登った山岳名 両神山(白井差ルート) 1723m
日付/天候 2012−10−28(日)  小雨後うす曇り

クリックで拡大
登った仲間 楽山会18名 (男性5名、女性13名)
登ったコース
(行程)
宿(6:45)=白井差口(8:00-8:20)…両神山頂(10:50-11:05)…ブナ平(12:00-12:30)…白井差口(13:40-13:50)=薬師の湯=新潟駅南口(19:10)
登山日記詳細
2012年
                          〜〜〜天気予報が良い方向に外れてくれた。ラッキー!!〜〜〜

 所属する新潟楽山会のリーダーとして今年最後の会山行。一年以上前から計画し、コース管理(山岳遭難救助隊のされている)の山中さんとも幾度も連絡を取り今日を迎えたが、天気予報は無情にも“雨”。せめて座って昼御飯が食べたいと願うも、良くてたったままの食事、最悪バスに戻ってと頭を巡らす。
 白井差の登山口に到着し準備をしていると山中さんが家から出てきて、途中までご一緒出来るとのこと。 
 小雨降る中、しばらく林道を歩く。
 雨衣を着なくても良い位になってきた。
 登山道に入り大笹沢に沿い登っていくと大小
 様々な滝が観える。(一番は昇竜の滝)
 また沢には両岸を幾度か渡る木製の橋が
 掛けられている。滑りそうだが意外に。
 オオドリ河原を過ぎると水晶坂と言われる
 急斜面。根気よくジグザグを登っていく。
 ブナ平を過ぎると、やや斜面も緩やかになるが依然と急登。
 木々の切れ間から観える“のぞき岩”の紅葉や落葉が素晴らしい。
 山頂直下の岩場。
 慎重に登る。
 鎖を便りに這い上がると、小さなお社が建つ
 山頂にでる。とても狭く団体で食事は無理。
 山頂のスリルと展望を楽しんだ後、下山開始。
 木々の切れ間から観る雲海が美しい。
 下山途中のブナ隊平で予定通り“座って食事を
 摂ることが出来た。気分が良い。
 大笹沢の下りに入ると、木製(丸太)の階段や橋は流石に慎重にならざるをえない。
 山中さん曰く「この辺りの春は良いよ。花が沢山咲いて」。素晴らしい登山道だ。
 曇りで良い写真は摂れなかったが、秋を感じる
 写真の一部。