僕は良い天気に登りたい!
楽しく山に登りたい!
山頂だけが目的のような
登山はしたくない!

小さな花や雄大な景色を
楽しみながら登りたい
僕の登山史
僕(さだお)の山遊びのホームページへようこそ  2017年 版です
●HP更新情報
 ⇒(12/25)登山日記や詳細を追加しました
 ⇒(12/25)登山計画や遊んだ山を更新、変更しました。
●2016年度登山トピックス(下部に2015年度以前の記載あり) 日記
2016年12月25日  これで今年最後かな“多宝山” NEW 掲載
2016年12月9日〜10日  ちょっと寒かったけれど良い山歩きが出来た“雲取山”へ NEW 掲載
2016年12月4日  あまりにも天気が良いので“角田山”へ NEW 掲載
2016年12月2日  新潟で言うならば弥彦か五頭か“大山”へ NEW 掲載
2016年12月1日  幾度目の訪れだろうか“鎌倉アルプス”へ NEW 掲載
2016年11月20日  雨降る新潟を出て暖かい日差しの“浅間隠山”へ NEW 掲載
2016年11月16日  山頂では細かい雪が降ってきた“刈羽黒姫山” NEW 掲載
2016年11月15日  雨だったけれど楽しかった山小屋泊“八石山” NEW 掲載
2016年11月12日  西蒲三山縦走ハーフA“弥彦山〜国上山” NEW 掲載
2016年11月7日  清掃登山で“角田山”、会山行下見で“国上山” NEW 掲載
2016年11月5日  一片の雲もない快晴“戸隠高原”最高。 NEW 掲載
2016年10月30日  久し振りに歩いた“菱ヶ岳〜五頭山”疲れた。 NEW 掲載
2016年10月26日  観光気分では歩けない“松川渓谷”。 NEW 掲載
2016年10月25日  変化があって面白い“志賀山”。 NEW 掲載
2016年10月19日  紅葉と沼、そして滝を巡った“裏磐梯”。 NEW 掲載
2016年10月14日〜15日  山歩きらしい山歩きを楽しむ“雲取山”。 NEW 掲載
2016年10月6日〜7日  奇跡の天気で感動の展望“上高地・乗鞍岳”。 NEW 掲載
2016年10月4日  風は強かったが最高の展望“八方尾根”。 NEW 掲載
2016年10月2日  記念登山で“青田南葉山”晴れて良かった。 NEW 掲載
2016年10月1日  2週連続で“巻機山”、今回は記念登山で日帰り。 NEW 掲載
2016年9月25日〜26日  今年もきました“巻機山”。 掲載
2016年9月15日〜16日  全く人と出逢わない秘境“風吹大池”。 掲載
2016年9月10日  頭上は晴れ、景観は曇り“小遠見山”。 掲載
2016年9月4日  山小屋のストーブ用に薪を運びました“角田山”。 掲載
2016年9月1日  たまにはこんなお山歩(さんぽ)もいいな“裏磐梯”。 掲載
2016年8月23日〜26日  想い出深い“穂高縦走”は恐怖が倍増だった。 掲載
2016年8月19日  下見登山で“風吹大池・風吹岳”へ 掲載
2016年8月18日  キツネノカミソリパトロールで“角田山”へ 掲載
2016年8月10日〜11日  ご来光を含め素晴らしい展望“五竜岳”。 掲載
2016年8月1日〜2日  なんとか雷雨を避けることが出来た“鹿島槍ヶ岳”。 掲載
2016年7月18日〜20日  梅雨時に3日間も快晴“南八ヶ岳”。 掲載
2016年7月10日  濃い霧で遠望は効かなかったが“姥ヶ岳”の花はよかった。 掲載
2016年7月7日  突然のお誘い山行“五頭山”は、登ってよかった。 掲載
2016年7月1日  時間がなく駆け足登山“角田山(宮前〜灯台)” 掲載
2016年6月22日  久しぶりに手ごたえのある山歩き“地蔵岳” 掲載
2016年6月11日  手軽なアルプ散歩“八方尾根” 掲載
2016年6月5日  学童を連れて自然学習“菩提寺山” 掲載
2016年6月3日〜4日  歩いた歩いた6万歩“尾瀬” 掲載
2016年5月30日  野良着姿で“菩提寺山” 掲載
2016年5月27日  ちょっとスリルもあり意外に面白かった“青田南葉山” 掲載
2016年5月25日  虫に刺されつも楽しかった“鹿俣山” 掲載
2016年5月14日  2年ぶりの“高社山”は美しかった 掲載
2016年5月5日〜6日  里山でも泊りは楽し“八石山” 掲載
2016年5月2日  恒例の“大峰山山桜パトロール”に参加 掲載
2016年4月24日  「今日は天気が良いね」との会話から“角田山”へ 掲載
2016年4月18日  桃源郷を歩く“花見山(福島)”へ 掲載
2016年4月13日  西蒲三山縦走のハーフ“角田山〜多宝山”へ 掲載
2016年4月10日  登山研修のオブザーバーで“高立山”へ 掲載
2016年4月5日  京都のお客様と“弥彦・角田”へ 掲載
2016年4月3日  春季集中登山で“弥彦山”崖松コースへ 掲載
2016年4月1日  自然保護活動に参加“角田山” 掲載
2016年3月29日  皆が頑張ってくれた“吾妻山” 掲載
2016年3月25日  50年振りの“金剛山”へ 掲載
2016年3月24日  雪割草を訪ねて“樋曽山”へ 掲載
2016年3月21日  久し振りにきつかった“小野子山”へ 掲載
2016年3月4日  根子岳が中止になったので“五頭山”へ 掲載
2016年2月28日  天気予報が良いので今年2度目の“多宝山”へ 掲載
2016年2月21日  東京スカイツリーが観えた“吾妻山” 掲載
2016年2月12日  仕事を終えたら良い天気だったので“国上山”へ 掲載
2016年1月17日  今日位しか良い天気の日は無いと“多宝山”へ 掲載
2016年1月10日〜11日  天の悪戯か“ダイヤモンド富士”が隠れた 掲載
2016年1月5日〜6日  今年も観えるか“ダイヤモンド富士” 掲載
     
●2015年12月以前の登山日記はこちらに掲載 掲載
●2014年12月以前の登山日記はこちらに掲載 掲載
●2013年12月以前の登山日記はこちらに掲載 掲載
●2012年12月以前の登山日記はこちらに掲載 掲載
●私の大好きなリンク先一覧です
新潟楽山会 新潟楽山会会員へのリンク
じぃ〜じの風吹くまま 風の歌を聴け
GALLERY FUKU 甘納豆の山歩記 山いろいろ
酔いどれ山ガラス 気ままに…… しゃくなげ色のブログ
健康麻雀愛好会 大江戸探求の会 23B会 窪田梨果園
東京下町散策同好会 高齢者大学同窓会 梨や野菜の御用命は
Kids Dancer
   Souchin
●落書き     

(12/26)何も関係のないクリスマスとやらも終わり、日本の祭事である正月を迎える準備に入る。早い一年だった。

(12/11)昨日、8日前に観た富士とまたご対面。富士はいつ見ても素晴らしが、やはり冬の富士が美しい。

(12/3)一昨日、昨日と7年ぶりに鎌倉湘南地区を訪れた。長い単身赴任生活が昨日の様に蘇った。

(11/16)昨日八石山の小屋に宿泊。この小屋手軽に登れて設備も整いとても良い小屋で何度泊まっても良い。

(11/7)弥彦山で見知らぬ女性に声を掛けられた「FaceBookをいつも見ていますよ、福岡さん」。ネットの世界は凄い。

(11/6)昨日戸隠高原で頂いた、民宿の手打ちそばは旨かった。山菜料理も絶妙な味だった。

(11/1)新潟のブランド“ルレクチェ”の選別作業をしたが、今は良い計測器があり、選別作業がとても楽だった。

(10/27)23B会山歩の会の面々と今年最後の山遊びをしてきた。登山としては楽だったが結構歩いた。

(10/17)今年の登山はとても天気に恵まれている。雲取山も前後があまりよくない天気だったが…。

(10/06)台風が来る、山行出発日に来る。風雨が激しい朝新潟を出発し上高地へ…、奇跡の快晴。

(10/1)記登山16コース中1コースだけ悪天候予想で中止。でも残り15コースは全て快晴下で実施された。

(9/27)
 今年も泊りで巻機山に登った。静かな避難小屋での一夜は素晴らしい。

(9/17)
 会山行で風吹大池に行った。たまにはこんな静寂に包まれた山歩きも良い。

(8/27)
 畑仕事をしていたら遠くから汽笛が聞こえ、やがて煙を吐いて走るSLが観えた。山遊びも良いが…、今度乗ってみるか。

(8/20)
 夜の10時過ぎ、隣のレストランに大きなエンジン音をかけたまま食事をしている非常識な人が居たので連絡したが何も対処しなかった。

(8/16)
 時間が過ぎていくのは早すぎる。溜まった仕事を熟すのが精一杯で精度が悪い。静かなお盆で少しは取り戻す。

(8/8)
 先日の鹿島槍で転び手に怪我をして病院にいったら、肘の筋を切ってしまったとのこと。当面左手は使えない。

(8/2)
 友人と鹿島槍ヶ岳に登った。天気予報は雷雨と今一つだったが、下山するまで雷雨は待ってくれた。

(7/21)
 自身がリーダーを務めた「南八ヶ岳」無事に終えた。参加者全員が素晴らしかった。出発前に変な命令をした方が居たが。

(7/13)
 自身が担当する八ヶ岳山行が近づくも、天予報が悪い。これで中止にしたら3年連続の中止になってしまう。

(7/7)
 梅雨時の山行計画は実施するも、中止するも悩むところだが、一つ明確なのは中止しても誰からも苦情がこないことだ。

(7/1)
 最近の週刊誌すっぱ抜き記事には驚かなくなってきているが、今日のNHK甲府の記事は…。何と言っていいやら。

(6/23)
 会山行申し込みに記載されている電話番号に電話しても出ない。当人曰く「知らない電話に出ない」?。意味ないじゃん!!。