切れてしまった。補修したとはいえ、一年後にはまた補修作業が必要だろう。慎重にシートに被せる。

シートカバーを取り外した状態のEX純正シート。ご覧のように、出入りする右側が擦り切れている。助手席には掃除機やら、これから被せるシートカバーなんかが山積みされてます。

シートカバーを取り付けた状態。EXのヘッドレストって、ESのように取り外せないんですかねえ?シートカバーの取り付けに苦労するんだ。

ついでに簡単に内装を掃除/荷物の整理。いつもドアには、首都圏の地図を挿しているが、北海道の地図に挿しかえる。ロングドライブ用の腰当てクッションも入れる。いよいよスカちんも北海道旅行用にチェインジ!

曇り止め、潤滑用オイルもリアシートの小物入れに移動。そしてカセットテープ用ヘッドも磁気消去/クリーナーをかける。次はフロントガラスの油膜防止にシリコンの皮膜を張る。これで雨の夜のドライブもOK。高速道路、市街地、峠、ダート、雨、濃霧、夜間etc. 北海道旅行は、あらゆる条件下での走行を強いられる。全てをトラブルフリーで走破することが「GT」に課せられた宿命。

ちょっと見えにくいけど、フロントウインドウにシリコンをすり込んだ状態。この後ティッシュペーパーで拭き取ればOK!

さらに念のため、ラジエータのLLC、ブレーキ/クラッチ/エンジンオイルチェック。全てOK。最後に各稼動部の最終チェック。エアコン、熱線、ラジオ、CD、ワイパー、各種ライト、フェンダーミラー...

できました!(^^)

ほんと今年はいろいろと大変でしたが、何とか完了。さてさて、スカちんを駐車場へ戻すか。セルを回す。

キュルルル... キュルルル......

あれっ、かぶったか?しばらくしてまたセルを回す。

キュルルル...ブルル...プスン

一瞬火が入ったが、すぐにエンスト。火が入ったのになぜエンストする!?

キュルル... キュルルル...ブルル...ヴオオーン!

火が入った瞬間にタイミングを合わせてアクセルを踏み込み、ようやくエンジンスタート。冬場でもないのにこの症状。燃料系は交換したばかりだし、(一瞬火が入るから)かぶったとは考え難い。となると...

今度は点火系!?

電気系は症状がランダムだし壊れたら最後、レッカー車に頼るしか手立てはなくなる。もし大雪山のど真ん中で電気系が逝ったら....

サーッ!(←背筋に冷たいものが走る音)

考えられるのはハイテンションコード?それともデスビ?はたまたコイル?
またまた入院する必要があるなあ。が、今は盆休みの真っ最中。修理工場も休みだ。こうなった以上、来週ラスト1ハロン... じゃない、ラスト1週間にかけるしかない。

スカちんのエンジンルームって、けっこう「アキラ状態」じゃない?(^^)

8月20日:

盆休み明けの月曜、通勤がてら朝一でスカちんを修理工場に移動。今日は何の問題も無くエンジンに火が入った。が、暖気時のエンジン回転数が早く下がりすぎる。まだエンジンが十分に暖まりきらないうちに下がるもんだからエンストしそうになる。点火系に加えて吸気系もチェックしなきゃならんなあ。途中ラジオをつけると、恒例の「夏休み全国子供電話相談室」が再開していた(高校野球中継のため先週までお休み)。

「...もひもひ、犬や猫も笑うことがあるんでしか?」

くだらねえこと聞くんじゃねえ!

犬猫も笑うんだけど、顔が体毛に覆われてるから、表情が出にくいんだってさ。


 

真ん中に見えるのがリサーキュ/リアデフォッガーのスイッチと表示ランプ。その下がフォグランプと計器板光量調整スイッチ。チルトステアリングレバーとか、けっこう埃がたまってるなあ。

8月24日:

先生さようなら、みなさんさようなら!

昨日元気よく退社したあっくんの夏休みは、金曜日の今日から始まる。去年は直前まで仕事してたから、旅行初日はかなりきつかった。このため今年は、旅行前日も休むことにしたわけ。仕事は休みだが、今日はやることが山ほどあるど!

まずは朝一でスカちんを取りに修理工場に行く。吸気系、点火系共に異常無しとのこと。てゆーか、症状が出なかった。しゃーない、完全に不安が無くなった訳ではないが、とにかく火が入れば問題ない。念のため北海道にはコイル、デスビ、ハイテンションコード、エアフィルターetc. 一通りスペアパーツを持っていくことにするかあ。

「点火系/吸気系共に、そんなに簡単に壊れるものじゃないですよ。丈夫な車なんだから、安心して行ってらっしゃい!」
「ありがとうございます。いろいろどうも!」

工場の方にお礼を言って出発。行きつけのGSに移動、ハイオク満タン。ついでにタイヤの空気圧を2.6に設定。簡単に買い物を済ませた後、自宅前で最終チェック。同時にボディ/ホイールを乾拭きする。さてさて、いよいよ明日出発。今年の北海道は冷夏らしい。天気も悪そうだなあ。が、今週やってきた台風が、北海道まで夏を運んだかもしれんな。どーなるかわからんところが旅の楽しみでもありんす。今年は事故も多いみたいだから、例年以上に慎重な運転が必要だな。とにかくよろしく頼むぜスカちん!

それでは、行って参りますであります!(^o^)/

出発早々、いきなり高速水平走行に入る。最高速度は時速6000億百万キロ!(←大バカ)
...ちゃうわ、ムモちゃんはお留守番。