ようこそ 出羽の国 山形へ
本文へジャンプ

猪苗代湖・会津若松・大内宿ドライブ・・・福島県


野口英世の記念館がある猪苗代、そして天鏡閣・会津若松に立ち寄り、昔の宿場町の面影が残る

大内宿までのドライブコースをご案内します。そして奇岩怪石のある「塔のへつり」へ・・・

このコースも楽しみ一杯のコースです。

裏磐梯から猪苗代へ出て走るのも良いと思います。

裏磐梯・桧原湖・五色沼・レークライン・スカイライン・スカイバレーと盛りだくさんのコースがあります。

別掲しておりますのでご覧下さい。

磐梯熱海温泉
○磐梯熱海温泉 萩姫の湯 栄楽館
○磐梯熱海温泉 離れの宿 よもぎ埜 ○萩姫の湯 栄楽館(名湯予約センター提供) ○磐梯熱海温泉 旅館 一鳳館 ○磐梯熱海温泉 金蘭荘 花山(東北ツアーズ協同組合提供) ○磐梯熱海温泉 大切な人とこもる露天風呂付客室の宿 守田屋 ○磐梯熱海温泉 紅葉館きらくや ○磐梯熱海温泉 ホテル華の湯 ○磐梯熱海温泉 四季彩 一力

猪苗代
○猪苗代リゾートホテル ○ホテルリステル猪苗代ウィングタワー ○磐梯はやま温泉 猪苗代観光ホテル ○森の旅亭 マウント磐梯 ○ホテルリステル猪苗代 本館 ○ジョイハウス猪苗代レンタルコテージ ○猪苗代 四季の里

日中温泉 ○日中温泉 ゆもとや

 桧原湖・裏磐梯
○磐梯桧原湖畔ホテル ○ガストホフ 虹の詩 ○小さなホテル 四季の森山荘 ○磐梯桧原湖畔ホテル ○ペンション 雪わり草 ○ホテル五色荘 ○裏磐梯高原 ペンション ラーラ ○裏磐梯ペンションやまびこ ○ペンション ヴァンブラン ○天文台のあるペンション カレワラ ○プチホテル ドリーム磐梯 ○すずきペンション裏磐梯 ○ペンション小野川湖 ○ペンション ぐ~たらパパ ○裏磐梯高原ホテル ○裏磐梯ロイヤルホテル ○裏磐梯猫魔ホテル ○裏磐梯高原 プチホテル「星の雫」 ○裏磐梯 星ヶ浦キャンプ村 裏磐梯五色沼ホテル ○裏磐梯高原 宝温泉 ペンション サッチモ

東山温泉
○会津東山温泉 くつろぎ宿 不動滝 ○磐梯熱海温泉 ぬくもりの宿 旅籠松柏 ○会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝 ○東山温泉 庄助の宿 瀧の湯 ○東山温泉 旅籠芦名 ○東山温泉 東山グランドホテル ○東山温泉 東山第一ホテル ○東山温泉 元湯有馬屋 ○会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝 ○東山温泉 ホテル玉屋 ○東山温泉 鳥一旅館 ○会津東山温泉 ホテル伏見荘 ○東山温泉 御宿 東鳳 ○東山温泉 朝香ホテル ○会津東山温泉 渓流の宿 東山ハイマートホテル ○東山温泉 菊屋旅館<福島県> ○東山温泉 東山パークホテル新風月 ○東山温泉 原瀧 ○東山温泉 今昔亭 ○会津東山温泉 向瀧

芦牧温泉
○芦ノ牧温泉 不動館 小谷の湯
○芦ノ牧温泉 芦の牧グランドホテル ○芦ノ牧温泉 不動館 小谷の湯○芦ノ牧温泉 不動館 小谷の湯 ○芦ノ牧温泉 芦の牧グランドホテル 芦ノ牧温泉 美好館 ○芦ノ牧温泉 大川荘 ○芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテル ○芦ノ牧温泉 芦ノ牧ホテル ○会津芦ノ牧温泉 新湯 ○芦ノ牧温泉 芦ノ牧プリンスホテル

湯野上温泉
○会津 湯野上温泉 藤龍館 ○会津湯野上温泉 旅館 花水館 ○会津湯野上温泉 民宿すずき屋 ○湯野上温泉 ホテル洗心亭


 全国宿泊予約 楽天トラベル

ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
猪苗代湖-野口英世記念館-天鏡閣-白虎隊-御薬園-大内宿-塔のへつ
○R48を郡山から西進するとやがて猪苗代湖が見えてきます。冬は白鳥も訪れて歓迎してくれます
○志田浜で一休み、お土産店がずらり、夏は湖水浴で賑わいます 
志田浜を後に更に進むと磐梯山が見えてきます
○裏磐梯にあるグランデコからの眺めです
○雪の磐梯山
R49からの観た猪苗代湖
猪苗代にある野口英世記念館手前にある民俗館
01-野口英世記念館・・・超有名ですよね!!
↖野口英世がやけどをした囲炉裏
←館内の様子
02-世界のガラス館・・・野口記念館の向側にあります
ガラス館内部
03-猪苗代地ビール館
 
04-翁島マリーナ
遊覧船が出ております
05-天 鏡 閣・・・旧有栖川宮威仁親王別邸
06-十六橋

十六橋(じゅうろくばし)は、猪苗代町と会津若松市にまたがる橋で一級河川阿賀野川水系日橋川にかかっている。名前の由来は弘法太師が16の塚を作り橋を作ったといわれることから名づけられた。

07-会津慈母観音(会津若松市)・・・会津若松に近づくと観音様が見えてくる
08-白虎隊士お墓(飯盛山)(会津若松市)
←白虎隊士の墓

上り口近くに市営Pがある
09-御 薬 園(会津若松市)
会津藩・松平氏2代保科正経が薬草園をここに設け、各種の薬草を栽培させたことから「御薬園」 の名がつけられた。
3代松平正容の時代に遠州流によって本格的な借景園が造園された。
薬草が多種栽培されており興味のある方は立ち寄りたいところです。.
10-鶴 ヶ 城(会津若松市)・・・戊辰戦争後、解体され1965年(S40)に天守閣が再建された
   
○大川ダム・R118                      ○湯野上駅舎(茅葺のため人気がある)
11-大 内 宿・・・宿場町の茅葺宿が残り年中観光客が訪れる
○観光ブームにのり殆どの家がお土産店・お蕎麦屋になっている
←大内宿全景(神社の脇の広場から展望できる)

↓雪の大内宿
   
12-塔のへつり・・・奇岩怪石を見ることが出来る。紅葉の時期は特に賑わいます。
お土産店も沢山あります
車でここまでは入れません
手前にPがあります