新型コロナ感染症対策に関わるお知らせ


〇8月6日 「『第7波』感染急拡大継続への対応 〜岐阜県BA.5対策強化宣言〜 」に伴う感染防止対策の徹底について
 本県では、感染急拡大に歯止めがかからず、一日あたり新規陽性者数は、過去最多となる4,557人が確認され、人口10万人あたりの新規陽性者数(7日間移動合計)でも、 過去最多を更新し続けており、病床使用率は50%を超えて、なお上昇を続けています。また、コロナ医療だけでなく、一般医療にも多大な影響を及ぼしており、 各地の医療機関で、入退院や救急外来の制限が相次ぎ、保健所の対応も限界を来たしています。こうした状況を踏まえ、8月5日、岐阜県では、下記の 「『第7波』感染急拡大継続への対応〜岐阜県BA.5対策強化宣言〜」が決定されました。
 このことについて、県より当協会へ適切な対応と協力の依頼がありました。皆様には、下記資料についてご確認いただき、 ご理解と適切な対応をとられるようよろしくお願いいたします。
<添付資料>
「『第7波』感染急拡大継続への対応 〜岐阜県BA.5対策強化宣言〜 」
〇令和4年8月2日 「コロナ社会を生き抜く行動指針」が改訂されました
 岐阜県は、第7波の急拡大に対して、「コロナ社会を生き抜く行動指針」について、 別添資料のとおり7月27日付けで改訂されました。このことについて県より当協会へ連絡がありましたので、ご理解とご協力をお願いいたします。
<添付資料>
【資料1】コロナ社会を生き抜く行動指針0727
【資料2】新旧対照表0727
【別添資料1】イベントの開催について
【別添資料2】イベントの開催について(緊急事態措置時)
〇令和4年7月27日 「『第7波』急拡大への対応」の決定とご協力について
 現在、岐阜県では今月15日に決定された対策「『第7波』急拡大防止に向けて」により対策が進められていますが、第7波は、 これまでの感染の波をはるかに上回るスピードで急拡大しており、感染のピークはいまだ見通すことが困難な状況です。 感染力が強い「BA.5」系統へ7割強置き換わりが進んだこともあり、昨日、1日の新規陽性者数で初めての3千人超えとなる 3,449人が確認されました。人口10万人あたりの新規陽性者数(7日間移動合計)は758.46人となり、 第6波のピーク時(333.70人)の2.3倍近い水準となっており、これに連動して自宅療養者数も1万人を超えて増加しています。
 こうした状況を踏まえ、27日に県では、下記の「『第7波』急拡大への対応」が決定され、当協会に対しても協力の依頼が ありました。会員の皆様には今一度、下記資料についてご確認いただき、ご理解と適切な対応をとられるようよろしくお願いいたします。
<添付資料>
『第7波』急拡大への対応
〇令和4年7月15日  『第7波』急速拡大防止に向けて
 現在、岐阜県では第6波のピークを上回る勢いで急速にコロナ感染が拡大しています。また、これから人流が活発となる本格的な夏を迎えることで、さらなる感染拡大のリスクに直面しています。 こうした状況を踏まえ、15日に岐阜県では、別添「『第7波』急拡大防止に向けて」が決定されました。
 このことについて岐阜県より、当協会に対しても適切な対応と協力の依頼がありました。会員の皆様方のご周知とご協力をよろしくお願いいたします。
<添付資料>
『第7波』急速拡大防止に向けて
【参考資料1】3回目接種がまだお済でない皆様へ
【参考資料2】60歳以上の方や、基礎疾患を有する方へ4回目接種のお知らせ
〇令和4年3月16日 本県への重点措置適用の解除と今後の感染拡大防止について
 岐阜県では、15日に21日までを期限とする本県への重点措置適用について解除を要請する旨決定がなされ、解除後の対策として、 別添「今後の感染拡大防止について」が決定されました。 また、昨年、一昨年ともに感染急増を招いた「年度替わり」(卒業、春休み、花見など活発な人流)を迎えることから、注意喚起用のチラシも作成されました。
 このことについて県より協会に連絡がありましたので、会員の皆様には適宜チラシをご活用いただきますとともに、 今後も感染拡大防止についてご理解とご協力をお願いします。
<添付資料>
今後の感染拡大防止について
注意喚起のチラシ
〇令和4年3月4日 まん延防止等重点措置の再延長について
 3月3日に政府対策本部において、本県に適用されている、まん延防止等重点措置が3月21日まで再延長されました。
 つきましては、県より、感染防止対策への協力依頼がありました。会員の皆様には下記添付の防止対策について、 引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
<添付資料>
まん延防止等重点措置の再延長について
〇令和4年2月10日 「まん延防止等重点措置の延長を受けて」の決定について
 本県では、1月21日から2月13日までの間、「まん延防止等重点措置区域」 の指定を受け、 最大限の感染防止対策が実施されてきました。 この結果、1月中旬は5倍を超えていた新規陽性者数7日間合計の前週比は、 本日時点では 「1.05」まで改善しているものの、このまま新規陽性者が高止まりすることも懸念されます。
 本県に適用されている緊急事態措置が3月6日まで延長される見込みであることから、本日、岐阜県では、 別添「まん延防止等重点措置の延長を受けて」が決定されました。
 このことについて、県より当協会へ協力依頼がありましたので、会員の皆様の一層のご理解とご協力をお願いいたします。
<添付資料>
「まん延防止等重点措置の延長を受けて」
〇令和4年1月20日 本県全42市町村がまん延防止等重点措置実施区域に指定されました
 1月21日〜2月13日の間、本県がまん延防止等重点措置を実施すべき区域に指定され、岐阜県新型コロナウイルス感染症対策協議会・対策本部本部員会議において、 下記添付のとおり対策が強化されました。
 このことについて、県当局より会員の皆様に広く周知いただきますよう依頼がありましたので、よろしくお願いいたします。
<添付資料>
まん延防止等重点措置区域の指定を受けて
「第6波非常事態宣言」(改訂)
〇令和4年1月6日 オミクロン株の感染者急増 感染予防の徹底継続を
 新年を迎えましたが、オミクロン株感染者急増してきており、県より「コロナ社会を生き抜く行動指針」の改訂について、 及び感染予防の徹底と継続について連絡がありました。
 会員の皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
<添付資料>
【資料1】「コロナ社会を生き抜く行動指針」(令和4年1月4日 変更)
【資料2】「コロナ社会を生き抜く行動指針」新旧対照表(令和4年1月4日 変更)
【参考資料1】新型コロナウイルス感染症 オミクロン株拡大中 年末年始も油断なく
【参考資料2】新型コロナウイルス感染症対策 〜感染拡大防止と社会経済活動の両立〜
〇令和3年11月29日 
「新型コロナウイルス感染症対策 〜感染拡大防止と社会経済活動の両立〜」に伴う感染防止対策の徹底について
 現在、全国、本県ともに、感染レベルは今年最も落ち着いた状況となっている一方で、南アフリカなどで新たな変異株「オミクロン株」が 確認されるなど引き続き、状況を注視しつつ、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図る必要があり、本県では12月1日以降の対策として、 別添「新型コロナウイルス感染症対策〜感染拡大防止と社会経済活動の両立〜」が決定されました。
 今後、年末年始という人流が活発化する時期を迎えますが、県より協会に対して感染防止対策の徹底の協力依頼がありました。会員の皆様 にはご周知及び適切な措置の実施について、ご協力賜りますようお願いいたします。
<添付資料>
新型コロナウイルス感染症対策 〜感染拡大防止と社会経済活動の両立〜
【資料1】「コロナ社会を生き抜く行動指針」
【参考資料1】「新型コロナウイルス感染症対策〜感染拡大防止と社会経済活動の両立〜」
〇令和3年11月25日 イベント開催等における感染防止安全計画等について
 今般、国の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の改定により、イベント開催等における制限内容が変更されました。
 このことについて、県より当協会へ周知等の協力依頼がありました。その詳細は、県公式ホームページ にて公開されていますので、会員の皆様にはご周知いただき、適切な対応にご協力を賜りますようお願いいたします。
 なお、従来の「全国的な移動を伴うイベント又は1,000人超のイベントを対象に実施していた事前相談及び事後対応」等は、今後対応不要となります。 また、今般の変更内容は、近日中に「コロナ社会を生き抜く行動指針」にも反映される予定で、さらに、今後感染状況に応じて、イベント開催に係る 開催制限等を強化する可能性もあるとのことです。

〇令和3年10月12日 
「新型コロナウイルス感染症対策 〜新たな波に備えて〜」に伴う感染防止対策の徹底について
 本県では、緊急事態措置解除後も第5波の終息を目指し、感染防止対策に取り組んだ結果、人口10万人あたりの新規感染者数(7日間移動合計)は 7.30人、病床使用率は7.9%といずれもステージU以下で推移するなど感染状況はある程度改善され、県では別添「新型コロナウイルス感染症対策〜新たな波に備えて〜」 が決定されました。
 このことについて、岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部長より、当協会へ協力依頼がありました。会員の皆様にはご周知及び適切な措置の実施について、 ご協力賜りますようお願いいたします。
<添付資料>
・新型コロナウイルス感染症対策 〜新たな波に備えて〜
〇令和3年9月29日 
「新型コロナウイルス感染症対策 第5波終息を目指して」に伴う感染防止対策の徹底について
 本県が指定されている「緊急事態措置」が令和3年9月30日をもって解除されることが決定されました。これまでの取組みにより、本県の感染状況は、新規感染者数、 病床使用率ともにステージUまで下がっておりますが、第5波は終息したわけではなく、決して警戒を緩めてよい状況ではありません。このため、岐阜県では、 別添「新型コロナウイルス感染症対策 第5波終息を目指して」が決定され、10月1日以降においても、一部の市町を対象に、飲食店等における営業時間の短縮をはじめとする 各種要請が継続されます。
 このことについて、県より当協会へ周知及び適切な措置の実施について協力依頼がありましたので、会員の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
<添付資料>
・新型コロナウイルス感染症対策 第5波終息を目指して

〇令和3年9月10日 
緊急事態措置延長に伴う各種取組みの徹底について
 9月9日、本県に適用されている緊急事態措置が9月30日まで延長されたことを受け、岐阜県では別添「第5波『緊急事態措置延長』を受けて 〜『生命を守る』体制の強化〜」が決定され、県民・事業者の皆様に対する、不要不急の外出の自粛や店舗の休業・時短営業などの各種取組みの要請が延長されます。
 このことにつきまして、岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部長より、当協会へ協力要請がありましたので、会員の皆様にはご周知及び適切な措置の実施について、 ご協力賜りますようお願いいたします。
<添付資料>
第5波『緊急事態措置延長』を受けて〜『生命を守る』体制の強化〜
緊急事態措置区域の指定を受けて

〇令和3年8月26日 
 緊急事態措置区域の指定に伴う各種取組みの徹底について 
 本日、政府対策本部において、8月27日〜9月12日の間、本県が緊急事態措置を実施すべき区域に指定されたことを受け、岐阜県では、下記添付の「緊急事態措置区域の指定を受けて」が決定され、県民・事業者の皆様に対し、 不要不急の外出の自粛や店舗の休業・時短営業などの各種取組みへの協力要請がなされました。
 当協会対しても、岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部長より要請がありました。会員の皆様にはご周知及び適切な措置の実施について、ご協力いただきますようお願いいたします。
<添付資料>
緊急事態措置区域の指定を受けて
まん延防止等重点措置からの主な変更点
岐阜県コロナ感染予防ガイド

〇令和3年8月19日 まん延防止等重点措置の指定に伴う取組みの周知について
 このことについて、岐阜県感染症対策調整課長より、当協会に対して会員の皆様への周知及び適切な措置の実施の協力要請がありましたので、ご理解とご協力いただきますよう よろしくお願いいたします。
まん延防止等重点措置区域の指定に伴う取組みについて

〇令和3年8月18日
 まん延防止等重点措置の公示に伴う時短要請及び感染防止対策の徹底について
 8月19日に政府対策本部において、8月20日〜9月12日の間、本県がまん延防止等重点措置を実施すべき区域に指定されました。 ついては、政府が示す新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針に基づき、別添のとおり飲食店等及び新型インフルエンザ等対策特別措置法施行令第11条第1項に規定する施設に対し、営業時間の短縮要請をはじめとする、各種取組みへの協力が要請されています。
 岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部長より、当協会へ協力要請がありました。会員の皆様にはご周知のうえ、適切な措置の実施について、ご協力賜りますようお願いいたします。
<添付資料>
飲食店への営業時間の短縮要請について
大規模施設への営業時間の短縮要請について

〇令和3年8月17日 「オール岐阜『生命の防衛』宣言」の周知について
 現在、全国的に危機的な感染拡大状況にあり、本県においても、新規感染者数が急増した結果、ステージW「感染爆発」状態となっております。その主な要因として、多くの感染者に「帰省・旅行・出張」といった、県境をまたいだ行動が挙げられます。こうした状況を踏まえ、8月14日、岐阜県新型コロナウイルス感染症対策協議会・対策本部本部員会議において、市町村長及び関係団体の長との連名で、県民の皆様に他県との往来自粛を呼びかける、別添「オール岐阜『生命の防衛』宣言」が決定されました。このことについて、 岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部長より当協会に対して、会員の皆様等への周知及び適切な措置の実施について協力依頼がありましたので、会員の皆様には、ご理解とご協力くださいますようお願いいたします。
<添付資料>
 ・オール岐阜『生命の防衛』宣言

〇令和3年8月6日
「『第5波』対策について〜お盆を控えて〜」の決定を踏まえた感染防止対策の徹底について
 現在、新規感染者数は各都道府県で過去最多を更新するなど、全国合計で連日1万人を超え、国全体でステージW、いわゆる感染爆発状態となっています。 本県においても、新規感染者数が前週比で2倍となるなど、感染が拡大しており、個々の行動歴をみると、他県、特に感染拡大地域との往来によりウイルスが持ち込まれていることが主な要因と考えられます。 こうした状況を踏まえ、8月6日に開催された、岐阜県新型コロナウイルス感染症対策協議会・対策本部本部員会議において、「『第5波』対策について〜お盆を控えて〜」が決定されました。
このことについて、岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部長より、当協会へ会員の皆様への周知及び適切な措置の実施についてご協力依頼がありましたので、よろしくお願いいたします。
『第5波』対策について〜お盆を控えて〜
夏の感染リスクに十分な警戒を
岐阜県新型コロナウイルス感染症対策(詳細版)

〇令和3年7月5日
「夏に向けたリバウンド阻止対策」の決定を踏まえた感染防止対策の徹底について
 本県では、6月20日までの、まん延防止等重点措置の解除後も「『第4波』の終息を目指して」と題した総合対策により、警戒を緩めることなく対策が進められ、10万人あたりの新規感染者数(7日間移動合計)、病床使用率ともにステージU以下の水準となり、 また、重症者数も減少するなど、感染状況が改善されつつあります。しかしながら、感染力の強い「デルタ株」が疑われるクラスターの発生、人流が活性化する本格的な「夏」の到来など、感染拡大のリスクが目前にある状況であり、 7月3日に開催された、岐阜県新型コロナウイルス感染症対策協議会・対策本部員会議において、下記の「夏に向けたリバウンド阻止対策」が決定されました。
 このことについて、当協会に対しても、会員の皆様等への周知及び適切な措置の実施について協力依頼がありましたので、よろしくお願いいたします。
 ・夏に向けたリバウンド阻止対策
 ・夏に向けたリバウンド阻止対策【参考資料】

<イベント開催に伴う事前相談及び事後対応について>
 イベント開催に伴う事前相談及び事後対応について、令和3年7月1日からの取り扱いについて県新型コロナウイルス感染症対策本部長より当協会長へ周知の徹底と協力依頼がありました。
 会員の皆様方にはご周知いただくとともに、該当するイベントの開催時には適切な対応についてご協力を賜りますようお願いいたします。取り扱いの概要は下記の「要請文」をご覧ください。
岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部長より当協会長への要請文

〇令和3年6月21日
「新型コロナウイルス総合対策〜『第4波』の終息を目指して〜」に伴う感染防止対策の徹底について
 本県は6月20日をもって、まん延防止等重点措置を実施すべき区域から除外されることとなりました。これまでの取組みにより、本県の感染状況は徐々に改善してきておりますが、第4波は終息したわけではなく、決して警戒を緩めてよい状況ではないことから、岐阜県新型コロナウイルス感染症対策協議会・対策本部会議にて、6月21日から7月4日までを期間として、別添「新型コロナウイルス総合対策〜『第4波』の終息を目指して〜」が決定されました。
 このことについて、岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部長から、当協会の皆様等への周知及び適切な措置の実施についてご協力依頼がありましたので、よろしくお願いいたします。
<添付資料>
新型コロナウイルス総合対策〜『第4波』の終息を目指して〜
※詳細につきましては、岐阜県公式ホームページをご覧ください。

〇令和3年5月17日
「まん延防止等追加対策」について
 コロナウイルス感染者が急増する状況下にあって、15日開催の対策本部において、「『第4波』非常事態宣言 まん延防止等重点措置の指定を受けて」を強化する形で、別添のとおり「まん延防止等追加対策」が決定されました。また、まん延防止等重点措置の対象区域の拡大に伴い、営業時間の短縮要請をはじめとした特措法に基づく各要請等について、対策本部より当協会へ協力依頼がありました。引き続き会員の皆様にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
<添付資料>
まん延防止等追加対策
(参考)第4波「非常事態対策」まん延防止等重点措置の指定を受けて
まん延防止等重点措置の公示に伴うその他施設への要請について

〇令和3年5月10日
まん延防止等重点措置区域の指定に伴う感染防止対策の徹底について
 本県においては、4月23日に「『第4波』非常事態宣言」が発出され、「非常事態対策」の取り組みが行われてきましたが、感染拡大に歯止めがかかっていない状況が続いており、5月9日〜5月31日の間、本県はまん延防止等重点措置を実施すべき区域に指定され、「『第4波』非常事態宣言」に追加する形で、別添の対策「まん延防止等重点措置の指定を受けて」が決定されました。
岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部長から当協会に対して、会員の皆様等への周知及び適切な措置の実施について協力の依頼がありましたので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
<添付資料>
「まん延防止等重点措置の指定を受けて」
「第4波」非常事態宣言
まん延防止等重点措置の公示に伴う、その他施設への要請について

〇令和3年4月26日
「『第4波』非常事態宣言」並びに「『第4波』非常事態対策」の徹底について
 本県では、新規感染者が増加傾向にあり、また、感染のスピードが早く、感染力の強い変異株への置き換わりが急速に進みつつあります。今後、大型連休を迎え感染の急拡大が懸念されるため県対策本部本部員会議において、標記宣言並びに対策が決定されました。
県感染対策本部長より、当協会に対して会員の皆様等への周知及び適切な措置の実施について協力依頼がありましたのでよろしくお願いいたします。
<添付資料>
「第4波」非常事態宣言
まん延防止等重点措置の公示に伴う、その他施設への要請について

〇令和3年4月15日
「コロナ社会を生き抜く行動指針」が4月12日付けで改訂されました。この事について県より通知がありましたので、会員の皆様にも周知いただきますようお願いいたします。
「コロナ社会を生き抜く行動指針」(令和3年4月12日変更)
新旧対照表0412

〇令和3年3月8日・9日
  「新型コロナウイルス緊急対策〜第3波の終息を目指すとともに、再拡大を阻止〜」の徹底ついて

 現在、本県は国の指標全てで「ステージ2」となり、「緊急事態宣言」が解除されましたが、第3波は完全に終息したわけではありません。
 県では、3月8日以降について、まずは第3波の終息を目指し、さらに感染を抑え込んで再拡大を阻止する必要があることから、標記の緊急対策(別添)が示されました。
具体的には、基本的な感染防止対策(マスク、手指消毒、三密回避)を前提とした、県民の皆様に対する歓送迎会や花見の宴会など感染リスクの高い春の行事などの徹底回避、卒業旅行の自粛・延期、飲食店をはじめとする各業界における業種別ガイドラインの遵守等感染防止対策の徹底、事業者に対するテレワーク、ローテーション勤務などの対策が掲げられています。
※県感染対策本部長より当協会へ周知及び適切な措置の実施について協力依頼がありましたので、会員の皆様にも周知・ご協力いただきますようお願いいたします。
<添付資料>
・資料1 「新型コロナウイルス緊急対策〜第3波の終息を目指すとともに・再拡大を措置〜」(3月8日〜4月上旬)
・資料2 コロナ社会を生き抜く行動指針 (新旧対照表)

〇3月1日 2月28日をもって本県が緊急事態措置を実施すべき対象区域から除外されましたが、新型コロナウイルス感染再拡大防止策のため、県では3月1日からこれまでの「緊急事態対策」が別添のとおり一部変更(営業時間の1時間延長等)されました。
当協会へも県感染症対策本部長より周知と協力依頼がありました。会員の皆様にも周知いただき、適切な措置の実施についてご協力いただきますようお願いいたします。
緊急事態対策からの変更点(3月1日から3月7日)
緊急事態対策(参考)

〇2月8日 2月2日に、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、緊急事態措置を実施すべき期間が3月7日(日)まで延長され、県の「緊急事態対策」が同日まで延長されました。会員の皆様にはこのことについて周知され適切な措置を実施していただきますようご協力賜りますようお願いいたします。   ※ 緊急事態措置の詳細につきましては、岐阜県公式ホームページをご覧ください。

〇1月19日 「緊急事態措置を実施すべき区域」に岐阜県が追加指定されたことに伴う「コロナ社会を生き抜く行動指針」の改訂について岐阜県知事より、当協会に協力・周知の依頼がありました(依頼文)。
会員の皆様には、周知いただきご協力いただきますようお願いいたします。
  ・資 料 1   緊急事態緊急対策
  ・資 料 2   コロナ社会を生き抜く行動指針) (新旧対照表を含む。)


○1月14日 『緊急事態対策(令和3年1月14日)』が発出されました。
会員の皆様におかれましてもご協力、周知をお願いいたします。 なお、当該メッセージは下記の、県新型コロナウイルス対策ページに掲載されています。
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/covid19/26556.html


○1月13日 12月以降、日常のあらゆる場で感染が多発し、1月6日には過去最多となる102人の新規感染者が確認されました。このまま推移すれば、感染爆発、医療体制の崩壊が強く懸念される大変厳しい状況となっており、1月9日に県独自の「非常事態宣言」が発令されました。それに伴い「コロナ社会を生き抜く行動指針」が改定されました。 このような非常事態にあって、これ以上の感染者を何としても抑え込んでいく必 要があります。そのためには、何より県民一人一人の行動変容、そして事業者の皆さまのご協力が不可欠であり、岐阜県知事より当協会に対しても協力・周知の依頼がありましたので、会員の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
・資料1 非常事態緊急対策
・資料2 コロナ社会を生き抜く行動指針
     (新旧対照表)

○11月10日 このところ県内においても新型コロナウイルス感染者やクラスターが発生するなど、予断を許さない状況となっていますが、岐阜県では、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行が懸念される冬季、そして、多くの人出が予想される年末年始を控え、とるべき対策を「コロナ社会を生き抜く県民運動」として体系づけ、全県展開し、併せて各職場・学校・家庭に感染防止対策の担当者(ぎふコロナガード)を選任・設置し、対策の徹底を図っていくことになりました。
 このことについて、岐阜県知事より、当協会へも下記のとおり依頼がありました。会員の皆様方にも、担当者の設置並びに感染防止対策の徹底にご理解、ご協力をいただくとともに、会員の皆様が属する事業所等においても同様の取組みがなされるよう、働きかけいただきますようお願い申し上げます。
・新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた職場等における感染防止対策の担当者の設置等について(依頼文)
<添付資料>
「コロナ社会を生き抜く県民運動」
<感染防止対策資料>
@厚生労働省チラシ「感染症対策へのご協力をお願いします」
A厚生労働省チラシ「接触感染に注意!」
B「分科会から政府への提言(令和2年10月23日)」
C厚生労働省資料「(2020年10月時点)新型コロナウイルス感染症の“いま”についての10の知識」
・ストップ「コロナ・ハラスメント」宣言
○10月30日 29日に開催された「岐阜県新型コロナウイルス感染症対策協議会(第9回)・対策本部本部員会議(第21回)」の後、『知事メッセージ』が出されました。県より当協会の皆様にも周知の依頼がありましたので、よろしくお願いいたします。

○9月25日 県より、「コロナ社会を生き抜く行動指針」の変更について会員の皆様方へ周知の依頼がありましたので、ご承知いただきますとともに引き続き感染防止対策にご協力賜りますようお願いいたします。
「コロナ社会を生き抜く行動指針」の改定について
[別添1]11月末までの催物の開催制限等について
[別添2]コロナ社会を生き抜く行動指針
[参考][新旧対照表]イベント開催方針の変更について

○8月7日 本日知事会見が行われ、夏休み、お盆休みを迎え
「「第2波非常事態」に対する緊急対策(R2.8.7改定版)」及び「知事メッセージ(R2.8.7)」が出されました。

○7月31日 岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部より「第2波非常事態」に対する緊急対策が出されました。 会員の皆様にはご周知していただくとともに、引き続き感染防止対策にご協力いただきますようお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止について、現在、「新しい生活様式」の定着等を前提に、5月25日以降、概ね3週間ごとに地域の感染状況や感染拡大リスク等について評価が行われ、イベント開催制限等の段階的な緩和が図られてきていますが、8月1日以降の取扱いについて、別添1のとおり国から通知がありました。この通知を踏まえ、別添2のとおり標記の行動指針が改定されましたので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 別添1 8月1日以降における催物の開催制限等について
 別添2 コロナ社会を生き抜く行動指針(令和2年8月1日 変更)

○7月28日 新型コロナウイルス感染症対策に関する感染拡大予防ガイドライン等の遵守の協力要請について
現在、全国的に、また本県においても再び新規感染者の増加がみられ、高い緊張感をもって警戒すべき状況となっています。この状況を受け、岐阜県より、改めて県行動指針および業種別ガイドラインを遵守いただくよう協力の要請がありましたので、会員の皆様(会員事業者の皆様)にご周知いただきますようお願い致しますとともに、引き続き感染防止対策の実践と定着に向けたご協力をよろしくお願い致します。
また、県では「新型コロナ対策実施店舗向けステッカー」の配付事業についても、引き続き普及推進をするとともに、県民に対して、対策実施店舗(ステッカー掲示店舗)を利用するよう、周知を行っています。各店舗が感染防止対策を実施していることをステッカーにより利用客に分かりやすくPRすることで、事業者の感染防止の意識向上、および利用者が利用する際の安心感向上の効果が期待されますので、併せてご周知いただきますようお願いします。
・知事メッセージ(新型コロナウイルスの再拡大について)
・コロナ社会を生き抜く行動指針
・業種別ガイドライン策定状況一覧
・「各事業者の皆様へ」(新型コロナ対策実施店舗向けステッカーPRチラシ)

○7月21日 「岐阜県知事メッセージ」についてお知らせ
この度、新型コロナウイルス感染症の再拡大について「岐阜県知事メッセージ」が出され、当協会に周知の依頼がありましたのでお知らせします。

会員の皆様には引き続き感染症対策にご理解とご協力をお願い致します。
○7月16日 「岐阜県感染症対策基本条例」制定についてのお知らせ
この度、岐阜県知事よりみだしのことについて、当協会に周知の依頼がありましたので会員の皆様にお知らせします。

「岐阜県感染症対策基本条例」は新型コロナウイルス感染症の第二派・第三派や新たな感染症発生に備えるため、その基本的な考え方や推進体制を明確にし、県民をあげて共有することを 狙いとして策定されました。その概要
○『岐阜県感染警戒QRシステムの民間事業者の利用開始について 』
この度、岐阜県よりみだしのことについて、当協会に周知の依頼がありましたので会員の皆様にお知らせします。

岐阜県では、県施設や県主催イベントにおいて感染者が発生した場合、来訪者に対し感染者の発生状況に応じて、保健所への相談等の対応方法をお知らせする「岐阜県感染警戒QRシステム」(以下「システム」)を構築し、5月30日から運用されています。
このシステムは、県内全市町村施設及び市町村主催イベントでも利用されています。 このたび、民間事業者の皆様にもご利用いただけるようにシステムが改修され、6月22日から運用が開始されました。
今回の民間事業者の利用については、岐阜市内の民間施設・民間主催イベントの申請は岐阜市へ、それ以外の市町村内の民間施設・民間主催イベントの申請は県へとなっています。
<添付資料>
○岐阜県感染警戒QRシステムガイドブック(岐阜市を除く県内市町村の施設等が対象)
○岐阜市withコロナあんしん追跡サービス(岐阜市内の施設等が対象)は、下記ホームページをご覧ください。
詳細は、下記ホームページをご覧ください。
「岐阜県感染警戒QRシステム」 https://www.pref.gifu.lg.jp/kinkyu-juyo-joho/qr_keikai.html
「岐阜市withコロナあんしん追跡サービス」 https://www.city.gifu.lg.jp/38421.htm

○5月14日に岐阜県は新型インフルエンザ等緊急事態宣言が解除されましたが、継続的な感染防止対策の徹底が必要となるため、岐阜県新型コロナウルス感染症対策本部長より当協会長へ、「新しい日常」を生き抜いていくための「ガイドライン」の策定と、会員の皆様に対し、そのガイドラインを参考にした「運営マニュアル」の作成について働きかけをおこなうよう依頼がありました。それを受けて当協会で、下記資料を基に「岐阜県歴史資料保存協会新型コロナウイルス感染症防止対策ガイドライン」を作成しましたのでご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。また、各会員の皆様におかれましても本ガイドライン及び下記資料をご参考にして「運営マニュアル」を作成いただきますようよろしくお願いいたします。
<資料>
・新型コロナウイルス感染拡大防止のための岐阜県における緊急事態措置等の解除等(別添1)
・コロナ社会を生き抜く行動指針(別添2)
※ 緊急事態措置等の解除等の詳細につきましては、岐阜県公式ホームページに案内されています。
【岐阜県公式ホームページ】https://www.pref.gifu.lg.jp/

○5月15日開催の岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議において下記のとおり決定され、感染症対策に万全を期すため、当協会へも協力・周知の依頼がありました。
会員皆様はご協力・周知につきましてよろしくお願いいたします。
       ・知事メッセージ(「オール岐阜」でコロナ社会を生き抜きましょう!)
       ・コロナ社会を生き抜く行動指針

〇5月5日に「緊急事態宣言の延長」されましたことについて、岐阜県知事より本会へ改めて協力依頼がありました。
会員の皆様にもご協力・周知いただきますようお願いいたします。
       ・知事メッセージ(県民の皆さまへ〜緊急事態宣言の延長に際して〜)
       ・新型コロナウイルス感染症「緊急事態」総合対策 第二版

〇4月24日 知事メッセージ(岐阜県民のすべての皆様に)

■岐阜県新型コロナウイルス感染症対策本部長より「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく施設の使用制限等の協力要請等について」の周知徹底依頼がありましたのでよろしくお願いいたします。
      〇施設の使用制限等の協力要請等について
      〇「休業協力要請」について

      〇4月23日付の協力要請について
       ・感染拡大防止のための在宅勤務等の推進に係る協力要請について
       ・(資料)新型コロナウイルス感染症「緊急事態」総合対策