四日目(10月7日)    ケベック・シティー → シャーブルック

  
 宿泊ホテルは3階建ての本当に古いホテルだったが、部屋は狭いながらも小奇麗にされていた。 午前中、昨日見ることができなかったが旧市街、新市街やロウワータウンを歩いて見物する。途中から小雨模様になる。 キャピタル展望台からは街の様子が東西南北に見渡せる。 街全体の印象は、極めて文化的文芸的な町だと感じた。 特に画廊が多くある。 また、建物の壁に書かれた絵もそこそこに見られる。 ロワイヤル広場は、1608年にシャンプランが初めて植民地住居を建てた、ケベック・シティー発祥の地だそうだ。 北米最古の交易広場として19世紀まで町の中心として発展したとのこと。 周りの建物はその当時に裕福な商人達の邸宅であったそうである。

 午後2時頃ケベックシティーを後にして、ルート73・ルート20とイースターン・タウンシップスの一つの町、シャーブルックへ向かう。 ルート20沿いの紅葉は昨日のルート40より綺麗であった。 シャーブルックへの道中は雨が降ったり止んだり、そして一時はワイパーが効かないほどの激しい雨にも遭遇した。

 今日はシャーブルックの入り口にあるモーテルに早めに宿泊することにする。

宿泊したホテルの周辺(朝) 宿泊したホテルの周辺(正面ホテル)
旧市街の宿泊したホテル 旧市街地の様子
旧市街の町並み 旧市街の町並み
観光用馬車 ケベック州議事堂
議事堂前に立つ銅像達 新市街地の様子
新市街のマクドナルド 新市街で見つけた寿司バー
新市街地の様子 新市街地(カナダ軍の建物)
町並みの様子(背景:コンコルド・ホテル) 町並みの様子
キャピタル展望台より(真下の様子)
キャピタル展望台より(真下の民家の様子) 展望台よりコンコルド・ホテル方向
展望台より戦場方向を望む キャピタル展望台より小雨にけぶる
フロントナックを望む