独立行政法人
  労働者健康安全機構
   「
三重産業保健総合支援センター

      「桑名地域産業保健センター」
               
 ご利用のお知らせ

 ご
 案
 内
     ○ 働く人の健康管理のための公的な機関です
        働く人の「こころ」「からだ」の健康を無料でサポート

   三重産業保健総合支援センターでは、各地域産業保健センターとともに、産業保健に携わる産業医、保健師、
  衛生管理者はじめ事業主や人事労務担当者の方々に対して、産業保健に関する研修や専門的な相談への対応
  などの各種支援を行っています。
   皆様のご利用をお待ちしております。


 独立行政法人 労働者健康安全機構  

    三重産業保健総合支援センター
      (三重さんぽセンター)

    〒514-0003
      津市桜橋2丁目191番4  三重県医師会館5階
         TEL : 059-213-0711
          FAX : 059-213-0712

         E-Mail : mie-jooohas@mies.johas.go.jp
         URL : https://mies.johas.go.jp


  ● 当センターのホームページ(以下、HPといいます。)では、当センター及び労働者健康安全機構
   本部が実施する事業などを紹介するとともに、研修会及び相談・支援等の申込みや関係行政機関
   からの情報等の提供も行っています。


 【産業保健関係者に対する専門的研修 等】
  ● 事業場における産業保健活動に役立つ様々な研修を計画し、事業場等の産業保健スタッフに
   対する産業保健研修会を
「産業医向け【単位取得】」「産業医以外の産業保健スタッフ向け
   【単位取得無し】」に区分して行っておりますが、どちらの研修会も職種等に関係なく皆様に
   受講していただけます。

    なお、皆様からのご要望にお応えし、令和3年10月からは、一部オンライン研修も実施してい
   ます。

             ☞ https://www.mies.johas.go.jp/training/ 


【事業主・労働者に対する 啓発セミナー】
  ● 事業主や労働者を対象とした、職場における労働者の健康管理や生活習慣病等の産業保健
   に関する啓発セミナーを実施しています。

 【治療と仕事の両立支援】   
  ● 治療中の労働者が就労を継続するために、両立支援促進員(保健師・社労士等)、産業保健専門職
     事業場を訪問し、両立支援精度の導入支援患者(労働者)と企業との間の個別調整支援などを行っています。
      また、両立支援に関する相談にも対応しています。        ☞ リーフレット  

 その他・・・
 【メンタルヘルス対策の普及促進のための個別訪問支援】
 【産業保健関係者からの専門的相談対応】
 【産業保健に関する情報提供・広報啓発】

                                        ・・・等の事業も行っております。

提供するサービスは、すべて無料でご利用いただけます!




  桑名地域産業保健センター (くわな ちさんぽ)  
            【小規模事業場向けサービス】

● 三重産業保健総合支援センターの地域窓口として、
  四日市労働基準監督署の管轄区域の一部である、
  桑名市・いなべ市・桑名郡・員弁郡
  を対象に桑名地さんぽを設置しています。

            511-0811 桑名市東方尾弓田3038  桑名医師会健康福祉センター内【ホームページ】

                0594-25-3481
                 開 設 日  火・水・木 曜日
                 
開設時間  8:30~16:15(12:00~13:00は昼休憩)  


    労働者50人未満の事業所の保健指導等は「地域産業保健センター」で      
       桑名地域産業保健センターでは、労働者50人未満の産業医の選任義務のない小規模事業場の事業者や、
      そこで働く人を対象として、労働安全衛生法で定められた保健指導などの下記産業保健サービスを
      無料提供しています。
       ご利用には事前の申し込みが必要です。
       また、利用回数に制限があります。
       詳しくは、桑名地域産業保健センターへお問い合わせください。

    労働者の健康管理(メンタルヘルスを含む)に係る相談
       健康診断で、脳・心臓疾患関係の主な検査項目(「血中脂質検査」「血圧の測定」「血糖検査」
      「尿中の糖の検査」「心電図検査」)
に異常の所見があった労働者に対して、 医師又は保健師が
      日常生活面での指導などを行います。
       また、メンタルヘルス不調を感じている労働者に対して、医師または保健師が相談・指導を行います。

    健康診断の結果についての医師からの意見聴取
       健康診断で異常の所見があった労働者に関して、その健康保持のための対応策などについて、
      事業主が医師から意見を聞くことができます。

    長時間労働者及びストレスチェックに係る高ストレス者に対する面接指導
       時間外労働が長時間に及ぶ労働者やストレスチェックの結果、高ストレスであるとされた労働者に対し、
      医師による面接指導を行います。

    個別訪問による産業保健指導の実施
       医師、保健師また労働衛生工学の専門家が事業場を訪問し、作業環境管理、作業管理、メンタルヘルス
      対策等の健康管理の状況を踏まえ、総合的な助言・指導を行います。


        提供するサービスはすべて無料です