
今日は茶臼山でスキーだよ。

倒れても・・・

倒れても・・・

何度倒れても・・・

がんばって立ち上がる!

その頃、まちゃくんは・・・
そりで遊んでました(^^;

最後には少しだけ滑れるようになったよ。
ほら、自分で立っていられるよ。
(by 優くん)

ほら、歩く事も出来るんだよ(^^
(by 優くん)
すご〜い!!
(by まちゃくん)
ホントは シャトレーゼ か、 ブランシュ 辺りまで行こうと思っていたのですが、
この冬の異常な程の雪では
夏タイヤ+チェーンでは、とても、とても・・・
それどころか、 ヘブンス さえも無理そうでした(>_<。
ストに買い換えて以来、この5年くらい
中央道あたりのスキー場行くのには
ノーチェーンで全然問題なかったんですけどね・・・
それでも、 茶臼山 なら夏タイヤでも充分だろ!
なんて考えていたのですが・・・
チェーン持ってって良かったです(^^;
途中からは思いっきり雪道・・・
早めにチェーンセットしました。
それでも、後はノーチェーンですから、
時々ドリフトしながらカウンター当ててました(^^爆!
まあ、早かったし帰ってくる人はいない時間帯なので
安心して?滑らせていました。
(ココだけの話、何回かは意図的に滑らせてました(^^爆!)
茶臼山のお店のお姉さんも
「今年は雪が多くて、「全面天然雪」ですよ!」
って言っていたくらいで、
確かに、茶臼山とは思えないくらい
雪質良かったです(^^。
ネットでスキー場検索すると
ここは「人口雪」って出るはず・・・
今度は、レンタルでスタッドレス借りていこうかな。
(引越しでお金が飛んでってしまうので買えないし・・・)
3泊4日でも6000円くらいで
借りられるし。