錦眼鏡余話4:No125
パノラマ写真 

今から約5年前、小笠原村に勤務していた時期でした。
写真に興味があったので、
インターネットで素敵な写真を探しては、
いつかは自分も、こんな写真が撮りたいと憧れていました。
満足のいく写真が撮れたら、
自分のホームページで紹介したいという夢をもっていました。

そんなとき、インターネットで
自動スクロールの素晴らしいパノラマ写真集「瀬戸の夜景」に
巡り会いました。
きれいな夜景がなんと自動でパソコン画面に展開されていました。
また、そのホームページでは
Javaスクリプトによる自動スクロール技術が公開されていました。
「自由にお使いください」と。。。これは素晴らしいことです。

驚くとともに、私もさっそくチャレンジすることにしました。
簡単なソース表示なので、それを印刷して真似してみました。
ところがどっこい、なかなか自動で動きません。
英文字をひと文字ひと文字、丁寧に何回も何回も見ていきましたが、
間違いが見つかりませんでした。

疲れてしまって、しばらくそのままにしておきました。

時間のある休みの日に、もう一回清い目(?)で、
一文字ずつ見ていきました。

そして、ついに間違いを見つけることができました。
文字列の間に、
半角分のスペースがとってなかったところがあったのです。
たったそれだけの違いで、動かなかったのです。

自動スクロールを諦めかけた苦労を、今でも覚えています。
逆に、諦めないで粘ったことに充足感も感じました。
 

 
4月から完全退職することになりました。
今の職場が春休みに入り、
後任者との引継ぎが残っているのみとなりました。
今、急に肩から荷が下りた感じを味わっています。

そこで、
再び自動スクロールのパノラマ写真に
挑戦してみようという意欲がわいてきました。
小笠原で経験済みだから、すぐにできるだろうと思ったのですが、
きれいに忘れていました。
前回と同じように四苦八苦しました。

ただ、小笠原時代の自動スクロールのソース表示を
プリントアウトして持って帰ったことが救いでした。
 
さっそく写真を入れて、自動スクロールのページをつくり、
そのページのソース表示を印刷しました。
小笠原から持ってきたソース表示と比べてみました。
写真のファイル名が違っていないか等を調べました。
ここで、
余計な英小文字が入っているのが見つかりました。
しかし、写真はスクロールされませんでした。
 
また、英文字の間が半角空いているところを
しらみつぶしに調べまていきました。
それでも、結果は動きませんでした。
くたびれて、しばらく放っておくことにしました。

そして、春休みに入って一段落した今日、
英文字をもう1回、丹念に見ていきました。
ついに見つけました!
ダブルクォーテーション「”」の前に何かがあります。
どうも、アポストロフィのようです。
それを消しました。

そして、ついに動きました。
感激!です。

 

この写真はレインボウブリッジから大都会を撮った写真です。
撮影年月日は2011年だから、スカイツリー完成前です。
今ではこの風景の中ほどに、スカイツリーが見えるはずです。

完全退職後に、東京の名所や旧跡、夜景や大都会の風景をパノラマにして
紹介しようと思っています。

HPのパノラマ写真は、下記のURLから見ることができます。