登った山岳名 石鎚山 1982m
登った日付 2012−05−07(月)  曇り時々小雨
 登った仲間 2名
登ったコース
(行程)
高知(6:00)=土小屋登山口(8:00-8:15)…ニノ鎖下合流点(10:05)…山頂(10:40-11:30)…土小屋登山口(15:00)=因島
                         〜〜〜意外に手ごわいニノ鎖〜〜〜
 高知市内を早朝出発するも車のガソリンが心配になり市内にUターン。満タン補充で再度山道をひたすら走る続ける。
 途中長沢貯水池付近の山道はとても狭く、気を緩めることなくハンドルを握り続ける。ガソリン補充は大正解だった。
 漸く辿り着いた土小屋登山口の駐車場は既に多くの車が停まっていた平日なのに。
 手早く登山準備をし、登山口の神社で安全を祈願し登山開始。風があり空には雲が覆い、少し肌寒い。
 緩やかで広い登山路には所々にベンチ等があり軽快に足が進んでいく。しかし、岩斜面等になると丸太で組まれた登山路が
幾度も現れ「すごい所に道を作ったんだな」を感心させられる。又、ニノ鎖より少し手前付近では大きな崖崩れの跡があり登山路
が岩で途切れている部分もあった。
 やがて表参道との合流点に到達。この少し先が名物“ニノ鎖”。ストック等をリュックにしまい大きな鎖がぶら下がっている岩場
を登り始めたが、上部から恐怖で動けなくなったご婦人が居たので何とか手助けをしてそのご婦人に降りてもらった後再度岩場
に挑む。しかし、小雨の為に岩が滑る為、声を掛け合いながら何とか登りきる。
 三ノ鎖は更に危険な為、止むなくう回路経て山頂に向かった。
 山頂は強風と濃霧で何も観えず、天狗岳への道も当然ながら何も観えず頂上山荘の方から危険の為自重するようにアドバイス
を受け断念。山荘でゆっくり昼食を摂り下山。
 下山後は今夜の宿泊先である因島に向かう。 
                                       明日(5/8)は移動観光で広島に!明後日(5/9)は大山に。
登山口付近の神社 最初は広く良い道 すぐこんな道(でも広い) そしてこんな道に
こんな道を登る登山者 表参道との合流点が見えた ニノ鎖直下の鳥居 山頂にて(濃霧が)
登山日記詳細
2012年