2016年1月1日(金)
謹賀新年

謹賀新年 

素晴しい天候の 元旦 8:00の ときがわ町 山並です 

中央の大築山には 戦国時代の城跡が在ります

    

2015年10月19日(月)
山口 ねんりんピック 2015 埼玉県チーム遠征記 
                   
2年ぶりの 山口 ねんりん ピック 2015 サッカーの部・10/17〜19 出場の為

10/14水 早朝に 愛車ムーブで ときがわ出発 三重県亀山市 泊

10/15木 京都で工芸会木竹部の 市川氏の工房を訪ね 蘇芳染のレクチャーを受ける

10/16金 広島・宮島の 木竹部 小林松斎氏の 工房を訪ねる
   もちろん ねんりんピック サッカーの必勝祈願を 厳島神社で!!

10/17土  萩 美術館 と 美萩工芸社 & 長門市の 金子みすず記念館へ
      特にみすず記念館では いろいろな事を考えさせられました


         

10/18〜19 対熊本 2:0 対横浜4:0 で連勝! が最後 大阪に0:1で負け
   Pブロック:準優勝 銀メダル と なってしまいました

結果は残念でしたが それ以外は 晴天つづきの 7泊8日 往復 2.500Kmの

楽しい 遠征でした。

 

大会マスコット ちょるる君!           厳島神社 にて 必勝祈願!              
2015年9月16日(水)
日本伝統工芸展

今回は新しい試みで 側面に金属箔を貼り 音符を表現してみました

チェロ奏者のP・カザルスの愛奏曲で 私がギター職人・修行時代に

好きで 聞いていました 今回 ユーチューブで音符を聞き取りましたが

ぴったり ハ調で した

上京の折 御高覧願えれば 幸いです。


   

2014年9月16日(火)
日本伝統工芸展

今回 4回目の入選を完了し 日本工芸会・正会員の資格を戴きます

60歳までにとの 目標は果せませんでしたが なんとか 工芸会の仲間になれた 気持ちです

今回の作品は 孫娘達が 山で拾ったドングリの入れ物にと 考えた箱でした

春の東日本伝統工芸展・出品作品との 連作です

上京の折 御高覧願えれば 幸いです。


   


2013年10月29日(火)
高知 ねんりんピック 2013 埼玉県チーム遠征記 その2

いよいよ 高知 ねんりん ピック 2013 サッカーの部・10/26〜28 出場の為

台風がすぎさってくれた 南国市の宿舎へと 香川県高松市のホテルを 車で出発した

2日間の大会は 首尾よく Fブロック・3勝で 優勝となり 人生初の金メダルを戴きました

最後の試合では 自分の左足シュートが決勝点となり 

上出来の 高知 遠征 9泊旅となりました!! 


   

2013年10月24日(木)
高知 ねんりん ピック 2013  埼玉県チーム遠征記 その1

高知 ねんりん ピック 2013 出場の為 10/21 車で出発した 

あちこち立寄りながら 10/23に 40年ぶりの 四国上陸!

左画像 下矢印が 40年前の 香川県・観音寺市の アパートベランダ

右画像は40年前の様子です 約1年間の新婚旅行でした!

最下画像は とうじ七ヶ月 勤めた 松本建設で

社長は不在でしたが 事務の長女は 私の名前を憶えていてくれました

   当時のベランダ

 

2013年1月1日(火)
謹賀新年
ときがわ町の山に 抱かれる 天然スケート場

あけまして おめでとうございます

中央 白いトラック状が 以前にも 紹介した 県内唯一の 屋外スケート場 です
毎朝の散歩で 霊山院 奥のトレッキングコース まで行き この眺望に手を合わせます 
尚 リンクは 12/28より オープンし にぎわっています 
皆様ときがわ町へお出掛けください!!
詳細は 町役場 スケート情報まで 

http://www.town.tokigawa.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=11708

2012年12月8日(土)
観音堂 紅葉

12月に入り ぐっと寒さが増してきました

観音堂 南石段の 楓 が 朝日に映えていました

::::::::::::::::
2010年11月28日(日)
市総体in熊谷陸上競技場

熊谷市総合体育大会 シニア50 決勝が昨年にひき続き Jリーグでお馴染の熊谷陸上競技場で行われた。

結果は 0:1で 準優勝!?でしたが 素晴らしいピッチでの 思い出になりました。


2009年4月19日(日)
八重桜 &シャガ 満開


シャガの花が満開です 雪の様に 本当に真っ白です

頭上には ソメイヨシノに遅れて 八重の各種桜が 咲いています
2009年 1月1日(木)
 元旦

謹賀新年

   にぎやかな北京五輪が終ると 

  あっという間の金融危機で歳も暮れて行きました

  景気の良い時も 悪い時も 等身大の自分で
  がんばります!!

    画像は 12/31PM15:58 ときがわ町
  霊山院 西駐車場より眺めた
  
  堂平山頂方面に沈む 昨年最後の夕陽です。
 
2008年4月15日(火)
受賞式

東日本伝統工芸展の
受賞式が会場の

三越本店で行われた

二年間 落選で 
崖っぷち でしたが

逆転満塁ホームラン!
の入賞でした


どちらの方向かもわからず 
もがいてきましたが

最後の一押しで トンネルが開けた 感じです

2008年1月1日(火)
2008 元旦

季節どうりの寒さで迎える新年となりました。

晦日30日は 雷がとどろき アラレが舞い 時折、陽射しと
異変の一年を象徴するようでした

どうか 今年は平穏な一年で ありますように!

画像は元旦 朝9:03 慈光寺・観音堂より
朝霧に浮ぶ 埼玉新都心ビル群です

2007年11月21日(水)
岡山・展示会

岡山市ギャラリーさとう への 搬入と在廊の為に

19日にときがわ町を出発した

移動中に鈴鹿山脈で降雪の通行止めで
急遽 湯ノ山温泉に一泊 
11月なのに ナンヤコレ!! でs

20日に搬入し ビジネスホテル&スーパー銭湯で
旅人気分 でした

画像は宿からの 岡山城・夜景です



2007年9月30日(日)
木のくにまつり

屋内での 仮・建て前(画像)や
地元の住民?熊・イノシシの剥製展示で
来場者は楽しんで頂けたとおもいます

あいにくの天気ですが
不肖ワタクシの誕生日でした・・・・・・



2007年9月25日(火)
スポレク青森・優勝!!

スポレク青森 優勝!!

4日がかりで行われた シニア・サッカーで
念願のブロック優勝となりました

事前の半年間のチーム練習を思うと
重いものがありました

私は個人的に 三内遺跡や県立美術館など
戦い!?以外にも 大変 感動が有りました



2007年9月21日(金)
岩手県・浄法寺町

スポレク青森に参加の為東北に赴き
岩手県・漆産地の浄法寺に泊まった

滴生館を見学し 瀬戸内寂聴さんが住した天台寺に参拝し
近くの「天台の湯」 に 1泊させて頂いた
前庭は 芝生で サッカートレに 最適で
玄関前では セルフ・ビデオを撮りました 左画

本当のどぶろく を 初めて飲みました 2合!右画

   
2007年9月7日(金)
台風

脚の遅い 台風9号で雨が続いた中

朝起きて まーびっくり 庭の 合歓木が
根元から 倒されていた

工房の屋根と 奥さんの車に奇跡的に?
ヤンワリト倒れこんでくれた!?

この山に住んで16年ですが 
1番の被害でした 

お寺の一抱えもある雑木も折れていました

2007年8月14日(火)
ときがわ町やすらぎの家 盆踊り大会

昨年はお休みした 盆踊り大会が行われた

ときがわ町の西平地区での催しで
8/14 8/15と朝6時からの出役となった

事前の会議や 飾り花付けなど 
地元 有志達と おおいに楽しみました

3時から ポップコーンを売りながらの 
仲間と焼酎水割飲みのみ 良い気分!?
優雅な秩父音頭には 泣きそうになりました 




2007年7月24日(火)
やまゆり

工房の屋根を背景に やまゆり が三輪

急勾配の入口道路わきに 咲いた

何回も草刈をした所ですが 
不思議と花の時期には咲き始めます

夕方の散歩帰りに 甘い香りの出迎えです

愛犬イナモトは 何の反応もしませんが?

2007年7月14日(土)
八坂祭 渡御中止

地元の八坂祭が台風の直撃が予想されて
中止になった 
神事だけは 萩日吉神社で行い御輿は
地元を練り歩かずに 治めてしまった
戦前からの祭りですが このような事は
初めてだそうです 

右画像は 雨の中神社での神事の準備
せっかく 八坂社殿を新装したのですが
因みに 私も行事という役員で関係者なので
事前の準備会を3回 全体会議を1回行っているので
大変残念でした

地球温暖化反対!?

2007年3月25日(日)
四季彩館(しきさいかん)イベント

ときがわ町の 日帰り温泉施設「四季彩館」で
春のイベントが あいにくの雨降りの中行われた

私も建具会館の 出店で参加
午後からは雨も上がったが 人出はイマイチ?!

無料のキノコ汁だけが盛況で完売でした!!

開会のラッパ隊 と チンドン一座の画像を貼ります

2007年3月17日(土)
山火事

家の真前 庭からの正面の 雲川原と言う地区で山火事!!

PM3:00頃で まもなく鎮火しましたが
ヘリコプターも上空に待機する 物々しさでした

昨日は その裏山にあたる 小川町でも山火事
いずれも不審火で と 怖い話です


 

2007年3月5日(月)
春 到来!

例年より 1ヶ月以上はやく シャガの花が咲いた
いつも 陽だまりの 水飲み場 付近が早い

画像の左下は フキノトウ   右上がシャガの花・1号!

午後の犬の散歩では ジムグリ蛇(約1メートル)に遭遇 石垣に逃げ込みながら
尾をガラガラ蛇の様に立てて震わせているを初めてみました 
お彼岸前に蛇を見るのも 初めてです

ちなみにウグイスの初音は 3/2で 約1ヶ月ぐらい 逆に遅い
 
ガビチョウに おどされるのか 猛禽類の鳴声(最近オオタカと思われる声と姿を見かける)におびえるのか

不思議な暖冬の 異変でした

2007年1月20日(土)
同窓会in 水上温泉

中学時代の同窓会(熊谷・大原中)で 水上温泉に一泊でやって来た
二十歳頃 忘年会で泊まった記憶があるので なんと35年ぶり!

駅前付近まで45分の散歩 
画像の様に例年に無く雪が少なく これまた暖冬現象か?

話は戻って 15歳頃の 学友と54歳になって 
チャン呼び で 盛り上がれるのは 幸せです
ちなみに今年は 15名でした もう少し仲間をさそいましょう

2007年1月1日(月)
元旦

例年にない暖冬で迎える新年となりました
右図は元旦 AM10;42の荒川に架かる
六堰橋から西方の眺望です

左端が ときがわ町・堂平山 
右隣が 小川町・ 笠山です

2006年12月3日(日)
秩父夜祭

サッカーの友人・Yさん宅へ 一泊する事で

初めて 夜祭 見学と相成った!

花火の スケールとボリュウムに 恐れ入り

厳しい気候ながらも秩父人?の 心意気を感じました

2006年11月3日(金)
シニア・サッカー決勝

恒例の 文化の日 に行われる
熊谷市総体サッカー シニア40部門
              シニア50 ”
熊谷ドームの隣の 芝の良いグランドで

我が 熊谷ブーメランは
40Sが優勝  50Sが 1:1の両者優勝でした

ノドカナ好日で 
暖かくて トンボも飛んでいました

例年はもっと寒いのにな〜

2006年10月22日(日)
スポレク大会in鳥取

今日から 3日間 スポレク大会・鳥取です

初日はバードスタジアムで開会式 
その後チーム青森と対戦 4:0で快勝

23日は チーム京都と 2:0
24日は チーム長野と 残念ながら0:0
ブロック2位となりました

50歳以上のシニア部門ですが
やはり 県代表のオヤジ達は 
普通ではない すごい 人達です 

夜は 3日間 反省会?を兼ねた飲み会で
こんなに 宴会を続けたのは 初めてでした

2006年10月21日(土)
スポレクその3 岡山・ギャラリーさとう

三宮のビジネスホテルに素泊まりし
岡山のギャラリーまで4時間のドライブ

途中で 明石海峡大橋 を眺めて一休み
子供がテトラに乗って かれい を釣っていて
ノドカナ景色!

ギャラリーの打合せは 良好で 来年11月の
個展が 決定した・・・チョット遠いか?

その後3時間ほど走り 無事 鳥取の宿へたどり着いた

いよいよサッカー本番で ゴザンス!!

2006年10月20日(金)
スポレクその2 京都 高島屋
PA2:30に京都・高島屋にたどり着いた

4万円のカーナビですが 素晴らしい!能力で案内してくれました
カーナビ無では とても 無理だったでしょう

本題の伝統工芸展を拝見し図録を購入した
いつもは東京展を見るが 今回は見逃していたので
初めて京都展となった コンパクトな会場で ガラスの仕切りも無く
自分にとっては とても観察し易いと感じた

画像は
駐車場への帰り道で ナントカ祭りの振舞い酒をしており
良い香りに 誘惑されたが 眼を瞑って 素通り素通り!!
2006年10月20日(金)
スポレクその1 駒ケ岳パーキングエリア

スポレク鳥取 へ 参加の為 車で朝6時に出発した
天気が心配だったが 晴天で 途中の中央高速 各所で
紅葉が始まって よい画が見られた

画像は 駒ケ岳PAで遅い朝食をとり 駒ケ岳 方面を 撮ってみた


2006年10月17日(火)
お茶の稽古

2ヶ月ぶりに お茶の稽古に伺った

正式な生徒ではないので おじゃまをした
と言うほうが 正確ですが

秋の晴天で 陽が座敷の奥まで射しこみ
外では ヒヨドリが鳴く のどかなイットキでした

石川先生 アリガトウ!

2006年10月15日(日)
ささら獅子舞

おひさでぇ〜す

地元 峰岸家 前での パフォーマンスでした

16年前に 越して来てから 何回か見学しましたが

いつも 懐かしく 大陸・朝鮮半島の文化を感じます

私自身は熊谷市の由緒正しきビンボウ長屋 出身で

まったく幼年時の原体験はないのですが

流鏑馬 や ささら を観ると グッと きます

 

2006年9月8日(金)
西荻窪・シンド展

五人展で 初めて荻窪へ行った

初日のセレモニーで餅つきを行い  盛況なオープニングになった

都会なので?外でカマドの火を使う為 消防署へ申請したそうです!!

近所の幼児も つきたて餅で 満腹の様子

我々は 酒で満腹 とケッコウナ 都会のお祭り騒ぎでした

2006年8月28日(月)
川越・骨董市

川越・骨董市 に 2ヶ月ぶりに 行ってみた

いつもは 夜明け頃 出かけるのだが うっかり 朝の新聞の日付けを見て思い出した

着いたのが11時で 駐車場は満車と言う有様で 少しはなれた公共施設で失敬した

夏休み 最後の市 で にぎわっており ユカタやキモノ姿が 老若男女 数多く 見かけた

私は栃の斑杢の4重箱を5千円でゲット

2006年8月24日(木)
たまむし 発見!

今朝 車の上に たまむし を発見!  幸せな気分

残念ながら 御遺体でしたが 10年ぶり ぐらいの遭遇です

前回も 朝 地面に落ちていて 山に来て初めての体験でした

都幾川の山は 針葉樹が多いせいか カミキリ虫は良く見かけるが

甲虫 クワガタムシ は この夏も 1匹も 見かけないのは 悲しい?       

2006年8月22日(火)
山栗

イナモト(番犬)との 散歩道で 山栗 発見!

道端の一掴みほどの 幹が すーっと 藪のうえまで伸びている

実は 数日前の 雷雨で落ちたらしい 新鮮な緑で
 
秋を感じました

2006年8月15日(火)
孫娘 ウィーク

8/11から 孫娘 2人が お泊り

私は 風呂係り だけでしたが

妻は 大変だったようです

孫は セミと 金魚と 犬が 大好きのようです

2006年8月5日(土)
サッカー3級 審判講習会

深谷市産業会館にて開かれた

講師にJ1でも主審を勤める東城(とうじょう)氏がみえた

J1の試合中ピッチ上で 色々な やりとり や 私語の話が

新鮮で面白かった  ちなみに 所沢出身の29歳だそうです 

若いのに シッカリ ハッキリ もうびっくり! でした

2006年8月3日(木)
人面クモ

玄関の隅に 巣くった クモ君

背中側の画です  

山に来て 15年経ちますが 
毎年 新発見!の生物にであいます

2006年8月1日(火)
夏・着物

寄居・石川先生宅へ お茶の稽古におじゃました

「真台子の行」と言うお手前で濃茶を頂いた

キモノを着た皆さんと 半日過ごし 

別世界でリフレッシュしました

2006年7月30日(日)
スポレク練習戦


今秋 10月に 鳥取県で行われるスポレク大会の準備の為

さいたま市で
2回目の埼玉県スポレク・チ-ムの練習戦が あった

50歳以上の参加基準ですが 埼玉のオヤジ!はスゴイ!!



 
・・・と言うわけで 今日から 霞工房 日記のハジマリ

  気が向いた時だけの キガムキ・ブログ です・・・・