2003年09月05日

ここから北広島
恵庭から北広島に入る、道々江別恵庭線。

2003年08月15日

クラーク記念碑・寒地稲作発祥の地碑

明治9年、札幌農学校(現北海道大学)にクラーク博士は着任した。別れの地(明治10年4月16日)島松駅逓所で見送りにきた学生たちにボーイズ・ビー・アンビシャス(青年よ大志をいだけ)。別れかれの地は、羊ケ丘ではなく北広島市だったのです(写真左の右側)。
北海道では寒さのため米づくりが不可能とされ、中山久蔵が「赤毛種」により米つくりを成功させた。今も、赤毛種は記念碑(写真左の左側)後ろにある水田で地元小学生の手により植えられている。上の写真は珍しい鬼百合(新聞に載り一日に300人も訪れたらしい。
詳細は下のURLへ
http://www.manabi.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/
市生涯学習総合窓口(利用状)況も分かる
なんでも、みてあるきアルバムクリツク(北海道大学構内・クラーク博士胸像・農学部)

2003年08月13日

北広島駅東口・エルフィンパーク(中央)

JR北広島駅は一日の乗降客が道内で6番目らしい。橋上駅前はエルフインパークでフリーマーケットや展示・PR直売などでにぎあう(上の写真)。
入口には、エルフインの図柄が道路の大理石にレイアウトされている。エルフイン(妖精)を踏むのは何故か気がひけ踏むまいとして歩きずらい。この方式は、アメリカロスアンゼルスの有名俳優の手形を歩道に埋め込んだものと良く似ている。
エルフインパークの利用・催物は下のURLをクリック下さい。
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ 北広島市役所

2003年08月13日

芸術・文化の花ホール・図書館(中央町)
多彩な行事が行われる市の文化ホール(左円形)と図書館(右側)、この図書館は、貸し出し数全国1位になったことがあるほど利用者が多い、いまでも上位にランクされている。
図書館・文化ホールの利用・催物は下のをURLクリック下さい。
http://www.manabi.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/
市生涯学習総合窓口

2003年09月08日

旧島松駅逓
明治天皇が明治14年ここを訪れた。
詳細は下のURLへ 
http://www.manabi.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/

2003年08月30日

市から見える樽前山など


樽前山は、標高1,041mで苫小牧市・千歳市・白老町の境界にある。
山頂部には直径450mのドームの溶岩火口があり、世界的に注目され天然記念物に指定されている。また秋にもなると、紅葉を背景にした眼下の支笏湖は絶景だ!
北広島の南側から見える山、写真上の左から樽前山風不死岳(1,103m)、紋別岳(866m)、島松山(493m)、イッチヤンコッペ山(829m)、恵庭岳の山々。

2003年08月17日

市内から見た夕張岳

夕張岳は花の名山といわれ170種類の高山植物が自生有名している山で標高
1,668m。世界でもここにしかない固有種もある。写真の花は環境省レッドデータブック 絶滅危惧IA類(CR)ごく近い将来に絶滅する危険性が極めて高い種 のユウバリコザクラ。高山植物は絶対、採らないで見るだけにしてください!かなり晴れた日でないと、夕張連峰は見ることは出来ない。輪厚から見た夕張岳(写真右)。

2003年08月30日

市内各地点から見た恵庭岳

支笏湖西に聳える標高1,320mで円錐型火山、眼下には支笏湖の全景が広がる。オリンピックのコース滑降になり、木が倒され環境問題で論議を呼んだ。北広島からは案外、良く見える山の一つだ。


輪厚から見た恵庭岳

2003年08月31日

JR千歳線を走る列車(北広島撮影)
写真は、函館発スーパー北斗3号。

2003年08月07日

市民の交流と憩いの場、市民農園(富ケ岡)
市内で4番目の市民農園、市民のほか、札幌市民の利用も多く230区画にとうきび・トマト・じゃがいもなどの野菜が栽培されている。ここでは市民農業講座による実験農園も開設している。来年も貸付の募集がある。
詳細は下のURLへ
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ 北広島市役所

2003年08月13日

有名芸術の作、たまご公園(緑陽町)
緑陽公園野球場前にあるが、今は、木が伸びて道路からは見えない。かの著名な安田 侃 作のたまごの造形。一度は見るとよい。
詳細は下のURLへ
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ 北広島市役所

2003年08月05日

ひまわり景観ロード(中ノ沢)
フラワーロードとして市でお薦めの景観、ひまわりは2週間ほどで黄色いうちに緑肥としてひきこまれる。見頃は8月上旬頃
詳細は下のURLへ
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ 北広島市役所

2003年08月15日

疲れをとる竹山高原温泉(富ケ岡)
ここの露天風呂は見晴らしが良く、広いので有名。パークゴルフは難コースもあり一度チャレンジしてみては如何ですか。

2003年08月15日

ゴルフ場

市内には8箇所のゴルフ場があり、ゴルフ銀座とも呼ばれている。有名なゴルフ場が多く、季節のいい夏の北海道ではプロの大会がここをブタイにテレビ放送される。ある小学校ではゴルフ部があり明日のプロを目指ししている。

2003年08月06日

新鮮な野菜で人気の農産物直売所
生産農家が朝もぎの新鮮な野菜を持ち寄って販売している。
人気野菜はなんといってもとうきびでトマト・ジャガイモも人気がある。時間は9時から17時まで営業している。火・木はエルフインパークでのPR販売もしている。
利用・催物は下のURLをクリック下さい。
http://www.ja-dowoh.com/ JA道央

2003年08月15日

お年寄りの憩いの場、パークゴルフ場(富ケ岡)
パークゴルフ場は市内に3箇所あるがここは、市営で無料のせいか人気があり早朝からならんでいる。最近は若いプレイヤーも不景気で増えているとか?
利用など詳細は下のURLへ
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ 北広島市役所

2003年08月20日

一面が、そば畑!

米の減反政策で、そばへの転換!そば好きには美味しいそばの収穫が今から楽しみだ。あなたは、何そばが好きですか?

2003年08月20日

市内で唯一の大学(道々大曲栗山線中の沢)
素敵なキャンバスの道都大学、建物はまるでヨーロッパのシャトーのようで市民にも人気スポットの一つに数えられる。
市民むけに専門講座などもあり、大学祭では市民との交流など積極的,ネオンも目立つ。
詳細は下のURLをクリック下さい。
http://www.dohto.ac.jp/

2002年08月03日

昔を語る、クロスラミナ(道都大前)

平成14年、道道栗山・北広島線の拡幅工事のときに見つかったもので、道路の舗装工事が中止されたままになっている(写真上)この地層は140万年前のもので、色あざやかなしま模様で。かっては、石狩(日本海)から苫小牧(太平洋)まで海峡が続いてたとを知る上で、貴重なものだ。この地層の標本は斜交層理といい保存状態が良く、中央公民館に標本が展示れている。(写真中)標本に切るりとった後、まだ道路拡幅工事はしていない(写真上)。
詳細は下のをURLクリック下さい。
http://www.manabi.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/

市生涯学習総合窓口(利用状況も分かる)

2003年08月22日

景観が似合う、牧草ロール!

牧草を丸めて運ぶ。

市内では稲作転換政策で1番牧草畑が多いです。よいよ、牧草の2番刈りが始まりました。牧草のロールは1個で1トン近くもあります。


2003年08月25日

ひっそりと、二宮 金次郎(尊徳)の銅像(西部小学校)

昭和10年12月22日にここに建立された。二宮金次郎は、幕末の思想家・農村復興運動の指導者として有名。薪を背負って本を読む像は少年時代の姿です。全国各地の小学校の校庭などに金次郎像が建立された。50才過ぎの人に懐かしい、この像が全国で残っているのは珍しい。JA道央北広島支所(ロビー)にもありました。写真右は名誉町民の松原太郎氏)。
下のURLをクリック下さい。
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ 北広島市
http://www.ja-dowoh.com/ JA道央

2003年08月26日

広島からリレーされた、世界平和の灯火(共栄)

戦争による広島の原爆投下(1945・8・6 8時15分)による悲惨さ、平和への願いをこめて姉妹都市である当市に、平和の灯火を絶やさずに広島からの灯はずっと燃え続けている。8月6日にはダインもここで行われる。市役所にも平和の灯火が置かれている。
このページ北広島市役所を参照。

2003年08月26日

体力・健康づくりに、総合体育館(共栄)
スポーツの殿堂、武道館も完備、トレーニングマシンなども完備。かっては、国体の空手会場となった!大きい大会ないとき、通常はファミリーでのスポーツの場として人気がある。
総合体育館の利用・催物は下のURLをクリック下さい。
http://www.manabi.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/
市生涯学習総合窓口(利用状況も分かる)

2003年08月26日

おや・この建物は何でしょう?
ヒントライフラインを確保するための需要なものの一つでタイトルの色に関係があります、場所はレクリェションの森入口の前にある。
詳細は下のURLへ  
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/(水道部関係)      

2003年08月26日

彫刻・モニュメントの数々はどこにあるかわかりますか?

写真左広島村この地に始まるの碑(輪厚川堤防より移転)・写真上が飛躍・左が開村記念唱歌碑
詳細は下のURLへ 
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/

2003年08月26日

飛翔(安田侃作)・躍動・なかよしの像
像の詳細は下のURLをクリック下さい。
http://www.manabi.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/

2003年08月26日


 像ー2     タイトルはなし、みなさんご想像ください!

2003年08月31日

市民の足、JR北広島駅!

JR北広島駅は殆どが、札幌への通勤客で朝・夕ともなるとラッシュとなる。エアポートも停まり千歳空港までは、18分で行ける。札幌までは15分で行け便利なところだ!

2003年09月05日

北広島クラッセホテル
北広島プリンスホテル(残念ながら撤退しました)サッカーのワールドカップで超人気のベッカム・カーンがこのホテルに宿泊した。
北広島クラッセホテルが受け継いで温泉施設も隣にあります。


どこから見ても、いいロケーションだ!

2003年09月05日

大曲工業団地
大手の企業進出が好調の工業団地。
工業団地の詳細は下のURLをクリック下さい。
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ 市役所

2003年09月05日

大曲ふれあいプラザ
大曲工業団地内にある工場に働く人と、市民が利用している。
利用・催物は下のURLをクリック下さい。
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ 市役所

2003年09月05日

ジュネティクス北海道
優秀・安全な牛の精子の生産と販売をしている財団。

2003年09月05日

活断層の痕跡
この岩をそのまま、チヤッカリと国道の橋げたにしている。

2003年09月05日

地元の島松山


大曲から見た島松山、この山の頂上は自衛隊の基地にもなっている。ヘリは民間機のようだ!頂上には無数のアンテナがある。

2003年09月07日

この車両も、結構かっこういいよ!
上の写真は、何時も北広島駅に停車している作業車。
下の写真は、作業車の『ぞうさんマーク』と千歳空港に向かうエアーポートの指定席車両。



2003年09月30日

高下駄の用水路
今でも、活躍の水田への用水路。

2003年10月14日

急な坂道には融雪対策のエース登場

そろそろ私達の出番だ。焦げ茶色の機械は、雪が降ると上の丸いセンサーが感知し、ロードヒーティング融雪機が作動し熱で雪を溶かしスリップ事故を防ぐ。ただ、大雪の時は追いつかない時もある。
黄緑の機械は、昨年から導入された融雪機で雪が降ると左の棒のセンサーが感知し、塩化カルシュウムが真ん中の吹き出し口から道路に散布し雪を溶かす。設置場所はいずれも坂道(下り坂が多い)

2003年10月17日

レクリイションの森

市民の憩いの場、アスレチックコースは24ポイント是非試してみてください。
詳細は下のURLへ 
http://www.manabi.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/

2003年10月24日

仁別川・ダム

ダムは憩いの場

2003年10月24日

ダイナステイスキーリゾート
リフトの準備は万全・雪はもうまじか、夏はゴルフ場。


2003年10月27日

秋の夕日
手前はJR千歳線(市役所付近)。

2003年10月30日

北広島市役所
29年には新庁舎が誕生
市役所前にある北広島市民憲章碑
詳細は下のURLをクリック下さい。
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ 北広島市役所

平和の灯火(市役所庁舎入口)

2003年11月18日

はいFMメイプルです(79.9MHz)

北広島市で、はじめてのFMラジオ放送局、JR北広島駅東口から徒歩3分。月から金曜日までの9時から17時まで公開放送をしている、気軽にお立ち寄り下さいとのこと。曲のリクエストもどうぞ。北広島市の広報番組も企画している。今日も軽快な声でパーソナリティーはここから地域の情報を発信している。79.9MHZにチャンネルをあわせ、皆で応援しましょう。
詳細は下の詳細は下のURLをクリック下さい。

2003年08月20日

千歳川に架かる橋(千歳橋)
真の左が北広方向、左が国道274号線を夕張・日高方面へ向かう、この橋の付近では、秋にもなると密漁者がすずこだけ取って鮭を河原に捨てている。カラス鳶の格好の餌になっている。川の駅が出来ると賑やかになり密漁が減るかも?
市内の釣りクラブでは、川の清掃を行い最近低下している釣りのマナーを訴えている。
また、会員も募集もしている(連絡先は北広島釣遊倶楽部まで011-372-7113)。
下記URLをクリック下さい。
http://www.hkd.mlit.go.jp/main.htm 北海道開発局

2003年08月20日

千歳川左岸に川の駅

川の駅の工事が始まった。千歳川左岸に川の駅が建設される。(17年完成予定)防災センター
下記URLをクリック下さい。
http://www.hkd.mlit.go.jp/main.htm 北海道開発局

2003年11月23日

市内大曲から見える100年記念塔

記念塔が道路の真上に見え、塔の台座から見えるところは、他にないのではないか。晴れていないと見られない、車での通行には見とれないように充分留意を(車ですと一瞬しか見えません)。
このHPの、北の大地おもしろ体験ページをクリック下さい。
北の大地おもしろ体験

2003年11月23日

ガスパイプライン中継基地
ガスパイプラインは苫小牧から北広島を中継基地(容量64,000m3の球形ガスホルダー)として札幌にガスを供給している。
勇払・札幌間天然ガスパイプライン路線図は下のURLをクリックして下さい。
http://www.hokkaido-gas.co.jp/menu_tengas.html 北海道ガ

2004年01月28日

雪すぎ君・・・春まで
この日の積雪は30p。いちい(北海道ではオンコという)の木の枝、こんなに重そうだけど春になると上を向く。春の来ない冬はないよ。


トップへ
戻る