My Elysion チューニング

スタッドレスタイヤ

ウィンタートランパス MK4 205/65R16

TOYOタイヤから
09シーズンに発売されたスタッドレスタイヤです。
2泊3日レンタルで借りました
(といっても、年末年始を挟んだので実質1週間でしたが)。

ミニバン専用であり、剛性感が非常に高く、
スタッドレスにありがちな「コーナーでの腰砕け間」が殆どない事が特徴です。
ミシュランの先代スタッドレス DRICE 程ではありませんが、
07型(初期型)X-ICE よりも剛性感が高いと感じます。
('08年型のX−ICE2は試してないので判りません)

シャーベット状路面でのトラクションも問題ありません。
マイエリはFFですが、、
シャーベット上の上り坂でも抜ける事なく発進可能です。
ブレーキングも非常に安定しています。
雪無し舗装路、高速道路での挙動も
非常に安定していました。


://toyotires.jp/catalog/wtamk4.html



TV−NAVIキット

  

DATA SYSTEM HTN−39

走行中でも純正NAVIの操作が可能にするキットです。
また、走行中にTVも視聴可能になります。
HDD NAVI の裏側に本体を入れ込むのですが、
センターコンソールが無い場合、
NAVI本体の取出しが大変です。

実は、あんまり使っていません。
SWをONにすると、走行パルスがカットされますので
その間、燃費計に誤差が生じます。
それに走行中にTV見ませんし、
NAVI操作も走行前に行いますので・・・


緊急車両接近確認システム
  
YUPITERU Super Cat S33Rmi

あくまでも緊急車両の接近を事前に感知し、
緊急車両のスムーズな走行を妨げないためのシステムです。


ハンズフリーシステム

メーカー忘れました(^^;。
走行中にで携帯の受信が可能です。
あくまでも非常用ですので、、当然自分からの発信には使用しません。



ポチガーSW
  
照光式 緑LED付 IP66対応 押しボタンSW

リアスライドドアのノブのクリック感が重く、
ドアを開けるのが結構大変です。
特に下の子供は身体全体を使って引っ張らないと開けられません。

そこで、指先一つで開閉可能な様にSWを取り付けました。
ドアロックしてなければ、
真ん中のLEDが点灯していますので、夜でも位置が判ります。