登った山岳名 三本槍ヶ岳 1917m
登った日付 2012−06−01(金)  小雨後晴れ
 登った仲間 24名 新潟楽山会(男性7名、女性17名)
登ったコース
(行程)
新潟駅南口(6:00)=会津若松IC(7:25)=MTジーンズ(9:05-9:15)≒ゴンドラ山頂駅(9:35)…北温泉分岐(11:20)…三本槍ヶ岳(12:00-12:40)…北温泉分岐(13:00)…ゴンドラ山頂駅(14:40)≒MTジーンズ(15:00-15:10)=ちゃぽランド(入浴)=新潟駅南口(20:30)
                    〜〜〜何度も来た“三本槍ヶ岳”だが初めてのルート〜〜〜
 会山行にあった那須三山の一つ“三本槍ヶ岳”、幾度も登っているのでと思いつつ、このルートは経験が無い、と言う訳で参加することにした。天気予報は優れず、雨が降らなければ良し。
 しかし、登山口から小雨がパラパラ、雨合羽は着たくないので頭から被って登り始めた。やがて雨が止み、茶臼岳や朝日岳が見渡せる中ノ大倉尾根の中間付近に差しかかると薄日が差してきた。そして西方向の空は青、晴れ間が期待できる。
 中ノ大倉尾根を登りきったスダレ山付近では完全に晴れ!。清々しい風と太陽の暖かさのバランスがとても良い。
 朝日岳と三本槍ヶ岳との分岐がある清水平分岐で小休止。ここで幾度写真を撮っただろうか、雨の日、強風の日、残雪の日、今日ほど良い天気の思い出は無い。
 清水平から1880mピークを右手に観ながら正面に観える三本槍ヶ岳を目指す。少し降り、緩やかな登りをしばらくいくと広い山頂に到着。平日と言うこともあり我々で独占状態の昼食休憩。暖かい日差しで気持ちの良い時間を過ごす。
 下山は同じルートで降りるが同じ場所でも見る角度が異なると思わずカメラに手が行ってしまう。
 緩やかな中ノ大倉尾根をどんどん降り、ゴヨウツツジ群生地の分岐路で花が見えるかもしれない右ルートへ行く。
 季節が少し早いので大きな期待は出来なかったが部分的に素晴らしいゴヨウツツジが輝くような白さを見せてくれた。
 ゴンドラ乗り場の展望台から那須連峰を振り返り今回の登山を終えた。
 帰りに“ちゃぼランド”で汗を流し一路新潟を目指した。
                                                                  終わり
MTジーンズ駐車場 ゴンドラ山頂駅からの登山道 中ノ大倉尾根(朝日、茶臼を望む) スダレ山が見えて来た
清水平付近(前方三本槍) 三本槍山頂(後方は流石山) 中ノ大倉尾根を下る 樹林帯に入ると後少し
登山日記詳細
2012年